• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津田 一郎  TSUDA Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10207384
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2021年度: 中部大学, 創発学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 中部大学, 創発学術院, 教授
2016年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
2015年度 – 2016年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 教授
2005年度 – 2015年度: 北海道大学, 電子科学研究所, 教授 … もっと見る
1995年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 北海道大学, 理学研究科, 教授
2002年度: 北海道大学, 大学院理学研究科, 教授
2001年度: 北海道大学, 理学研究所, 教授
1996年度 – 1999年度: 北海道大学, 理学研究科, 教授
1993年度 – 1994年度: 北海道大学, 理学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教授
1989年度: 九工大, 情報工, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
感性情報学・ソフトコンピューティング / 生物系 / 複合領域 / 広領域 / ソフトコンピューティング / 理工系 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 非線形科学 / 大域解析学
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) … もっと見る / 生体生命情報学 / システム工学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 理工系 / 知能情報学 / ソフトコンピューティング / 物性一般 / 情報工学 / 解析学 / 幾何学 / 大域解析学 / 哲学・倫理学 / 知能情報学 / 小区分52020:神経内科学関連 / 小区分61030:知能情報学関連 / 小区分90030:認知科学関連 / 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 隠す
キーワード
研究代表者
カオス的遍歴 / カオス力学系 / 海馬 / 複雑系科学 / エピソード記憶 / カオス / カオス的力学系 / 相互情報量 / 力学系 / ソフトコンピューティング … もっと見る / カントルコーディング / 自己組織化 / 脳神経科学 / 視覚性幻覚 / 動的記憶 / リアプノフ指数 / 非対称シグモイド関数 / カオスニューラルネット / カテゴリー論 / 推論過程 / 同期・非同期転移 / ニューラルネットワーク / コンパートメントモデル / サドル・ノード分岐 / 非線形科学 / ミルナーアトラクター / 脳・神経 / 数理物理 / 情報工学 / 脳のダイナミクス / レビー小体型認知症 / ニューラルネット / chaotic itinerancy / カントール集合 / 自己再組織化 / 神経科学 / 時間コーディング / 非平衡神経回路 / 嗅球 / ヘブ学習 / 非線形応答 / 馬蹄型写像 / 回路の時間特性 / 差分化 / 微分不可能なアトラクター / 神経回路網 / 因果解析 / 計算理論 / 統計幾何 / 結合格子写像 / 時間コード / 神経回路 / フラクタルアトラクター / 特異連続でいたるところ微分不可能なアトラクター / カオスニューロン / カオスによって駆動された縮小型力学系 / 動的な記憶表現 / カントール符号化 / 論理・ダイナミックス変換 / 形式ニューロン / 閾値 / コインシデンス・ディテクター / ブートストラップ型ニューラルネット / カイアネロ方程式 / コインシデンスニューロン / 情報表現 / I^*ニューロンモデル / ギャップジャンクション結合 / 動的細胞集成体 / 興奮性GABA / 遍歴ダイナミックス / アトラクターダイナミックス / 連想記憶モデル / 動的連想記憶 / 時系列コード / FitzHugh-Nagumo方程 / 結合微分方程式モデル / 擬似アトラクター / μモデル / 位相応答関数 / 不変部分空間 / I型ニューロン / ローズ・ヒンドマーシュモデル / カノーモデル / 同期・脱同期転移 / イン・アウト間欠性 / オン・オフ間欠性 / アフィン変換 / カントル集合 / 入力時系列間隔 / 時系列学習 / 木構造 / 移動知ループ / 再求心性コピー / 遠心性コピー / 辺縁系 / 海馬CA1 / LDA / シータリズム / 時系列情報 / 科学技術数学 / 高次元力学系 / on-off間欠性 / in-out間欠性 / 出口集合 / 入り口集合 / カオス的不変集合 / ハイパーカオス / リドルドベイシン / 感情情報学 / 進化 / コミュニケーション神経情報学 / 同期現象 / ヘテロ複雑系 / 同期 / DBF / DBPF / ヘテロ力学系 / ランダム力学系 / 第二種自己組織化 / 幻覚の数理モデル / ヘテロ結合力学系 / 発展型切り替え写像系 / アセチルコリン / 注意機構 / ホドロジー / 幻覚 / 数理モデル / 神経回路モデル / 神経回路網モデル / いたるところ微分不可能なアトラクター / パターン認識 / 強制振動 / 分岐 / 非線形神経回路 / 集合電位 / 記憶の保持 / 学習 / Nowhere-differentiable attractors / pattern recognition / Newral Networks / Forced oscillation / Bifurcations / Chaotic neural networks / 高次元カオス力学系 / プログラム生態系 / 非線形微分方程式論 / 論理-力学系変換 / 内部観測 / 数理構造 / 論理 / 結合写像格子 / 確率過程 / 幾何学 / セル力学系 / Concurrent process / Coupled map lattices / Chaotic Itinerancy / Langevin equations / Variational principle / Category theory / Logic-dynamics transformation / Internal observers / Chaotic dynamical systems / ベイシン構造 / ホモクリニック接触 / ベイモン構造 / ヘテロクリニック接触 / Chaotic itinerancy / Milnor attractor / Saddle-node bifurcations / Basin structure / Homoclinic tangency / 思考・推論 / カオス・フラクタル / 学習実験 / 連想記憶 / 思考・推論の力学理論 / サルの思考実験課題 / エピソード記憶形成 / 時系列の階層記憶 / カテゴリー形成 / 思考・推論の神経相関 / 思考推論過程 / 不動点型ニューラルヒット / 思考推論の神経相関 / カテゴリー / 三段論法 / 写像合成 / Thoughts / Inferences / Chaos / Fractal / Learning experimen / Associative memories / episodic memories / カンカトールコーディング / 複雑系 / θ波 / γ波 / カントールコーディング / hippocampus / episodic memory / Cantor set / Cantor coding / chaotic dynamical systems / complex systems / 拘束条件付き自己組織化 / てんかん脳波 / ニューロフィードバック / パワースペクトル / ゆらぎ / 最適化問題 / バイオマーカー / クローズド・ループ・フィードバック / ニューロンオペラント条件付け / 非線形力学系 / 複雑系解析 / 計算論的神経科学 / 最適制御 / 視覚情報処理 / 拘束条件付き自己組織化理論 / カオス解析 / 幻覚・錯視 / 複雑系数理モデル / 非線形振動子 / ネットワーク自己再組織化 / ニューロンオペランド条件付け / ニューロンオペランオ条件付け / 複合型視覚性幻覚 / ニューラルネットモデル / カオス遍歴 / リザバーコンピューター / 機能分化 / 応用数学 … もっと見る
研究代表者以外
カオス / 複雑系 / カオス的遍歴 / 自己複製パターン / 反応拡散系 / 数理モデル / bifurcation / chaos / カオス遍歴 / 計算言語学 / 自然言語処理 / 意味理解 / 相互情報量 / 多谷構造 / ミルナーアトラクター / 学習と記憶 / 海馬 / 時空間学習則 / 分岐 / pattern formation / 力学系 / エルゴード理論 / simulation / prognosis / science of the virtual / statistical test / labor division / man-machine system / actors' network / 概念モデル / 意味概念 / 感覚中枢 / 情報処理の階層構造 / 運動の立体視 / 方向認知 / 表情の認知 / マスモデル / カオス的連接状態 / 相互結合型神経回路網 / 触対象の認知と操作 / 3次元の視覚認知 / visual flowの認知 / 表情の認知と記憶 / 注視点決定モデル / 時系列の動的符号化 / 非線形神経モデル / コーヒーレンス / 創発的挙動 / エントロピー / 時系列 / 神経系 / 情報の流れ / 脳型計算論 / 脳型計算機 / 重点領域研究 / 人工知能 / ブレイクスルー / 複雑時空パターン / ブロック・コポリマー系 / 雲のモデル / 位相カオス / 渦運動 / 地球流体 / 渦糸系 / BZ反応 / 非均一場 / トップダウン注意 / 疑アトラクタ / 皮質の状態遷移 / GABA放出の前シナプス抑制 / ムスカリン様アセチルコリン受容体 / 皮質求心性アセチルコリン / マイネルト核 / レビ小体型認知症と幻覚 / トップダウン信号 / 心的イメージ / エピソード記憶 / 内部表現の再構築 / ムスカリン性シナプス前抑制 / ニコチン性脱分極 / アトラクターの過渡的構築 / 大脳皮質の状態遷移 / 知覚のトップダウン・メカニズム / 擬アトラクタ / 脱抑制による“局所アトラクタ"の安定化 / 海馬入力の皮質側の解釈 / 抑制性1層細胞 / 皮質2 / 3層錐体細胞の脱抑制 / 知覚、認知の脳内プロセス / 脳における状態遷移 / 大域的シンクロニー / 「注意」の不全 / 幻覚 / レビ小体型認知症 / 神経科学 / 脳 / 環境 / リズム現象 / 情報量最大化 / リミットサイクル / 時空間コーディング / 高速アンケージングシステム / 理論と実験の融合 / 生理実験 / 情報処理 / 学習・記憶 / 時系列パターン刺激 / カントールコーディング / 理論と実験との対応 / 時空間配列情報 / 記憶・学習 / CA1 / 学習 / 全体と部分 / 機能分化 / 伝送エントロピー / 結合振動子 / 変分原理 / 自己組織化 / 移送エントロピー / 情報理論 / 乱流 / 神経回路網 / 結合写像格子 / 液晶 / 粘菌変形体 / 光乱流 / 確率的ニューラルネットワーク / 大域的結合写像格子 / Chaos / Chaotic itinerancy / Information theory / Turbulence / Neural network / Liquid crystal / Coupled map lattice / Slime mold / 言語学 / 談話理解 / 語彙機能モデル / 言彙機能モデル / アスペクト / モダリ・ティ / メンタルスペ-ス / 自然言語理解 / ニュ-ラルネット / computational linguistics / linguistics / natural language processing / discourse understanding / lexical functional model / 正準交換関係(CCR) / ゲージ理論 / 量子場 / ディラック作用素 / 超対称的場の量子論 / フォック空間 / シュレ-ディンガー作用素 / 強反可換性 / 一般化されたスピン-ボソンモデル / 埋蔵固有値 / 非可逆的ボゴリューボフ変換 / 基底状態 / canonical commutation relations (CCR) / gauge theory / qauntum field / Dirac operator / supersymmetric qauntum field theory / Fock space / Schrodinger operator / 創発性 / 形式的体系 / 不定性 / 高次元圏 / 分子機械 / 自然数 / 存在論的観測 / 内部観測 / 2元論 / ミルナーアトラクタ / 関数マップ / 動的認識子 / 複複系 / 形式化 / 内的集合論 / 高次元圏論 / 分散システム / 様相論理 / 翻訳システム / complex systems / emergency / formal systems / indefiniteness / n-category / molecular machine / natural number / ontological observation / パターン形式 / パルス相互作用 / 遷移ダイナミクス / 反応拡散方程式 / 極限点の整列階層構造 / 界面ダイナミクス / グレインバウンダリー / 分岐解追跡ソフトウエアー / self-replication pattern / reaction diffusion system / pulse interaction / rugged landscape / transient dynamics / 大域結合写像 / 区分拡大写像 / 間欠性 / アトラクター / Complex system / Globally coupled maps / Piecewise expanding maps / 大域分岐 / 自己相似パターン / パルス / 散乱 / 進行波解 / 分水嶺解 / リアプノフ指数 / reaction diffusion systems / self-replicating pattern / scattering / 大域的構造 / 双曲性 / 複素力学系 / 大自由度 / 特異性 / 不変測度 / 大自由度系 / 特異構造 / 微分方程式 / 摂動 / 無限次元力学系 / 位相的方法 / dynamical system / global structure / hyperbolicity / ergodic theory / complex dynamics / large degrees of freedom / ギャップ・ジャンクション / 脳の時空カオス / I^*類ニューロン / 過渡的シンクロニー / ミルナー・アトラクタ / 抑制性介在細胞系 / 脱分極性GABA_A / 抑制性背景場 / I*類ニューロンモデル / 過渡的同期・非同期現象 / ニューロン系のインターミッテンシー / 大脳皮質ギャップジャンクション系 / インアウト型インターミッテンシー / サドル・ノード型分岐 / オンオフ型インターミッテンシー / 遍歴的・過渡的動力学 / 抑制性背景場仮説 / ギャップ・ジャンクション結合介在細胞系 / 時空カオスの創発 / ミルナー・アトラクター / 動力学的"メモリー"像 / メモリーの動力学的パラダイム / インターミッテンシー / 脱分極性GABAの作用 / gap junctions / spatio-temporal chaos in the brain / class I* neuron / transient synchrony / Milnor attractor / inhibitory interneuron system / dynamical systems-theoretic theory of memory / inhibitory background field / 予測 / 予後予想 / バーチャル科学 / 統計的テスト / 人間機械混成系 / アクター・ネットワーク / スタック・レイヤー・モデル / chaotic model / empirical testability / statisitical test / holisitic structure / history of computatic / philosophy of biology / informatics / prediction / stuck layers model / prediction. / stuck laver model / 周波数カップリング / 海馬CA1 / 感覚情報 / 文脈情報 / 計算論的神経科学 / 生理学実験 / 学習記憶 / ネットワーク / ヘテロ情報 / 計算モデル / 短期記憶 / 周波数相互作用 / 高低のγ波 / θ波 / 生理実験と生理モデル / パッチクランプ記録 / 脳科学 / 研究支援 / 研究集会 / 研究リソース / 技術開発 / 若手研究者育成支援 / 研究リソース支援 / 技術開発支援 / ブレインバンク / 脳画像データベース / モデル動物 / 脳分子プロファイル / ウイルスベクター / てんかん / 脳波 / DC電位 / グリア / 脳型記憶学習情報処理 / 実験と理論の融合 / フラクタル / ニューラルネットワーク / パーキンソン病 / 前頭葉 / 失調 / 機械学習 / 深層学習 / 神経微分方程式 / 脳型情報処理 / 連想記憶 隠す
  • 研究課題

    (54件)
  • 研究成果

    (574件)
  • 共同研究者

    (280人)
  •  記憶回路網における文脈情報の修飾・統合機能に関する実験と理論の融合研究継続中

    • 研究代表者
      塚田 啓道
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
  •  手指動作における時空間ダイナミクスの特徴抽出と臨床応用継続中

    • 研究代表者
      小林 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  深層ニューラルネットワークにおけるカオス的ダイナミクスの解析と情報処理への応用継続中

    • 研究代表者
      山口 裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  グリアとニューロンによるヒト脳の包括的てんかんネットワークの統合的解析継続中

    • 研究代表者
      池田 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  複合型視覚性幻覚の神経情報機構に関する数理モデル研究代表者継続中

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      中部大学
  •  学習と記憶における周波数カップリングを用いた文脈情報と感覚入力の統合

    • 研究代表者
      福島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  ネットワーク自己再組織化の数理的基盤の創成研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      中部大学
      北海道大学
  •  レビー小体型認知症の幻視に関する情報機構の解明とその数理モデル化研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳神経ネットワークの機能分化に関する情報数理モデル

    • 研究代表者
      山口 裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      福岡工業大学
      北海道大学
  •  学習・記憶における部分と全体の情報表現

    • 研究代表者
      福島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  動的脳の情報創成とカオス的遍歴の役割研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明領域代表者

    • 領域代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エピソード記憶形成に関する海馬の数理モデルと実験的検証研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  動的素子のネットワークに於ける環境に対する適応メカニズムの研究

    • 研究代表者
      青柳 富誌生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  カオスネットワークの進化研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳における"内部状態"間の遷移と擬アトラクタ-数理と神経科学からの接近

    • 研究代表者
      藤井 宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  海馬CA1のカントルコーディングの数理モデルと実証実験研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  移動知における大脳辺縁系の役割研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カオス的遍歴のシナリオに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エピソード記憶形成の一過程としてのカントールコーディングの実証モデル研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  結合神経ベクトル場のカオス的遍歴とその情報処理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非均一流れ場中の反応拡散系理論の構築

    • 研究代表者
      坂上 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脱抑制ネットワークのカオス的遍歴ダイナミックスによる情報処理研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新皮質のギャップ・ジャンクション結合抑制性背景場仮説

    • 研究代表者
      藤井 宏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  実証段階におけるカオス研究の哲学的考察

    • 研究代表者
      出口 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  I類ニューロンのギャップジャンクション網におけるカオス的遍歴の情報処理研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カオス的力学系および大自由度力学系の分岐理論的研究

    • 研究代表者
      國府 寛司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  散逸系における大域分岐構造の機何学と複雑時空パターン

    • 研究代表者
      西浦 廉政
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  思考・推論の神経相関に関する理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カントールコーディングによるエピソード記憶形成の理論研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複雑系の数学的研究

    • 研究代表者
      辻井 正人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ブートストラップ型ニューラルネットによる動的情報表現と記憶の形成研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多次元・カオス的力学系の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  感覚レベルと高次レベルの相互作用に関する論理・カオスダイナミックス研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複雑時空パターンの数理解析

    • 研究代表者
      西浦 廉政 (西浦 康政)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  形式的方法による複雑系数理の基礎研究

    • 研究代表者
      辻下 徹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  散逸系における無限次元遷移ダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      西浦 廉政
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カオス的力学系としてみた記憶表現のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳の計算論と脳計算機の設計

    • 研究代表者
      沢田 康次
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  場の量子論における数学的諸問題と無限次元解析

    • 研究代表者
      新井 朝雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  神経回路におけるカオス的遍歴による時間コーディングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複雑系の構成論および計算論のための実験数学研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非平衡神経回路モデルによる情報の時間コーディングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複雑現象の数理的構造の理解と研究方法の開拓のための複雑系の構成論および計算論研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  神経回路モデルによる感覚系及び記憶系における情報の時間コーディングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非対称結合神経回路網による動的環境の認識・学習の情報理論的分析

    • 研究代表者
      辻下 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳神経系に現われるカオス現象の情報処理機構の解明のための理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      津田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      非線形科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  知覚と認知のメカニズムの計算論的及び実験的研究

    • 研究代表者
      岩村 吉晃
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  知覚と認知のメカニズムの計算論的及び実験的研究

    • 研究代表者
      岩村 吉晃
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  情報処理過程としてとらえた複雑系のダイナミクス

    • 研究代表者
      池田 研介
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  談話理解のための語彙機能モデルとその計算機処理方式に関する研究

    • 研究代表者
      野村 浩郷
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  高次コミュニケ-ションのための意味概念の表現と処理の方式に関する研究

    • 研究代表者
      野村 浩郷
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ARENA2020 特別号「新しい科学の考え方を求めて」2020

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.153-157)
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      風媒社
    • ISBN
      9784833141444
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [図書] スタディサプリ進路 学問探求BOOK2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.120-121)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      株式会社リクルート
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [図書] AI事典第3版2019

    • 著者名/発表者名
      中島秀之、浅田稔、松原仁、橋田浩一、山川宏、栗原聡、松尾豊(津田一郎:pp.238-241担当)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      9784764906044
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [図書] Self-organization with constraints ― The significance of invariant manifolds.Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      Springer Dordrecht Heidelberg New York London
    • ISBN
      9789811088544
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [図書] Self-organization with constraints ― The significance of invariant manifolds.Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      Springer Dordrecht Heidelberg New York London
    • ISBN
      9789811088544
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [図書] A pseudo-neuron device and firing dynamics of their networks similar to neural synchronizing phenomena between far local fields in the brain.Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, Y. Goto, T. nagaya, I. Tsuda, and S. Nara
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      J. M. Delgado-Garcia etal. eds. Springer Nature Singapore Pte Ltd
    • ISBN
      9789811088544
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [図書] A pseudo-neuron device and firing dynamics of their networks similar to neural synchronizing phenomena between far local fields in the brain.Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, Y. Goto, T. nagaya, I. Tsuda, and S. Nara
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      J. M. Delgado-Garcia etal. eds. Springer Nature Singapore Pte Ltd
    • ISBN
      9789811088544
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [図書] 脳のなかに数学を見る (連携する数学 1)2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [図書] 脳のなかに数学を見る2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [図書] Studies in Systems, Decision and Control Vol. 39; Cognitive Phase Transitions in the Cerebral Cortex-Enhancing the Neuron Doctrine by Modeling Neural Fields, Chap.202016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [図書] Studies in Systems, Decision and Control Vol. 39 Cognitive Phase Transitions in the Cerebral Cortex-Enhancing the Neuron Doctrine by Modeling Neural Fields2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [図書] 脳のなかに数学を見る2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [図書] 心はすべて数学である2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      文芸春秋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [図書] 心はすべて数学である2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ㈱文芸春秋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [図書] 心はすべて数学である2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ㈱文芸春秋
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [図書] 脳はいかにして心を創るのか-神経回路網のカオスが生み出す志向性・意味・自由意志(ウォルター・J・フリーマン著)2011

    • 著者名/発表者名
      浅野孝雄訳、津田一郎校閲
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      産業図書
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [図書] 「脳はいかにして心を創るのか-神経回路網のカオスが生み出す志向性・意味・自由意志」ウォルター・J・フリーマン著2011

    • 著者名/発表者名
      浅野孝雄訳、津田一郎校閲
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      産業図書
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [図書] 「脳はいかにして心を創るのか-神経回路網のカオスが生み出す志向性・意味・自由意志」ウォルター・J・フリーマン著2011

    • 著者名/発表者名
      浅野孝雄訳、津田一郎校閲
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      産業図書
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [図書] 脳はいかにして心を創るのか-神経回路網のカオスが生み出す志向性・意味・自由意志(ウォルター・J・フリーマン著)2011

    • 著者名/発表者名
      浅野孝雄訳、津田一郎校閲
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      産業図書
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [図書] カオスで探る生きものらしさ、生命誌ジャーナル65号WEB版http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/65/talk_index.html2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎・中村桂子, 対談
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [図書] カオスで探る生きものらしさ(生命誌ジャーナル、65号、Web版)2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎・中村桂子(対談)
    • URL

      http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/065/talk_index.html

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [図書] "特集:偶有性……アルスの起原"、談2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎・木本圭子(対談)
    • 出版者
      (Web版、no.87)
    • URL

      http://www.dan21.com/backnumber/no87/index.html

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [図書] 特集:偶有性…アルスの起原、談、no.87、WEB版http://www.dan21.com/backnumber/no87/index.html2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎・木本圭子, 対談
    • 出版者
      アルシーヴ社
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [図書] カオス-力学系入門 第3巻 (アリグッド、サウアー、ヨーク著)2007

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [図書] カオス-力学系入門 第3巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2007

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650056
  • [図書] カオスー力学系入門2007

    • 著者名/発表者名
      津田一郎, (監訳) 星野高志, 松本和宏, 黒田拓, 阿部巨仁 (訳)
    • 出版者
      シュプリンガー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [図書] カオスー力学系入門 第3巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2007

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047001
  • [図書] カオスー力学系入門 第3巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2007

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019002
  • [図書] カオス-力学系入門 第2巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650056
  • [図書] カオス-力学系入門 第1巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650056
  • [図書] カオス-力学系入門 第2巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019002
  • [図書] カオス-力学系入門 第1巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [図書] カオスー力学系入門2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎 (監訳), 星野高志, 松本和宏, 黒田拓, 阿部巨仁 (訳)
    • 出版者
      シュプリンガー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [図書] カオス-力学系入門 第1巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047001
  • [図書] 水滴系のカオス2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤譲, 津田一郎 (訳)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [図書] カオス-力学系入門 第1巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019002
  • [図書] カオス-力学系入門 第2巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047001
  • [図書] カオス-力学系入門 第2巻(アリグッド、サウアー、ヨーク著)2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(監訳)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      シュプリンガー東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [図書] The dynamic brain2002

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      Iwanami publ. co. (in Japanese)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [図書] ダイナミックな脳2002

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [図書] 複雑系脳理論-「動的脳観」による脳の理解2002

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      サイエンス社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [図書] Brain theory from complex systemsa viewpoint2002

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      Science-sha (in Japanese)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [図書] Complex Systems : Chaos and Beyond--A Constructive Approach with Applications in Life Sciences2001

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      Springer・Verlag Berlin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [図書] Complex Systems : Chaos and Beyond - A Constructive Approach with Applications in Life Sciences2001

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      Springer-Verlag Berlin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [雑誌論文] Mathematical Structures for Epilepsy: High-Frequency Oscillation and Interictal Epileptic Slow (Red Slow)2020

    • 著者名/発表者名
      Namiki, T., Tsuda, I., Tadokoro, S., Kajikawa, S., Kunieda, T., Matsumoto, R., Matsuhashi, M., Ikeda, A.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05874, KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-PUBLICLY-18H04929, KAKENHI-PROJECT-20K20342, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] A mathematical model for neuronal differentiation in terms of an evolved dynamical system2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hiroshi, Ito Takao, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.02.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Constrained chaos in three-module neural network enables to execute multiple tasks simultaneously2019

    • 著者名/発表者名
      Nara Shigetoshi, Soma Ken-ichiro, Yamaguchi Yutaka, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] 複雑系ー物理学の新しい地平2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 ページ: 384-385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [雑誌論文] A Three-Modules Scenario in An Interpretation of Visual Hallucination in Dementia With Lewy Bodies and Preliminary Results of Computer Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Nara Shigetoshi, Fjii Hiroshi, Tsukada Hiromishi, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      2019 International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN)

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/ijcnn.2019.8851916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-PROJECT-17K00322, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Finding mathematics in dynamics of the brain: Walter Freeman as an outstanding applied mathematician2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Consciousness Studies

      巻: 25 ページ: 121-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [雑誌論文] Finding mathematics in dynamics of the brain: Walter Freeman as an outstanding applied mathematician2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Consciousness Studies

      巻: 25 ページ: 121-130

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [雑誌論文] A Pseudo-neuron Device and Firing Dynamics of Their Networks Similar to Neural Synchronizing Phenomena Between Far Local Fields in the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Tomoyuki、Goto Yoshitomo、Nagaya Tomoyuki、Tsuda Ichiro、Nara Shigetoshi
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: vol. 4 ページ: 109-117

    • DOI

      10.1007/978-981-10-8854-4_14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794, KAKENHI-PROJECT-18H01374, KAKENHI-PROJECT-16K00409, KAKENHI-PROJECT-15K13553
  • [雑誌論文] Mathematical Structures in the Brain Dynamics of Epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Takao Namiki and Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Neuroinformatics 2017

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [雑誌論文] Finding mathematics in dynamics of the brain2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Consciousness Studies

      巻: 25 ページ: 121-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [雑誌論文] Computational theory for constrained self-organization in neural systems and its applications2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Neuroinformatics 2017

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [雑誌論文] Computational theory for constrained self-organization in neural systems and its applications2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Neuroinformatics 2017

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [雑誌論文] Neuron-microglia interaction by purinergic signaling in neuropathic pain following neurodegeneration2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, M.;Inoue, K.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology.

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2015.08.042

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25117013, KAKENHI-PROJECT-23229008, KAKENHI-PROJECT-15H02522
  • [雑誌論文] Self-organization with constraints―A mathematical model for functional differentiation2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda, Yutaka Yamaguti, Hiroshi Watanabe
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 18 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/e18030074

    • NAID

      120005757990

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-PROJECT-26280093, KAKENHI-PROJECT-15K00325, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral phenotyping of a new Semaphorin 3F mutant mouse.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda I, Shoji H, Yamasaki N, Miyakawa T, Aiba A.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 9(1) ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s13041-016-0196-4

    • NAID

      120005758427

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01297, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-25242078
  • [雑誌論文] How can we see things that are not there?2016

    • 著者名/発表者名
      Daniel Collerton, John-Paul Taylor, Ichiro Tsuda, Hiroshi Fujii, Shigetoshi Nara, Kazuyuki Aihara, Yuichi Katori
    • 雑誌名

      Journal of Consciousnes Studies

      巻: 23 ページ: 195-227

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [雑誌論文] How Can We See Things That Are Not There? Current Insights into Complex Visual Hallucinations2016

    • 著者名/発表者名
      Collerton D, Taylor JP, Tsuda I, Fujii H, Nara S, Aihara K, Katori Y
    • 雑誌名

      Journal of Consciousness Studies

      巻: 23 ページ: 195-227

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [雑誌論文] Robust averaging of covariance matrices by Riemannian geometry for motor-imagery brain computer interfacing2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: V ページ: 13-15

    • DOI

      10.1007/978-981-10-0207-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-PUBLICLY-26115513, KAKENHI-PROJECT-26280054, KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [雑誌論文] Self-organization of a Second Kind: General Scope and a Cortical Case Study2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics(V): Proceedings of the 5th International Conference on Cognitive Neurodynamics 2015

      巻: 1 ページ: 13-15

    • DOI

      10.1007/978-981-10-0207-6_3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [雑誌論文] How can we see things that are not there?2016

    • 著者名/発表者名
      Daniel Collerton, John-Paul Taylor, Ichiro Tsuda, Hiroshi Fujii, Shigetoshi Nara, Kazuyuki Aihara, Yuichi Katori
    • 雑誌名

      Journal of Consciousnes Studies

      巻: 23 ページ: 195-227

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [雑誌論文] A new minimally-invasive method for microinjection into the mouse spinal dorsal horn2015

    • 著者名/発表者名
      Kohro, Y.;Sakaguchi, E.;Tashima, R.;Tozaki-Saitoh, H.;Okano, H.;Inoue, K.;Tsuda, M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 ページ: 14306-14306

    • DOI

      10.1038/srep14306

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25117013, KAKENHI-PROJECT-23229008, KAKENHI-PROJECT-15H02522
  • [雑誌論文] Logic dynamics for deductive inference ― Its stability and neural basis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Chaos, Information Processing and Paradoxical Games: The legacy of John S Nicolis

      巻: Chapter 17 ページ: 355-373

    • DOI

      10.1142/9789814602136_0017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-PROJECT-26280093, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [雑誌論文] Computational model of visual hallucination in dementia with Lewy bodies2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsukada, Hiroshi Fujii, Kazuyuki Aihara, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 62 ページ: 73-82

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [雑誌論文] Solution structure of the rat P2X4 receptor head domain involved in inhibitory metal binding2015

    • 著者名/発表者名
      Igawa T, Abe Y, Tsuda M, Inoue K, Ueda T
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 589(6) ページ: 680-686

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2015.01.034

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J03712, KAKENHI-PROJECT-26293129, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25117013, KAKENHI-PROJECT-23229008
  • [雑誌論文] Computational model of visual hallucination in dementia with Lewy bodies.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsukada, Hiroshi Fujii, Kazuyuki Aihara, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 62 ページ: 73-82

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2014.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-PROJECT-26280093, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [雑誌論文] STAT3-dependent reactive astrogliosis in the spinal dorsal horn underlies chronic itch.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiratori-Hayashi M, Koga K, Tozaki-Saitoh H, Kohro Y, Toyonaga H, Yamaguchi C, Hasegawa A, Nakahara T, Hachisuka J, Akira S, Okano H, Furue M, Inoue K, Tsuda M
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 21 ページ: 927-931

    • DOI

      10.1038/nm.3912

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15203, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25117013, KAKENHI-PROJECT-23229008, KAKENHI-PROJECT-26893182
  • [雑誌論文] Mathematical Modeling for Evolution of Heterogeneous Modules in the Brain,2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamaguti, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 62 ページ: 3-10

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2014.07.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186, KAKENHI-PROJECT-26280093, KAKENHI-PROJECT-26540123, KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [雑誌論文] Muramatsu SI, Watanabe M, Sakimura K, Aricescu AR, Yuzaki M. Anterograde C1ql1 signaling is required in order to determine and maintain a single-winner climbing fiber in the mouse cerebellum.2015

    • 著者名/発表者名
      Kakegawa W, Mitakidis N, Miura E, Abe M, Matsuda K, Takeo YH, Kohda K, Motohashi J, Takahashi A, Nagao S, Muramatsu SI, Watanabe M, Sakimura K, Aricescu AR, Yuzaki M
    • 雑誌名

      Neuron.

      巻: 85 ページ: 316-29

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2014.12.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07589, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-23110009, KAKENHI-PROJECT-23240053, KAKENHI-PUBLICLY-25110729, KAKENHI-PROJECT-25460501, KAKENHI-PUBLICLY-26117515, KAKENHI-PROJECT-26293042, KAKENHI-PROJECT-26293213, KAKENHI-PROJECT-26430023, KAKENHI-PROJECT-26830017, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-24240048, KAKENHI-PROJECT-26640007
  • [雑誌論文] Study of the neural dynamics for understanding communication in terms of complex hetero systems2015

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, Y.Yamaguchi, T.Hashimoto, J.Okuda, M.Kawasaki, Y.Nagasaka
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 90 ページ: 51-55

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.10.007

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PROJECT-26240037, KAKENHI-PUBLICLY-15H01576
  • [雑誌論文] A New Work Mechanism on Neuronal Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Rubin Wang, Ichiro Tsuda, Zhikang Zhang
    • 雑誌名

      International Journal of Neural Systems

      巻: 25 ページ: 1450037-1450037

    • DOI

      10.1142/s0129065714500373

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325, KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-PROJECT-26280093, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [雑誌論文] CRTH2, a prostaglandin D2 receptor, mediates depression-related behavior in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Onaka, Norihito Shintani, Takanobu Nakazawa, Ryota Haba, Yukio Ago, Hyper Wang, Takuya Kanoh, Atsuko Hayata-Takano, Hiroyuki Hirai, Kin-ya Nagata, Masataka Nakamura, Ryota Hashimoto, Toshio Matsuda, James A. Waschek, Atsushi Kasai, Kazuki Nagayasu, Akemichi Baba, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      Behav Brain Res

      巻: 284 ページ: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.02.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J06144, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25640033, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Application of an Iterated Function System with Dynamic Selection Probability to Deliberative Decision-Making2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamaguti, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics(V): Proceedings of the 5th International Conference on Cognitive Neurodynamics 2015

      巻: 5 ページ: 735-740

    • DOI

      10.1007/978-981-10-0207-6_99

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy and its roles in cognitive neurodynamics.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Current Opinion in Neurobiology

      巻: 31 ページ: 67-71

    • DOI

      10.1016/j.conb.2014.08.011

    • NAID

      120005732983

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PROJECT-23500186, KAKENHI-PROJECT-15K00325, KAKENHI-PLANNED-15H05878, KAKENHI-PROJECT-26540123, KAKENHI-PROJECT-26280093, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [雑誌論文] Enriched expression of GluD1 in higher brain regions and its involvement in parallel fiber-interneuron synapse formation in the cerebellum2014

    • 著者名/発表者名
      Konno K, Matsuda K, Nakamoto C, Uchigashima M, Miyazaki T, Yamasaki M, Sakimura K, Yuzaki M, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 34(22) ページ: 7412-24

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0628-14.2014

    • NAID

      120005537463

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23240053, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-25830031, KAKENHI-PROJECT-25860982, KAKENHI-PROJECT-26460250, KAKENHI-PROJECT-26460251
  • [雑誌論文] Reward inference by primate prefrontal and striatal neurons2014

    • 著者名/発表者名
      Xiaochuan Pan, Hongwei Fan, Kosuke Sawa, Ichiro Tsuda, Minoru Tsukada, and Masamichi Sakagami
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 34(4) ページ: 1380-1396

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2263-13.2014

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186, KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [雑誌論文] Chemokine (C-C motif) receptor 5 is an important pathological regulator in the development and maintenance of neuropathic pain.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita, C. Kojima, H. Tozaki-Saitoh, M. Tsuda, K. Inoue, S. Hoka.
    • 雑誌名

      Anesthesiology.

      巻: 印刷中 ページ: 1491-503

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000000190

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23229008, KAKENHI-PROJECT-23592296, KAKENHI-PLANNED-25117013, KAKENHI-PROJECT-25460721
  • [雑誌論文] Information flow in heterogeneously interacting systems2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguti, I. Tsuda, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Cogn. Neurodyn.

      巻: 8(1) ページ: 17-26

    • DOI

      10.1007/s11571-013-9259-8

    • NAID

      120005540278

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186, KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [雑誌論文] Efficacy of distortion correction on diffusion imaging, comparison of FSL eddy and eddy_correct using 30-axis and 60-axis diffusion encoding.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Abe O, Shizukuishi T, Kikuta J, Shinozaki T, Dezawa K, Nagano A, Matsuda M, Haradome H, Imamura Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(11)

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0112411

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24593065, KAKENHI-PROJECT-25463151
  • [雑誌論文] Enhanced stability of hippocampal place representation caused by reduced magnesium block of NMDA receptors in the dentate gyrus.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Hayashi, Yoko Nabeshima, Katsunori Kobayashi, Tsuyoshi Miyakawa, Koichi Tanda, Keizo Takao, Hidenori Suzuki, Eisaku Esumi, Shigeru Noguchi, Yukiko Matsuda, Toshikuni Sasaoka, Tesuo Noda, Jun-ichi Miyazaki, Masayoshi Mishina, Kazuo Funabiki and Yo-ichi Nabeshima
    • 雑誌名

      Mol Brain.

      巻: 7 ページ: 44-44

    • DOI

      10.1186/1756-6606-7-44

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22123008, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24249014, KAKENHI-PUBLICLY-25116525, KAKENHI-PUBLICLY-25116526, KAKENHI-PROJECT-25350989, KAKENHI-PROJECT-25460345, KAKENHI-PUBLICLY-26115529, KAKENHI-PROJECT-26290029, KAKENHI-PROJECT-26560470, KAKENHI-PROJECT-25242078
  • [雑誌論文] Modeling the Genesis of Components in the Networks of Interacting Units2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda, Yutaka Yamaguti, Hiroshi Watanabe
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics (IV)

      巻: 4 ページ: 583-587

    • DOI

      10.1007/978-94-017-9548-7_84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [雑誌論文] "Inhibitory Network Dependency in Cantor Coding", Advances in Cognitive Neurodynamics (III), ed. Y. Yamaguchi2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Fukushima, Yoshikazu Isomura, Yutaka Yamaguti, Shigeru Kuroda, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 635-640

    • DOI

      10.1007/978-94-007-4792-0_85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] Towards Understanding of Neural Dynamics in Communicating Brains2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 415-420

    • DOI

      10.1007/978-94-007-4792-0_56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] Transitory memory retrieval in a biologically plausible neural network model2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tsukada, Y. Yamaguti, I. Tsuda
    • 雑誌名

      Cognitive Neurodynamics

      巻: 7(5) ページ: 409-416

    • DOI

      10.1007/s11571-013-9244-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Scholarpedia

      巻: 8(1) ページ: 4459-4459

    • NAID

      120005476074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] Transitory Memory Retrieval in the Neural Networks Composed of Pinsky-Rinzel Model Neurons2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsukada, Yutaka Yamaguti, Hiroshi Fujii, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 683-689

    • DOI

      10.1007/978-94-007-4792-0_91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] A Communicative Model: Can We Interpret Neural Dynamics of Understanding?2013

    • 著者名/発表者名
      Yongtao Li, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 551-558

    • DOI

      10.1007/978-94-007-4792-0_74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] Attentional Cholinergic Projections May Induce Transitions of Attractor Landscape via Presynaptic Modulations of Connectivity2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Fujii, Takashi Kanamaru, Kazuyuki Aihara, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: - ページ: 97-103

    • DOI

      10.1007/978-94-007-4792-0_14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] Novelty-induced memory transmission between two nonequilibrium neural networks2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, I. Tsuda
    • 雑誌名

      Cognitive Neurodynamics

      巻: 7(3) ページ: 225-236

    • DOI

      10.1007/s11571-012-9231-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy2013

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      scholarpedia

      巻: 8(1) ページ: 4459-4459

    • DOI

      10.4249/scholarpedia.4459

    • NAID

      120005476074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] 脳を創造する共創の場2012

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: Vol.51, No.11 ページ: 1056-1058

    • NAID

      10031128025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [雑誌論文] Dynamical analysis on duplicating-and-assimilating process : Toward the understanding of mirror-neuron systems2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kang, I. Tsuda
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience

      巻: Vol.11, No.4 ページ: 363-384

    • DOI

      10.1142/s0219635212500240

    • NAID

      120005228257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [雑誌論文] 脳を創造する共創の場2012

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: Vol.51、No.11 ページ: 1056-1058

    • NAID

      10031128025

    • URL

      http://www.sice.or.jp/~journal/journal/sice51-11.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [雑誌論文] Dynamical analysis on duplicating-and-assimilating process: Toward the understanding of mirror-neuron systems2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kang, I. Tsuda
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience

      巻: 11(4) ページ: 363-384

    • NAID

      120005228257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] IRF8 is a critical transcription factor for transforming microglia into areactive phenotype2012

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda*, M. Tsuda*, R. Yoshinaga, H.Tozaki-Saitoh, K. Ozato, T. Tamura, K. Inoue.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 1(4) ページ: 334-340

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.02.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23229008, KAKENHI-PROJECT-23659492, KAKENHI-PROJECT-23790645, KAKENHI-PROJECT-23890148, KAKENHI-PROJECT-24390246, KAKENHI-PLANNED-24118002
  • [雑誌論文] Chaotic Dynamics, Episodic Memory, and Self-identity2011

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics (II) : Proceedings of the Second international Conference on Cognitive Neurodynamics-2009

      ページ: 11-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [雑誌論文] Emergence of Iterated Function Systems in the Hippocampal CA1", in Advances in Cognitive Neurodynamics (II) : eds. R. Wang and F. Gu2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kuroda, Y. Fukushima, Y. Yamaguti, M. Tsukada, I. Tsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second International Conference on Cognitive Neurodynamics . 2009, Springer

      ページ: 103-106

    • DOI

      10.1007/978-90-481-9695-1_15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [雑誌論文] A Mathematical Model for Cantor Coding in the Hippocampus2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguti, S. Kuroda, Y. Fukushima, M. Tsukada, and I. Tsuda
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 24 ページ: 43-53

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2010.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [雑誌論文] Chaotic Dynamics, Episodic Memory, and Self-identity2011

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics (II) : Proceedings of the Second International Conference on Cognitive Neurodynamics-2009

      ページ: 11-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [雑誌論文] JAK-STAT3 pathway regulates spinal astrocyte proliferation and neuropathic pain maintenance in rats2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuda
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 134(4) ページ: 1127-1139

    • DOI

      10.1093/brain/awr025

    • NAID

      120004951597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23229008
  • [雑誌論文] "Chaotic Dynamics, Episodic Memory, and Self-identity," Advances in Cognitive Neurodynamics(II) : eds. R. Wang and F. Gu2011

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second International Conference on Cognitive Neurodynamics . 2009, Springer

      ページ: 11-18

    • DOI

      10.1007/978-90-481-9695-1_2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [雑誌論文] Transitory behaviors in diffusively coupled nonlinear oscillators2011

    • 著者名/発表者名
      S. Tadokoro, Y. Yamaguti, H. Fujii, I. Tsuda
    • 雑誌名

      Cognitive Neurodynamics

      巻: 5(1) ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/s11571-010-9130-0

    • NAID

      120005158949

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PROJECT-22500281, KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [雑誌論文] "A New Role for Attentional Corticopetal Acetylcholine in Cortical Memory Dynamics", AIP Conference Proceedings Vol. 1389 "International Conference on Numerical Analysis and Applied Mathematics 2011″, eds T. E. Simos et al.2011

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, T. Kanamaru, K. Aihara, I. Tsuda
    • 雑誌名

      American Institute of Physics

      ページ: 1340-1343

    • DOI

      10.1063/1.3637868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [雑誌論文] Top-down Mechanism of Perception : A Scenario on the Role for Layer 1 and 2/3 Projections Viewed from Dynamical Systems Theory2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, K.Aihara, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCN 2009(Springer Verlag) (to appear)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500259
  • [雑誌論文] On embedded bifurcation structure in some discretized vector fields2009

    • 著者名/発表者名
      H. Kang, I. Tsuda
    • 雑誌名

      CHAOS

      巻: 19

    • NAID

      120001538103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [雑誌論文] Hypotheses on the functional roles of chaotic transitory dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      CHAOS 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Iterated function systems in the hippocampal CA12009

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kuroda, Yasuhiro Fukushima, Yutaka Yamaguti, Minoru Tsukada, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Cognitive Neurodynamics 3(3)

      ページ: 205-222

    • NAID

      120001492955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Iterated function systems in the hippocampal CA12009

    • 著者名/発表者名
      S. Kuroda, Y. Fukushima, Y. Yamaguti, M. Tsukada, I. Tsuda
    • 雑誌名

      Cognitive Neurodynamics

      巻: 3(3) ページ: 205-222

    • DOI

      10.1007/s11571-009-9086-0

    • NAID

      120001492955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001, KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [雑誌論文] On embedded bifurcation structure in some discretized vector fields2009

    • 著者名/発表者名
      Hunseok Kang, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      CHAOS 19

    • NAID

      120001538103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] On embedded bifurcation structure in some discretized vector fields2009

    • 著者名/発表者名
      H. Kang, I. Tsuda
    • 雑誌名

      CHAOS

      巻: 19

    • NAID

      120001538103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [雑誌論文] Corticopetal Acetylcholine: A Role in Attentional State Transitions and the Genesis of Quasi-Attractors During Perception, in R. Wang, et al., (Eds:)2008

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, K. Aihara, I. Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics ICCN 2007

      ページ: 251-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500259
  • [雑誌論文] A Mathematical Model for the Hippocampus : Towards the Understanding of Episodic Memory and Imagination2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda, Y. Yamaguti, S.Kuroda, Y.Fukushima and M.Tsukada
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl. 173

      ページ: 99-108

    • NAID

      210000128580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] A Mathematical Model for the Hippocampus : Towards the Understanding of Episodic Memory and Imagination2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl. 173

      ページ: 99-108

    • NAID

      210000128580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] エピソード記憶の数学的構造2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE 第60巻, 第7号

      ページ: 771-782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Application of chaos theory to engine systems2008

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, H. Diebner, I. Tsuda and Y. Hosoi
    • 雑誌名

      In Proc.of Small Engine Technology Conference, Society of Automotive Engineers 2008-32-0010(SAE)/20084710(JSAE)

    • NAID

      120001151947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] エピソード記憶 : 海馬のカオスモデル2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      応用数理 Vol.18(3)

      ページ: 2-19

    • NAID

      110006935929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [雑誌論文] Number Created by the Interaction Between Consciousness and Memory : A Mathematical Basis for Preafference2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      Integrative Psychological and Behavioral Science 42(2)

      ページ: 153-156

    • NAID

      120001336282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [雑誌論文] エピソード記憶 : 海馬のカオスモデル2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      応用数理 Vol. 18(3)

      ページ: 2-19

    • NAID

      110006935929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [雑誌論文] A Mathematical Model for the Hippocampus : Towards the Understanding of Episodic Memory and, Imagination.2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl. 173

      ページ: 99-108

    • NAID

      210000128580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [雑誌論文] エピソード記憶の数学的構造2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE 第60巻(7)

      ページ: 771-782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Reward prediction based on stimulus categorization in primate lateral prefrontal cortex2008

    • 著者名/発表者名
      X. Pan, K. Sawa, I. Tsuda, M. Tsukada and M. Sakagami
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 11(published online)

    • NAID

      40017188930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Number Created by the Interaction Between Consciousness and Memory : A Mathematical Basis for Preafference2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      Integrative Psychological and Behavioral Science 42(2)

      ページ: 153-156

    • NAID

      120001336282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [雑誌論文] エピソード記憶の数学的構造2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE 第60巻(7)

      ページ: 771-782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [雑誌論文] Number Created by the Interaction Between Consciousnes s and Memory : A Mathematical Basis for Preafference2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      Integrative Psychological and Behavio ral Science 42(2)

      ページ: 153-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] エピソード記憶の数学的構造2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE 第60巻(7)

      ページ: 771-782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [雑誌論文] エピソード記憶:海馬のカオスモデル2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      応用数理 Vol.18(3)

      ページ: 2-19

    • NAID

      110006935929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] A Mathematical Model for the Hippocampus : Towards the Understanding of Enisodic Memory and Imagination2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl 173

      ページ: 99-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [雑誌論文] Corticopetal Acetylcholine: Possible Scenarios on the Role for Dynamic Organization of Quasi-Attractors, in M. Ishikawa, et al.(Eds.)2008

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, K. Aihara, I. Tsuda
    • 雑誌名

      Neural Information Processing, Lecture Notes in Computer Science 4984

      ページ: 170-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500259
  • [雑誌論文] エピソード記憶 : 海馬のカオスモデル2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      応用数理 Vol.18, No.3, SEP.

      ページ: 2-19

    • NAID

      110006935929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Chaos Reality in the Brain2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      J. Integrative Neuroscience 6

      ページ: 309-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500259
  • [雑誌論文] Spatial clustering property and its self-similarity in membrane potentials of hippocampal CAl pyramidal neurons for a spatio-temporal input sequence2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukushima, M. Tsukada, I. Tsuda, Y. Yamaguti and S.Kuroda
    • 雑誌名

      Cogn. Neurodyn 1

      ページ: 305-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Chaos reality in high-dimensional brain dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Integrative Neuroscience 6(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Chaos Reality in the Brain2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda, H. Fujii
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 6

      ページ: 309-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Chaos Reality in the Brain2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 6

      ページ: 309-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] フィードバック結合を持つネットワークにおける入力シグナルの伝播と保持2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝男, 津田一郎
    • 雑誌名

      物性研究 87

      ページ: 598-599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Chaos Reality in the Brain2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 6

      ページ: 309-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047001
  • [雑誌論文] Chaos reality in high-dimensional brain dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 6(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] In-Out Intermittency and Chaotic Itinerancy in Gap Junction-Coupled Class I* Neurons2007

    • 著者名/発表者名
      S.Tadokoro, Y.Yamaguti, I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      The Tamagawa-Riken Dynamic Brain Forum '07

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Chaos Reality in the Brain2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 6

      ページ: 309-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650056
  • [雑誌論文] Chaos Reality in the Brain2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 6

      ページ: 309-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019002
  • [雑誌論文] フィードバック結合を持つネットワークにおける入力シグナルの伝播と保持2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝男, 津田一郎
    • 雑誌名

      物性研究 87.4

      ページ: 598-599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Chaos Reality in the Brain2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda, H. Fujii
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 6

      ページ: 309-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500259
  • [雑誌論文] Chaos Reality in the Brain2007

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda and H. Fujii
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 6

      ページ: 309-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] 脳の数理-動的脳の側面から2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学 第58巻第2号

      ページ: 133-150

    • NAID

      10018387102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047001
  • [雑誌論文] 脳の数理-動的脳の側面から2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学 第58巻第2号

      ページ: 133-150

    • NAID

      10018387102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019002
  • [雑誌論文] 脳の中のカオス2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学通信 第11巻第1号

      ページ: 6-14

    • NAID

      120000960546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] 脳の中のカオス2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学通信 第11巻第1号

      ページ: 6-14

    • NAID

      120000960546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047001
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy in gap junction-coupled class I* neurons2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tadokoro, Y.Yamaguti, I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      The 8th RIES-Hokudai International Symposium on Bioinformatics

      ページ: 112-113

    • NAID

      120006660287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] 脳の数理-動的脳の側面から2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学 第58巻、第2号

      ページ: 133-150

    • NAID

      10018387102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] 脳の数理-動的脳の側面から2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学 第58巻第2号

      ページ: 133-150

    • NAID

      10018387102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650056
  • [雑誌論文] 脳の中のカオス2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学通信 第11巻第1号

      ページ: 6-14

    • NAID

      120000960546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019002
  • [雑誌論文] 脳の数理-動的脳の側面から2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学 第58巻, 第2号

      ページ: 133-150

    • NAID

      10018387102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] 脳の数理-動的脳の側面から2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学 58.2

      ページ: 133-150

    • NAID

      10018387102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] 脳の中のカオス2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学通信 第11巻第1号

      ページ: 6-14

    • NAID

      120000960546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650056
  • [雑誌論文] 脳の数理-動的脳の側面から2006

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      数学 第58巻第2号

      ページ: 133-150

    • NAID

      10018387102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [雑誌論文] Fundamental Interfaciology : Indistinguishability and Time's arrow2005

    • 著者名/発表者名
      Hans H.Diebner, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Molecular Diversity Preservation International (MDPI)

      ページ: 1-18

    • NAID

      120006660256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Fundamental Interfaciology : Indistinguishability and Time's Arrow2005

    • 著者名/発表者名
      H.H.Diebner, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Proc.of FIS2005, The Third Conference on the Foundations of Information Science, Paris, MDPI

    • NAID

      120006660256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Interneurons : their cognitive roles - A perspective from dynamical systems view2005

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Proc.4th IEEE International Conference on Development and Learning - from Interaction to Cognition (ICDL2005)

      ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Interneurons : their cognitive roles-A perspective from dynamical systems view2005

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of ICDL 2005-The Fourth IEEE International Conference in Development and Learning-from Interaction to Cognition 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Interneurons : their cognitive roles - A perspective from dynamical systems view2005

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      The Fourth IEEE International Conference in Development and Learning (IEEE)

      ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Interneurons : their cognitive roles-A perspective from dynamical systems view2005

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of ICDL 2005-The Fourth IEEE International Conference in Development and Learning-from Interaction to Cognition

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity II2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, S.Kuroda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science vol.3146

      ページ: 129-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy as a Mechanism of Irregular Changes between Synchronization and Desynchronization in a Neural Network2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii, S.Tadokoro, T.Yasuoka, Y.Yamaguti
    • 雑誌名

      Integrative Neuroscience 3

      ページ: 159-182

    • NAID

      120000956814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity II : Does Cantor coding provide a dynamic model for the formation of episodic memory?2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3146

      ページ: 129-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650042
  • [雑誌論文] Prologue-The Work of the Late Professor Gen Matsumoto2004

    • 著者名/発表者名
      K.Aihara, I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      J.of Integrative Neuroscience vol.3

      ページ: 111-113

    • NAID

      120000952934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Prologue - The Work of the Late Professor Gen Matsumoto2004

    • 著者名/発表者名
      K.Aihara, I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      J.of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 111-113

    • NAID

      120000952934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity II : Does Cantor coding provide a dynamic model for the formation of episodic memory?2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, S.Kuroda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3146

      ページ: 129-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy is a key to mental diversity Response paper to Continuing Commentary by G.Kampis, "Complexity is a cue to the mind"2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Behavioral and Brain Science 27

      ページ: 585-602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650042
  • [雑誌論文] Neocortical gap junction-coupled interneuron systems may induce chaotic behavior itinerant among quasi-attractors exhibiting transient synchrony2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Neurocomputing vol.58-60

      ページ: 151-157

    • NAID

      120000956574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy as a Mechanism of Irregular Changes between Synchronization and Desynchronization in a Neural Network2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiro.Tsuda, et al.
    • 雑誌名

      J.of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 159-182

    • NAID

      120000956814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] A Compex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity II2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science vol.3146

      ページ: 109-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity II : Does Cantor coding provide a dynamic model for the formation of episodic memory?2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, S.Kuroda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3146

      ページ: 129-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy as a Mechanism of Irregular Changes between Synchronization and Desynchronization in a Neural Network2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii, S.Tadokoro, T.Yasuoka, Y.Yamaguti
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 159-182

    • NAID

      120000956814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy is a key to mental diversity : Response paper to Continuing Commentary by G.Kampis, "Complexity is a cue to the mind"2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Behavioral and Brain Sciences 27

      ページ: 793-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy is a key to mental diversity : Response paper to Continuing Commentary by G.Kampis, "Complexity is a cue to the mind2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Behavioral and Brain Sciences vol.27

      ページ: 793-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Functional Relevance of 'Excitatory' GABA Actions in Cortical Interneurons : a Dynamical Systems Approach2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, K.Aihara, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 183-205

    • NAID

      120000959814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Functional Relevance of 'Excitatory' GABA Actions in Cortical Interneurons : a Dynamical Systems Approach2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, K.Aihara, I.Tsuda
    • 雑誌名

      J.of Integrative Neuroscience vol.3

      ページ: 183-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Functional Relevance of 'Excitatory' GABA Actions in Cortical Interneurons : a Dynamical Systems Approach2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, K.Aihara, I.Tsuda
    • 雑誌名

      J.of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 183-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity I : Chaotic itinerancy can provide a mathematical basis for information processing in cortical transitory and nonstationary dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3146

      ページ: 109-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650042
  • [雑誌論文] Prologue-The Work of the Late Professor Gen Matsumoto2004

    • 著者名/発表者名
      K.Aihara, I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      J.of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 111-113

    • NAID

      120000952934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Neocortical gap junction-coupled interneuron systems may induce chaotic behavior itinerant among quasi-attractors exhibiting transient synchrony2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Neurocomputing 58-60

      ページ: 151-157

    • NAID

      120000956574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Prologue-The Work of the Late Professor Gen Matsumoto2004

    • 著者名/発表者名
      K.Aihara, I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 111-113

    • NAID

      120000952934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Functional Relevance of 'Excitatory' GABA Actions in Cortical Interneurons : a Dynamical Systems Approach2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, K.Aihara, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Integrative Neuroscience 3

      ページ: 183-205

    • NAID

      120000959814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Neocortical gap junction-coupled interneuron systems may induce chaotic behavior itinerant among quasi-attractors exhibiting transient synchrony2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Neurocomputing 58-60

      ページ: 151-157

    • NAID

      120000956574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy as a Mechanism of Irregular Changes between Synchronization and Desynchronization in a Neural Network2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda et al.
    • 雑誌名

      J.of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 159-182

    • NAID

      120000956814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity I : Chaotic itinerancy can provide a mathematical basis for information processing in cortical transitory and nonstationary dynamics processing in cortical transitory and nonstationary dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3146

      ページ: 109-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy as a Mechanism of Irregular Changes between Synchronization and Desynchronization in a Neural Network2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiro. Tsuda, et al.
    • 雑誌名

      J.of Integrative Neuroscience vol.3

      ページ: 159-182

    • NAID

      120000956814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity I : Chaotic itinerancy can provide a mathematical basis for information processing in cortical transitory and nonstationary dynamics,2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science vol. 3146

      ページ: 109-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Chaotic Itinerancy as a Mechanism of Irregular Changes between Synchronization and Desynchronization in a Neural Network2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii, S.Tadokoro, T.Yasuoka, Y.Yamaguti
    • 雑誌名

      Journal of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 159-182

    • NAID

      120000956814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Prologue - The Work of the Late professor Gen Matsumoto2004

    • 著者名/発表者名
      K.Aihara, I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      Integrative Neuroscience 3

      ページ: 111-113

    • NAID

      120000952934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity II : Does Cantor coding provide a dynamic model for the formation of episodic memory?2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, S.Kuroda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science vol.3146

      ページ: 129-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Itinerant Dynamics of Class I* Neurons Coupled by Gap Junctions,2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science vol.3146

      ページ: 140-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy is a key to mental diversity. Response paper to Continuing Commentary by G. Kampis, "Complexity is a cue to the mind"2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Behavioral and Brain Sciences 27

      ページ: 793-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Prologue-The Work of the Late Professor Gen Matsumoto2004

    • 著者名/発表者名
      K.Aihara, I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 111-113

    • NAID

      120000952934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] A Complex Systems Approach to an Interpretation of Dynamic Brain Activity I : Chaotic itinerancy can provide a mathematical basis for information processing in cortical transitory and nonstationary dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda, H.Fujii
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3146

      ページ: 109-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Itinerant Dynamics of Class I^* Neurons Coupled by Gap Junctions2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, I.Tsuda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3146

      ページ: 140-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Functional Relevance of Excitatory GABA Actions in Cortical Interneurons : a Dynamical Systems Approach2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, K.Aihara, I.Tsuda
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 183-205

    • NAID

      120000959814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500188
  • [雑誌論文] Functional Relevance of 'Excitatory' GABA Actions in Cortical Interneurons : a Dynamical Systems Approach2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, K.Aihara, I.Tsuda
    • 雑誌名

      J. of Integrative Neuroscience 3

      ページ: 183-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Toward an interpretation of dynamic neural activity in terms of chaotic dynamical systems2001

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Behavioral and Brain Sciences 24(5)

      ページ: 793-847

    • NAID

      120000961284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [雑誌論文] 'Making sense of internal logic', In : The Sciences of Interface2001

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Genista Verlag

      ページ: 131-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [雑誌論文] Cantor coding in the hippocampus2001

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 18(2)

      ページ: 249-258

    • NAID

      10010625026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [雑誌論文] Making sense of internal logic, In : The Sciences of Interface2001

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 雑誌名

      Genista Verlag

      ページ: 131-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210001
  • [学会発表] 機能分化の発展力学系2020

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      JAISTセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] A dynamical principle of functional differentiation in the brain: A mathematical point of view2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      OIST seminar in Tani Lab.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Artificial mind, real brain: are they commensurable? Emerging Perspective Program2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      互いに矛盾する分散制御と中枢制御の数理神経科学的融合3
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 脳の機能分化の神経機構解明のための変分原理による発展力学系2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      「力学系の視点からの脳・神経回路の理解」生理学研究所研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 複雑系科学からの創発AI-人工の心と現実の脳は対話可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      大阪大学浅田稔教授退職記念国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Artificial mind, real brain: are they commensurable? Emerging Perspective Program2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      互いに矛盾する分散制御と中枢制御の数理神経科学的融合3
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 心はすべて数学である2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      数学の創成:生命と社会の理(ことわり)のために
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Emerging interactions yielding functional differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Symbiotic Intelligent Systems
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 変分原理による脳の機能分化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      基盤研究B&基盤研究C合同ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] レビー小体型認知症における幻視の3モジュールモデル2019

    • 著者名/発表者名
      奈良重俊,藤井宏,塚田啓道,津田一郎
    • 学会等名
      複合型視覚性幻覚の神経機構に関する数理モデルに関する研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 機械から生命へいたる拘束条件付き自己組織化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] A dynamical principle of functional differentiation: a mathematical point of view2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Functional differentiation via a variational principle.2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      HangZhou Forum on Cognitive Neuroscience and Intelligent Application
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 脳情報生成におけるカオスの役割2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      基盤研究B&基盤研究C合同ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] An exploration of the principle of functional differentiation in the brain: mathematical models.2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Oscillology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 脳と心の創発について2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      早稲田大学理工学部表現工学科セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化の典型例としての脳の機能分化とその数理モデル2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      岐阜数理科学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 自律・創発・汎用アーキテクチャ2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会(OS-4パネル討論セッション)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 心とは何かから考える知性としての「健康」2019

    • 著者名/発表者名
      桜田一洋、 津田一郎 、石原正康、森村繭子
    • 学会等名
      理研横浜シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 心はすべて数学である2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      数学の創成:生命と社会の理(ことわり)のために
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 変分原理による脳の機能分化の条件2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Emerging interactions yielding functional differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Symbiotic Intelligent Systems
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化と機能分化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      幼・小児の成長期における脳機能の発達に関する多領域共同研究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 複雑系科学からの創発AI-人工の心と現実の脳は対話可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      大阪大学浅田稔教授退職記念国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] A three-module scenario in an interpretation of visual hallucination in dementia with Lewy bodies and preliminary results of computer experiments2019

    • 著者名/発表者名
      S. Nara, H. Tsukada, H. Fujii, and I. Tsuda
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2019(IJCNN2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Mathematical modelling for functional differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum II, The 7th International Congress on Cognitive Neurodynamics (ICCN2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 拘束条件の意味と具体化2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究「Mathematical Analysis of Self-organization with Constraints」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論とその脳科学への応用2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      TFC Workshop, Emerging Perspective Program「互いに矛盾する分散制御と中枢制御の数理神経科学的融合」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論の展開:脳神経ダイナミクスと創発AI2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      関西医科大学大学院講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Toward the interpretation of DLB hallucinations in terms of variational principle2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Neural Mechanisms of the DLB Hallucinations and Mathematical Modelling
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 発作時直流緩電位(Ictal DC shifts)の類型化の試み:時定数10秒と2秒の比較とクラスター解析の試み2018

    • 著者名/発表者名
      梶川駿介、松橋眞生、小林勝哉、人見健文、大封昌子、山尾幸広、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、行木孝夫、津田一郎、松本理器、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 創発インタラクション:ダイナミクスが生みだす知の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      シンギュラリティーサロン(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 創発インタラクション:ダイナミクスが生みだす知の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      シンギュラリティーサロン(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化:その枠組みと脳の機能分化への応用2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      物理学会九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 創発インタラクション:ダイナミクスが生みだす知の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      シンギュラリティーサロン(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 脳と心の創発インタラクションと発達:人工の心と自然の脳は対話可能か2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第7回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論とその脳科学への応用2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      TFC Workshop, Emerging Perspective Program「互いに矛盾する分散制御と中枢制御の数理神経科学的融合」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 拘束条件の意味と具体化2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究「Mathematical Analysis of Self-organization with Constraints」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 創発インタラクションの可能性:脳科学に基づく創発型人工知能を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第32回人工知能学会オーガナイズドセッション「自律・創発・汎用AIアーキテクチャー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 創発インタラクションの意義:機能分化に対する変分原理と数理モデル2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      全脳アーキテクチャー勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化:その枠組みと脳の機能分化への応用2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      物理学会九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 脳と心の創発インタラクションと発達:人工の心と自然の脳は対話可能か2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第7回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Science of complex systems: mathematical point of view. Invited talk. Chubu University International Conference on Seeking for a New Conception of Science2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The Future of Scientific Culture in East Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 創発インタラクション:ダイナミクスが生みだす知の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      シンギュラリティーサロン(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 創発インタラクションの意義:機能分化に対する変分原理と数理モデル2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      全脳アーキテクチャー勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Science of complex systems: mathematical point of view. Invited talk. Chubu University International Conference on Seeking for a New Conception of Science2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The Future of Scientific Culture in East Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Toward the interpretation of DLB hallucinations in terms of variational principle2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Neural Mechanisms of the DLB Hallucinations and Mathematical Modelling
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論の展開:脳神経ダイナミクスと創発AI2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      関西医科大学大学院講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 創発インタラクションの可能性:脳科学に基づく創発型人工知能を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第32回人工知能学会オーガナイズドセッション「自律・創発・汎用AIアーキテクチャー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Variational principle, hermeneutics and visual hallucinations2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Brain structure and dynamics in Lewy body disorders with reference to visual hallucinations
    • 発表場所
      ニューカッスル・アポン・タイン、イギリス
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] Computational theory for constrained self-organization in neural systems and its applications2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Advances in Neuroinformatics 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Self-organization with constraints and and its application to insight into unstable brain activity2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      RIMS共同研究「真に複雑な系における自己組織化の原理の探求」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第17回Kフォーラム「今のこれからのロボット・人工知能・脳科学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第17回Kフォーラム「今のこれからのロボット・人工知能・脳科学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Computational theory for constrained self-organization in neural systems and its applications2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Advances in Neuroinformatics 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Self-organization with constraints: The significance of invariant manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      ICCN 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Mathematical Structures in the Brain Dynamics of Epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Takao Namiki, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Advances in Neuroinformatics 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Self-organization with constraints: Hermeneutics with variational model for visual hallucinations in DLB2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Forum on Cognitive Neuroscience Frontier
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Constrained self-organization in neural systems2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Computational Principles of the Nervous System: elucidated from the observations of neural population activity
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Mathematical classification of brain dynamics in epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      行木孝夫、田所智、津田一郎
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Self-organization with constraints and its application to insight into unstable brain activity2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      RIMS 共同研究「真に複雑な系における自己組織化の原理の探求」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Finding math embedded into brain dynamics as universal mind2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道虻田郡留寿都村)
    • 年月日
      2017-01-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] Self-organization with constraints: Hermeneutics with variational model for visual hallucinations in DLB2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Forum on Cognitive Neuroscience Frontier
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Variational principle, hermeneutics and visual hallucinations2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Brain structure and dynamics in Lewy body disorders with reference to visual hallucinations
    • 発表場所
      ニューカッスル・アポン・タイン、イギリス
    • 年月日
      2017-03-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Constrained self-organization in neural systems2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Computational Principles of the Nervous System: elucidated from the observations of neural population activity
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Self-organization with constraints: The significance of invariant manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      ICCN 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01794
  • [学会発表] Finding math embedded into brain dynamics as universal mind2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道虻田郡留寿都村)
    • 年月日
      2017-01-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Self-organization with constraints2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究(京都大学数理解析研究所・共同研究)
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] Effect of lubrication regime on washboard/fluting pattern formation due to electrical pitting2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sunahara, Satoshi Kitazaki, Yutaka Yamaguti, Yuji Ishida, Iwao Sasaki, Hiroshi Nishikawa, Kenji Matsuda
    • 学会等名
      43rd Leeds-Lyon Symposium on Tribology
    • 発表場所
      University of Leeds, Leeds, UK
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [学会発表] 創発する心、発達する脳2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      発達神経科学学会
    • 発表場所
      東京大学武田先端知ビル(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] 創発する心、発達する脳2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      発達神経科学学会
    • 発表場所
      東京大学武田先端知ビル(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] カオスの数学から読み解く脳と心のダイナミクス―複雑系科学アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第一回中部大学創発学術院セミナー
    • 発表場所
      中部大学創発学術院(愛知県春日井市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] A role of skew product transformations in the formation of episodic memories: Finding math in the hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Chaotic phenomena in mathematical models
    • 発表場所
      ピサ、イタリア
    • 年月日
      2016-09-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] ネットワーク自己再組織化における機能分化の数理モデル2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      包括脳シンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] ネットワーク自己再組織化の数理的基盤の創成2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎、行木孝夫、奈良重俊、山口裕、山口明宏、田所智、渡部大志、藤堂真登
    • 学会等名
      新学術領域「オシロロジー」第2回領域会議
    • 発表場所
      北海道札幌市シャトレーゼガトーキングダム札幌
    • 年月日
      2016-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [学会発表] Iterated function systems with dynamic selection probability in the hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      山口裕、西田洋司、高橋宗良、ローレンス・ヨハン、津田一郎
    • 学会等名
      「非線形発振現 象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解」第一回領域会議
    • 発表場所
      ザ・ルイガンズ スパ & リゾー ト(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 心と脳のダイナミクス:数理科学的理解はどこまで進んだか2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第61回物性若手夏の学校
    • 発表場所
      ホテルシャレードイン志賀(長野県下高井郡山ノ内町)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] カオスの数学から読み解く脳と心のダイナミクス―複雑系科学アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第一回中部大学創発学術院セミナー
    • 発表場所
      中部大学創発学術院(愛知県春日井市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] Milnor attractors and related dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Toward a New Paradim for Self-Organization
    • 発表場所
      RIMS Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2015-05-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [学会発表] 複数の周波数帯域の振動を用いた記憶想起の神経回路モデル2015

    • 著者名/発表者名
      塚田 啓道, 津田 一郎
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 自己組織化再考2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第14回現象数理学コロキアム
    • 発表場所
      東京都中野区明治大学中野キャンパス高層棟
    • 年月日
      2015-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [学会発表] Quenching-type of fluorescent Ca2+ indicator for detecting neuronal inhibition2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kuge, T. Nishihara, T. Matsuda, H. Furuie, T. Teramoto, T. Nagai and T. Ishihara
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      The Hawaii Convention Center (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] Application of an iterated function system with dynamic selection probability to deliberative decision making,2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamaguti, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Cognitive Neurodynamics
    • 発表場所
      The Palm Beach Resort and Spa, Sanya, China
    • 年月日
      2015-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [学会発表] 自己組織化再考―第二種自己組織化の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「複雑システムにおける創造的破壊現象の原理に迫る」
    • 発表場所
      コープイン京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] 自己組織化再考―第二種自己組織化の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「複雑システムにおける創造的破壊現象の原理に迫る」
    • 発表場所
      京都府京都市中京区コープイン京都
    • 年月日
      2015-08-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [学会発表] 複数の周波数帯域の振動を用いた記憶想起の神経回路モデル2015

    • 著者名/発表者名
      塚田 啓道, 津田 一郎
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] 自己組織化再考2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第14回現象数理学コロキアム
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • 年月日
      2015-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 第二種自己組織化:脳の機能分化とアプリオリな時間空間概念2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北海道函館市公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [学会発表] 第二種自己組織化:脳の機能分化とアプリオリな時間空間概念2015

    • 著者名/発表者名
      津田 一郎
    • 学会等名
      第14回現象数理学コロキアム
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • 年月日
      2015-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] Self-organization of a second kind: a mathematical model for functional differentiation in the brain2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Toward a New Paradim for Self-Organization
    • 発表場所
      京都府京都市左京区京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-05-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [学会発表] Chaos and Fractal in Memory Dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      137th Soongsil Mathematical Colloquium
    • 発表場所
      Soongsil University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-04-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [学会発表] 第二種自己組織化:脳の機能分化とアプリオリな時間空間概念2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会全国大会(第29回)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [学会発表] 自己組織化再考―第二種自己組織化の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「複雑システムにおける創造的破壊現象の原理に迫る」
    • 発表場所
      コープイン京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05878
  • [学会発表] 複数の周波数帯域の振動を用いた記憶想起の神経回路モデル2015

    • 著者名/発表者名
      塚田啓道 津田一郎
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00325
  • [学会発表] A predictive model of theta phase shift during fixation in the hippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      西田洋司、高橋宗良、山口裕、津田一郎、ローレンス・ヨハン
    • 学会等名
      第30回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • 発表場所
      福岡山王ホール(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Gamma波の伝搬に対する抑制性細胞の役割2014

    • 著者名/発表者名
      田島実香、山口裕、津田一郎
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 第14回 冬のワークショップ
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 脳の数理モデルについて2014

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      物質・デバイス領域共同研究拠点事業『ABE2 空間における次世代デバイス・システムの展望 ~高効率太陽電池の展開、並びに清浄環境の未来』研究会
    • 発表場所
      北海道大学電子科学研究所(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [学会発表] A predictive model of theta phase shift during fixation in the hippocampus,2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishida, M. Takahashi, Y. Yamaguti, I. Tsuda, and J. Lawereyns
    • 学会等名
      第30回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • 発表場所
      福岡山王ホール(福岡県福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [学会発表] Gamma波の伝搬に対する抑制性細胞の役割2014

    • 著者名/発表者名
      田島実香 山口裕 津田一郎
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 第14回 冬のワークショップ
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] The Second Kind of Self-Organization2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Waseda AICS Symposium and the 14th Slovenia-Japan Seminar “New Challenges in Complex Systems Science”
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2014-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] Apredictive model of theta phase shift during fixation inthehippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      西田洋司、高橋宗良、山口裕、津田一郎、ローレンス・ヨハン
    • 学会等名
      第30回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • 発表場所
      福岡山王ホール(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A predictive model of theta phase shift during fixation in the hippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      西田洋司、高橋宗良、山口裕、津田一郎、ローレンス・ヨハン
    • 学会等名
      第30回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • 発表場所
      福岡山王ホール(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Evolution of Heterogeneous Modules via Maximization of Bi-directional Information Transmission2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamaguti, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      4th Symposium on Artificial Life and Biomimetic Functional Materials, Advanced Research Laboratory
    • 発表場所
      東京大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [学会発表] 脳の数理モデルについて2014

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      物質・デバイス領域共同研究拠点事業『ABE2 空間における次世代デバイス・システムの展望 ~高効率太陽電池の展開、並びに清浄環境の未来』研究会
    • 発表場所
      北海道大学電子科学研究所(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [学会発表] The Second Kind of Self-Organization2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Waseda AICS Symposium and the 14th Slovenia-Japan Seminar “New Challenges in Complex Systems Science”
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [学会発表] Evolution of Heterogeneous Modules via Maximization of Bi-directional Information Transmission2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamaguti and Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      4th Symposium on Artificial Life and Biomimetic Functional Materials
    • 発表場所
      東京大学アドバンスド・リサーチ・ラボラトリー(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540123
  • [学会発表] Rolls of inhibitory networks for the propagation of gamma oscillations2014

    • 著者名/発表者名
      Mika Tajima, Yutaka Yamaguti, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Mechanism of Brain and Mind, The 14th Winter Workshop
    • 発表場所
      Rusutsu Resort Hotel, (北海道、留寿都村)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [学会発表] 情報伝達最大化原理に基づくネットワークの進化2014

    • 著者名/発表者名
      山口裕 渡部大志 津田一郎
    • 学会等名
      附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創製戦略プロジェクト 平成25年度成果報告会
    • 発表場所
      大阪大学会館(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] The Second Kind of Self-Organization2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Waseda AICS Symposium and the 14th Slovenia-Japan Seminar “New Challenges in Complex Systems Science
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-08-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [学会発表] Apredictive model of theta phase shift during fixation inthehippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      西田洋司、高橋宗良、山口裕、津田一郎、ローレンス・ヨハン
    • 学会等名
      第30回日本脳電磁図トポグラフィ研究会、一般講演
    • 発表場所
      福岡山王ホール(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] 脳の数理モデルについて2014

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      物質・デバイス領域共同研究拠点事業『ABE2 空間における次世代デバイス・システムの展望 ~高効率太陽電池の展開、並びに清浄環境の未来』研究会
    • 発表場所
      北海道大学電子科学研究所(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] Evolution of Heterogeneous Modules via Maximization of Bi-directional Information Transmission2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yamaguti, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      4th Symposium on Artificial Life and Biomimetic Functional Materials, Advanced Research Laboratory
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280093
  • [学会発表] 脳ダイナミクスの数理構造と医療2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      北大-理研ジョイントシンポジウム「未来医療を拓く生体予測シミュレーション」
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Recurrent complex visual hallucinations in dementia with Lewy Bodies (II): a neurodynamical account based on nicotinic receptor loss hypothesis with a conceptual model2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsukada, Hiroshi Fujii, Ichiro Tsuda and Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN’13)
    • 発表場所
      Agora for Biosystems, (Sigtuna,Sweden)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A computational model of hippocampal-VTA microcircuits: Why expectation of reward in rat striatum at choice point is covert?2013

    • 著者名/発表者名
      Yongtao Li, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN’13)
    • 発表場所
      Agora for Biosystems, (Sigtuna,Sweden)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 脳ダイナミクスの数理構造と医療2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      北大-理研ジョイントシンポジウム「未来医療を拓く生体予測シミュレーション」
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 脳の中のカオス-数学、物理学、情報学、生物学が交差するサイエンス2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第22回先端科学移動大学2013
    • 発表場所
      釧路湖陵高校(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] A Neurodynamical Account for Visual Hallucinations in Dementia with Lewy Bodies (DLB) with a Conceptual Model2013

    • 著者名/発表者名
      塚田啓道、藤井宏、津田一郎、合原一幸
    • 学会等名
      2013年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーションする脳!?2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第22回先端科学移動大学2013
    • 発表場所
      釧路市生涯学習センター(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Modeling the Genesis of Functional Elements in the Networks of Interacting Units2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Innovative Mathematical Modeling
    • 発表場所
      The University of Tokyo(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Classes of Mathematical Modeling for Brain Dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The Third Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics
    • 発表場所
      Osaka City Central Public Hall (大阪府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Classes of Mathematical Modeling for Brain Dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The Third Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics, Keynote Speech
    • 発表場所
      Osaka City Central Public Hall (Osaka)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] A Plausible Model of Hippocampal-VTA Microcircuits2013

    • 著者名/発表者名
      Yongtao Li, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Comprehensive Brain Science Network- summer workshop
    • 発表場所
      NAGOYACONGRESS CENTER(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500186
  • [学会発表] A Plausible Model of Hippocampal-VTA Microcircuits2013

    • 著者名/発表者名
      Yongtao Li, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      2013年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] When Brain Meets Chaos2013

    • 著者名/発表者名
      Yongtao Li, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Cognitive Neurodynamics and Control Workshop
    • 発表場所
      East China University of Science and Technology, (Shanghai, China)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Recurrent complex visual hallucinations in dementia with Lewy Bodies (II): a neurodynamical account based on nicotinic receptor loss hypothesis with a conceptual model2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsukada, Hiroshi Fujii, Ichiro Tsuda, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN’13)
    • 発表場所
      Agora for Biosystems, (Sigtuna, Sweden)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] A genesis of components in the networks of interacting units2013

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN'13)
    • 発表場所
      Agora for Biosystems (Sigtuna, Sweden)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] When Brain Meets Chaos2013

    • 著者名/発表者名
      Yongtao Li, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Cognitive Neurodynamics and Control Workshop
    • 発表場所
      East China University of Science and Technology, (Shanghai, China)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A Plausible Model of Hippocampal-VTA Microcircuits2013

    • 著者名/発表者名
      Yongtao Li, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      2013年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Classes of Mathematical Modeling for Brain Dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The Third Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics, Keynote Speech
    • 発表場所
      Osaka City Central Public Hall (Osaka)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] SSHサイエンス先端講座2 脳が行う意思決定の不思議~行動や脳機能画像を解析してわかること~2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      SSHサイエンス先端講座2 (脳週間関連行事)
    • 発表場所
      奈良女子大学附属中等教育学校(奈良市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Modeling the Genesis of Functional Elements in the Networks of Interacting Units2013

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Innovative Mathematical Modeling
    • 発表場所
      The University of Tokyo (Tokyo)
    • 年月日
      2013-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A computational model of hippocampal-VTA microcircuits: Why expectation of reward in rat striatum at choice point is covert?2013

    • 著者名/発表者名
      Yongtao Li, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN’13)
    • 発表場所
      Agora for Biosystems, (Sigtuna, Sweden)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] A Neurodynamical Account for Visual Hallucinations in Dementia with Lewy Bodies (DLB) with a Conceptual Model2013

    • 著者名/発表者名
      塚田啓道、藤井宏、津田一郎、合原一幸
    • 学会等名
      2013年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Evolution of Heterogeneous Modules via Maximization of Bi-directional Information Transmission2013

    • 著者名/発表者名
      山口裕、津田一郎
    • 学会等名
      2013年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] 脳ダイナミクスの数理構造と医療2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      北大-理研ジョイントシンポジウム「未来医療を拓く生体予測シミュレーション」
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2013-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A genesis of components in the networks of interacting units2013

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN'13)
    • 発表場所
      Agora for Biosystems (Sigtuna, Sweden)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Evolution of Heterogeneous Modules via Maximization of Bi-directional Information Transmission2013

    • 著者名/発表者名
      山口裕、津田一郎
    • 学会等名
      2013年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] カオス脳理論からコミュニケーション神経情報学へ向けて2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第26回情報伝送と信号処理ワークショップ(CSWS)
    • 発表場所
      登別温泉第一滝本館(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Evolution of Heterogeneous Modules via Maximization of Bi-directional InformationTransmission2013

    • 著者名/発表者名
      山口裕、津田一郎
    • 学会等名
      2013年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ、ポスター
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 社会を変える数学2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第14回九大・北大合同フロンティア・ セミナー
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] A genesis of components in the networks of interacting units2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN’13)
    • 発表場所
      Agora for Biosystems, (Sigtuna, Sweden)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] カオス脳理論からコミュニケーション神経情報学へ向けて2013

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第26回情報伝送と信号処理ワークショップ(CSWS)
    • 発表場所
      登別温泉第一滝本館(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Modeling the Genesis of Functional Elements in the Networks of Interacting Units2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Innovative Mathematical Modeling
    • 発表場所
      The University of Tokyo(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Classes of Mathematical Modeling for Brain Dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The Third Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics
    • 発表場所
      Osaka City Central Public Hall(大阪府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A genesis of components in the networks of interacting units2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN’13)
    • 発表場所
      Agora for Biosystems, (Sigtuna,Sweden)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Modeling the Genesis of Functional Elements in the Networks of Interacting Units2013

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Innovative Mathematical Modeling
    • 発表場所
      The University of Tokyo(東京都)
    • 年月日
      2013-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Communicating brains : the origin of mind2012

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems 2012
    • 発表場所
      Faculty of Science, Hokkaido University(札幌市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Mathematical modeling of the formation of episodic memory and its application to the dyamic functions in interacting brains.2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Application (NOLTA2012)
    • 発表場所
      Gran Melia Victoria, Palma, Majorca, Spain
    • 年月日
      2012-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Mathematical modeling of the formation of episodic memory and its application to the dyamic functions in interacting brains.2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Application (NOLTA2012)
    • 発表場所
      Gran Melia Victoria, Palma, Majorca, Spain
    • 年月日
      2012-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Ten Hierarchies of Mathematical Modeling on Neural Dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      West-Lake Workshop on Computing Neuroscience
    • 発表場所
      Zhejiang University (China)
    • 年月日
      2012-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A Communication Model Based on Novelty-induced Learning2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, I. Tsuda
    • 学会等名
      The 5th Shanghai International Symposium on Nonlinear Sciences And Applications, Poster
    • 発表場所
      Shanghai & Yangtze Cruise (China)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Cantor sets meet the brain.2012

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      The 5th Shanghai International Symposium on Nonlinear Sciences And Applications
    • 発表場所
      Shanghai Yangtze Cruise, China
    • 年月日
      2012-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Chaotic itinerancy in dynamically coupled brains2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum (DBF)
    • 発表場所
      Palacio de los Briones, Carmona, Seville, Spain
    • 年月日
      2012-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Chaotic itinerancy in dynamically coupled brains2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum (DBF)
    • 発表場所
      Palacio de los Briones, Carmona, Seville, Spain
    • 年月日
      2012-09-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Ten Hierarchies of Mathematical Modeling on Neural Dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      West-Lake Workshop on Computing Neuroscience
    • 発表場所
      Zhejiang University, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Cantor coding of the hippocampus in interacting brains2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2012)
    • 発表場所
      ローザンヌ大学, Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2012-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Cantor coding of the hippocampus in interacting brains2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2012)
    • 発表場所
      ローザンヌ大学, Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2012-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Ten Hierarchies of Mathematical Modeling on Neural Dynamics.2012

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      West-Lake Workshop on Computing Neuroscienc
    • 発表場所
      Zhejiang University, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Cantor sets meet the brain2012

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      The 5th Shanghai International Symposium on Nonlinear Sciences And Applications
    • 発表場所
      Shanghai Yangtze Cruise, China
    • 年月日
      2012-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Mathematical modeling of the formation of episodic memory and its application to the dynamic functions in interacting brains2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Application (NOLTA2012), Plenary talk
    • 発表場所
      Gran Melia Victoria (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Cantor sets meet the brain2012

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      The 5th Shanghai International Symposium on Nonlinear Sciences And Applications, Plenary Talk
    • 発表場所
      Shanghai & Yangtze Cruise (China)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Communicating brains : the origin of mind2012

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems 2012
    • 発表場所
      Faculty of Science, Hokkaido University(札幌市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Cantor coding of the hippocampus in interacting brains2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2012), Key Note Speech
    • 発表場所
      Universite de Lausanne (Switzerland)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Cantor coding of the hippocampus in interacting brains2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2012), Key Note Speech
    • 発表場所
      Universite de Lausanne (Switzerland)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Communicating brains : the origin of mind2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems 2012
    • 発表場所
      Hokkaido University (Hokkaido)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Mathematical modeling of the formation of episodic memory and its application to the dynamic functions in interacting brains2012

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Application (NOLTA2012), Plenary talk
    • 発表場所
      Gran Melia Victoria (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Cantor sets meet the brain2012

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      The 5th Shanghai International Symposium on Nonlinear Sciences And Applications, Plenary Talk
    • 発表場所
      Shanghai & Yangtze Cruise (China)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Microglia in pain signalling.2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tsuda
    • 学会等名
      10th Euroglia Meeting on Glial Cells in Health and Diseases
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] コミュニケーションする脳?-そのヘテロ複雑システム的理解-2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      非線形科学コロキウム
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 脳における伝達創成機構解明のための数理的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      ダイナミック・ブレイン研究会-New Trends of Dynamic Brain Research-
    • 発表場所
      中伊豆ワイナリーヒルズ(静岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-30
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーションにおける意味創造:記憶、学習、ミラーシステム、判断の素過程2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      国際高等研究所研究プロジェクト「諸科学の共通言語としての数学の発掘と数理科学への展開」2011年度第1回研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府)
    • 年月日
      2011-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Dynamical analysis on copying-and-identifying process : toward the understanding of mirror-neuron systems2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] A mathematical model for the formation of dynamic memory in the brain2011

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Far-From-Equilibrium Dynamics 2011
    • 発表場所
      RIMS & Shiran-Kaikan, Kyoto University (Kyotofu) 招待講演
    • 年月日
      2011-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Complex memory : a theory for the archicorte2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems 2011-時間発展の非可逆性と予測可能性の限界に関する諸分野からの提言-
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] コミュニケーション脳のヘテロ複雑システム的理解に向けての研究2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] ヘテロ相互作用系における情報伝達構造2011

    • 著者名/発表者名
      山口裕、津田一郎、高橋陽一郎
    • 学会等名
      国際高等研究所研究プロジェクト「諸科学の共通言語としての数学の発掘と数理科学への展開」2011年度第2回研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府木津川市)(口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Towards understanding of neural dynamics in communicating brains2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN' 11)
    • 発表場所
      Hilton Niseko (Hokkaido)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Cantor sets meet the brain2011

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      "Chaos in the brain", Laboratoire ETIS . Equipe NeuroCybernetique . UMR CNRS 8051
    • 発表場所
      Universite de Cergy-Pontoise, Cergy-Pontoise (France)
    • 年月日
      2011-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Towards understanding of neural dynamics in communicating brains2011

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN'11)
    • 発表場所
      Hilton Niseko Village (Hokkaido)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Information Theoretic Approach to Dynamical Systems of Heterogeneously Interacting Chaotic Oscillators2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguti, I. Tsuda, and Y. Takahashi
    • 学会等名
      9th International Conference on Numerical Analysis and Applied Mathematics
    • 発表場所
      G-Hotels, (Halkidiki, Greece)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 神経大規模ネットワークに現れるダイナミクスの様相2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      生命ダイナミクスと大規模ネットワークシンポジウム(大阪大学グローバルCOEプログラム)
    • 発表場所
      みのお山荘 風の杜(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Dynamical analysis on copying-and-identifying process : toward the understanding of mirror-neuron systems2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Towards understanding of neural dynamics in communicating brains2011

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN'11)
    • 発表場所
      Hilton Niseko Village (Hokkaido)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] A New Role for Attentional Corticopetal Acetylcholine in Cortical Memory Dynamics2011

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, T. Kanamaru, K. Aihara, I. Tsuda
    • 学会等名
      9th International Conference on Numerical Analysis and Applied Mathematics
    • 発表場所
      G-Hotels, (Halkidiki, Greece)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 脳における伝達創成機構解明のための数理的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      ダイナミック・ブレイン研究会-New Trends of Dynamic Brain Research-
    • 発表場所
      中伊豆ワイナリーヒルズ(静岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] コミュニケーションにおける意味創造:記憶、学習、ミラーシステム、判断の素過程2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      国際高等研究所研究プロジェクト「諸科学の共通言語としての数学の発掘と数理科学への展開」2011年度第1回研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府)
    • 年月日
      2011-07-01
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーションする脳?-そのヘテロ複雑システム的理解-2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      非線形科学コロキウム
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Complex memory : a theory for thearchicortex2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      DynamicsofComplex Systems 2011-時間発展の非可逆性と予測可能性の限界に関する諸分野からの提言-
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A mathematical model for the formation of dynamic memory in the brain2011

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Far-From-Equilibrium Dynamics 2011
    • 発表場所
      RIMS & Shiran-Kaikan, Kyoto University (Kyotofu)(Invited talk)
    • 年月日
      2011-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A mathematical model for the formation of dynamic memory in the brain2011

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Far-From-Equilibrium Dynamics 2011
    • 発表場所
      RIMS & Shiran-Kaikan, Kyoto University (Kyoto)(Invited talk)(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-05
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーションする脳?-そのヘテロ複雑システム的理解-2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      非線形科学コロキウム
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーション脳のヘテロ複雑システム的理解に向けての研究2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道) 招待講演
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Cantor sets meet the brain2011

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      "Chaos in the brain", Laboratoire ETIS . Equipe Neuro Cybernetique . UMR CNRS 8051
    • 発表場所
      Universite de Cergy-Pontoise, Cergy-Pontoise (France)
    • 年月日
      2011-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Complex memory : a theory for the archicorte2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems 2011-時間発展の非可逆性と予測可能性の限界に関する諸分野からの提言-
    • 発表場所
      北海道大学(北海道) 招待講演
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Complex memory : a theory for the archicorte2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems 2011-時間発展の非可逆性と予測可能性の限界に関する諸分野からの提言-
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] 神経大規模ネットワークに現れるダイナミクスの様相2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      生命ダイナミクスと大規模ネットワークシンポジウム(大阪大学グローバルCOEプログラム)
    • 発表場所
      みのお山荘風の杜(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-08
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] A Mathematical Model for the Formation of Dynamic Memory in the Brain2011

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Far From Equilibrium Dynamics 2011
    • 発表場所
      RIMS & Shiran Kaikan, Kyoto University (Kyoto)
    • 年月日
      2011-01-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーションする脳?-そのヘテロ複雑システム的理解-2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      非線形科学コロキウム
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 神経大規模ネットワークに現れるダイナミクスの様相2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      生命ダイナミクスと大規模ネットワークシンポジウム(大阪大学グローバルCOEプログラム)
    • 発表場所
      みのお山荘 風の杜(大阪府) 招待講演
    • 年月日
      2011-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Cantor sets meet the brain2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      "Chaos in the brain", Laboratoire ETIS-Equipe NeuroCybernetique-UMR CNRS 8051
    • 発表場所
      Universite de Cergy-Pontoise, Cergy-Pontoise (France)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Towards understanding of neural dynamics in communicating brains2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN' 11)
    • 発表場所
      Hilton Niseko (Hokkaido)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] ヘテロ相互作用系における情報伝達構造2011

    • 著者名/発表者名
      山口裕、津田一郎
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] コミュニケーション脳のヘテロ複雑システム的理解に向けての研究2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)(特別講演)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] コミュニケーション脳のヘテロ複雑システム的理解に向けての研究2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Cantor sets meet the brain2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      "Chaos in the brain", Laboratoire ETIS-Equipe NeuroCybernetique-UMR CNRS 8051
    • 発表場所
      Universite de Cergy-Pontoise, Cergy-Pontoise (France)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] 神経大規模ネットワークに現れるダイナミクスの様相2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      生命ダイナミクスと大規模ネットワークシンポジウム(大阪大学グローバルCOEプログラム)
    • 発表場所
      みのお山荘風の杜(大阪府)
    • 年月日
      2011-02-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Information Theoretic Approach to Dynamical Systems of Heterogeneously Interacting Chaotic Oscillators2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguti, I. Tsuda, and Y. Takahashi
    • 学会等名
      9th International Conference on Numerical Analysis and Applied Mathematics
    • 発表場所
      G-Hotels (Greece)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーション脳のヘテロ複雑システム的理解に向けての研究2011

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)(特別講演)(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーションする脳!?-脳をカオスで語る-2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第52回サイエンスカフェ札幌
    • 発表場所
      Sapporo55ビル(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] 動的脳の情報創成とカオス的遍歴の役割2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク夏のワークショップ(新学術領域:ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明)
    • 発表場所
      ホテルさっぽろ芸文館(北海道)
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] 動的脳の情報創成とカオス的遍歴の役割2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク、夏のワークショップ(新学術領域:ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明)
    • 発表場所
      ホテルさっぽろ芸文館(北海道)
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] 動的脳の情報創成とカオス的遍歴の役割2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク 夏のワークショップ(新学術領域:ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明)
    • 発表場所
      ホテルさっぽろ芸文館(北海道)
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] コミュニケーション脳理解に対する数学的試み2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム第13回ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] コミュニケーション脳理解に対する数学的試み2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム第13回ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県) 招待講演
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] コミュニケーション脳理解に対する数学的試み2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム 第13回ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] コミュニケーション脳理解に対する数学的試み2010

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム第13回ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-08-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Chaotic dynamics, episodic memory, and the dynamic model for the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      12th JAPAN-SLOVENIA SEMINAR ON NONLINEAR SCIENCE
    • 発表場所
      Maribor, Slovenia
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] エピソード記憶の神経機構に関する数理モデル:予言と実証2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム第8回ワークショップ「数学と脳科学」
    • 発表場所
      仙台市、東北大学
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Cantor coding : Theory and experimental verification2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Section of Biophysics, Institute for Atomic and Nuclear Physics, Hungarian Academy of Science, Special Lecture
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Top-down Mechanism of Perception : A Scenario on the Role for Layer 1 and 2/3 Projections Viewed from Dynamical Systems Theory2009

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, K. Aihara, I. Tsuda
    • 学会等名
      Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN'09)
    • 発表場所
      Zhejiang University (China)
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Cantor coding : Theory and experimental verification2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Section of Biophysics, Institute for Atomic and Nuclear Physics, Hungarian Academy of Science, Special Lecture
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] 海馬におけるカオスとフラクタルのデュアルな関係-エピソード記憶の神経機構に関する数理モデル:予言と実証2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of complex systems 2009-複雑系解析における未解決問題への新しい挑戦-
    • 発表場所
      北海道大学理学部5号館
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] 海馬におけるカオスとフラクタルのデュアルな関係-エピソード記憶の神経機構に関する数理モデル:予言と実証2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of complex systems 2009-複雑系解析における未解決問題への新しい挑戦-
    • 発表場所
      北海道大学理学部5号館
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Chaotic brain dynamics in the skew product transformations2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Section of Biophysics, Insititute for Atomic and Nuclear Physics, Hungarian Academy of Science, Special Lecture
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Evolution through maps, What is Biological Evolution?2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Invited talk, Coop-in-Kyoto
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] エピソード記憶と推論からみた脳の数理:カオス的遍歴の役割2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      生物物理若手の会第49回夏の学校
    • 発表場所
      支笏湖ユースホステル
    • 年月日
      2009-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Chaotic brain dynamics in the skew product transformations, Invited talk, Section of Biophysics2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Institute for Atomic and Nuclear Physics
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Cantor coding : Theory and experimental verification2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Section of Biophysics, Institute for Atomic and Nuclear Physics, Hungarian Academy of Science, Special Lecture
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Transitory dynamics and its possible roles in the perception and dynamic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Department of Mathematics, Zhejiang University, Special Seminar
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Evolution through maps2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      What is Biological Evolution?
    • 発表場所
      Coop-in-Kyoto, Kyoto
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Evolution through maps2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      What is Biological Evolution?
    • 発表場所
      Coop-in-Kyoto, Kyoto
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Transitory dynamics and its possible roles in the perception and dynamic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Department of Mathematics, Zhejiang University, Special Seminar
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic itinerancy in the hippocampal CA3 and contractive affine transformations in CA1 provide a dynamical interpretation of complex memory2009

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Invited talk : Neurocomputing (NC) meeting
    • 発表場所
      Centennial Hall, Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] A short-term information representation of episodic time series in the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Honda-Europe, Special Seminar
    • 発表場所
      Offenbach, Germany
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic brain dynamics in the skew product transformations2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Section of Biophysics, Institute for Atomic and Nuclear Physics, Hungarian Academy of Science, Special Lecture
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Hypotheses on the functional roles of chaotic transitory dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Invited talk, Dynamic Brain Forum'09 (DBF'09)
    • 発表場所
      Atami, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic dynamics, episodic memory, and the dynamic model for the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      12th JAPAN-SLOVENIA SEMINAR ON NONLINEAR SCIENCE
    • 発表場所
      Maribor, Slovenia
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Chaotic dynamics and episodic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Budapest University of Technology and Economics, Special Seminar
    • 発表場所
      Budapest University of Technology and Economics, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Representation of Time-series by a Self-similar Set in a Model of Hippocampal CA12009

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguti, S. Kuroda, I. Tsuda
    • 学会等名
      Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN'09)
    • 発表場所
      Zhejiang University (China)
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Transitory dynamics and its possible roles in the perception and dynamic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Special Seminar
    • 発表場所
      Zhejiang University (China)
    • 年月日
      2009-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Cantor coding : Theory and experimental verification2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Section of Biophysics, Institute for Atomic and Nuclear Physics, Hungarian Academy of Science, Special Lecture
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Dynamical systems and biological modeling : Application of chaotic dynamical systems to the brain dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Summer School on Dynamical Systems, 12-26 July 2009(Intensive Programme through the EU Lifelong Learning Programme)
    • 発表場所
      Gottingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] 海馬におけるカオスとフラクタルのデュアルな関係-エピソード記憶の神経機構に関する数理モデル:予言と実証2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of complex systems 2009-複雑系解析における未解決問題への新しい挑戦-
    • 発表場所
      北海道大学理学部5号館
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] エピソード記憶と推論からみた脳の数理:カオス的遍歴の役割2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      生物物理若手の会第49回夏の学校
    • 発表場所
      支笏湖ユースホステル
    • 年月日
      2009-08-02
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] エピソード記憶と推論からみた脳の数理:カオス的遍歴の役割2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      生物物理若手の会第49回夏の学校
    • 発表場所
      支笏湖ユースホステル
    • 年月日
      2009-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] 海馬におけるカオスとフラクタルのデュアルな関係-エピソード記憶の神経機構に関する数理モデル:予言と実証2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of complex systems 2009-複雑系解析における未解決問題への新しい挑戦-
    • 発表場所
      北海道大学理学部5号館
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Evolution through maps2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      What is Biological Evolution?
    • 発表場所
      Coop-in-Kyoto, Kyoto
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic Dynamics, Episodic Memory, and Self-identity2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN'09)
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Transitory dynamics and its possible roles in the perception and dynamic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Department of Mathematics, Zhejiang University, Special Seminar
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Chaotic dynamics and episodic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Budapest University of Technology and Economics, Special Seminar
    • 発表場所
      Budapest University of Technology and Economics, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] A short-term information representation of episodic time series in the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Honda-Europe
    • 発表場所
      Honda-Europe, Offenbach,Germany
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] A short-term information representation of episodic time series in the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Honda-Europe, Special Seminar
    • 発表場所
      Offenbach, Germany
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Chaotic brain dynamics in the skew product transformations2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Section of Biophysics, Institute for Atomic and Nuclear Physics, Hungarian Academy of Science, Special Lecture
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Chaotic dynamics, episodic memory, and the dynamic model for the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      12th JAPAN-SLOVENIA SEMINAR ON NONLINEAR SCIENCE
    • 発表場所
      Maribor, Slovenia
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Hypotheses on the functional roles of chaotic transitory dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Conference for Nonlinear Sciences-SAPPORO WINTER SCHOOL, Conference Hall
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic dynamics and episodic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Budapest University of Technology and Economics, Special Seminar
    • 発表場所
      Budapest University of Technology and Economics, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Chaotic brain dynamics in the skew product transformations2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Section of Biophysics, Institute for Atomic and Nuclear Physics, Hungarian Academy of Science, Special Lecture
    • 発表場所
      Hungarian Academy of Science, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Dual relationship between chaos and fractal in the hippocampus : A mathematical model for the neural mechanism of episodic memory2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Invited talk, Dynamics of complex systems 2009
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] エピソード記憶の神経機構に関する数理モデル:予言と実証2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム第8回ワークショップ「数学と脳科学」
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] Chaotic dynamics, episodic memory, and the dynamic model for the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Invited Talk, 12th JAPAN-SLOVENIA SEMINAR ON NONLINEAR SCIENCE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Dynamical systems and biological modehng : Apphcation of chaotic dynamical systems to the brain dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Summer School on Dynamical Systems (Intensive Programme through the EU Lifelong Learning Programme)
    • 発表場所
      ゲッチンゲン大学数学研究所(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] Transitory dynamics and its possible roles in the perception and dynamic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Department of Mathematics, Zhejiang University, Special Seminar
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Chaotic dynamics, episodic memory, and the dynamic model for the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      12th JAPAN-SLOVENIA SEMINAR ON NONLINEAR SCIENCE
    • 発表場所
      Maribor, Slovenia
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] Emergence of Iterated Function Systems in the Hippocampal CA12009

    • 著者名/発表者名
      S. Kuroda, Y. Fukushima, Y. Yamaguti, M. Tukada, I. Tsuda
    • 学会等名
      Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN'09)
    • 発表場所
      Zhejiang University (China)
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Chaotic Dynamics, Episodic Memory, and Self-identity2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN'09)
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Evolution through maps2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      What is Biological Evolution?
    • 発表場所
      Coop-in-Kyoto, Kyoto
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Chaotic dynamics and episodic memory in the brain2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Budapest University of Technology and Economics, Special Seminar
    • 発表場所
      Budapest University of Technology and Economics, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic dynamics, episodic memory, and the dynamic model for the hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      12th Japan .Slovenia Seminar on Nonlinear Science
    • 発表場所
      University of Maribor (Slovenia)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120002
  • [学会発表] Dynamical systems and biological modeling : Application of chaotic dynamical systems to the brain dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      Summer School on Dynamical Systems, 12-26 July 2009(Intensive Programme through the EU Lifelong Learning Programme)
    • 発表場所
      Gottingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic Dynamics, Episodic Memory, and Self-identity2009

    • 著者名/発表者名
      I.Tsuda
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN'09)
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Chaotic Dynamics, Episodic Memory, and Self-identity2009

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN'09), Plenary talk
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] エピソード記憶と推論からみた脳の数理:カオス的遍歴の役割2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      生物物理若手の会第49回夏の学校
    • 発表場所
      支笏湖ユースホステル
    • 年月日
      2009-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] エピソード記憶の神経機構に関する数理モデル:予言と実証2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム第8回ワークショップ「数学と脳科学」
    • 発表場所
      仙台市、東北大学
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Chaotic Dynamics, Episodic Memory, and Self-identity2009

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Cognitive Neurodynamics(ICCN'09)
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21120001
  • [学会発表] 脳神経系における測定の理論2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems, organized by M. Yuri
    • 発表場所
      北海道大学遠友学舎
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] Temporal metamorphosis as a dynamical mechanism of episodic memory2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Dynamics Days Asia Pacific (DDAP5)
    • 発表場所
      Nara Public Hall
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] 時間のメタモルフォーシス2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      日本金属学会・鉄鋼協会北海道支部夏季講演大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] 時間のメタモルフォーシス2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      日本金属学会・鉄鋼協会北海道支部夏季講演大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] 脳における時間のメタモルフォーシス2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      数学教室大談話会
    • 発表場所
      北海道大学数学教室
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] Temporal metamorphosis, Special lecture2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Summer meeting of Hokkaido Branch in The Japan Institute of Metals & The Iron and Steel Institute of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Hippocampus follows transitory dynamics in an episodic context.2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 120th complex systems seminar
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2008-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] Hippocampus follows transitory dynamics in an episodic context2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 120th complex systems seminar
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2008-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Hippocampus follows transitory dynamics in an episodic context2008

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      The 120th complex systems seminar
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2008-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] 脳における時間のメタモルフォーシス2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      数学教室大談話会
    • 発表場所
      北海道大学数学教室
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Temporal metamorphosis as a dynamical mechanism of episodic memory2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Dynamics Days Asia Pacific (DDAP5)
    • 発表場所
      Nara Public Hall
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] 海馬の数学モデル : エピソード記憶の理解に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Motor Controlの会(日本ベーリンガーインゲルハイム主催)
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] 脳神経系における測定の理論2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems, organized by M. Yuri
    • 発表場所
      北海道大学遠友学舎
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] 脳神経系における測定の理論2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Dynamics of Complex Systems, organized by M. Yuri
    • 発表場所
      北海道大学遠友学舎
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Temporal metamorphosis as a. dynamical mechanism of episodic memory2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Invited talk, DDAP5
    • 発表場所
      Nara Public Hall
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] 時間のメタモルフォーシス2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      日本金属学会・鉄鋼協会北海道支部夏季講演大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019001
  • [学会発表] Temporal metamorphosis as a dynamical mechanism of episodic memory2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Dynamics Days Asia Pacific (DDAP5)
    • 発表場所
      Nara Public Hall
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] 海馬の数学モデル : エピソード記憶の理解に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Motor Controlの会(日本ベーリンガーインゲルハイム主催)
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650031
  • [学会発表] Temporal metamorphosis as a dynamical mechanism of episodic memory2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Invited talk, DDAP5
    • 発表場所
      Nara Public Hall
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] 海馬の数学モデル : エピソード記憶の理解に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Motor Controlの会(日本ベーリンガーインゲルハイム主催)
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] 脳における時間のメタモルフォーシス2008

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      数学教室大談話会
    • 発表場所
      北海道大学数学教室
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic itinerancy reality in brain dynamics, Plenary talk2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      6^<th> International Congress on Industrial and Applied Mathematics
    • 発表場所
      University of Zurich
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] エピソード記憶:海馬のカオスモデル2007

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      北海道大学工学部
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019002
  • [学会発表] Chaotic dynamical systems viewpoint of the brain2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Invited : Kyushu University, Department of Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] Chaotic dynamics reality in brain dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Invited talk in International Conference in honor of Y. Pesin and Y. Takahashi on their 60th birthdays, "Dynamics of Complex Systems" -mathematical modelling, method and prediction-
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] 脳のダイナミックスの解明を目指して:カオス的遍歴とフラクタル2007

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      計測自動制御学会
    • 発表場所
      ライフォート札幌
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047001
  • [学会発表] 脳のダイナミックスの解明を目指して : カオス的遍歴とフラクタル2007

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      計測自動制御学会、特別講演、ライフォート
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340021
  • [学会発表] A mathematical model for the hippocampus.2007

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Workshop on Dynamics, Informatics and Cognition, organized by Fullop Bazso
    • 発表場所
      Polytechnical Engineering College, Department of Informatics, Subatica, Serbia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019002