• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重本 隆一  Shigemoto Ryuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20221294
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 教授
2004年度 – 2013年度: 生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 教授
2012年度: 生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 教授(兼任)
1999年度 – 2003年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授
2000年度: 福井県立大学, 生理学研究所・脳形態解析部門, 教授 … もっと見る
1999年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所・脳形態解析部門, 教授
1998年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1994年度: 医学部, 助手
1990年度 – 1994年度: 京都大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経解剖学・神経病理学 / 神経科学一般 / 生物系 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経科学一般 / 神経科学一般 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究代表者以外
神経科学一般 / 神経解剖学 / 生物系
キーワード
研究代表者
グルタミン酸受容体 / シナプス / 小脳 / 海馬 / cerebellum / グルタミン酸 / 電子顕微鏡 / タグ / 運動学習 / glutamate … もっと見る / 左右非対称性 / NR2B / 左右差 / 受容体 / Synapses / Purkinie cells / AMPA receptors / Horizontal optokinetic response / motor learning / Long-term depression / Glutamate receptors / AMPA型受容体 / プルキンエ細胞 / 平行線維 / 視機性眼球運動 / synapse / mouse / GluRε2 / Hippocampus / NMDA receptor / Asymmetry / 長期増強現象 / CA1 / 錐体細胞 / スライスカルチャー / postembedding法 / NMDA受容体 / moto learning / globus palllidus / blockig antibody / nGluR1 / 淡蒼球 / 阻害抗体 / mGluR1 / immunocytochemistry / electron microscopy / receptor / metabotropic / GABAB / 形態学 / GABA / 抑制性シナプス / 興奮性シナプス / 免疫組織化学 / GABAB受容体 / 神経回路 / プローブ / コネクトミクス / 細胞神経科学 / 分子 / 空間学習 / ビオチン / 記憶痕跡 / マッピング / 可塑性 / GluR1 / スパイン / 記憶 / 融合蛋白質 / 分子数 / メタルチオネイン / ナノ粒子 / 遺伝子改変動物 / イオンチャネル / 分子数計測 / 金クラスター / oligodendrocyte / HCN2 / Ihチャネル / GABA受容体 / 凍結割断レプリカ / CAST / レプリカ免疫電顕 / AMPA / NG-2 / GLAST / GLT1 / ニューロン / グリア … もっと見る
研究代表者以外
小脳 / 扁桃体 / 線条体 / グルタミン酸 / 受容体 / ニューロン / 海馬 / AMPA受容体 / 情報伝達 / ドパミン / GABA / 活動依存性 / 標的選択性 / 入力選択性 / シナプス / neural information processing / memory / neuronal cell death / gene targeting / molecular diversity / cloning / metabotropic glutamate receptor / NMDA receptor / G蛋白共役受容体 / 遺伝子ファミリ- / 発現部位 / メタボトロピック受容体 / 特異的アゴニスト / 発現分布 / 細胞内情報伝達系 / イオン・チャンネル / 神経伝達制御 / 受容体サブタイプ / 二次ニューロン / 嗅覚記憶誘導 / 嗅覚系神経伝達 / 免疫組織化学 / 視覚系神経伝達 / メダボトロピック.グルタミン酸受容体 / グルタミン酸受容体 / 神経情報処理機構 / 記憶 / 神経細胞死 / 標的遺伝子破壊 / 分子多様性 / 遺伝子工学 / メタボトロピック・グルタミン酸受容体 / NMDA受容体 / Ventral tegmental area / Cerebellum / Cerebral cortex / Amygdala / Striatum / Glutaminase / Receptor / Glutamate / P物質 / CGRP / 三叉神経感覚核 / 孤束核 / グルタミナ-ゼ / 神経ペプチド / アセチルコリン / ド-パミン / 海馬台 / 上丘 / 黒質 / 淡蒼球 / 腹側被蓋野 / 大脳皮質 / グルタミナーゼ / ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 / 電子顕微鏡 / 細胞膜 / イオンチャネル / 神経伝達物質 / 脳 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (158人)
  •  高次脳領域におけるシナプス伝達制御機構の分子形態学的研究

    • 研究代表者
      渡辺 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  脳の左右非対称性の形成メカニズ厶とその生理的意義研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  機能共役的コネクトミクスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  シナプス可塑性の可視化による脳統合機能マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  海馬シナプスの左右差の生理的意義研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  眼球運動学習による小脳シナプスとグルタミン酸受容体数の可塑的変化と長期抑圧現象研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  グリア-ニューロン相互認識に関わる機能分子と活動依存性分子動態研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
      岡崎国立共同研究機構
  •  新しい電子顕微鏡タグの開発と生体内分子の絶対数計測研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      生理学研究所
      岡崎国立共同研究機構
  •  海馬シナプス非対称性の分子基盤と左右差を引き起こすメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  機能阻害抗体を用いた高次脳機能調節メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  神経伝達物質受容体とイオンチャネルの細胞膜上における二次元的な分布状態の解析

    • 研究代表者
      藤本 和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  興奮性および抑制性シナプス間の相互作用に関する形態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      重本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
      京都大学
  •  興奮性アミノ酸の情報伝達機構とその高次神経機能における役割

    • 研究代表者
      中西 重忠
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳の機能単位的構造,特にそのニューロン連絡の形態学的解析

    • 研究代表者
      水野 昇
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] KCTD12 auxiliary proteins modulate kinetics of GABAB receptor-mediated inhibition in cholecystokinin-containing interneurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Booker SA, Althof D, Gross A, Loreth D, Müller J, Unger A, Fakler B, AVarro A, Watanabe M, Gassmann M, Bettler B, Shigemoto R, Vida I, Kulik A
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 27 ページ: 2318-2334

    • DOI

      10.1093/cercor/bhw090

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220007
  • [雑誌論文] Nanoscale distribution of presynaptic Ca2+ channels and its impact on vesicular release during development.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Harada H, Kamasawa N, Matsui K, Rothman JS, Shigemoto R, Silver RA, DiGregorio DA, Takahashi T
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 85 号: 1 ページ: 145-158

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2014.11.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115729, KAKENHI-PROJECT-25702054, KAKENHI-PUBLICLY-26117501, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Target- and input-dependent organization of AMPA and NMDA receptors in synaptic connections of the cochlear nucleus2015

    • 著者名/発表者名
      Rubio ME, Fukazawa Y, Kamasawa N, Clarkson C, Molnar E, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 588 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.12.052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-23111003, KAKENHI-PLANNED-24108008, KAKENHI-PROJECT-24390224, KAKENHI-PROJECT-24659431, KAKENHI-PUBLICLY-25129707, KAKENHI-PROJECT-25460276, KAKENHI-PROJECT-25461290, KAKENHI-PROJECT-25461291, KAKENHI-PROJECT-25860711, KAKENHI-PUBLICLY-26111519, KAKENHI-PROJECT-25461279, KAKENHI-PROJECT-26860188
  • [雑誌論文] Different subsynaptic localization of type 1 metabotropic glutamate (mGlu1) receptors at glutamatergic and GABAergic synapses in the rodent cerebellar cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Mansouri M, Kasugai Y, Fukazawa Y, Bertaso F, Raynaud F, Perroy J, Fagni L, Kaufmann WA, Watanabe M, Shigemoto R Ferraguti F
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 41 号: 2 ページ: 157-167

    • DOI

      10.1111/ejn.12779

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115712, KAKENHI-PROJECT-25560425, KAKENHI-PROJECT-24220007
  • [雑誌論文] Co-assembly and coupling of SK2 channels and mGlu5 receptors.2014

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Negrego G, Soto D, Llorente J, Morató X, Galenkamp K, Gómez-Soler M, Fernández-Dueñas V, Watanabe M, Adelman J, Shigemoto R, Fukozawa Y, Luján R, Ciruela F
    • 雑誌名

      J Neurosci,

      巻: 34 号: 11 ページ: 14793-14802

    • DOI

      10.1016/j.pain.2014.08.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220007
  • [雑誌論文] Quantitative localization of Ca(v)2.1 (P/Q-type) voltage-dependent calcium channels in Purkinje cells: somatodendritic gradient and distinct somatic coclustering with calcium-activated potassium channels2013

    • 著者名/発表者名
      Indriati DW, Kamasawa N, Matsui K, Meredith AL, Watanabe M, Shigemoto R
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 33 号: 8 ページ: 3668-3678

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2921-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500362, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PUBLICLY-25115729, KAKENHI-PROJECT-25702054, KAKENHI-PUBLICLY-23115521
  • [雑誌論文] Neuronal major histocompatibility complex class I molecules are implicated in the generation of asymmetries in hippocampal circuitry2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara A, Kurauchi S, Fukata Y, Martinez-Hernandez J, Yagihashi T, Itadani Y, Sho R, Ka j iyama T, Shinzato N, Narusuye K, Fukata M, Lujan R, Shigemoto R, Ito I
    • 雑誌名

      Journal of Physiology

      巻: (in press)

    • NAID

      120005315161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240036
  • [雑誌論文] Dendritic GABAB receptors contribute to the modulation of perisomatic-targeting parvalbumin interneuron networks.2013

    • 著者名/発表者名
      Booker S, Gross A, Althof D, Shigemoto R, Bettler B, Frotscher M, Hearing M, Wickman K, Watanabe M, Kulik A, Vida I
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 33 号: 18 ページ: 7961-7974

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1186-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220007
  • [雑誌論文] Right-hemispheric dominance of spatial memory in split-brain mice2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Y, Hosoya A, Yamasaki N, Ahmed H, Hattori S, Eguchi M, Yamaguchi S, Miyakawa T, Hirase H , Shigemoto R
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 22巻 ページ: 117-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240036
  • [雑誌論文] Right-hemispheric dominance of spatial memory in split-brain mice2012

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto R
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240036
  • [雑誌論文] Right isomerism of the brain in inversus viscerum mutant mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kawakami R, Dobi A, Shigemoto R, Ito
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • NAID

      120002695755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • [雑誌論文] Left-right asymmetry of the hippocampal synapses with differential subunit allocation of glutamate receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Y, Hirase H, Watanabe M, Itakura M, Takahashi M, Shigemoto R
    • 雑誌名

      roc. Natl. Aca. Sci. USA 105

      ページ: 19498-19503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • [雑誌論文] Right isomerism of the brain in inversus viscerum mutant mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kawakami R, Dobi A, Shigemoto R, Ito I
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • NAID

      120002695755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • [学会発表] LEFT-RIGHT ASYMMETY OF THE HIPPOCAMPAL SYNAPSES WITH DIFFERENTIAL SUBUNIT ALLOCATION OF GLUTAMATE RECEPTORS2009

    • 著者名/発表者名
      重本隆一
    • 学会等名
      The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20019031
  • [学会発表] Left-right asymmetry of hippocamapal synapses2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Shigemoto
    • 学会等名
      IBRO International Workshop
    • 発表場所
      Debrecen
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • [学会発表] Left-right asymmetry of hippocampal synapses2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Shigemoto
    • 学会等名
      IBRO International Workshop
    • 発表場所
      Debrecen、Hungaly
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • [学会発表] 海馬シナプスの左右差2008

    • 著者名/発表者名
      重本隆一
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      由布市
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • [学会発表] 小脳シナプス可塑性の超微形態基盤2007

    • 著者名/発表者名
      重本隆一
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15082210
  • [学会発表] 意識の維持とグルタミン酸受容体の関わり2007

    • 著者名/発表者名
      重本隆一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第54回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • [学会発表] 意識の維持とグルタミン酸受容体の関わり2007

    • 著者名/発表者名
      重本隆一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第54回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15082210
  • [学会発表] ニューロンの可塑性発現に伴う形態の変化2007

    • 著者名/発表者名
      重本 隆一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • [学会発表] 小脳シナプス可塑性の超微形態基盤2007

    • 著者名/発表者名
      重本 隆一
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300114
  • 1.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木下 彩栄 (80321610)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  篠原 良章 (10425423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  王子田 彰夫 (10343328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  水野 昇 (10025596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  野村 嶬 (60034188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  小西 昭 (00025660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  金子 武嗣 (90177519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  中西 重忠 (20089105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  那波 宏之 (50183083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  伊藤 功 (20183741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  永雄 総一 (40164397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  山崎 美和子 (10431305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  宮崎 太輔 (90374230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  今野 幸太郎 (20599641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  内ヶ島 基政 (10614662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  藤本 和 (50159125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  時田 美和子 (10420712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  佃 達哉 (90262104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  伊藤 和夫 (60093184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  釜澤 尚美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  松井 広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi