• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深谷 賢治  FUKAYA Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

深谷 賢二  FUKAYA Kenji

隠す
研究者番号 30165261
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 客員教授
2014年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
2013年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 客員教授
2013年度: 京都大学, 理学系研究科, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
2009年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2004年度 – 2007年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
1995年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
2002年度: 京都大学, 理学系研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・理学学研究科, 教授
1998年度: 京都大, 理学研究科, 教授
1998年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1994年度: 京都大学, 理学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授
1992年度: 東京大学, 数理科学研究科, 助教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 理学部, 助教授
1990年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
1988年度: 東京大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学 / 幾何学 / 代数学・幾何学
研究代表者以外
幾何学 / 幾何学 / 代数学 / 代数学・幾何学 / 代数学 / 大域解析学 / 解析学 / 数理物理・物性基礎
キーワード
研究代表者
シンプレクティック幾何学 / フレアーホモロジー / モジュライ空間 / ラグランジュ部分多様体 / ミラー対称性 / 位相的場の理論 / ホモトピー代数 / Floer homology / ハミルトン系 / ゲージ理論 … もっと見る / 弦理論 / シンプレクティック多様体 / Dブレイン / Mirror symmetry / Homotopical Algebra / Symplectic Geometry / String Theory / モース理論 / モ-ス理論 / フレア-ホモロジー / 解析学 / 幾何学 / 超弦理論 / ハミルトン力学系 / 擬正則曲線 / A無限代数 / ノビコフ環 / 非可換幾何学 / 対応 / 概正則曲線 / Hamiltonian dynamical system / Topological field theory / quasi-regular curve / A infinity algebra / Lagrangian sublmanifolds / symplectic topology / Rigid幾何学 / 超ポテンシャル / A無限大代数 / open string / 曲率と基本群 / シンプレクティック微分同相群 / ループ空間 / A無限大構造 / Lagrangian submanifold / Kuranishi map / pseudoholomorphic curve / moduli space / マスロフ指数 / テ-タ関数 / ヤンミルズ方程式 / A無限大カテゴリー / 鏡映対称性 / 非可換トーラス / アーベル多様体 / テータ関数 / 軌道体 / 倉西写像 / シンプレクティック幾何 / Whitehead Torsion / Morse theory / Sympletic geometry / Gauge theory / Hamiltonian system / Topological Field Theory / 周期軌道 / 概複素曲線 / 有理ホモトピー型 / ホワイトヘッドのねじれ / Kleiniaangroup / Hamiltoniansystem / Hyperbolic Geometry / Geometric Grouptheory / Gauge Theory / アレクサンドロフ空間 / 量子群 / クライン群 / 双曲幾何学 / 幾何学的群論 / 非線形微分方程式 / 代数学 / 深谷圏 / 仮想ホモロジー類 / 代数幾何学 / 複素幾何学 / 位相幾何学 / 微分幾何学 / 素粒子論 / 数理物理 / トポロジー / ホモロジー代数 / 特異点理論 / カラビヤウ多様体 / フレア-ホモロジ- / ミラ-対称性 / 量子コホモロジー / トーリック多様体 / シンプレクティク幾何 / 倉西構造 / 変形理論 / ファインマン図 / 無限非可積分型 / ヤンミルズ場 / リーマン幾何学 / 実解析 / 力学系 / ラングランジュ部分多様体 / チャーンサイモンズ摂動理論 / アティヤーフレアー予想 / リーマン多様体の崩壊 / ハウスドルフ収束 / スペクトル系列 / 高次元カテゴリー / ハミルトン同相写像 / シンプレティック幾何学 / ラグランジアン / フレーアーホモロジー / タイヒミューラー空間 / 共型場の理論 / ゲージー場 … もっと見る
研究代表者以外
分類空間 / シンプレクティック幾何 / モジュライ空間 / Floer homology / 特異点 / 接触構造 / Floerホモロジー / Symplectic geometry / ラグランジュ部分多様体 / ゲージ群 / 変形理論 / 力学系 / 単純特異点 / Lagrangian submanifold / contact structure / K-理論 / 楕円コホモロジー / 形式群 / ホモトピー論 / ミラー対称性予想 / フレアーコホモロジー / 自由ループ群 / カテゴリー / 局所化 / ホモトピー代数 / 量子コホモロジー / A_∞代数 / モノポール方程式 / gauge group / ラグランジアン部分多様体 / 極小曲面 / 等質空間 / 幾何学的変分問題 / 幾何構造 / 表現論 / 多様体 / ミラー対称性 / 複素力学系 / 可積分系 / 自由ループ空間 / シンプレクティック構造 / シンプレクティック幾何学 / K理論 / 超弦理論 / ゲージ理論 / 写像類群 / 共形場理論 / 大域解析学 / K-theory / モラバK理論 / A_∞ algebra / シンプレクティックフィリング / 単純楕円型特異点 / large degrees of freedom / chaos / complex dynamics / bifurcation / dynamical system / 特異性 / 無限次元力学系 / 位相的方法 / 不変測度 / 大自由度 / カオス / 分岐 / 大域的構造 / ホモトピー型 / Painleve equations / パンルベ方程式 / symplectic structure / 正則曲線 / フロアー・ホモロジー / ラグランジアン / アーノルド予想 / フレアーホモロジー / ラグランジアン多様体 / Flore homology / Conley homology / 随伴作用 / 微分方程式 / singularity / 変形 / 無限次元リー群 / Classifying space / Hopf algebra / ホップ代数 / 保型形式 / 微分幾何学 / ベクトル束 / モ-スホモトピー / 量子化 / Integrable system / Global analysis / 調和写像 / リーマン幾何学 / 楕円種数 / 数理物理 / 超ケーラー多様体 / 一般化された幾何構造 / 楕円コホモロジー論 / Morava K-理論 / 単体集合 / 対称群 / フレアー理論 / トーリック多様体 / 擬準同型写像 / トポロジー / リー群 / 自己ホモトピー群 / Floer cohomology / quantum cohomology / Gromov-Witten invariants / 擬正則曲線 / symplectic 構造 / ディオファントス幾何 / アレクサンドロフ空間 / Conley index / グロモフ・ウイッテン不変量 / 結び目 / 離散群 / 数論幾何 / 3次元多様体 / 無限可積分系 / homotopy type / linear group / cohomology / symmetric group / simplicial set / formal group / 分類空間空間 / 亜群 / 高次元カテゴリー / 線形群 / コホモロジー / Mirror symmetry / Geometric Langlands correspondence / Irregular singularities / Riemann-Hilbert correspondences / Moduli of representations / Moduli of parabolic connections / Symplectic singularities / ヒッグス場のモジュライ空間 / Stokes現象 / シンプレクテック特異点解消 / 幾何学的ラングランズ対応 / 不確定特異点 / リーマン・ヒルベルト対応 / 基本群の表現のモジュライ空間 / 放物接続のモジュライ空間 / シンプレクテック特異点 / generalized structure / Moduli spaces / Deformations / geometric structure / Spin(7) structure / G_2 structure / hyperK"ahler structure / Calabi-Yau structure / Spin(7)多様体 / シンプレクティク多様体 / G_2多様体 / カラビ・ヤオ多様体 / カラビーヤオ構造 / Spin(7)構造 / G_2構造 / 超ケーラー構造 / カラビ-ヤオ構造 / characteristic class / exceptional group / nilpotent group / principal bundle / classical group / self homotopy set / KO理論 / e-不変量 / 随伴束 / LS category / nilpotency / 巾零群 / 例外リー群 / 特性類 / 例外群 / 中零群 / 主東 / 古典群 / 自己ホモトピー集合 / obstruction theory / deformation theory / mirror symmetry / フィリング / ラクランジュ部分多様体 / 正規曲面特異点 / ラグランジェ部分多様性 / フレアホモロジー / フレアコホモロジー / シンブレクティック幾何 / 障害理論 / ergodic theory / hyperbolicity / global structure / 複雑系 / 摂動 / カオス遍歴 / 特異構造 / 大自由度系 / エルゴード理論 / 双曲性 / pseudo holomorphic curve / 孤立特異点 / フロアー・コホモロジー / category / homotopy group / cohomnmgv / モラバK-理論 / コホモロジー論 / コボルディズム理論 / 誘導指標 / スティーンロッド代数 / コホモロジー作用素 / ホモトピー群 / コホモロジー群 / Moduli space / Rational point / Diophantine Geometry / Logarithmic Geometry / サイクル / 算術的多様体 / 代数スタッフ / モジュラル空間 / ピカール群 / 安定曲線 / 数論的関数体 / ゼータ関数 / 数学的函数体 / モジュラー的高さ / 数論的多様体 / ゼータ函数 / 代数的サイクル / 有理点 / 対数幾何学 / Monopole equations / pseudo holomorphic map / Simple singularity / Mirror symmetry Conjecture / A∞代数 / 擬正則写像 / invariant measure / topological property / giobal structure / ヘテロクリニック軌道 / 特異摂動 / 非線型 / 位相的性質 / homotopical algebra / Cherm number / homotopy associative / homotopyset / localization / infinite dimensional Lie group / 非可換代数幾何学 / スタック / 無次元リー群 / Chern数 / ホモトピー結合性 / ホモトピー集合 / Moduli spaces of Vector Bundles / Okamoto-Painleve pairs / Calabi-Yau manifolds / Homological Mirror Symmetry / Gopakumar-Vafa conjecture / BPS invariants / アファインワイル群 / 小平・スペンサー理論 / Verlinde公式 / 弦双対性 / ベクトル束のモジュライ空間 / 初期値空間 / 有理楕円曲面 / グロモフ-ウイッテン不変量 / カラビ-ヤウ多様体 / BPS不変量 / ホモロジーMirror対称性 / Gauge Theory / Sinqularity Theory / Three Dimensional Manifolds / General Topology / Mapping Class Groups / Foliations / Topology / Algebraic Topology / 特異点理論 / 3次元多様体論 / 一般位相 / 葉層構造論 / 位相幾何学 / 代数的トポロジー / simple singularity / A_∞-代数 / ミルナー・ファイバー / シンプレクティック・フィリング / フロアーホモロジー / simple singularities / Arnold conjecture / Langragian submanifold / monopole equation / 接触幾何 / Hopf space / adjoint representation / free loop group / Hopf空間 / Singularities / Group theory / Class field theory / Combinatorics / Mathematical science / 幾何解析 / 過剰決定系 / CR幾何学 / 組み合わせ論 / 特異点論 / 群論 / 類体論 / 組み合せ論 / 数理科学 / exceptional line / boundedness / simple complex / reflexive sheaf / Bogomolov's inequality / moduli / stable sheaf / stable vector bundle / Bogomolovの不等式 / Bogomolov不等式 / 代数的空間 / 第2種例外直線 / 有界性 / 単純な複体 / 反射的加群 / ボゴモロフの不等式 / モデュライ / 安定層 / 安定ベクトル束 / McKay correspondence / deformation / operator algebra / discrete group / Novikov Conjecture / McKay対応 / 作用素環 / ノビコフ予想 / Seiberg-Witten invariant / Gromov-Witten invariant / J-holomorphic curves / Symplectic structure / Symplectic 構造 / Seiberg-Witten 不変量 / Gromov-Witten 不変量 / Floer ホモロジー / Seiberg-Wittem不変量 / Gromov-Witten不変量 / J-正則曲線 / symplectic構造 / homoclinic orbits / moduli spaces / gauge groups / free loop groups / infinite dimensional Lie groups / homoclinic orbit / Elliptic genera / Formal group low / Modular-form / Elliptic curve / Homotopy theory / Elliptic cohomology / 楕円曲線 / Lubin-Tate形式群 / 複素表現 / Hopf代数 / Differential Geometry / manifold / シンプレクテイック幾何学 / vector bmdle / conformal field thery / Quantun homotopy type / Morse homotopy / Moise function / K-theor / free loop space / 量子群 / 代数ベクトル束 / Mose函数 / モジュライ室間 / 自由ループ室間 / 共形場の理論 / 量子ホモトピー型 / モ-ス函数 / MORSE THEORY / DYNAMICAL SYSTEMS / GEOMETRIC VARIATIONAL PROBLEM / 偏微分方程式 / 測地線 / 大域変分法 / モース関数 / 物理幾何学 / シンプレクティク幾何学 / 危点 / モ-ス理論 / 幾何学的変分法 / Dynamical system / Complex differential geometry / Riemannian geometry / Geometric variational problem / Geometry of manifolds / 巾零幾何学 / 複素微分幾何学 / 多様体の幾何学 / water wave / Riemannian manifold / bifurcation theory / blow-up of solutions / nonlinear heat equation / reaction-diffusion system / 順序保存力学系 / 境界値混合問題 / ラプラス変換 / 楕円型方程式 / 非線型拡散方程式 / 非線型反応拡散系 / 多様体上のベキレイ構造 / 表面張力方程式 / 水の波 / 分岐理論 / 解の爆発 / 非線型熱方程式 / 反応・拡散系 / 随伴直線束 / 断面種数 / 偏極多様体 / 射影多様体 / バルク変形 / スペクトラル不変量 / 深谷圏 / 反シンプレクティック対合 / フロベニウス多様体構造 / 仮想基本類 / 倉西構造 / オリエンティフォールド / 代数学 / 超対称性 / 場の量子論 / Dブレーン / 双対性 / 幾何学 / 素粒子論 / ポアソン多様体 / 一般化された複素多様体 / アインシュタインー佐々木多様体 / 一般化された複素構造 / アインシュタイン-佐々木多様体 / リッチ平坦計量 / ポアソン構造 / 一般化されたケーラー構造 / 双エルミート構造 / カラビーヤオ多様体 / 無限ループ空間 / 指標 / シンプレクティック充填 / シンプレクティック充墳 / non-displaceable / トーリック退化 / フロベニウス構造 / ランダウ・ギンズブルグ模型 / ポテンシャル関数 / ハミルトン微分同相群 / トーリックトポロジー / 群 / 位相幾何 / モノドロミー保存変形 / 高次元代数多様体 / 極小モデル理論 / 量子コホモロジーとミラー対称性 / 相空間 / パンルヴェ方程式 / エタールホモトピー / ホモトピー可換 / 有理ホモトピー / 高次のホモトピー結合性 / Samelson積 / 自己ホモトピ-群 / 自由ル-プ空間 / 高次のホモトピ-結合性 / ゲ-ジ群 / リ-群 / ベキ零群 / 写像空間 / ファイバーワイズトポロジーL.Sカテゴリー / Hamiltonian diffeomorphisms / A-infinity algebra / pseudo-holomorphic curves / toric manifolds / A-infinity structure / flux conjecture / Lagrangian submanifolds / Floer theory / A-無限大構造 / 概正則曲線 / Floer理論 / A_∞-構造 / Lagrange 部分多様体 / Floer 理論 / symplectic geometry / Dirac structure / deformation quantization / Parabolic geometry / Lie algebroid / 指数定理 / 非可換微分幾何学 / イギリス:フランス:ベルギー:中国:コロンビア / 国際情報交換 / 岩沢理論 / オーストラリア:アメリカ:イタリア / スペクトル理論 / 擬微分作用素 / regularization / 中国:スイス:アメリカ / 国際研究者交流 / 非可換ゲージ理論 / ポアソン幾何学 / 変形量子化問題 / 量子化問題 / ジャーブ / 変形量子化 / 非可換幾何学 / 対数スキーム / 小林・落合の定理 / 降下定理 / 剛性定理 / 対数幾何 / モジュライ / 藤田の近似定理 / 算術的極限予想 / 算術的体積関数 / 双有理アラケロフ幾何 / 双有理幾何 / アラケロフ幾何 / 代数幾何学 / 変分収束理論 / ソウル定理 / リッチ曲率 / 本質的被覆 / 退化 / 崩壊理論 / スペクトル逆問題 / 軌道体 / リッチ流 / 崩壊 / リーマン多様体 / Bott周期性定理 / ヱタールホモトピー / 圏 / シンプレクテック幾何学的 / 21世紀の幾何学 / カラビ・ヤウ多様体 / Mirror 対称性 / モデュライ空間 / 位相場の理論 / 鏡多様体 / 芽形場理論 / 代数多様体 / 不変量 / 3・4次元多様体 / 基本群 / 無限変換群 / 葉層構造 / 微分同相群 / 位相場理論 / Casson不変量 / Jones-Witten不変量 / リーマン面の写像類群 / リ-マン面 / 曲面写像類 / モノドロミ- / 特異ファイバ- / 測地線論 / スペクトル幾何学 隠す
  • 研究課題

    (59件)
  • 研究成果

    (175件)
  • 共同研究者

    (199人)
  •  ホモロジー的ミラー対称性の証明研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非線形方程式のモジュライ空間の幾何学的応用研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フレアー理論の研究とミラー対称性予想およびシンプレクティック幾何への応用

    • 研究代表者
      太田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超弦理論のコンパクト化における数学と物理学のコラボレーション

    • 研究代表者
      堀 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数理物理・物性基礎
    • 研究機関
      東京大学
  •  代数幾何と可積分系の融合と新しい展開

    • 研究代表者
      齋藤 政彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  トポロジーの総合的研究

    • 研究代表者
      枡田 幹也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  擬正則写像、フレアーコホモロジーの研究とシンプレクティック幾何への応用

    • 研究代表者
      太田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高次元カテゴリーとその応用

    • 研究代表者
      西田 吾郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  微分形式の定める幾何構造(位相的キャリブレーション)の研究

    • 研究代表者
      後藤 竜司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  位相的場の理論に基づく,幾何学の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  幾何学と物理学の統合によるポアソン幾何学から非可換微分幾何学への展開

    • 研究代表者
      前田 吉昭
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  Floer 理論とシンプレクティック幾何学の研究

    • 研究代表者
      小野 薫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  代数的位相幾何学の研究とその種々の幾何学への応用

    • 研究代表者
      河野 明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様体の収束・崩壊理論とリッチ流および特異空間の幾何学・解析学

    • 研究代表者
      山口 孝男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ディオファントス幾何とモジュライの問題

    • 研究代表者
      森脇 淳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モジュライ空間と可積分系の新しい展開

    • 研究代表者
      齋藤 政彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高次元カテゴリーのホモトピー論的研究

    • 研究代表者
      西田 吾郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フレアーコホモロジー、ミラー対称性予想と特異点の研究

    • 研究代表者
      太田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ホモトピー代数とその幾何学的応用

    • 研究代表者
      河野 明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リッチ平担多様体の統合的研究

    • 研究代表者
      後藤 竜司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Floerホモロジー、特異点と変形理論

    • 研究代表者
      小野 薫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カオス的力学系および大自由度力学系の分岐理論的研究

    • 研究代表者
      國府 寛司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  物理学に刺激されて生まれた種々の幾何学研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ホモロジー論におけるカテゴリー論的手法

    • 研究代表者
      河野 明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モジュライ空間と数論幾何

    • 研究代表者
      森脇 淳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数的トポロジーと形式群の研究

    • 研究代表者
      西田 吾郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モジュライ空間・ホモトピー代数・場の理論研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  計算量の理論と4次元重力理論の計算不能性研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  位相幾何学の総合的研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超弦理論とモジュライ空間の幾何学

    • 研究代表者
      齋藤 政彦 (斎藤 政彦)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  代数幾何学、微分幾何学と多様体のトポロジー

    • 研究代表者
      河野 明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  力学系の大域的構造とその分岐の研究

    • 研究代表者
      中原 敬子, 國府 寛司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フレアーホモロジーと弦理論及び接触幾何

    • 研究代表者
      太田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新しい空間像の創出研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  シンプレクティック構造と特異点

    • 研究代表者
      小野 薫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  国際共同研究「超弦理論と量子コホモロジー」を組織する為の企画調査

    • 研究代表者
      齋藤 政彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  モデュライの研究と応用

    • 研究代表者
      丸山 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  数理の基礎と応用

    • 研究代表者
      西川 青季
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  カテゴリーの分類空間、Floreホモロジーと無限複体のホモトピー論

    • 研究代表者
      河野 明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲージ理論とシンプレクティック及び接触幾何

    • 研究代表者
      太田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  モジュライ空間と無限次元空間の幾何学研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  symplectic構造・接触構造の研究

    • 研究代表者
      小野 薫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
      お茶の水女子大学
  •  高位の符号数の研究

    • 研究代表者
      石井 亮
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  楕円コホモロジー論の研究

    • 研究代表者
      西田 吾郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様体のトポロジーと幾何構造

    • 研究代表者
      河野 明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様体の微分幾何学的研究

    • 研究代表者
      剱持 勝衛
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  幾何学と種々の数学の関わり研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  カテゴリー代数と位相的場の理論研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  無限自由度の可積分系と関連する幾何学

    • 研究代表者
      松本 尭生 (松本 堯生)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  多様体の幾何学と大域解析学

    • 研究代表者
      西川 青季
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  無限次元多様体上の変分法の幾何学的研究

    • 研究代表者
      落合 卓四郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体のトポロジーと数理物理学

    • 研究代表者
      河野 明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  無限自由度の可積分系と関連する幾何学

    • 研究代表者
      松本 尭生
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  2,3,4次元空間の幾何学における数理物理学的諸方法の統合研究代表者

    • 研究代表者
      深谷 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体の無限変換群の研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  4次元ファイバ-空間と曲面の写像類

    • 研究代表者
      松本 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大域解析学とスペクトル幾何学

    • 研究代表者
      北原 晴夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  非線型偏微分方程式の関数解析的研究

    • 研究代表者
      増田 久弥
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  射影多様体の代数幾何的・複素解析的及び位相幾何的諸性質

    • 研究代表者
      藤田 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] AMS/IP stidues in advanced Math. 46(Lagrangian intersection Floer theory, 2volumes)2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Y.-G.
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      Anomaly and obstruction, International Press/Amer.Math. Soc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104002
  • [図書] Lagrangian Intersection Floer Theory--Anomaly and Obstruction- Part I.AMS/IP Studies in Advanced Math.(vol 46-1)2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono,
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      American Mathematical Society and International(Press.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [図書] Lagrangian intersection Floer theory : anomaly and obstruction. Part II. AMS/IP Studies in Advanced Mathematics, 46. 2. American Mathematical Society, Providence, RI2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta, K. Ono
    • 出版者
      International Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [図書] Lagrangian intersection Floer theory : anomaly and obstruction. Part I. AMS/IP Studies in Advanced Mathematics, 46. 1. American Mathematical Society, Providence, RI2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta, K. Ono
    • 出版者
      International Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [図書] Lagrangian intersection Floer theory, Anomaly and obstruction2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Y.-G. Oh, Hiroshi Ohta, and Kaoru Ono
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      International Press/Amer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104002
  • [図書] Lagrangian Intersection Floer Theory--Anomaly and Obstruction- Part II.AMS/IP Studies in Advanced Math.(vol 46-2)2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      American Mathematical Society and International(Press.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [図書] Lagrangian Intersection Floer Theory --Anomaly and Obstruction--2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 総ページ数
      805
    • 出版者
      American Mathematical Society and International Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [図書] Lagrangian intersection Floer theory : anomaly and obstruction2009

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji ; Oh, Yong-Geun ; Ohta, Hiroshi ; Ono, Kaoru
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      American Mathematical Society and International Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [図書] Lagrangian Intersection Floer Theory-Anomaly and Obstruction-. AMS/IP Studies in Advanced Math2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 総ページ数
      805
    • 出版者
      American Mathematical Society and International Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [図書] シンプレクティック幾何学(講座からの単行本化)2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [図書] Lagrangian intersection Floer theory - anomaly and obstruction -2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji FUKAYA, Y-G-Oh, Hiroshi Ohta, KAORU ONO
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      Interscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] Anti-symplectic involution and Floer cohomology2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hirohi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Geometry and Topology

      巻: 未定 ページ: 1-109

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Shrinking good coordinate systems associated to Kuranishi structures2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hirohi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Journal of Symplectic geometry

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory and Mirror symmetry on compact toric manifolds2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hirohi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Asterisque

      巻: 376 ページ: 1-340

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory and mirror symmetry on compact toric manifolds2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      to appear in Asterisques

      巻: 196 ページ: 1-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Kuranishi structure, Pseudo-holomorphic curve, and Virtual fundamental chain: Part 12015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1503.07631 ページ: 1-203

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] LAGRANGIAN FLOER THEORY AND MIRROR SYMMETRY ON COMPACT TORIC MANIFOLDS2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji FukayaKenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, and Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Asterisque

      巻: 296 ページ: 1-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Anti-symplectic involution and Floer cohomology2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 0912.2646 ページ: 1-100

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] LAGRANGIAN FLOER THEORY AND MIRROR SYMMETRY ON COMPACT TORIC MANIFOLDS2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, and Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Asterisque

      巻: unknown ページ: 1-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Shrinking good coordinate systems associated to Kuranishi structures2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1405.1755 ページ: 1-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] DISPLACEMENT OF POLYDISKS AND LAGRANGIAN FLOER THEORY2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, and Kaoru Ono
    • 雑誌名

      JOURNAL OF SYMPLECTIC GEOMETRY

      巻: 11-2 ページ: 231-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Displacement of polydisks and Lagrangian Floer theory2013

    • 著者名/発表者名
      ukaya, Kenji; Oh, Yong-Geun; Ohta, Hiroshi; Ono, Kaoru
    • 雑誌名

      J. Symplectic Geom

      巻: 11-2 ページ: 231-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory over integers : spherically positive symplectic manifolds2013

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta and K. Ono
    • 雑誌名

      Pure and Applied Mathematics Quarterly

      巻: Vol.9 号: 2 ページ: 189-289

    • DOI

      10.4310/pamq.2013.v9.n2.a1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244002, KAKENHI-PROJECT-23224001, KAKENHI-PROJECT-23224002, KAKENHI-PROJECT-24224001
  • [雑誌論文] Displacement of polydisks and Lagrangian Floer theory2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      J. Symplectic Geom.

      巻: 11 ページ: 231-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340015
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory over integers: Spherically positive symplectic manifolds2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Pure and Applied Mathematics Quarterly

      巻: 9 ページ: 189-289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340015
  • [雑誌論文] Toric degeneration and nondisplaceable Lagrangian tori in S^2 \times S^22012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, and Kaoru Ono
    • 雑誌名

      International Mathematics Research Notices

      巻: 2012-13 ページ: 2942-2993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [雑誌論文] Toric degeneration and non-displaceable Lagrangian tori in S^2x S^22012

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta and K. Ono
    • 雑誌名

      International Mathematical Research Notices

      巻: (印刷中) 号: 13 ページ: 2942-2993

    • DOI

      10.1093/imrn/rnr128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244002, KAKENHI-PROJECT-23224001, KAKENHI-PROJECT-23340015
  • [雑誌論文] Displacement of polydisks and Lagrangian Floer theory2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      J.Symplectic Geom.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340015
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds: Survey2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Surveys in Differential Geom.

      巻: XVII ページ: 229-298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340015
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds II : bulk deformations2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica New Series

      巻: 17 ページ: 609-711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340015
  • [雑誌論文] COUNTING PSEUDO-HOLOMORPHIC DISCS IN CALABI-YAU 3-FOLDS2011

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      東北数学雑誌

      巻: 63-4(accepted)

    • NAID

      110008764867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244007
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds, II2011

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta and K. Ono
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica New Series

      巻: 17 号: 3 ページ: 609-711

    • DOI

      10.1007/s00029-011-0057-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244002, KAKENHI-PROJECT-23244007
  • [雑誌論文] Counting pseudoholomorphic discs in Calabi-Yau 3-folds2011

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 雑誌名

      Tohoku Math. J

      巻: 63, no.4 ページ: 697-727

    • NAID

      110008764867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104002
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact tonic manifolds II : bulk deformations2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Selecta Math.(New series)

      巻: (印刷中,未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds I2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta, K. Ono
    • 雑誌名

      Duke Math. J

      巻: 151, no.1 ページ: 23-174

    • NAID

      120002598755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds I2010

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji ; Oh, Yong-Geun ; Ohta, Hiroshi ; Ono, Kaoru
    • 雑誌名

      Duke Math. J. 151

      ページ: 23-174

    • NAID

      120002598755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Cyclic symmetry and adic convergence in Lagrangian Floer theory2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      Kyoto J.Math.

      巻: 50 ページ: 521-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Anchored Lagrangian submanifolds and their Floer theory.2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Contemp.Math vol 527

      ページ: 15-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Differentiable operad, Kuranishi correspondence. and Foundation of topological field theories based on pseudo-holomorphic curves2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      Progr.Math.

      巻: 279 ページ: 123-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds I.2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono,
    • 雑誌名

      Duke Math.J. vol 151

      ページ: 23-175

    • NAID

      120002598755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds I2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya, Y.-G.Oh, H.Ohta, K.Ono
    • 雑誌名

      Duke Math.J.

      巻: 151 ページ: 23-174

    • NAID

      120002598755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      I.Duke Math.J. vol 151

      ページ: 23-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds II : buld feromations.2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono,
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica (New Series) 掲載決定・印刷中

      ページ: 103-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Anchored Lagrangian submanifolds and their Floer theory2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya, Y.-G.Oh, H.Ohta, K.Ono
    • 雑誌名

      Contemp.Math.

      巻: 527 ページ: 15-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Cyclic symmetry and adic convergence in Lagrangian Floer theory2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 雑誌名

      Kyoto J. Math

      巻: 50, no.3 ページ: 521-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds I2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Duke Math.J. 151

      ページ: 23-175

    • NAID

      120002598755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds. I.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji; Oh, Yong-Geun; Ohta, Hiroshi; Ono, Kaoru
    • 雑誌名

      Duke Math. J. 151, no.1

      ページ: 23-174

    • NAID

      120002598755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204006
  • [雑誌論文] Lagrangian Floer theory on compact toric manifolds I2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, Hiroshi Ohta and Kaoru Ono
    • 雑誌名

      Duke Math. J

      巻: 151 ページ: 23-174

    • NAID

      120002598755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104002
  • [雑誌論文] Anchored Lagrangian submanifolds and their Floer theory2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Contemp.Math.

      巻: 527 ページ: 15-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Differentiable operad, Kuranishi correspondence, and Foundation of topological field theories based on pseudo-holomorphic curves2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 雑誌名

      Arithmetic and geometry around quantization

      巻: 279 ページ: 123-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Anchored Lagrangian submanifolds and their Floer theory2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta, K. Ono
    • 雑誌名

      Mirror symmetry and tropical geometry

      巻: 527 ページ: 15-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] The symplectic Geometry of Cotangent bundle from a Categorical Viewpoint2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, P. Seidel, I. Smith
    • 雑誌名

      Lectures notes in Physics 756

      ページ: 1-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] The symplectic geometry of cotangent bundles from a categorical viewpoint2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, P. Seidel, I Smith
    • 雑誌名

      Homological mirror symmetry

      巻: 757 ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] The symplectic Geometry of Cotangent bundle from a Categorical Viewpoint2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, P. Seidel, I. Smith
    • 雑誌名

      Homological Mirror symmetry, Lectures notes in Physics 757

      ページ: 1-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered $A_{\infty}$ algebras and Morse complexes2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono
    • 雑誌名

      CRM Proc.Lecture Notes, Amer.Math.Soc. vol 49

      ページ: 201-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered $A_\infty$-algebras and Morse complexes.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji ; Oh, Yong-Geun ; Ohta, Hiroshi ; Ono, Kaoru
    • 雑誌名

      New perspectives and challenges in symplectic field theory, Amer. Math. Soc., CRM Proc. Lecture Notes 49

      ページ: 201-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered A^∞-algebras and Morse complexes to appear CRM2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.G.-Oh, H. Ohta, K. Ono
    • 雑誌名

      Proceedings and Lecture Notes Volume 49(accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered A ∞ -algebras and Morse com plexes2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y. -G. Oh, H. Ohta and K. Ono
    • 雑誌名

      CRM Proceedings and Lecture Notes 49(In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340014
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered$ A_{\infty}$-algebras and Morse complexes2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta, K. Ono
    • 雑誌名

      CRM Proc. Lecture Notes

      巻: 49 ページ: 201-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Loop space and holomorphic disc -summary-2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 雑誌名

      Proceeding of International Congress of Chinese Mathematics

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered A∞-algebras and Morse complexes.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji; Oh, Yong-Geun; Ohta, Hiroshi; Ono, Kaoru
    • 雑誌名

      New perspectives and challenges in symplectic field theory, CRM Proc. Lecture Notes(Amer. Math. Soc.) 49

      ページ: 201-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204006
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered A^∞-algebras and Morse complexes2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y. G. -Oh, H. Ohta, K. Ono
    • 雑誌名

      CRM Proceedings and Lecture Notes 49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered $A_{\infty}$ algebras and Morse complexes. CRM Proc.2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Yong-Geun Oh, Hiroshi Ohta, Kaoru Ono,
    • 雑誌名

      Lecture Notes, Amer. Math. Soc. vol 49.

      ページ: 201-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered $A_{\infty}$ algebras and Morse complexes2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      CRM Proc. Lecture Notes, Amer.Math.Soc. 49

      ページ: 201-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340017
  • [雑誌論文] Exact Lagrangian submanifolds in simplly connected cotangent bundles2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, P. Seidel, I. Smith
    • 雑誌名

      Invent. Math 172

      ページ: 1-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Exact Lagrangian submanifolds in simply connected cotangent bundle2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, P. Seidel I. Smith
    • 雑誌名

      Invent. Math. 172

      ページ: 1-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Exact Lagrangian submanifolds insimply-connected cotangent bundles2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, P. Seidel, I. Smith
    • 雑誌名

      Invent Math

      巻: 172(1) ページ: 1-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104002
  • [雑誌論文] Exact Lagrangian submanifolds in simply-connected cotangent bundles2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, P. Seidel, I Smith
    • 雑誌名

      Invent. Math

      巻: 172, no.1 ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Exact Lagrangian submanifolds in simply-connected cotangent bundles2008

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji ; Seidel, Paul ; Smith, Ivan
    • 雑誌名

      Invent. Math 172,no. 1

      ページ: 1-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204003
  • [雑誌論文] Loop space and holomorp hic disc -summary-2007

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 雑誌名

      to appear in proceedings of ICCM 2007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Metric Riemannian geometry2006

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Handbook of differential geometry Vol. II

      ページ: 189-313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204003
  • [雑誌論文] Floer homo logy in symplectic geometry and in mirror symmetry2006

    • 著者名/発表者名
      Y.-G. Oh and K. Fukaya
    • 雑誌名

      International Congress of Mathematicians(Eur. Math. Soc., Zurich) Vol.II

      ページ: 879-905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Application of Floer homology of Langrangian submanifolds to symplectic topology. [Application of Floer homology of Lagrangian submanifolds to symplectic topology] Morse theoretic methods in nonlinear analysis and in symplectic topology2006

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      NATO Sci. Ser. II Math. Phys. Chem.(Springer, Dordrecht) 217

      ページ: 231-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204003
  • [雑誌論文] the work of Kaoru Ono2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      Sugaku 58

      ページ: 184-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204006
  • [雑誌論文] Metric Riemannian geometry.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Handbook of differential geometry. Vol. II

      ページ: 189-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204003
  • [雑誌論文] Floer homology in symplectic geometry and in mirror symmetry. International Congress of Mathematicians2006

    • 著者名/発表者名
      Oh, Yong-Geun ; Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Eur. Math. Soc., Zurich Vol. II

      ページ: 879-905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204003
  • [雑誌論文] Application of Floer homology of Lagrangian submanifolds to symplectic topology2006

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Morse theoretic method in Nonlinear Analysis and in symplectic topology, NATO Science Series Series II, 217

      ページ: 231-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] Floer homology in symplectic geometry and in mirror symmetry. International Congress of Mathematicians2006

    • 著者名/発表者名
      Y.G.-Oh, K.Fukaya
    • 雑誌名

      Eur. Math. Soc., Zurich Vol. II

      ページ: 879-905

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Metric Riemannian geometry.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      Handbook of differential geometry. Vol. II

      ページ: 189-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340009
  • [雑誌論文] Application of Floer homology of Lagrangian submanifolds to Symplectic Topology2006

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 雑誌名

      Morse theoretic methods in nonlinear analysis and in symplectic topology

      巻: 217 ページ: 231-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Metric Riemanian geometry2006

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Handbook of differenctial geometry II

      ページ: 189-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340007
  • [雑誌論文] Metric Riemannian geometry2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Handbook of differential geometry 2

      ページ: 189-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540061
  • [雑誌論文] Metric Riemannian geometry2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      Handbook of differential geometry II II

      ページ: 189-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204003
  • [雑誌論文] Application of Floer homology of Lagrangian submanifolds to Symplectic topology.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Morse theoretic method in Nonlinear Analysis and in symplectic topology NATO Science Series, Series II, 217

      ページ: 231-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Proc.Sympos.Pure Math 73

      ページ: 205-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540061
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      Proc.Sympos.Pure Math., 73

      ページ: 205-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340009
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Proc.Symposia in Pure Mathematics 73

      ページ: 205-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340019
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry.2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Proc.Sympos.Pure Math. 73

      ページ: 205-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340020
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      Proc. Sympos. Pure Math. 73

      ページ: 205-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340009
  • [雑誌論文] Asymptotic Analysis, Multivalued Morse theory, and Mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji FUKAYA
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposia in Pure Mathematics Vol.73

      ページ: 1-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry.2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji.Fakaya
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Pure.math. A.M.S. 73

      ページ: 205-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340020
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Prec.Symps.Pure Mathematics 73

      ページ: 205-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340019
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Proc. Sympos. Pure Math. 73

      ページ: 205-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] Multivalued Morse Theory, asymptotic analysis, and Mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Proceeding Symposia in Pure Math. 75

      ページ: 205-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540061
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry. Graphs and patterns in mathematics and theoretical physic2005

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Proc.Sympos.Pure Math 73

      ページ: 205-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340007
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      Proc. Sympos. Pure Math. 73

      ページ: 205-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340009
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Proc.Sympos.Pure Math. 73

      ページ: 205-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] Application of Floer homology of Lagrangian submanifolds to Symplectic topology2005

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Nato Science Series II. Math. and Physics and Chemistory 217

      ページ: 231-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540061
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry. Graphs and patterns in mathematics and theoretical physics2005

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Proc. Sympos. Pure Math(Amer. Math. Soc., Providence, RI) 73

      ページ: 205-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204003
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Proc. Sympos. Pure Math, A.M.S. 73

      ページ: 205-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340020
  • [雑誌論文] Multivalued Morse theory, asymptotic analysis and mirror symmetry.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji
    • 雑誌名

      Proc.Sympos.Pure Math. 73

      ページ: 205-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] Multivalued Morse Theory, asymptotic analysis and mirror symmetry2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Proc. Sympos. Pure Mathematics 73

      ページ: 205-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340019
  • [雑誌論文] Deformation theory, homological algebra and mirror symmetry2003

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Ser.High Energy Physics Cosmol.Grarit.

      ページ: 121-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340019
  • [雑誌論文] Deformation theory, homological algebra and mirror symmetry2003

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Ser. High Energy Physics. Cosmol. Gravit.

      ページ: 121-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340019
  • [雑誌論文] Differential operad, Kuranishi correspondence, and Foundation of topological field theories based on pseudo-holomorphic curve

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Proc. of AGAQ conference (ed. M. Marcolli, Y. Mannin, O Ceyhan) Birkhauser.論文集 (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Differentiable operad, Kuranishi correspondence, and Foundation of topological field theories based on pseudo-holomorphic curve

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 雑誌名

      The Proc. of Arithmetic and Geometry Around Quantization-Istanbul (to appear)(accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Cyclic symmetry and adic convergence in Lagrangian Floer theory.

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Kyoto Journal of Math. (to appear(accepted))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Canonical models of filtered A_∞-algebras and Morse complexes

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, Y.-G. Oh, H. Ohta and K.Ono
    • 雑誌名

      Proceedings of Yashafest, CRM Proceedings and Lecture Notes (In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340014
  • [雑誌論文] Symplectic geometry of cotangent bundle from a categorical point of view

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, P. Seidel I. Smith
    • 雑誌名

      Homological Mirror symmetry (ed. A. Kapustin, M. Kreuzer, K. -G. Schlesinger) Birkhauser.論文集 (掲載決定)

      ページ: 1-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Application of Floer homology of Langrangian submanifolds

    • 著者名/発表者名
      Kenji FUKAYA
    • 雑誌名

      Proceeding of Montreal conference on Symplectic topology (to appear)

      ページ: 1-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] Metric Riemannian geometry

    • 著者名/発表者名
      Kenji FUKAYA
    • 雑誌名

      Handbook of Differential Geometry (to appear)

      ページ: 1-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13852001
  • [雑誌論文] The symplectic geometry of cotangent bundles from a categorical viewpoint

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya, P.Seidel, I.Smith
    • 雑誌名

      The Proc. of Mirror symmetry conference in Schroedinger institute. (to appear)(accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [雑誌論文] Loop space and holomorphic disc-summary-

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 雑誌名

      Proc. Of International Congress of Chinese Math.論文集 (掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian correspondences and A infinity functors2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Geometry and Physics: Mirror symmetry, Hodge theory, and related topics
    • 発表場所
      University of Miami
    • 年月日
      2016-01-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Floer homology of 3-manifolds with boundary2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Gromov-Witten theory, Gauge Theory and Dualities
    • 発表場所
      Australian National University
    • 年月日
      2016-01-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Wall-crossing and mirror symmetry, Wall-crossing and monodromy2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Conference on Mirror Symmetry and Wall-Crossing
    • 発表場所
      UC Berkeley
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Floer homology for 3 manifolds with boundary2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Geometry and Physics XIII - Derived Geometry
    • 発表場所
      IBS Center for Geometry and Physics, Pohang
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Zero-dimensional family Floer homology2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Inaugural Conference, Simons Collaboration on Homological Mirror Symmetry
    • 発表場所
      University of Pennsylvania
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] 境界つき3次元多様体のフレアーホモロジー2015

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      トポロジーシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-08-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Forgetful map and virtual fundamental chain2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      Conference on Homological Mirror Symmetry and Geometry
    • 発表場所
      The University of Miami
    • 年月日
      2015-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Various points to be worked out when one studies virtual fundametal chain2014

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      Workshop on Moduli Spaces of Pseudo-holomorphic Curves II
    • 発表場所
      Simons Center
    • 年月日
      2014-06-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Can one use virtual fundamental chain in (topological) quantum field theory ?2014

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      in Algebra, Geometry and Physics: a conference in honour of Maxim Kontsevich
    • 発表場所
      IHES
    • 年月日
      2014-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] How we shortcut Lagrangian Floer theory in 4 dimensional case,2014

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      Workshop on Topology and Invariants of 4-Manifolds Schedule
    • 発表場所
      Simons Center
    • 年月日
      2014-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Hodge Theory’ from Floer homology2014

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      Geometry Festival
    • 発表場所
      Stony Brook University
    • 年月日
      2014-04-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Borderline case(s) in applying virtual technique to pseudo-holomorphic curves2014

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      2014 Clay Research Conference and Workshops
    • 発表場所
      Oxford University
    • 年月日
      2014-09-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Center of Mass technique and construction of equivariant Kuranishi structure2014

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      in Equivariant Gromov-Witten Theory and Applications:
    • 発表場所
      Simons Center
    • 年月日
      2014-05-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Construction of the Kuranishi Structure on the Moduli Space of Pseudo-Holomorphic Curves2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Joint IAS-PU Symplectic Geometry Seminar
    • 発表場所
      Institute for adanced study
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Construction of equivariant Kuranishi structure and equivariant perturbation2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      J-holomorphic Curves in Symplectic Geometry, Topology and Dynamics
    • 発表場所
      University of Montreal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] ホモロジー的ミーラ対称性:証明の方針と現状2013

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      京都大学幾何セミナー
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Open-closed Gromov-Witten theory2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Princeton University Math. Colloquim
    • 発表場所
      Princeton University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Gluing analysis and exponential decay estimate for pseudo-holomorphic curve with bubbles2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Symplectic and Contact Geometry and Connections to Low-Dimensional Topology
    • 発表場所
      Simons Center for Geometry and Physics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] 対称性と一般性genericity2012

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      九州大学幾何セミナー
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Floer homology of arbitrary genus2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Workshop on Interactions Between Algebra and Dynamics in Symplectic Topology
    • 発表場所
      Israel Institute of Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Involutive bi-Lie infinity structure and Floer homology of arbitrary genus etc.2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      IPMU Seminar
    • 発表場所
      Institute Physics Mathematics of Universe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Homological Mirror symmetry of toric manifolds2011

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Real Enumerative Questions in Complex and Tropical Geometry
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach(ドイツ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244007
  • [学会発表] Open closed Gromov-Witten theory and its application to symplectic topology2011

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Geometric and Algebraic Structures in Mathematics
    • 発表場所
      Simons Center for geometry and physics(アメリカ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244007
  • [学会発表] Calculations and applications of Lagrangian Floer cohomology2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 学会等名
      From Dynamical Systems to Symplectic Topology Conference in honour of Edi Zehnder on the occasion of his 70th birthday
    • 発表場所
      ETH Zurich(スイス)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] ラグランジュ部分多様体のフレアーホモロジーの計算と応用2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 学会等名
      京都大学大談話会
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Homological mirror symmetry between toric A model and Landau-Ginzburg B model2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 学会等名
      Hayashibara Forum
    • 発表場所
      京大数理研(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer theory and Mirror symmetry2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      HSIUNG INTERNATIONAL SYMPOSIUM IN GEOMETRY AND TOPOLOGY
    • 発表場所
      Lehigh University(アメリカ)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Mirror symmetry between Toric A model and Landau-Gizburg B model2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 学会等名
      Yamabe symposium
    • 発表場所
      University of Minesota(アメリカ)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Hochschild and cyclic cohomology in Lagrangian Floer theory and Mirror symmetry2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 学会等名
      Higher structure in Math.and Physics 2010
    • 発表場所
      Schrodinger institute(オーストリア)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Anti-holomorphic involution in Lagrangian Floer theory2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 学会等名
      STRUCTURES REELLES SUR LES VARIETES COMPLEXES : RESULTATS ETPERSPECTIVES
    • 発表場所
      Luminy(フランス)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer theory and Mirror symmetry2010

    • 著者名/発表者名
      K.Fukaya
    • 学会等名
      C.-C.HSIUNG INTERNATIONAL SYMPOSIUM IN GEOMETRY AND TOPOLOGY
    • 発表場所
      Lehigh University(アメリカ)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] ラグランジュ部分多様体のフレアーホモロジーの計算と応用2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      京都大学大談話会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Hochschild and cyclic cohomology in Lagrangian Floer theory and Mirror symmetry2010

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      Higher structure in Math. and Physics
    • 発表場所
      Schrodinger institute(オーストリア)
    • 年月日
      2010-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Mirror symmetry for toric manifold and singularity theory on Novikov ring 他2件2009

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      北京大学談話会
    • 発表場所
      北京大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Mirror symmetry of topic manifolds2009

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Work shop on Homological Mirror symmetry and related topics
    • 発表場所
      マイアミ大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer homology and Mirror symmetry2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Brent P. Smith Memorial Lecture, Kansas state University
    • 発表場所
      カンザス州立大学
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Floer theory of orbits in toric manifolds2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      New developments in Algebraic Geometry, Integrable system and Mirror symmetry
    • 発表場所
      数理解析研究所
    • 年月日
      2008-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer cohomology on toricmanifold2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Geometry seminar at Univ. Mineapolis
    • 発表場所
      ミネアポリス大学
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Mirror symmetry of toric A-model and Landau-Ginzburg B-model2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Perspectives in Mathematical Sciences
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer Theory on Toric Manifolds2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Higher structure conference
    • 発表場所
      モントリオール大学
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Mirror symmetry of toric A model and LG B-model2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Concluding conference of the program Real and Tropical Algebraic Geometry
    • 発表場所
      ベルヌイセンター
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] K. Saitoh theory on Novikov ring2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      CBMS workshop Toropical geometry and Mirror symmetry
    • 発表場所
      カンザス州立大学
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Symplectic Geometry of Lagrangian submanifold2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Opening Symposium
    • 発表場所
      数物連携宇宙機構
    • 年月日
      2008-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer theory via example of Toric manifolds2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Holomorphic curves : algebraic structures and geometric application
    • 発表場所
      スタンフォード大学
    • 年月日
      2008-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Various aspects and approaches to chain level string topology2008

    • 著者名/発表者名
      深谷賢治
    • 学会等名
      Higher structure conference
    • 発表場所
      ペルヌイセンター
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Loop space and holomorphic disc2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      International Congress of Chinese Math.
    • 発表場所
      Hanzhou University
    • 年月日
      2007-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Normally polynomial Perturbation revisited2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Birds Workshop on Floer homology
    • 発表場所
      Banff Research center
    • 年月日
      2007-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Phenomenon of Tropical flavor in Lagrangian Floer theory2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Tropical Geometry
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinsinstitute Oberwolfach
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Homotopy theory of A infinity algebras I2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Toward relative symplectic Field theory
    • 発表場所
      ニューヨーク市立大学
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] three lectures on algebraic aspects on flitered $A_{\infty}$-algebras2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya, Hiroshi Ohta and Kaoru Ono
    • 学会等名
      AIM workshop "Toward relative symplectic field theory"
    • 発表場所
      Graduate Center CUNY, New York, U. S. A.,
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340014
  • [学会発表] L infinity differential operad, string topology and pseudo-holomorphic discs2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Conference on Symplectic geometry and Physics
    • 発表場所
      チューリッヒ工科大学
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer theory2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      International conference on Geometry and Analysis
    • 発表場所
      南京大学
    • 年月日
      2007-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lectures on algebraicaspects on filtered A_∞-algebras2007

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, H. Ohta and K. Ono(onelecture each)
    • 学会等名
      AIM workshop : Toward relative symplectic fieldtheory
    • 発表場所
      Graduate Center, CUNY, NY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340014
  • [学会発表] Mirror symmetry of Abelian varieties2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Workshop on homological Mirror symmetry and related matter
    • 発表場所
      ベルヌーイセンター(ローザンヌ)
    • 年月日
      2007-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] L infinity piecewise differentiable operad and transversality problem in string topology2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Pasific Rim complex geometry conference
    • 発表場所
      ホテル北野プラザ六甲荘
    • 年月日
      2007-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer theory in the case of Real point set II2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Real Tropical and complex enumerative Geometry
    • 発表場所
      モントリオール大学数学研究センター
    • 年月日
      2007-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Lagrangian Floer theory in the case of Real point set I2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Real Tropical and complex enumerative Geometry
    • 発表場所
      モントリオール大学数学研究センター
    • 年月日
      2007-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Kuranishi correspondence and foundation of various topologica I field theories2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukaya
    • 学会等名
      Recent development in symplectic topology
    • 発表場所
      クレイ研究所(ボストン)
    • 年月日
      2007-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104001
  • [学会発表] Overview of Lagrangian Floer theory, (3 talks)

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      Overview of Lagrangian Floer theory, (3 talks)
    • 発表場所
      Tata Institute, Bombay
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Lectures on Lagrangian FLoer theory on Toric manifolds,

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      Lectures on Lagrangian FLoer theory on Toric manifolds,
    • 発表場所
      Center for Geometry and Physics, Pohang
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Frobenius manifold structure and Lagrangian Floer theory for compact toric manifold

    • 著者名/発表者名
      Fukaya, Kenji (Part III), Hiroshi Ohta (Part II), Kaoru Ono (Part I)
    • 学会等名
      Primitive forms and related subjects
    • 発表場所
      Kavli IPMU, the University of Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • [学会発表] Cyclic homology in Lagrangian Floer theory and pseudo-holomorphic curve.

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya
    • 学会等名
      (3 talks) in Conference - Loop spaces in geometry and topology,
    • 発表場所
      University of Nante
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224002
  • 1.  河野 明 (00093237)
    共同の研究課題数: 20件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野 薫 (20204232)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 46件
  • 4.  太田 啓 (50223839)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 30件
  • 5.  齋藤 政彦 (80183044)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西田 吾郎 (00027377)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森脇 淳 (70191062)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  國府 寛司 (50202057)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  丸山 正樹 (50025459)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上野 健爾 (40011655)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  泉屋 周一 (80127422)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  砂田 利一 (20022741)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河野 俊丈 (80144111)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 幸夫 (20011637)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坪井 俊 (40114566)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清水 勇二 (80187468)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  細野 忍 (60212198)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加藤 毅 (20273427)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉田 敬之 (40108973)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  古田 幹雄 (50181459)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  満渕 俊樹 (80116102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西川 青季 (60004488)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 和也 (90111450)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  野海 正俊 (80164672)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加藤 文元 (50294880)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  濱中 裕明 (20294267)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 亮一 (20162034)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石川 剛郎 (50176161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加須栄 篤 (40152657)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山口 佳三 (00113639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  並河 良典 (80228080)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  落合 卓四郎 (90028241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松本 尭生 (50025467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  江口 徹 (20151970)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山口 孝男 (00182444)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  吉岡 康太 (40274047)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山田 泰彦 (00202383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  菅野 浩明 (90211870)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  南 範彦 (80166090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  太田 啓史 (31400070)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  神田 雄高 (30280861)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  土屋 昭博 (90022673)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐藤 肇 (30011612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ゲスト マーチン (10295470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  松下 大介 (90333591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大鹿 健一 (70183225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤木 明 (80027383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  板東 重稔 (40165064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宍倉 光広 (70192606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  河澄 響矢 (30214646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大津 幸男 (80233170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  上 正明 (80134443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  太田 慎一 (00372558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 55.  綿村 哲 (00201252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  三上 健太郎 (70006592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  三松 佳彦 (70190725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  宮岡 礼子 (70108182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  松尾 泰 (50202320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  原田 雅名 (80181022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  岩瀬 則夫 (60213287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  神山 靖彦 (10244287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  向井 茂 (80115641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  岩崎 克則 (00176538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  石井 亮 (10252420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  望月 拓郎 (10315971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  入谷 寛 (20448400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  松元 重則 (80060143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  小島 定吉 (90117705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  河内 明夫 (00112524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  後藤 竜司 (30252571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  吉川 謙一 (20242810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  増田 久弥 (10090523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  石村 直之 (80212934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  俣野 博 (40126165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  荻上 紘一 (10087025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  剱持 勝衛 (60004404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  南 和彦 (40271530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  中原 敬子 (90155797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  辻井 正人 (20251598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  下村 克己 (30206247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  浅岡 正幸 (10314832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  桂 利行 (40108444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  川又 雄二郎 (90126037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  石井 豊 (20304727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  岡本 久 (40143359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  西田 孝明 (70026110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  塩谷 隆 (90235507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  戸田 正人 (80291566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  伊藤 光弘 (40015912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  川村 一宏 (40204771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  永野 幸一 (30333777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  佐藤 弘康 (00375396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  玉川 安騎男 (00243105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  川口 周 (20324600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  前田 吉昭 (40101076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  森吉 仁志 (00239708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  下村 俊 (00154328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  石井 一平 (90051929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  亀谷 幸生 (70253581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  宮崎 琢也 (10301409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  田村 要造 (50171905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  池田 薫 (40232178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  栗原 将人 (40211221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  太田 克弘 (40213722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 106.  厚地 淳 (00221044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  戸瀬 信之 (00183492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  大森 英樹 (20087018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  楯 辰哉 (00317299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  今野 宏 (20254138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 111.  二木 昭人 (90143247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  水谷 忠良 (20080492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  秦泉寺 雅夫 (20322795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  岸本 大祐 (60402765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  佃 修一 (50305182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  太田 泰広 (10213745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 117.  山川 大亮 (20595847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  稲場 道明 (80359934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  高崎 金久 (40171433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  森 重文 (00093328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  金子 昌信 (70202017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  原岡 喜重 (30208665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  藤野 修 (60324711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  吉永 正彦 (90467647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  小池 達也 (80324599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  原下 秀士 (70396852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  戸田 幸伸 (20503882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  枡田 幹也 (00143371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  作間 誠 (30178602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  佐伯 修 (30201510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  加藤 久男 (70152733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  金信 泰造 (00152819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  中井 功 (90207704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  若野 功 (00263509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  鳥居 猛 (30341407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  堀 健太朗 (30535042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  大栗 博司 (20185234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  大仁田 義裕 (90183764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  小西 由紀子 (30505649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  五味 清紀 (00543109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  栗林 勝彦 (40249751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  小野 薫 (70467033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  藤原 耕二 (60229078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  赤穂 まなぶ (30332935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  東海林 まゆみ (10216161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  片岡 清臣 (60107688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  岩井 敏洋 (10021635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  野村 隆昭 (30135511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  山田 光太郎 (10221657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  渡辺 信三 (90025297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  塚田 和美 (30163760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  松澤 淳一 (00212217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  小田 忠雄 (60022555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  坂内 英一 (10011652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  森本 雅治 (30166441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  松岡 隆 (50127297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  小室 元政 (00186818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  平出 耕一 (50181136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  田辺 理正 (20236665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  荒井 迅 (80362432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  西浦 廉政 (00131277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  北原 晴夫 (60007119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  浦川 肇 (50022679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  牛腸 徹 (30225643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  小木曽 啓示 (40224133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  河東 泰之 (90214684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  斎藤 毅 (70201506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  村上 斉 (70192771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  斎藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  高村 茂 (20362436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  藤田 隆夫 (40092324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  堀川 頴二 (40011754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  及川 広太郎 (40012265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  杉浦 光夫 (50012258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  小林 俊行 (80201490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  小松 彦三郎 (40011473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  陶山 芳彦 (70028223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  坂根 由昌 (00089872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  神保 道夫 (80109082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  酒井 隆 (70005809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  大場 清 (80242337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  清原 一吉 (80153245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  小山 晃 (40116158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  高橋 篤史 (50314290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  新居 俊作 (50282421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  柳田 英二 (80174548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  木坂 正史 (70244671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  鈴木 徳行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  西 弘嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  長谷川 四郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  大串 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  入野 智久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  原田 尚美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  内田 昌男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  江森 良太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  菅沼 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  佐藤 瑛子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  小野 肇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi