• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 昇  Nakayama Noboru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10189079
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 数理解析研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 京都大学, 数理解析研究所, 准教授
2007年度 – 2013年度: 京都大学, 数理解析研究所, 准教授
2011年度: 京都大学, 数理解析研究, 准教授
1995年度 – 2006年度: 京都大学, 数理解析研究所, 助教授
1992年度 – 1994年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 … もっと見る
1992年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 助教授
1991年度: 東京大学, 理学部, 講師
1990年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学 / 小区分11010:代数学関連
研究代表者以外
代数学 / 代数学 / 幾何学 / 代数学・幾何学
キーワード
研究代表者
極小モデル / 代数多様体 / 自己正則写像 / 代数幾何 / ホッジ構造 / ファイバー空間 / 代数曲面 / fiber space / Hodge structure / complex torus … もっと見る / toric variery / 複素トーラス / トーリック多様体 / torus embedding / elliptic fibration / minimal model / トーラス埋め込み / 楕円ファイバー空間 / 代数幾何学 / 代数学 / ケーラー多様体 / ケーラー多様性 / 双有理幾何 / トーラス / ザリスキ分解 / 楕円曲線 / 複素多様体 … もっと見る
研究代表者以外
K3曲面 / モジュライ / 極小モデル / モジュライ空間 / ファノ多様体 / K3 surface / flip / フリップ / 端末特異点 / ベクトル束 / flop / terminal singularity / Calabi-Yau多様体 / 極小モデル理論 / Enriques曲面 / 代数幾何学 / Verlinde公式 / Mordell-Weil lattice / del Pezzo曲面 / コンパクト化 / 複素シンプレクティック多様体 / Fano多様体 / 端射線 / elliptic structure / extremal neighborhood / symplectic variety / canonical divisor / Fano 3-fold / モーデル・ヴェイユ格子 / vector bundle / Fano variety / 射影空間 / minimal model / 基本群 / アーベル曲面 / Qコニック束 / 因子収縮射 / Hilbertの第14問題 / Brill-Noether理論 / エンリケス曲面 / 共形ブロック / 平坦座標 / 因子収縮写像 / P進Hodge理論 / 対数構造 / 半安定退化 / ゼ-タ関数 / 保型形式 / CalabiYau多様体 / 算術的多様体 / クラスター代数 / カラビ・ヤウ多様体 / 代数学 / 離散群とコホモロジー次元 / 複素多様体の変形 / 力学的次数 / 直交型モジュラー多様体 / クレモナ変換 / 幾何学的群論 / アラケロフ幾何 / 表現論 / 複素力学系 / 複素幾何 / Zanski pair / Galois point / branched covering / local signature / Pencil of algebraic curves / 超特異K3局面 / モノドロミー / 符号数 / ガロア被覆 / fibration / 有理曲面 / endomorphism / 標準線形系 / 局所不変量 / 退化 / ガロワ点 / スロープ / 標準サイクル / ザリスキー対 / ガロア点 / 分岐被覆 / 局所符号数 / 代数曲線束 / minimal model theory / complex symplectic variety / divisorial contraction / Terminal singularity / Q-conic bundle / Chow群 / Zariski分解 / 導来圏 / general elephant予想 / 標準特異点 / b関数 / 対数的標準特異点 / 変形 / シンプレクテイック特異点 / ポアソン変形 / 乗数イデアル / 逆同伴 / フロップ / モイシェゾン多様体 / Moishezon / Fano 3-folds / hyperquadrics / projective space / fiber space structure / birational morphism / complex symplectic / Q-ファノ多様体 / 複素トーラス / モディライ空間 / 大域剛性 / 完全可積分ハミルトン系 / 双有理写像 / 2次超曲面 / 有利曲線族 / 変形同値類 / 正則写像 / 高次元多様体 / 三次元ファノ多様体 / 二次超曲面 / ファイバー構造 / 双有理射 / 複素シンプレクティック / ケーラー錐 / Painleve微分方程式 / シンプレクティック多様体 / eliptic surface / Gorenstein singularity / Calabi-Yau 3-fold / cononical bundle / deformation theory / Calabi-Yau threefold / Painleve equation / complex symplectic structure / derived category / monodromy / invariants / symplectic singularity / fundamental domain / Hilbert's 14th problem / conformal block / Verlinde formula / invariant / moduli / 佐武のコンパクト化 / 正多面体群 / フーベル曲面 / テータ関数 / 佐武コンパクト化 / ラータ関数 / 有界対称領域 / trisecant line公式 / 不変式論 / Hodeg予想 / 基本領域 / 不変式 / flat structure / regular systems of weights / elliptic L-functions / elliptic Lie algebra / elliptic root systems / elliptic singularities / period maps / primitive forms / Weight系 / エータ積 / 原始保型形式 / 楕円アルティン群 / 平坦構造 / 楕円L-函数 / 楕円リー環 / 楕円ワイル群 / 楕円特異点 / 楕円ルート系 / weight系 / 原始形式 / B-model / Abelian variety / Calabi-Yau manifold / mirror conjecture / abundance conjecture / special Lagrangian / Hilbert scheme / Mirror対称 / Chern数 / A-モデル / アパンダンス予想 / B-モデル / アーベル多様体 / カラビーヤウ多様体 / ミラー予想 / アバンダンス予想 / Calabi-Yan多様体 / D-brane / 普遍被覆空間 / ミラー対称 / Teichmueller space / Calabi-Yau variety / Hodge theory / Shafarevich map / Minimal model / フェルリンデ公式 / タイヒミューラー空間 / カラビ・ヤオ多様体 / ホッジ理論 / シャファレビッチ写像 / Galois representation / Hecke character / log rithmic structure / zeta function / semistable reduction / number theory / algebraic varieties / 局所定数 / 形式群 / 岩沢理論 / 数論的代数幾何 / ガロア表現 / ヘッケ指標 / ゼータ関数 / 整数論 / 代数多様体 / 井草4次超曲面 / Torelli型定理 / Mathieu群 / ルート系 / Torelli定理 / アルゴリズム / 特異ファイバー / Qファノ多様体 / デュバル特異点 / Qデルペゾ束 / 端収縮射 / Du Val特異点 / 一般象予想 / 極小モデルプログラム / 特異点解消 / Du Val 特異点 / 反標準線形系 / フリップ収縮射 / Q コニック束 / Kummer曲面 / レベル階数双対性 / Hom概型 / Hilbert概型 / 代数曲面 / 高次元双有理幾何学 / 代数的ベクトル束 / ヒルベルト概型 / フェアリンデ公式 / quiver / ヒルベルトの第14問題 / Mumford関係 / コホモロジー環 / グラスマン多様体 / 2次曲線束 / ベルヌーイ数 / Cayley-Sylvester公式 / 放物的ベクトル束 / Kac-Moody Lie代数 / 共形場理論 / 飯高予想 / Lang予想 / 多様体上の曲線 / 双正則幾何 / 高次元代数多様 / 末端特異点 / コホモロジー / カラビヤウ多様体 / 双有理変換 / 3次元多様体 / tame symbol / 安定還元定理 / 周期積分 / 局所と因子 / Hasse-Weil L関数 / 正規交差 / 標準モデル / 3次元 / 数論的スキーム / 正標数 / 玉河数 / モチ-フ / P進ホッジ理論 / l進層 / 岩澤理論 / 類体論 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (91人)
  •  ある種の正規代数曲面の構造研究代表者

    • 研究代表者
      中山 昇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分11010:代数学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数多様体のモジュライ空間と自己射の数理

    • 研究代表者
      向井 茂
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ファノ多様体とエンリケス曲面のモジュライ論的研究

    • 研究代表者
      向井 茂
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元双有理幾何の分類に関する諸問題

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  種々の代数多様体の具体的構成研究代表者

    • 研究代表者
      中山 昇
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ファノ多様体とモジュライ空間-フェアリンデ公式とヒルベルト第14問題を中心にして

    • 研究代表者
      向井 茂
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元双有理幾何の分類に関する諸問題

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数曲線束の諸相

    • 研究代表者
      今野 一宏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トーラス埋め込みとファイバー空間研究代表者

    • 研究代表者
      中山 昇
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ファイバー空間の極小モデル研究代表者

    • 研究代表者
      中山 昇
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  関数体上の2次形式とVerlinde公式

    • 研究代表者
      向井 茂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
      名古屋大学
  •  第2ベッチ数1をもつC^nの複素解析的コンパクト化の構造と分類

    • 研究代表者
      古島 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  高次元双有理幾何の分類問題

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素シンプレクティック多様体とその周辺

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  複素トーラスのファイバー空間研究代表者

    • 研究代表者
      中山 昇
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モジュライ空間の研究とK3ムーンシャイン

    • 研究代表者
      向井 茂
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
      名古屋大学
  •  高次元双有理幾何周辺の分類が絡んだ諸問題

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  原始形式と周期写像

    • 研究代表者
      齋藤 恭司 (斎藤 恭司)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元代数多様体の双正則幾何

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元代数多様体と共形場理論

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  擬正因子の数値的性質研究代表者

    • 研究代表者
      中山 昇
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数多様体の数論の研究

    • 研究代表者
      斎藤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の研究

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  楕円ファイバー空間の構造研究代表者

    • 研究代表者
      中山 昇
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の分類理論

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数多様体の整数論の研究

    • 研究代表者
      川又 雄二郎, 加藤 和也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体の整数論の研究

    • 研究代表者
      加藤 和也
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2015 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Minimal models and extremal rays (Kyoto, 2011), Adv. Stud. Pure Math.2015

    • 著者名/発表者名
      J. Kollar, O. Fujino, S. Mukai, N. Nakayama (編集)
    • 出版者
      日本数学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220701
  • [図書] Zariski, decomposition and abundance2004

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      日本数学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [図書] Zariski-decomposition and abundance2004

    • 著者名/発表者名
      N.Nakayama
    • 出版者
      日本数学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [図書] Zariski-decomposition and abundance2004

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      Mathematical Society of Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540025
  • [雑誌論文] Intersection sheaves over normal schemes2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      J.Math.Soc.Japan 62

      ページ: 487-595

    • NAID

      10026999128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Separable endomorphisms of surfaces in positive characteristic2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      Adv.Stud.Pure Math. 60

      ページ: 301-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Polarized endomorphisms of complex normal varietie2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama, De-Qi Zhang
    • 雑誌名

      Math.Ann. 346

      ページ: 991-1018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Separable endomorphisms of surfaces in positive characteristic2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      Adv.Stud.Pure Math., Math.Soc.Japan

      巻: 60 ページ: 301-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Polarized endomorphisms of complex normal varieties2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      Math. Ann

      巻: 346 号: 4 ページ: 991-1018

    • DOI

      10.1007/s00208-009-0420-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Intersection sheaves over normal schemes2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: 62 号: 2 ページ: 487-595

    • DOI

      10.2969/jmsj/06220487

    • NAID

      10026999128

    • ISSN
      0025-5645, 1881-1167, 1881-2333
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Polarized endomorphisms of complex normal varieties2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      Math.Ann.

      巻: 346 ページ: 991-1018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Separable endomorphisms of surfaces in positive characteristic2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      Adv. Stud. Pure Math

      巻: vol.60 ページ: 301-330

    • URL

      http://mathsoc.jp/publication/ASPM/contents/CFM60.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Intersection sheaves over normal schemes2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      J.Math.Soc.Japan

      巻: 62 ページ: 487-595

    • NAID

      10026999128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Building blocks of etale endomorphisms of complex projective manifolds2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama, De-Qi Zhang
    • 雑誌名

      Proc. London Math. Soc.

      巻: 99 号: 3 ページ: 725-756

    • DOI

      10.1112/plms/pdp015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Building blocks of etale endomorphisms of complex projective manifolds2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama, De-Qi Zhang
    • 雑誌名

      Proc.London Math.Soc. 99

      ページ: 725-756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Building blocks of etale endomorphisms of complex projective manifolds2009

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      Proc.London Math.Soc. 99

      ページ: 725-756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Complex projective manifolds which admit non-isomorphic surjective endomorphsms2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Fujimoto, Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B9 ページ: 51-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [雑誌論文] Classification of log del Pezzo surfaces of index two2007

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ Tokyo 14

      ページ: 293-498

    • NAID

      120006906007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Classification of log del Pezzo surfaces of index two2007

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 14

      ページ: 293-498

    • NAID

      120006906007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Endomorphisms of smooth projective 3-folds with nonnegative Kodaira dimension, II2007

    • 著者名/発表者名
      中山昇(w/藤本圭男)
    • 雑誌名

      J. Math. Kyoto Univ. 47

      ページ: 79-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Classification of log del Pezzo surfaces of index two2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 雑誌名

      J, Math. Sci. Univ. Tokyo 14

      ページ: 293-498

    • NAID

      120006906007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Endomorphisms of smooth projective 3-folds with nonnegative Kodaira dimension, II2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama, Y., Fujimoto
    • 雑誌名

      J. Math. Kyoto Univ 47

      ページ: 79-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Endomorphisms of smooth projective 3-folds with nonnegative Kodaira dimension, II2007

    • 著者名/発表者名
      中山昇, 藤本圭男
    • 雑誌名

      J. Math. Kyoto Univ. 47

      ページ: 79-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Compact complex surfaces admitting non-trivial surjective endomorphisms2005

    • 著者名/発表者名
      N.Nakayama, Yoshio Fujimoto
    • 雑誌名

      Tohoku Math.J. 57

      ページ: 395-426

    • NAID

      110001792946

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340006
  • [雑誌論文] Compact complex surfaces admitting non-trivial surjective endomorphisms2005

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama, Y., Fujimoto
    • 雑誌名

      Tohoku Math. J 57

      ページ: 395-426

    • NAID

      110001792946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Compact complex surfaces admitting non-trivial surjective endomorphisms2005

    • 著者名/発表者名
      中山昇, 藤本圭男
    • 雑誌名

      Tohoku Math. J. 57

      ページ: 395-426

    • NAID

      110001792946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Compact complex surfaces admitting non-trivial surjective endomorphisms2005

    • 著者名/発表者名
      中山 昇(with Yoshiko Fujimoto)
    • 雑誌名

      Tohoku Math.J. 57

      ページ: 395-426

    • NAID

      110001792946

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Classification of normal quartic surfaces with irrational singularities2004

    • 著者名/発表者名
      Y, Ishii, 中山昇
    • 雑誌名

      J. Math. Soc. Japan 56

      ページ: 941-965

    • NAID

      10013359076

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Zariaki-decomposition and abundance2004

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 雑誌名

      Mathematical Society of Japan

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Classification of normal quartic surfaces with irrational singularities2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishii, N.Nakayama
    • 雑誌名

      J.Math.Soc.Japan 56

      ページ: 941-965

    • NAID

      10013359076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Classification of normal quartic surfaces with irrational singularities2004

    • 著者名/発表者名
      Y., Ishii, N., Nakayama
    • 雑誌名

      J. Math. Soc. Japan 56

      ページ: 941-965

    • NAID

      10013359076

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [雑誌論文] Zariski-decomposition and abundance2004

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 雑誌名

      MSJ Memoirs Vol. 14, Mathematical Society of Japan

      ページ: 277-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540025
  • [学会発表] Normal projective surfaces admitting non-isomorphic surjective endomorphisms2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 学会等名
      Normal projective surfaces admitting non-isomorphic surjective endomorphisms
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [学会発表] Normal projective surfaces admitting non-isomorphic surjective endomorphisms2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 学会等名
      Algebraic Geometry in East Asia
    • 発表場所
      Korea Institute for Advanced Study
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [学会発表] Normal projective surfaces admitting non-isomorphic surjective endo-morphisms2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 学会等名
      Algebraic Geometry in East Asia
    • 発表場所
      Korea Institute for Advanced Study
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540042
  • [学会発表] Building blocks of etale endomorphisms of complex projective manifolds2007

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      高次元代数多様体とベクトル束
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] On the structure of polarized endomorphisms2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 学会等名
      Seminar on Complex Manifolds in Kumamoto
    • 発表場所
      Kumamoto University (Japan)
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] On the structure of polarized endomorphisms2007

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      Seminar on Complex Manifolds in Kumamoto
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Building blocks of etale endomorphisms of complex projective manifolds2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 学会等名
      Higher dimensional algebraic varieties and vector bundles
    • 発表場所
      RIMS (Japan)
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Remarks on intersection sheaves2007

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 学会等名
      Higher dimensional algebraic varieties and the birational geometry of vector bundles
    • 発表場所
      Kyushu University (Japan)
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Remarks on intersection sheaves2007

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      高次元代数多様体とベクトル束の代数幾何学
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Building blocks of etale endomorphisms of complex projective manifolds2007

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      高次元代数多様体とベクトル束
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] 指数2の対数的del Pezzo曲面の分類2006

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      関西代数幾何セミナー
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Classification of log del Pezzo surfaces of index two2006

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 学会等名
      Algebraic geometry symposium
    • 発表場所
      Sado (Japan)
    • 年月日
      2006-06-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] On compact complex manifolds admitting nontrivial surjective endomorphisms2006

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 学会等名
      Workshop Topology & Geometry Seminar
    • 発表場所
      Singapore National Univ. (Singapore)
    • 年月日
      2006-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Classification of logarithmic del Pezzo surfaces of index 22006

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 学会等名
      Kansai algebraic geometry seminar
    • 発表場所
      Nara Women's University (Japan)
    • 年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Classification of log del Pezzo surfaces of index two2006

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      代数幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      佐渡島開発総合センター
    • 年月日
      2006-06-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] On compact complex manifolds admitting nontrivial surjective endomorphisms2006

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      研究集会"Topology & Geometry Seminar"
    • 発表場所
      Singapore National Univ.(シンガポール)
    • 年月日
      2006-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] 非自明なendomorphismをもつコシパクト複素多様体について2005

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      多変数関数論シンポジューム
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2005-02-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] On a compact complex variety with a non-trivial endomorphism2005

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 学会等名
      Multi-variable functions symposium
    • 発表場所
      Kumamoto University (Japan)
    • 年月日
      2005-02-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Classification of log del Pezzo surfaces of index two2005

    • 著者名/発表者名
      中山昇
    • 学会等名
      研究集会「射影多様体の幾何とその周辺」
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2005-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Classification of log del Pezzo surfaces of index two2005

    • 著者名/発表者名
      N., Nakayama
    • 学会等名
      Workshop Geometryof projective varieties and around
    • 発表場所
      Kochi University (Japan)
    • 年月日
      2005-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340004
  • [学会発表] Classification of surfaces admitting non-isomorphic surjective endomorphisms

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakayama
    • 学会等名
      Moduli space and self-maps
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220701
  • 1.  森 重文 (00093328)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  向井 茂 (80115641)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  川又 雄二郎 (90126037)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮岡 洋一 (50101077)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  齊藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小木曽 啓示 (40224133)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  斎藤 毅 (70201506)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高木 寛通 (30322150)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齊藤 政彦 (80183044)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 博昭 (60217883)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤野 修 (60324711)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  並河 良典 (80228080)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒川 信重 (70114866)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金銅 誠之 (50186847)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  阿部 健 (90362409)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井出 学 (90367582)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斎藤 盛彦 (10186968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 郁 (50022687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  蔵野 和彦 (90205188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉岡 康太 (40274047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹内 聖彦 (30236418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川北 真之 (10378961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  早川 貴之 (20198823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大橋 久範 (40547006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森脇 淳 (70191062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  臼井 三平 (90117002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今野 一宏 (10186869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 正典 (60234845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  加藤 和也 (90111450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤原 一宏 (00229064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺西 鎮男 (20115603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  KOLLAR Janos
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川ノ上 帆 (50467445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  隅広 秀康 (60068129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  砂田 利一 (20022741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  横川 光司 (40240189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  角田 秀一郎 (60144424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  杉江 徹 (90135509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  丸山 正樹 (50025459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  上野 健爾 (40011655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藤田 隆夫 (40092324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  辻 元 (30172000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石田 正典 (30124548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  柏原 正樹 (60027381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  三輪 哲二 (10027386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  橋本 光靖 (10208465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  桂 利行 (40108444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  古島 幹雄 (00165482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  井上 尚夫 (40145272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  原岡 喜重 (30208665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  木村 弘信 (40161575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  三沢 正史 (40242672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小林 治 (10153595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  遠藤 久顕 (20323777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  足利 正 (90125203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  徳永 浩雄 (30211395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  島田 伊知朗 (10235616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  上田 哲生 (10127053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  川口 周 (20324600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  那須 弘和 (30535331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  馬 昭平 (80633255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  織田 孝幸 (10109415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  柳井 裕道 (50191143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  谷川 好男 (50109261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  望月 新一 (10243106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  古田 幹雄 (50181459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  行者 明彦 (50116026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  浪川 幸彦 (20022676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  梅村 浩 (40022678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  齊藤 博 (80135293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  堀川 穎二 (40011754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  寺杣 友秀 (50192654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  伊原 康隆 (70011484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  難波 誠 (60004462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  吉原 久夫 (60114807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  吉川 謙一 (20242810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  宍倉 光広 (70192606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  松木 謙二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  CLEMENS Herb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  三内 顕義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  PROKHOROV Yuri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  HERB Clemens
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  JANOS Kollar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  ALEXEEV Vele
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  MORRISON Dav
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  WANDEL Marte
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  KIM Kyounghee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  DOLGACHEV Igor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  ALLCOCK Daniel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  HEDEN Isac
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi