• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 勇二  SHIMIZU Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80187468
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
2006年度: 国際基督教大学, 教養学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 国際基督教大学, 教養学部, 準教授
2004年度: 国際基督教大学, 理学科, 準教授
2000年度 – 2002年度: 国際基督教大学, 教養学部, 助教授 … もっと見る
2000年度: 国際基督教大学, 教養, 助教授
2000年度: 国際基督教大学, 教養学部, 準教授
2000年度: 国際基督教大学, 教養学部・理学科, 助教授
1999年度: 京大, 理学(系)研究科, 講師
1996年度 – 1999年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 講師
1998年度: 京都大, 理学研究科, 講師
1998年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 講師
1994年度: 京都大学, 理学部, 講師
1990年度: 東北大学, 理学部, 助手
1987年度: 東北大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学
研究代表者以外
代数学 / 幾何学 / 代数学 / 基礎解析学 / 代数学・幾何学 / 基礎解析学
キーワード
研究代表者
共形場理論 / 超対称性 / テ-タ関数 / 超弦理論 / 弦双対性 / グロモフ・ウイッテン不変量 / カラビ・ヤウ多様体 / ミラー対称性 / 量子コホモロジー / 代数的可積分系 … もっと見る / グロモフ・ウィッテン不変量 / 有理楕円曲面 / Seiberg-Witten理論 / 周期写像 / 可積分系 / 楕円K3曲面 / 導来圏 / raional elliptic surfaces / Seiberg-Witten theory / period map / integrable system / conformal field theory / elliptic K3 surfaces / drived category … もっと見る
研究代表者以外
モジュライ空間 / 共形場理論 / アーベル多様体 / 位相的場の理論 / ミラー対称性 / ゲージ理論 / moduli space / 代数曲線 / 退化 / 無限自由度の可積分系 / 数論幾何学 / KZB方程式 / Calabi-Yau多様体 / 超弦理論 / フレアーホモロジー / 概正則曲線 / ラグランジュ部分多様体 / 対応 / 非可換幾何学 / モジュライ / モノドロミー / 距離正則グラフ / アソシエーションスキーム / モジュラー函手 / 写像類群 / ハミルトン系 / シンプレクティック幾何学 / ホモトピー代数 / Homotopical Algebra / 量子群 / conformal field theory / Boehmian / ホロノミ-系 / 代数群 / 指標 / 捩れ同変 / フ-リエ変換 / 超幾何型微分方程式系 / 青本・Gelfand方程式系 / 確定特異点型 / エータ函数 / バンレヴェ方程式 / グロモフ・ウイッテン不変量 / 量子コホモロジー / Mirror 対称性 / カラビ・ヤウ多様体 / 21世紀の幾何学 / シンプレクテック幾何学的 / シンプレティック幾何学 / p-進ホッジ理論 / 正標数 / 数論幾何 / 代数幾何 / 代数多様体 / アソシエーション・スキーム / Terwilliger代数 / 完全正則符号 / 距離正則クラフ / Tersilliger代数 / 代数科学 / タイヒミュラー / GNS構成法 / ゲージ対称性 / 分岐被覆 / 剛幾何学 / モジュライ空 / 無限可積分系 / 代数多様体の退化 / 重複ファイバー / トロピカル幾何学 / 変形パラメータ / 導来圏 / 接続 / ユニタリ性 / 射影的平坦接続 / Hitchin接続 / p進剛幾何学 / ペンローズ変換 / モ-ス理論 / 弦理論 / ホワイトヘッドのねじれ / 有理ホモトピー型 / 概複素曲線 / 周期軌道 / Topological Field Theory / Hamiltonian system / Gauge theory / Sympletic geometry / Morse theory / String Theory / Whitehead Torsion / 楕円コホモロジー論 / 形式群 / 保型形式 / Morava K-理論 / Hopf代数 / 複素表現 / Lubin-Tate形式群 / 分類空間 / ホモトピー論 / 楕円曲線 / ホップ代数 / 楕円種数 / Elliptic cohomology / Homotopy theory / Elliptic curve / Modular-form / Formal group low / Hopf algebra / Classifying space / Elliptic genera / 曲線の退化 / ハイゼンベルク代数 / パンルヴュ方程式 / 準安定曲線 / ピカール・フックス方程式 / 平坦接続 / コンパクト化 / K3曲面 / ヴィラソロ代数 / 量子コホモロジー群 / conformal filed theory / modular functor / degeneration of curves / Heisenberg algebra / KZB equation / Painleve equation / 有限型位相不変量 / ループ空間 / 配置空間 / トレリ群 / 点の配置の空間 / チャーン・サイモンズ理論 / バシリエフ不変量 / カシャエフ予想 / ジョーンズ多項式 / 原始積分 / 組みひも群 / ウィッテン不変量 / モノドロミー表現 / チャーン-サイモンズ摂動理論 / ファインマン図形 / 曲面のモジュライ空間 / グロモフ-ウィッテン不変量 / finite type invariants / loop space / configuration space / Torelli group / シンプレクティック幾何 / 倉西写像 / 軌道体 / テータ関数 / 非可換トーラス / フレア-ホモロジー / 鏡映対称性 / A無限大カテゴリー / ヤンミルズ方程式 / テ-タ関数 / マスロフ指数 / Symplectic Geometry / Floer homology / Mirror symmetry / pseudoholomorphic curve / Kuranishi map / Lagrangian submanifold / 楕円型量子群 / 可解格子模型 / 不変式論 / 変形Virasoro代数 / 行列模型 / 自由場表示 / 頂点作用素 / 相関関数 / 形状因子 / 変形ヴィラソロ代数 / elliptic quantum groups / solvable lattice models / free field representation / deformed Virasoro algebras / invariant theory / matrix models / アラケロフ幾何 / 高さ関数 / ラング予想 / ボゴモロフ予想 / 安定曲線 / ピカール群 / フルトン予想 / ネフ因子 / モーデル・ヴェイユ群 / ネロン・テート対 / キレン距離 / Arakelov Geometry / Height function / Lang conjecture / Bogomolov Conjecture / Stable curve / Moduli space / Picard group / Fulton conjecture / 有限群の表現 / スピンモデル / 距離正則有向グラフ / T-代数 / association schemes / representations of finite groups / characters of finite groups / distance-regular graphs / spin models / algebraic combinatorics / 解析汎関数 / リー球 / 複素球面 / ボエミアン / 円理弧背術 / 綴術算経 / 和算 / 建部賢弘の円理 / 算学啓蒙 / 天元術 / analytic functional / Lie ball / complex sphere / Enri Kohai jutsu / the "Tetsujutsu Sankei" / Japanese traditional mathematics / Takebe Katahiro / 可積分階層 / 無分散可積分系 / 可解多体系 / 自由フェルミオン / 等角写像 / グラスマン多様体 / 双曲構造 / 量子可積分系 / 無分散極限 / ランダム行列 / 等モノドロミー変形 / ハミルトン構造 / 同変コホモロジー / Calogero系 / Loewner方程式 / 共形写像 / 広田方程式 / ソリトン方程式 / q類似 / 楕円類似 / インスタントン / integrable hierarchy / dispersionless integrable system / solvable many body system / gauge theory / free fermion / conformal mapping / Grassmann manifold / hyperbolic structure / 簡約代数群 / 規約指標 / ホロノミーD群 / セル表現 / 指標D加群 / 巾単表現 / スプリンガー表現 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  モジュライ空間の幾何学と無限可積分系への応用

    • 研究代表者
      上野 健爾
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      首都大学東京
      四日市大学
      京都大学
  •  アソシエーションスキームの構造と表現

    • 研究代表者
      鈴木 寛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  数理物理における幾何構造と可積分系

    • 研究代表者
      高崎 金久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素球面上の解析汎関数の研究

    • 研究代表者
      森本 光生
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  数論的代数幾何の研究

    • 研究代表者
      桂 利行
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  弦理論のモジュライ空間と対称性研究代表者

    • 研究代表者
      清水 勇二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  アソシエーションスキームの構造と表現

    • 研究代表者
      鈴木 寛
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  新しい空間像の創出

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アラケロフ幾何とその周辺

    • 研究代表者
      森脇 淳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  数論的代数幾何学に関するオランダとの国際共同に関する企画調査

    • 研究代表者
      上野 健爾
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  国際共同研究「超弦理論と量子コホモロジー」を組織する為の企画調査

    • 研究代表者
      齋藤 政彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  可解模型と楕円型量子群

    • 研究代表者
      神保 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  弦双対性の代数幾何学的側面研究代表者

    • 研究代表者
      清水 勇二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  無限自由度の可積分系の理論と代数幾何学

    • 研究代表者
      上野 健爾
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  位相的場の理論と関連する幾何学

    • 研究代表者
      河野 俊丈
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モジュライ空間と無限次元空間の幾何学

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  楕円コホモロジー論の研究

    • 研究代表者
      西田 吾郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  カテゴリー代数と位相的場の理論

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数多様体の退化とゼータ関数

    • 研究代表者
      上野 健爾
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  共形場理論の数学的モデルの代数幾何的研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 勇二
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数的表現論の開発

    • 研究代表者
      堀田 良之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  表現論の代数解析的研究

    • 研究代表者
      堀田 良之
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Selberg-Witten Integrable Systems and Periods of Rational Elliptic Surfaces2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics 416

      ページ: 237-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540039
  • [雑誌論文] Selberg-Witten Integrable Systems and Periods of Rational Elliptic Surfaces2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics 416

      ページ: 237-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540039
  • [学会発表] Loop spaces and conformal field theory2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji Shimizu
    • 学会等名
      Hodge理論と代数幾何学
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340007
  • [学会発表] Loop spaces and conformal field theory.2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji Shimizu
    • 学会等名
      Hodge理論と代数幾何学
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340007
  • [学会発表] DG圏の代数化2009

    • 著者名/発表者名
      清水勇二
    • 学会等名
      Workshop on Derived Algebraic Geometry I
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340007
  • [学会発表] Loop spaces and conformal field theory2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 学会等名
      研究集会「Hodge理論と代数幾何学」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2009-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340007
  • [学会発表] D-branes Lowen's deformation2008

    • 著者名/発表者名
      清水 勇二
    • 学会等名
      第3回代数・解析・幾何学セミナー
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540039
  • [学会発表] D-branes and Lowen's derived deformation2008

    • 著者名/発表者名
      清水勇二
    • 学会等名
      第3回代数・解析・幾何学セミナー
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540039
  • [学会発表] 2次元複素射影空間の非可換変形2007

    • 著者名/発表者名
      清水勇二
    • 学会等名
      数学談話会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540039
  • [学会発表] 2次元複射影空間の非可換変形2007

    • 著者名/発表者名
      清水 勇二
    • 学会等名
      談話会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540039
  • 1.  上野 健爾 (40011655)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齋藤 政彦 (80183044)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深谷 賢治 (30165261)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河野 明 (00093237)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 正樹 (50025459)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 寛 (10135767)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山川 あい子 (80112754)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小野 薫 (20204232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森本 光生 (80053677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  堀田 良之 (70028190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 正典 (30124548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小田 忠雄 (60022555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 敬之 (40108973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  前野 俊昭 (60291423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤原 一宏 (00229064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  桂 利行 (40108444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  太田 啓 (50223839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古田 幹雄 (50181459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 毅 (20273427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西田 吾郎 (00027377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  塩田 隆比呂 (20243008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長谷川 浩司 (30208483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  齋藤 睦 (70215565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 正典 (60234845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮岡 洋一 (50101077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  細野 忍 (60212198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野海 正俊 (80164672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  斎藤 毅 (70201506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加藤 和也 (90111450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺杣 友秀 (50192654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  徳永 浩雄 (30211395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  加藤 文元 (50294880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  望月 新一 (10243106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  三輪 哲二 (10027386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井上 義也 (10232571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渡辺 信三 (90025297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  浪川 幸彦 (20022676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  河野 俊丈 (80144111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  村上 順 (90157751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  斎藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  太田 啓史 (31400070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  砂田 利一 (20022741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  神保 道夫 (80109082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  今野 均 (00291477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小竹 悟 (40252051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  白石 潤一 (20272536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  梅田 亨 (00176728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森脇 淳 (70191062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  吉川 謙一 (20242810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  石井 亮 (10252420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  寳来 正子 (00015588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高崎 金久 (40171433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  池田 岳 (40309539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐々木 隆 (20154007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  武部 尚志 (60240727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藤井 道彦 (60254231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  谷崎 俊之 (70142916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  森田 康夫 (20011653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi