• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩田 隆比呂  Shiota Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20243008
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 京都大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2004年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1998年度: 京都大学, 理学研究科, 助教授
1996年度: 京都大学, 理学部, 助教授
1995年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助教授
1995年度: 京都大学, 理学部数学科, 助教授
1993年度 – 1994年度: 京都大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学) / 基礎解析学 / 基礎解析学
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) / 広領域 / 基礎解析学 / 基礎解析学
キーワード
研究代表者
KP hierarchy / KP方程式系 / 行列積分 / Calogero-Moser system / soliton方程式 / matrix integral / ソリトン方程式 / 戸田格子 / Calogero-Moser系 / tau function … もっと見る / Krichever theory / Matrix Integrals / 2次元戸田格子系 / W代数 / Gabor filter / Wavelet / anisotropic diffusion / Computer vision / 行列モデル / string equation / Soliton equations / random matrix / W-algebra / Virasoro algebra / Painleve equations / 画像認識 / 非線型フィルター / タウ関数 / Virasoro対称性 / Pfaff lattice / τ(タウ)関数 / 可換常微分作用素環 / 2次元戸田格子 / Pfaff格子 / soliton equations / Toda lattice / Virasoro symmetry / random permutation / vicious random walk / BKP方程式系 / タウ函数 / 行列模型 / BKP hierarchy / matrix model … もっと見る
研究代表者以外
逆問題 / 偏微分方程式 / 数値解析 / 相関関数 / 量子群 / 可解格子模型 / 頂点作用素 / 楕円型量子群 / 共形場理論 / 非適切問題 / 境界積分方程式法 / 多倍長計算 / 安定性理論 / 境界要素法 / 積分方程式法 / 解析函数 / 差分法 / 格子模型 / 行列積分 / パンルベ方程式 / q差分作用素 / モジュライ空間 / ループ群 / qKZ方程式 / Capelli恒等式 / ゲージ群 / アーベル多様体 / 既約ユニタリ表現 / KP階層 / 無限次元代数 / 不変式 / Bott周期性 / Jordan代数 / dual pair / アフィン・ルート系 / ループ空間 / lattice model / correlations / quantum group / matrix integral / Painleve equation / q-difference operator / moduli space / loop group / 非適切性 / 安定性 / 数値計算 / 設計 / 積分方程式 / 正則化 / 適切性 / 数理工学 / inverse problem / ill-poseclvess / stability / numerical anrlysis / design / partial lifferesbil equalwns / integrel equatrins / regularization / 不変式論 / 変形Virasoro代数 / 行列模型 / 自由場表示 / 形状因子 / 変形ヴィラソロ代数 / elliptic quantum groups / solvable lattice models / free field representation / deformed Virasoro algebras / conformal field theory / invariant theory / matrix models / 可積分階層 / 無分散可積分系 / 可解多体系 / ゲージ理論 / 自由フェルミオン / 等角写像 / グラスマン多様体 / 双曲構造 / 量子可積分系 / 無分散極限 / ランダム行列 / 等モノドロミー変形 / ハミルトン構造 / 同変コホモロジー / Calogero系 / Loewner方程式 / 共形写像 / 広田方程式 / ソリトン方程式 / q類似 / 楕円類似 / インスタントン / integrable hierarchy / dispersionless integrable system / solvable many body system / gauge theory / free fermion / conformal mapping / Grassmann manifold / hyperbolic structure 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  数理物理における幾何構造と可積分系

    • 研究代表者
      高崎 金久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ソリトン方程式と組合せ論研究代表者

    • 研究代表者
      塩田 隆比呂
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ソリトン方程式の内部対称性とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      塩田 隆比呂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Random matrix の固有値分布とソリトン方程式研究代表者

    • 研究代表者
      塩田 隆比呂
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  可解模型と楕円型量子群

    • 研究代表者
      神保 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  陰影を伴う画像の処理と物件認識の研究研究代表者

    • 研究代表者
      塩田 隆比呂
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  「非適切問題における適切クラスの決定と積分方程式を利用した非適切問題の数値解析」

    • 研究代表者
      磯 祐介
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヴィラソロ対称性を持ったKP解について研究代表者

    • 研究代表者
      塩田 隆比呂
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  Virasoro対称性を持ったKp解について研究代表者

    • 研究代表者
      塩田 隆比呂
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  工学における逆問題の適切性の数学的研究とその工学への反映

    • 研究代表者
      山本 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  Virasoro対称性を持ったKP解について研究代表者

    • 研究代表者
      塩田 隆比呂
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウェーブレットの画像処理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      塩田 隆比呂
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  可積分系の構造と対称性

    • 研究代表者
      神保 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Schur function expansion for normal matrix models and associated discrete matrix models2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yu.Orlev, T.Shiota
    • 雑誌名

      Physics Letters A

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540165
  • [雑誌論文] Schur function expansion for normal matrix models and associated discrete matrix models2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yu.Orlov, T.Shiota
    • 雑誌名

      Physics Letters A343

      ページ: 384-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340040
  • [雑誌論文] Schur function expansion for normal matrix models and associated discrete matrix model2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yu.Orlov, T.Shiota
    • 雑誌名

      Physics Letters A 343

      ページ: 384-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340040
  • [雑誌論文] Schur function expansion for normal matrix model and associated discrete matrix models

    • 著者名/発表者名
      A.Yu.Orlov, T.Shiota
    • 雑誌名

      Physics Letters A (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540165
  • [雑誌論文] Schur function expansion for normal matrix model and associated discrete matrix models

    • 著者名/発表者名
      A.Yu.Orlob, T.Shiota
    • 雑誌名

      Physics Letters A (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540165
  • 1.  磯 祐介 (70203065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西田 孝明 (70026110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神保 道夫 (80109082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  梅田 亨 (00176728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 勇二 (80187468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久保 雅義 (10273616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河野 明 (00093237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上野 健爾 (40011655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹井 義次 (00212019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斉藤 政彦 (80183044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野村 隆昭 (30135511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松沢 淳一 (00212217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 昌宏 (50182647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 玄 (50118535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大西 和榮 (20078554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中桐 信一 (20031148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今野 均 (00291477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小竹 悟 (40252051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  白石 潤一 (20272536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高崎 金久 (40171433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池田 岳 (40309539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐々木 隆 (20154007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  武部 尚志 (60240727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤井 道彦 (60254231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi