• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮岡 洋一  Miyaoka Yoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50101077
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 中央大学, 理工学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授
2001年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
1993年度 – 2000年度: 京都大学, 数理解析研究所, 教授 … もっと見る
1992年度: 京都大学, 数理解折研究所, 教授
1991年度 – 1992年度: 立教大学, 理学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 東京都立大学, 理学部, 教授
1988年度: 東京都立大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学 / 幾何学 / 代数学・幾何学
研究代表者以外
代数学 / 代数学・幾何学 / 代数学 / 幾何学 / 基礎解析学
キーワード
研究代表者
ヒッグズ束 / 極小モデル / 商特異点 / ベクトル束 / Higgs束 / 代数曲面 / 複素シンプレクティック多様体 / ヒッグズ層 / 制限定理 / テンソル積定理 … もっと見る / Bogomolov 不等式 / 半安定性 / 標準次数 / Fano manifolds / 二次超曲面 / ファノ多様体 / 2次超曲面 / 有理曲線 / Fano多様化 / 単有理性 / コンパクト化 / 実代数多様体 / Galois群 / 高次元代数多様 / 双正則幾何 / 多様体上の曲線 / Lang予想 / 平坦座標 / 飯高予想 / 代数幾何 / 安定性 / Jordanフィルトレーショ / チャン類 / Boomolov-Gieseker不等式 / 変形 / 標準計量 / 代数幾何学 / 高次元代数多様体 / 作用付きベクトル束 / 変形理論 / 一般型代数曲面 / 曲線の次数評価 / ABC 予想 / 安定Higgo束 / _Bogomolov-Yau-Simpson不等式 / Chern 類 / ABC予想 / Bogomolov-Yau-Simpson不等式 / Chern類 / 複素シンブレクティック多様体 / スペクトル分解 / 半安定 Higgs 束 / 積定理 / Miyaoka-Yau 不等式 / Mehta-Ramanathan 型定理 / エフェクティブな Green-Lang 予想 / 尖点曲線 / オービフォールド / B-M-Y 不等式 / Fano多様体 / 極大有理連結ファイブレーション / 射影空間・二次超曲面 / 相対変形 / 曲面上の曲線族 / Fermat曲線 / Mordell-Weil格子 / 球体充填 / 極大有理連結部分多様体 / 極大有理連結ファイブレ-ション / 相対変形理論 / 位相型の有限性 / MordellーWeil格子 / Q上の楕円曲線 / 球体充てん / 有理連結性 / 有界性定理 / 分類理論 / Hecke作用素 / KaGG"HHhlenーEinstein計量 / 一般型多様体 / 一般Hecke作用素 / 楕円モデュラ-型式 / モデユライ理論 / 相対双対層 / 反射層 / 曲面孤立特異点 / Monoge-Ampere方程式 / maximal rationally connected fibration / projective spaces and hyperquadrics / relative deformation / curves on a surface / Fermat curves / Mardell-Weil lattices / sphere packing / 複素シンプレクティック / 双有理射 / ファイバー構造 / 射影空間 / 三次元ファノ多様体 / 高次元多様体 / 正則写像 / 変形同値類 / 有利曲線族 / 双有理写像 / 完全可積分ハミルトン系 / 大域剛性 / モディライ空間 / 複素トーラス / Q-ファノ多様体 / complex symplectic / birational morphism / fiber space structure / projective space / hyperquadrics / Fano 3-folds / 有理曲線族 / 一般型曲面 / ラング予想 / 標準的高さ / 導来圏 / 3次曲面 / モジュライ / 対称空間 / モジュラー関数 / ログ幾何学 / 導手公式 / Family of rational curves / Quadric hypersurfaces / Surfaces of general type / Conjecture of Green-Griffiths-Lang / Canonical degrees / 可積分作用つき層 / ヒッグス層 / Mehta-Ramanathan 型制限定理 / テンソル積保存定理 / ヒッグス束 / 可積分作用をもつ層 / ベクトル束作用付き層 / 素数定理 / 作用付き層 / 可積分 A 束 / テンソル積 / 可積分テンソル層 … もっと見る
研究代表者以外
モジュライ空間 / 極小モデル / フリップ / flip / K3曲面 / terminal singularity / Calabi-Yau多様体 / アーベル多様体 / Hodge理論 / 極小モデル理論 / K3 surface / flop / 部分多様体 / 調和写像 / スペクトル幾何 / モーデル・ヴェイユ格子 / 共形場理論 / モジュライ / コンパクト化 / 安定性 / 正標数 / カラビ・ヤウ多様体 / 代数多様体 / 標準因子 / 連接層 / 導来圏 / フロップ / 端射線 / スタック / トーリック多様体 / 代数的サイクル / モチフィックコホモロジー / Chow群 / p進Hodge理論 / 高次元類体論 / ホッヂ理論 / P進Hodge理論 / 加藤予想 / 特異点 / Chern数 / Calabi-Yau manifold / 端末特異点 / minimal model / Fano 3-fold / canonical divisor / symplectic variety / extremal neighborhood / elliptic structure / derived category / 複素多様体 / ゲ-ジ理論 / Vector 束 / 層状空間(Stratification) / 代数多様体の分類論 / Fano 多様体 / 標準層のなす環 / Dynkin diagram / 楕円曲面 / 高種数の代数曲線 / 楕円曲線の優美族 / 消滅ルート(vanishing root) / ゼータ関数 / curve / algebraic space / Teichmuler space / Euler number / elliptic fibration / correlation function / XXZ model / 無限自由度の可積分系 / 数論幾何学 / KZB方程式 / バンレヴェ方程式 / 楕円曲線 / レベルN構造 / Abel多様体 / Stability / Abel 多様体 / 閉軌道空間 / チャーン類 / 普遍族 / コモホロジー群 / 超曲面 / コホモロジー群 / a数 / ミラー対称性 / ピカール群 / イリュージー層 / アルチン・メーザー形式群 / 関数論 / 実関数論 / 多変数複素解析 / 多変数関数論 / 複素解析 / 複素幾何 / 複素歳何 / 代数的ファイバー空間 / 半直交分解 / 極小モデル・プログラム / 単純特異点 / カラビヤウ多様体 / 半正値性定理 / 混合ホッジ構造 / 標準環 / 境界因子 / 対数対 / 巨大因子 / termination / abundance / difficulty / 代数的フアイバー空間 / 高次Chow軍 / Abelの定理 / ススリンホモロジー / エタールコホモロジー / p-進ホッヂ理論 / 有限性 / 数論的多様体 / レギュレーター写像 / 混合Hodge加群 / モチフィツクコホモロジー / Hodge構造の無限小変動 / 有限性定理 / Hasse原理 / Bloch-Ogusの理論 / ホモロジー理論 / 算術曲面 / Mordell予想 / Willmore曲面 / 線型常微分方程式の大域理論 / フックス型方程式 / 大久保typeの方程式 / モノドロミー群 / 既約制判定条件 / 有限モノドロミー群 / シュワルツ理論 / ファノ多様体 / シャファレビッチ写像 / ホッジ理論 / カラビ・ヤオ多様体 / ベクトル束 / タイヒミューラー空間 / 基本群 / フェルリンデ公式 / 射影空間 / Minimal model / Fano variety / Shafarevich map / Hodge theory / Calabi-Yau variety / vector bundle / Teichmueller space / 代数幾何学 / 符号 / Hamming符号 / 偏極 / Mordell-Weil格子 / 多項式 / p-進一意化 / 形式群 / Golay符号 / ミラーシンメトリー / 量子コホモロジー / P進一意化 / 群スキーム / algebraic geemetry / code / moduli space / Hamming code / polarigation / Mordell-Weil lattice / ミラー対称 / 普遍被覆空間 / D-brane / Calabi-Yan多様体 / アバンダンス予想 / ミラー予想 / カラビーヤウ多様体 / B-モデル / アパンダンス予想 / A-モデル / Mirror対称 / Hilbert scheme / special Lagrangian / abundance conjecture / mirror conjecture / Abelian variety / B-model / 原始形式 / weight系 / 楕円ルート系 / 楕円特異点 / 楕円ワイル群 / 楕円リー環 / 楕円L-函数 / 平坦構造 / 平坦座標 / 楕円アルティン群 / 原始保型形式 / エータ積 / Weight系 / primitive forms / period maps / elliptic singularities / elliptic root systems / elliptic Lie algebra / elliptic L-functions / regular systems of weights / flat structure / symplectic singularity / invariants / monodromy / complex symplectic structure / Painleve equation / Calabi-Yau threefold / deformation theory / cononical bundle / Calabi-Yau 3-fold / Gorenstein singularity / eliptic surface / Fano多様体 / シンプレクティック多様体 / Painleve微分方程式 / ケーラー錐 / 双有理 / グラスマン多様体 / 消滅定理 / 双有理幾何学 / 双有理同値 / K同値 / D同値 / algebraic variety / birational / toric variety / stack / 有限性予想 / 特異点解消 / Chow群の有限性 / 高次Abel-Jacobi写像 / 高次Chow群 / 混合モチーフ / Bloch-加藤予想 / Beilinson予想 / P進ホッヂ理論 / 高次アーベルヤコビ写像 / ベイリンソン予想 / 高次チャウ群 / motivic cohomology / finiteness conjecture / Kato conjecture / resolution of singularities / マッカイ対応 / リジッド幾何学 / p進幾何学 / Mumford射影平面 / L関数 / flux予想 / モジュライのコンパクト化 / 複素超球の算術商 / テータ関数 / 群軌道のヒルベルト・スキーム / 3次曲面,複素超球 / 2次超曲面 / McKay correspondence / Moduli / Compactification / Rigid geometry / p-adic geometry / Mumford fake projective plane / K3 Surfaces / L-function 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (94人)
  •  ヒッグズ層の代数理論とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      中央大学
  •  エフェクティブなグリーン予想の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数的サイクルのホッヂ理論的および数論的研究

    • 研究代表者
      斎藤 秀司 (齋藤 秀司)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  極小モデル定理の検証・発展・応用研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複素構造と解析的・幾何的不変量の統合的研究

    • 研究代表者
      野口 潤次郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の標準因子の研究

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モジュライ空間の大域的幾何学

    • 研究代表者
      中村 郁
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高次元代数多様体の幾何的・数論的性質の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  正標数の高次元カラビ・ヤウ多様体の研究

    • 研究代表者
      桂 利行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高次元代数多様体の標準因子の研究

    • 研究代表者
      川又 雄二郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数的サイクルの研究とアーベルの定理の高次元化

    • 研究代表者
      斎藤 秀司 (齋藤 秀司)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  高次元双有理幾何の分類問題

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素シンプレクティック多様体とその周辺研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  モジュライのコンパクト化と閉軌道空間

    • 研究代表者
      中村 郁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  数論的代数幾何学に関するオランダとの国際共同に関する企画調査

    • 研究代表者
      上野 健爾
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元双有理幾何周辺の分類が絡んだ諸問題

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  原始形式と周期写像

    • 研究代表者
      齋藤 恭司 (斎藤 恭司)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元代数多様体の双正則幾何研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元代数多様体と共形場理論

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数多様体の分類とその上の曲線(共形場理論)

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数多様体の総合的研究とその応用

    • 研究代表者
      桂 利行
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数多様体上の大城解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モーデルヴェイユ格子の研究

    • 研究代表者
      塩田 徹治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      立教大学
  •  高次元代数多様体

    • 研究代表者
      森 重文
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様体の微分幾何学

    • 研究代表者
      荻上 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  解析及び代数幾何学の間の境界領域

    • 研究代表者
      笹倉 頌夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  代数多様体の理論とその数論・位相幾何への応用研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      立教大学
      東京都立大学
  •  曲面の特異点の回りでの幾何学

    • 研究代表者
      佐々井 崇雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  多様体の幾何学

    • 研究代表者
      荻上 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2014 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Stable Higgs bundles with trivial Chern classes. Several examples.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 雑誌名

      Proc.Steklov Instit.Math.

      巻: 264 ページ: 123-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] Stable Higgs bundles with trivial Chern classes. Several examples2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyaoka
    • 雑誌名

      Proc.Steklov Inst.Math. 264

      ページ: 123-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] Counting lines and conics on a surface2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyaoka
    • 雑誌名

      Publ.Res.Inst.Math.Sci. 45

      ページ: 919-923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] Counting lines and conics on a surface2009

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 雑誌名

      Publ.Res.Inst.Math.Sci.

      巻: 45 ページ: 910-923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] Stable Higgs bundles with trivial Chern classes2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyaoka
    • 雑誌名

      Proc.Steklov Inst.Math. 264

      ページ: 129-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] Counting line and conics on a surface2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyaoka
    • 雑誌名

      Publ.Res.Inst.Math.Sci. 45

      ページ: 919-923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] The orbibundle Miyaoka-Yau-Sakai inequality and an effective2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyaoka
    • 雑誌名

      Bogomolov-McQuillan theorem, Publ. Res, Inst. Math. Sci. 44

      ページ: 403-417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] Theo orbibundle Miyaoka-Yau inequality and an effective Bogomolov-McQ uillan theorem2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 雑誌名

      Publ. Res. Inst. Math. Sci. 44

      ページ: 403-417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] The orbibundle Miyaoka-Yau- Sakai inequality and an effective Bogomolov-McQuillan theorem2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyaoka
    • 雑誌名

      Publ.Res.Inst.Math.Sci. 44

      ページ: 403-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] Theo orbibundle Miyaoka-Yau inequality and an effective Bogomolov-Mc Quillan theorem2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 雑誌名

      Publ. Res. Inst. Math. Sci. 44

      ページ: 403-417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [雑誌論文] The orbifold Miyaoka-Yau-Sakai inequality and an effective Bogomolov-McQuillan theorem2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyaoka
    • 雑誌名

      Publ.Res.Inst.Math.Sci 44

      ページ: 403-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340003
  • [雑誌論文] An example of stable Higgs bundles for which the Bogomolov inequality fails2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyaoka
    • 雑誌名

      第50回代数学シンポジウム報告集

      ページ: 2003-2009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654002
  • [雑誌論文] Numerical characterizations of hyperguadrics2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyaoka
    • 雑誌名

      Adv.Stud.Pure Math. 42

      ページ: 209-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654002
  • [雑誌論文] Numerical characterisations of hyperquadrics2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyaoka
    • 雑誌名

      Adv.Stud.Pure Math. (Complex analysis in several variables - Memorial Conference of Kiyoshi Oka's Centennial Birthday) 42

      ページ: 209-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204001
  • [雑誌論文] Numerical characterizations of hyperquadrics2004

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics 42

      ページ: 209-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] Numerical characterizations of hyperquadrics2004

    • 著者名/発表者名
      Yoichi MIYAOKA
    • 雑誌名

      Universita degli Studi di Torino

      ページ: 559-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] Numerical characterizations of hyperquadrics2004

    • 著者名/発表者名
      Yoichi MIYAOKA
    • 雑誌名

      Pure Math 42

      ページ: 209-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] Numerical characterizations of hyperquadrics2004

    • 著者名/発表者名
      Yoichi MIYAOKA
    • 雑誌名

      Universita desli Studi di Torino

      ページ: 559-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] A remark on a theorm of Bogomolov2004

    • 著者名/発表者名
      Yoichi MIYAOKA
    • 雑誌名

      Publ. RIMS 42

      ページ: 209-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [雑誌論文] Examples of stable Higgs bundles with flat connections2004

    • 著者名/発表者名
      宮岡 洋一
    • 雑誌名

      広島代数幾何シンポジウム報告集

      ページ: 83-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654002
  • [雑誌論文] A remark on a theorm of Bogomolov

    • 著者名/発表者名
      Yoichi MIYAOKA
    • 雑誌名

      Publ. RIMS (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340001
  • [学会発表] The Mehta-Ramanathan theorem and the Bogomolov inequality for semistable Higgs bundles2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyaoka
    • 学会等名
      Moduli spaces of real and complex varieties
    • 発表場所
      Universite Angers
    • 年月日
      2014-06-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540034
  • [学会発表] Bogomolov-宮岡-Yau 不等式をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      日本数学会幾何学分科会 第13回岡シンポジウム
    • 発表場所
      奈良女子大学理学部
    • 年月日
      2014-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540034
  • [学会発表] Algebraic theory of Higgs bundles2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyaoka
    • 学会等名
      Complex analysis and geometry
    • 発表場所
      Universitat Freiburg
    • 年月日
      2014-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540034
  • [学会発表] On the structure of Higgs bundles2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      International Confernce "Algebraic Geometry in Characteristic p"
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] 安定性・Bogomolov不等式・Miyaoka-Yau不等式2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      代数学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] 安定性, Bogomolov不等式, Miyaoka-Yau不等式2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      代数学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] The Bogomolov inequality for semistable Higgs bundles2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      Korea-Japan Symposium on Algebraic Geometry and Arithmetic Geometry
    • 発表場所
      Korean Institute of Advanced Study (KIAS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] Thirty years of the Bogomolov-Miyaoka-Yau inequalities2009

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 学会等名
      Invariants in Algebraic Geometry
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] Thirty years of the Bogomolov-Miyaoka-Yau inequalities2009

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      International Symposium "Invaritants in Algebraic Geometry"
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] The Bogomolov-Yau-Simpson inequality for stable Higgs bundles2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyaoka
    • 学会等名
      Internat. Conf. Celeb. S. T. Yau's Birthday
    • 発表場所
      Harvard University, U. S. A.
    • 年月日
      2008-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [学会発表] Bogomomolov inequality for semistable Higgs bundes2008

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      Concluding Workshop of WAG 2007/08
    • 発表場所
      University of Warwick, Coventry, U.K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] Bogomolov-Kobayashi-Uhlenbeck-Yau-Simpson inequality for Higgs bundles2008

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      International Confernce "Geometric Analysis : Prensent and Future"
    • 発表場所
      Harvard University, Cambridge, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] Bogomolov-Yau-Simpson inequality for stable Higgs bundles2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 学会等名
      Concluding WAG 2007/08 Conference
    • 発表場所
      University of Warwick
    • 年月日
      2008-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] Canonical degree of curves on a surface of general type2007

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      International Symposium "Holomorphic and Algebraic Curves in Algebraic Varieties
    • 発表場所
      University of Montreal, Montreal, Quebec, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] Canonical degree of curves on a surface of general type2007

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      Intertainal Conference "Algebraic Geometry in Higher Dimensions
    • 発表場所
      Levico Terme, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] Maximal rationally connected fibrations I, II2007

    • 著者名/発表者名
      宮岡洋一
    • 学会等名
      Characterizations of projective spaces and hyperquadrics, School on rationally connected varieties, American Institute of Mathematical Sciences
    • 発表場所
      Palo Alto, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340003
  • [学会発表] Semistable Higgs bundles and Bogomolov Inequality

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 学会等名
      Foliations on algebraic varieties
    • 発表場所
      米国 ニューヨーク市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540034
  • [学会発表] Canonical degrees of curves on surfaces of general type

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Miyaoka
    • 学会等名
      C.I.M.E.
    • 発表場所
      イタリア Lamezia Terme
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540034
  • 1.  桂 利行 (40108444)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森 重文 (00093328)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斎藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斎藤 毅 (70201506)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中山 昇 (10189079)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川又 雄二郎 (90126037)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小木曽 啓示 (40224133)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 政彦 (80183044)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斎藤 秀司 (50153804)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻 元 (30172000)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  寺杣 友秀 (50192654)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  向井 茂 (80115641)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々井 崇雄 (00094269)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塩田 徹治 (00011627)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荻上 紘一 (10087025)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  柏原 正樹 (60027381)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井原 康隆 (70011484)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 郁 (50022687)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  織田 孝幸 (10109415)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金銅 誠之 (50186847)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  笹倉 頌夫 (20087026)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青木 昇 (30183130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三輪 哲二 (10027386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  上野 健爾 (40011655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  新井 仁之 (10175953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片岡 清臣 (60107688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大島 利雄 (50011721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  坪井 俊 (40114566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高木 寛通 (30322150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  丸山 正樹 (50025459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  斎藤 盛彦 (10186968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小林 正典 (60234845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤田 隆夫 (40092324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石田 正典 (30124548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 朋好 (60055324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大仁田 義裕 (90183764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  栗原 将人 (40211221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  卜部 東介 (70145655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤原 一宏 (00229064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山下 博 (30192793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  江尻 典雄 (80145656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中島 晴久 (90145657)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  KOLLAR Janos
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  野口 潤次郎 (20033920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  平地 健吾 (60218790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大澤 健夫 (30115802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  満渕 俊樹 (80116102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉川 謙一 (20242810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高山 茂晴 (20284333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山ノ井 克俊 (40335295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  早川 貴之 (20198823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  横川 光司 (40240189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  角田 秀一郎 (60144424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  森脇 淳 (70191062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  杉江 徹 (90135509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  臼井 三平 (90117002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  今野 一宏 (10186869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  酒井 文雄 (40036596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  宮西 正宣 (80025311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  並河 良典 (80228080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  吉岡 康太 (40274047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  翁 林 (60304002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  加藤 文元 (50294880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松本 圭司 (30229546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  木田 祐司 (30113939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐藤 文雄 (20120884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  藤井 昭雄 (50097226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  大栗 博司 (20185234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  清水 勇二 (80187468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  吉田 知行 (30002265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  島田 伊知朗 (10235616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  辻 雄 (40252530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  志甫 淳 (30292204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  大鹿 健一 (70183225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  村田 実 (50087079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  諏訪 立雄 (40109418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  望月 新一 (10243106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  古田 幹雄 (50181459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  藤野 修 (60324711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  堀川 穎二 (40011754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  松本 耕二 (60192754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  佐藤 周友 (50324398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  斎藤 博 (80135293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  小林 亮一 (20162034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  小野 薫 (20204232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  伊吹山 知義 (60011722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  吉野 雄二 (00135302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  玉川 安騎男 (00243105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  CLEMENS Herb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  HERB Clemens
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  JANOS Kollar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  ALEXEEV Vele
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  MORRISON Dav
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi