• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂東 昌子  Bando Masako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

板東 昌子  バンドウ マサコ

隠す
研究者番号 20025365
外部サイト
所属 (現在) 2021年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員
2013年度: 愛知大学, 名誉教授
2011年度: 愛知大学, 法学部, 名誉教授
2010年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 協力研究員
1998年度 – 2007年度: 愛知大学, 法学部, 教授 … もっと見る
1994年度 – 1997年度: 愛知大学, 教養部, 教授
1991年度 – 1992年度: 愛知大学, 教養部, 教授
1987年度 – 1989年度: 愛知大学, 教養部, 教授
1986年度: 京都大学, 理学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 核・宇宙線・素粒子 / 原子力学 / 科学社会学・科学技術史
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 科学社会学・科学技術史 / 核・宇宙線・素粒子 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 科学教育 … もっと見る / 理工系 / 情報学 / 哲学・倫理学 / 原子力学 隠す
キーワード
研究代表者
Yukawa coupling / ヒッグス粒子 / 超対称性 / ニュートリノ / Neutrino / Infrared Fixed Point / ニュートリノ質量 / 世代構造 / E6 / 質量混合 … もっと見る / 統一模型 / 標準理論 / 質量の階層性 / フェルミオン質量 / GUT / Fermion mass / Extra dimension / WAM / LNT / dose rate / total dose / 放射線 / 放射線防護 / seesaw機構 / bi-large mixing / anomalous U81) / family twisting / grand unification / CP phase / leptgenesis / ニュートリノ振動 / 統一ゲージ理論 / 質量行列 / クォーク / U(1) / 統一理論 / 質量大混合角 / Bi-lange mixing / ゲージ理論 / Fevmion / 動的ゲージ粒子 / トップクォーク / アノマリー / 漸近非自由 / ボトムとタウ / トップ / Infrared Foxed Point / ゲージ結合定数 / 統一スケール / ニュートリノ混合 / トップフォーク / 階層性 / ホリゾンタル対称性 / ブランクスケール / Dynamical gauge bosons / top quark / Standard Model / Infrared Fived Points / Supersymmetry / Anomaly / Mass Mixiy / 動的ゲージ理論 / 赤外固定点 / 膜 / 湯川結合常数 / 質量混合角 / bo brane / neutrino / Mass matrix / Mixeng angle / Unified Theory / E_6 / SO(10) / Infrared Structure / Dynamical Gange bosars / Dynamical Guuge Bosor / Grand Unitication / Sueper spmmetry / Mass Mafrix / Mixing Matrix / Infrared Fixod point / Roncumalization Group Equation / hierarchy massses / Mass Mixing / Dynamical gauge / brane / Pseudo-南部-Goldstone粒子 / 大統一理論 / レプトン非対称性 / 湯川行列 / 異常U(1)ゲージ対称性 / 超対称性フレーバー問題 / アノマラスU(1) / E_6ゲージ群 / 統一ゲージ群 / 南部-ゴールドストン粒子 / triplet-doublet問題 / 高次元 / twisting mechanism / hi-large mixing / 世代の階層性 / Fermion / 大気ニュートリノ / M理論 / 超弦理論 / family structure / Anomalous U (1) / Neutrino mixing / Grand Unification / bi-large mixing E6 model / Pseudo Numbu-Goldstone Boson / 紫外固定点 / 自発的対称性の破れ / 動的カイラル対称性の破れ / 現代的くりこみ処法 / 漸近自由性 / テクニカラー理論 / フレイバーチェンジング中性子カレント / 複合条件 / 動力学的対称性の破れ / 現代的くりこみ流れ図 / Ultraviolet Fixed Point / Spontaneous Symmetry Breakdown / Dynamical Breaking of Chiral Symmetry / Modern Renormalization Technique / Asymptotically Free / Technicolor Theory / Flavor Changing Neutral Current / Compositeness Condition / biological risk / radiation / megamouse exp. / Drosophilla exp. / preventing effect / endgeneous mutation / WAM / Biological risk / 低線量放射線 / 数理モデル / 生物影響 / 線量・線量率 / DDREF / 進化 / 分割照射 / 分野横断 / 放射線影響 / 科学者組織 / 科学と社会 / 認識文化 / トランスサイエンス / TEPCO / mutation / radiation risk / megamous / mathematical model / 歴史 / 解析 / アンケート調査 / 比較文化 / アンケート分析 / 社会学 / 生物物理 … もっと見る
研究代表者以外
ニュートリノ / 大統一理論 / 超弦理論 / 超対称性 / ニュートリノ振動 / 超重力理論 / カイラル対称性 / 標準模型 / QCD / 科学史 / アーカイブズ学 / 素粒子論 / データベース / アーカイブズ / 素粒子物理学 / 超弦模型 / 対称性の力学的破れ / 超対称理論 / CP対称性 / B中間子 / 統一理論 / D-brane / ペンタクォーク / simulation / prognosis / science of the virtual / statistical test / labor division / man-machine system / actors' network / 性差 / 右脳左脳 / 認知機能 / 科学教育法 / スーパーカミオカンデ / ニュートリノ質量 / 大気ニュートリノ / 太陽ニュートリノ / レプトンフレーバーの破れ / 史料整理 / 資料整理 / 科学史(物理学史) / 素粒子(理論) / 超対称弦 / 非可換離散対称性 / フレーバー対称性 / くりこみ群 / 最小超対称標準模型 / E_6大統一理論 / 暗黒物質 / 質量階層性 / 世代混合 / 超対称非線形表現 / 世代対称性 / レプトンフレーバー混合 / 超対称ゲージ理論 / オービフォルド / 物理学史 / 原子核素粒子 / インターネット公開 / 史料データベース / インターネット公開サーバ / 研究活動量 / 論文 / 被引用度 / キーワード / ライフサイクル / 素粒子 / 複合ヒグス模型 / トップクォ-ク凝縮 / テクニカラ-理論 / 非自明紫外固定点 / 大きな異常次元 / 相構造 / 強結合理論 / テクニカラー / 複合ヒッグス / スケール不変テクニカラー / 紫外固定点 / 異常次元 / 臨界曲線 / 隠れた局所対称性 / 非線型シグマ模型 / 複合ゲージボソン / ノントリヴィアル紫外固定点 / Weiberg Salam理論 / Higgs粒子 / WW散乱 / 重クオーク有効理論 / カレント代数 / ν振動 / ハドロン多重発生 / Wlinblrg Salam理論 / ヒグス粒子 / 超対称粒子 / 超対称大統一理論 / ヒッグス粒子 / 標準電弱理論 / HERA / SSC / トップクォ-ク / 電磁輻射補正 / ヒッグス.セクタ- / 複合模型 / Weirberg Salap Th / Higgs / WW Scatteing / Heary quark th / Current algebla / U osullahon / Super symmetry / Hadrons / クォーク / Bファクトリー / 力学的対称性の破れ / 湯川結合定数 / ブラックホール / クォークの質量 / KM行列 / 電弱対称性 / CPの破れ / CP violation / B meson / B factory / GUT / SUSY / KM matrix / NNI / Mass matrix / くりこみ群方程式 / gauged NJL模型 / B-中間子 / M理論 / 動的ゲージ粒子 / 正則化 / 光円錐量子化 / supermembrane / gauged 南部-Jona-Lasinio模型 / 漸近自由でないゲージ理論 / カイラルフェルミオン / duality / 弦理論 / 重力理論 / 超対称標準模型 / Extended Technicolor / renormalization group equation / gauged NJL model / standard model / unified theory / Supersymmetry / B-meson / M theory / 質量行列 / レプジェネシス / モノポール / ヤン・ミルズ理論 / インフラトン / 世代構造 / ストリング理論 / レプトン数生成 / Dブレイン / Leptogenesis / E6統一群 / anomalous U(1) / supergravity theory / grand unified theory / neutrino / mass matrix / leptogenesis / superstring theory / monopole / 予測 / 予後予想 / バーチャル科学 / 統計的テスト / 人間機械混成系 / アクター・ネットワーク / スタック・レイヤー・モデル / chaotic model / empirical testability / statisitical test / holisitic structure / history of computatic / philosophy of biology / informatics / prediction / stuck layers model / prediction. / stuck laver model / 双対重力理論 / ペンタフォーク / 双対動力理論 / ジャンクション / Pentaquarks / Superstrings / Dual Gravity Theory / 放射線 / 生体影響 / 数理モデル / 線量率 / 寿命短縮 / 生物物理 / がん 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (164件)
  • 共同研究者

    (83人)
  •  放射線生体影響に関する物理学、疫学、生物学の認識文化の比較分析研究代表者

    • 研究代表者
      坂東 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい数理モデルによる放射線の生体影響

    • 研究代表者
      和田 隆宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      関西大学
  •  LNT再考・・放射線の生体影響の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      坂東 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  湯川・朝永・坂田記念史料から分析する日本の素粒子物理学者の系譜

    • 研究代表者
      高岩 義信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  湯川・朝永・坂田記念史料の整理および史料記述データベースの整備

    • 研究代表者
      高岩 義信
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  素粒子の世代の起源と大統一理論

    • 研究代表者
      九後 太一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  弦理論を用いたペンタクォークバリオンの研究

    • 研究代表者
      菅本 晶夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  余次元世界と素粒子統一理論

    • 研究代表者
      九後 太一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  実証段階におけるカオス研究の哲学的考察

    • 研究代表者
      出口 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニュートリノの質量の起源研究代表者

    • 研究代表者
      坂東 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      愛知大学
  •  フェルミオン質量と世代構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂東 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      愛知大学
  •  ニュートリノ振動とその起源の解明

    • 研究代表者
      鈴木 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  男女学生の認知機能における性差の統計的解析と科学教育への展開

    • 研究代表者
      功刀 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      愛知大学
  •  動的ゲージ粒子と統一理論研究代表者

    • 研究代表者
      坂東 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      愛知大学
  •  対称性の力学的破れと統一理論

    • 研究代表者
      九後 太一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      京都大学
  •  素粒子相互作用の起源

    • 研究代表者
      三田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  素粒子の質量の階層性研究代表者

    • 研究代表者
      坂東 昌子 (板東 昌子)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      愛知大学
  •  素粒子のゲージ理論の現象論的研究

    • 研究代表者
      猪木 慶治
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  紫外固定点をもつ場の理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂東 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      愛知大学
  •  複合粒子の低エネルギ-有効理論とTeV領域の複合フォ-クレプトン模型

    • 研究代表者
      山脇 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  研究者の活動量とライフサイクル-素粒子物理学の場合-

    • 研究代表者
      登谷 美穂子
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 放射線 必須データ32:被ばく影響の根拠2016

    • 著者名/発表者名
      田中司朗 (著, 編集), 角山雄一 (著, 編集), 中島裕夫 (著, 編集), 坂東昌子 (著, 編集), 一瀬昌嗣 (著), 宇野賀津子 (著), 口羽文 (著), 田栗正隆 (著), 竹内文乃 (著), 中村清一 (著), 樋口敏広 (著), 廣田誠子 (著), 松田尚樹 (著), 真鍋勇一郎 (著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      創元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] Relationship between environmental radiation and radioactivity and childhood thyroid cancer found in Fukushima health management survey2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Toki, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Yuichi Tsunoyama, Toshihiro Higuchi, Masako Bando
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10

    • DOI

      10.1038/s41598-020-60999-z

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [雑誌論文] Study of Mutation from DNA to Biological Evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Bando Masako, Kinugawa Tetsuhiro, Manabe Yuichiro, Masugi-Tokita Miwako, Nakajima Hiroo, Suzuki, Kazuyo, Tsunoyama Yuichi, Wada Takahiro, Toki Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [雑誌論文] Verification of a dose rate-responsive dynamic equilibrium model on radiation-induced mutation frequencies in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Tsunoyama Yuichi、Suzuki Kazuyo、Masugi-Tokita Miwako、Nakajima Hiroo、Manabe Yuichiro、Wada Takahiro、Bando Masako
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: - ページ: 1414-1420

    • DOI

      10.1080/09553002.2019.1569772

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07075, KAKENHI-PROJECT-16H03094, KAKENHI-PROJECT-15K12204, KAKENHI-PROJECT-15K14291, KAKENHI-PROJECT-18K16196, KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [雑誌論文] アセスメント科学とEBR2019

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌

      巻: 61-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] Verification of a dose rate-responsive dynamic equilibrium model on radiation-induced mutation frequencies in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Tsunoyama Yuichi, Suzuki, Kazuyo, Masugi-Tokita Miwako, Nakajima Hiroo, Manabe Yuichiro, Wada Takahiro, Bando Masako
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [雑誌論文] Study of mutation from DNA to biological evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Bando Masako、Kinugawa Tetsuhiro、Manabe Yuichiro、Masugi Miwako、Nakajima Hiroo、Suzuki Kazuyo、Tsunoyama Yuichi、Wada Takahiro、Toki Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: accepted ページ: 1390-1403

    • DOI

      10.1080/09553002.2019.1606957

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094, KAKENHI-PROJECT-15K14291, KAKENHI-PROJECT-17K07075, KAKENHI-PROJECT-18K16196, KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [雑誌論文] 放射線誘発変異発生頻度線量率応答モデルWAMモデルを用いたラッセルのマウス実験結果の再解析2018

    • 著者名/発表者名
      角山 雄一,鈴木 和代,馬杉美和子,中島 裕夫, 真鍋勇一郎,和田 隆宏,坂東 昌子
    • 雑誌名

      日本放射線安全管理学会誌

      巻: 17 ページ: 138-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [雑誌論文] 放射線誘発変異発生頻度線量率応答モデル WAM モデルを用いたラッセルのマウス実験結果の再解析2018

    • 著者名/発表者名
      角山 雄一,鈴木 和代,馬杉美和子,中島 裕夫, 真鍋勇一郎,和田 隆宏,坂東 昌子
    • 雑誌名

      日本放射線安全管理学会誌

      巻: 17-2 ページ: 138-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] 特集 LNT仮説への挑戦 2016年秋の大会企画セッションから2017

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子、田中司朗、今井匠、真鍋勇一郎、和田隆宏
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌

      巻: 59(3) ページ: 122-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [雑誌論文] 特集 LNT仮説への挑戦 2016年秋の大会企画セッションから2017

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子, 田中司朗, 今井匠, 真鍋勇一郎, 和田隆宏
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌

      巻: 59(3) ページ: 122-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] Dose and dose-rate dependence of mutation frequency under long-term exposure - A new look at DDREF from WAM model -2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Issei Nakamura, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, Masako Bando
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: 53(11) ページ: 1824-1830

    • DOI

      10.1080/00223131.2016.1164635

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12204, KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] 生物進化と突然変異ーWAMモデル2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎, 和田隆宏, 角山雄一, 中島裕夫, 中村一成, 坂東昌子
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート360 経済物理学とその周辺

      巻: 12 ページ: 144-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] Whack-A-Mole Model: Towards unified description of biological effect caused by radiation-exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, Issei Nakamura, Masako Bando
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 84(4) 号: 4 ページ: 044002-044002

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.044002

    • NAID

      210000133505

    • ISSN
      0031-9015, 1347-4073
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12204, KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] 放射線誘発突然変異頻度の線量・線量率応答への数理モデル~Whack-A-Moleモデル~の適用2015

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎,、和田隆宏,中村一成,角山雄一,中島裕夫,坂東昌子
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 50(3) ページ: 211-225

    • NAID

      40020691875

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] 座談会 LNTは成立しない!?-低線量では細胞レベルで修復メカニズムが働くー2015

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子、真鍋勇一郎、澤田哲生
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌

      巻: 57(4) ページ: 252-258

    • NAID

      40020424618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [雑誌論文] Memorial Archival Libraries of Yukawa, Tomonaga, and Sakata2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaiwa, M.Bando, H.Gotoh, H.Hayakawa, K.Hirata, K.Ito, K.Ito, K.Kanaya, D.Konagaya, M.Konuma, T.Kugo, C.Namba, T.Nishitani, M.Tanabashi, K.Tanaka, S.Tanaka, F.Ukegawa and T.Yoshikawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] The Legacy of Hideki Yukawa, Sin-itiro Tomonaga, and Shoichi Sakata : Some Aspects from their Archives2014

    • 著者名/発表者名
      M.Konuma, M.Bando, H.Gotoh, H.Hayakawa, K.Hirata, K.Ito, K.Ito, K.Kanaya, D.Konagaya, T.Kugo, C.Namba, T.Nishitani, Y.Takaiwa, M.Tanabashi, K.Tanaka, S.Tanaka, F.Ukegawa, T.Yoshikawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] Memorial Archival Libraries of Yukawa, Tomonaga, and Sakata2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Takaiwa, Masako Bando, Haruyoshi Gotoh, Hisao Hayakawa, Kohji Hirata, Kazuyuki Ito, Kenji Ito, Kazuyuki Kanaya, Daisuke Konagaya, Michiji Konuma, Taichiro Kugo, Chusei Namba, Tadashi Nishitani, Masaharu Tanabashi, Kio Tanaka, Sho Tanaka, Fumihiko Ukegawa, Tadashi Yoshikawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.019005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] The Legacy of Hideki Yukawa, Sin-itiro Tomonaga, and Shoichi Sakata: Some Aspects from their Archives2014

    • 著者名/発表者名
      Michiji Konuma, Masako Bando, Haruyoshi Gotoh, Hisao Hayakawa, Kohji Hirata, Kazuyuki Ito, Kenji Ito, Kazuyuki Kanaya, Daisuke Konagaya, Taichiro Kugo, Chusei Namba, Tadashi Nishitani, Yoshinobu Takaiwa, Masaharu Tanabashi, Kio Tanaka, Sho Tanaka, Fumihiko Ukegawa, Tadashi Yoshikawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.013009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] Pentaquark baryons in string theory2009

    • 著者名/発表者名
      M., Bando, T., Kugo, A., Sugamoto, S., Terunuma
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys 112

      ページ: 325-355

    • NAID

      110001196204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] An exotic approach to hadron phys2007

    • 著者名/発表者名
      M. Bando, Y. Fukase, J. Shock, A. Sugamoto andS. Terunuma
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl. 168

      ページ: 223-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • [雑誌論文] An Exotic Approach to Hadron Physics2007

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Supplement 168

      ページ: 223-230

    • NAID

      210000128321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] Can symmetric texture reproduce unitarity triangle and m(b)/m(tau)?2007

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 116

      ページ: 1105-1115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] An exotic approach to hadron physics2007

    • 著者名/発表者名
      M. Bando, Y. Fukase, J. Shock, A. Sugamoto, S. Terunuma
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys 168(Suppl)

      ページ: 223-223

    • NAID

      210000128321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • [雑誌論文] Meson strings and flavor branes2006

    • 著者名/発表者名
      M. Bando, A. Sugamoto, S. Terunuma
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys 115

      ページ: 1111-1111

    • NAID

      110004759548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • [雑誌論文] Can symmetric texture reproduce unitarity triangle and m(b)/m(tau)?2006

    • 著者名/発表者名
      M.Bando
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 116巻6号

      ページ: 1105-1115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] Meson strings and flavor branes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Bando
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 115巻6号

      ページ: 1111-1127

    • NAID

      110004759548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] Megon strings and flavor branes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Bando, A.Sugamoto, S.Terauchi
    • 雑誌名

      Prog.Theon Phys. 115

      ページ: 1111-1111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • [雑誌論文] Meson strings and flavor branes2006

    • 著者名/発表者名
      M. Bando, A. Sugamoto and S. Terunuma
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys 115

      ページ: 1111-1111

    • NAID

      110004759548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • [雑誌論文] 物理学会員の研究環境は今?---アンケート調査を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 60・6

      ページ: 466-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] パグウォッシュ会議に出席して2005

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 雑誌名

      日本の科学者 40・12

      ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Pentaquark baryons in string theory2004

    • 著者名/発表者名
      M. Bando
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 112

      ページ: 325-355

    • NAID

      110001196204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] Pentaquak Baryons in String Theory2004

    • 著者名/発表者名
      Msako Bando
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. vol.112

      ページ: 325-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Seesaw Mechanism and Neutrino Mass Matrix in GUT2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fujihara no Neutrino Mass and Seesaw Mechanism, KEK, Japan

      ページ: 23-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] SYMMETRIC MASS MATRIX WITH TWO ZEROS IN SUSY SO(10) GUT, LEPTON FLAVOR VIOLATIONS AND LEPTOGENESIS2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando et al.
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 112

      ページ: 533-567

    • NAID

      110001196216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] CAN SYMMETRIC TEXTURE REPRODUCE NEUTRINO BILARGE MIXING?2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B580

      ページ: 229-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] SYMMETRIC MASS MATRIX WITH TWO ZEROS IN SUSY SO(10)GUT, LEPTON FLAVOR VIOLATIONS AND LEPTOGENESIS2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, et al.
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 112

      ページ: 533-567

    • NAID

      110001196216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Symmetric Mass Matrix with Two Zeros in Susy So(10)GUT, Lepton Flavor Violations and Leptogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, et al.
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. vol.112

      ページ: 533-567

    • NAID

      110001196216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Can Symmetric Texture Produce Neutrino Bilarge Mixing?2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B580

      ページ: 229-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Pentaquark Baryons in String Theory2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 112巻2号

      ページ: 325-355

    • NAID

      110001196204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] Symmetric Mass Matrix with Two Zeros in SUSY SO(10) GUT, Lepton Flavor Violations and Leptogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      M., Bando, S., Kaneko, M., Ohara, M., Tanimoto
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys 112

      ページ: 533-567

    • NAID

      110001196216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] Symmetric Mass Matrix with Two Zeros in SUSY SO(10) GUT, Lepton Flavor Violations and Leptogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 112

      ページ: 533-567

    • NAID

      110001196216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] Symmetric Mass Matrix with Two Zeros in SUSY SO(10)GUT, Lepton Flavor Violations and Leptogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      M. Bando
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 112

      ページ: 533-567

    • NAID

      110001196216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] PENTAQUARK BARYONS IN STRING THEORY2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando et al.
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 112

      ページ: 325-355

    • NAID

      110001196204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Can Symmetric Texture Reproduce Neutrino Bilarge Mixing?2004

    • 著者名/発表者名
      M.Bando, S.Kaneko, M.Obara, M.Tanimoto
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B 580

      ページ: 229-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11174201
  • [雑誌論文] PENTAQUARK BARYONS IN STRING THEORY2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, et al.
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 112

      ページ: 325-355

    • NAID

      110001196204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Seesaw Mechanism and Neutrino Mass Matrix in GUT2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fujihara on Neutrino Mass and Seesaw Mechanism, KEK, Japan

      ページ: 23-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Can Symmetric Texture Reproduce Neutrino Bilarge Mixing?2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando
    • 雑誌名

      Physics Letters B 580

      ページ: 229-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340071
  • [雑誌論文] CAN SYMMETRIC TEXTURE REPRODUCE NEUTRINO BILARGE MIXING?2004

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B580

      ページ: 229-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520017
  • [雑誌論文] Meson Strings and Flavor Branes

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子, 菅本晶夫, 照沼幸子
    • 雑誌名

      preprint hep-ph/0602203 (採択決定)

    • NAID

      110004759548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • [学会発表] 物理屋が生物研究に関わって2019

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 学会等名
      素粒子論研究室セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] Epistemic Cultures of Radiation Effects:A Study from a Questionnaire Survey2019

    • 著者名/発表者名
      Nakao Maika, Wada Takahiro, Manabe Yuichiro, Onoue Yusuke, Tsunoyama Yuichi, Higuchi Toshihiro, Konami Hideo, Bando Masako
    • 学会等名
      Cooperative wisdom among communities for disaster preparedness and response, The 3rd Internet Symposium pf the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] Mathematical analysis of the life-span shortening i2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Tetsuhiro Kinugawa, Yuichiro Manabe, and Masako Bando
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] WAMモデルによるショウジョウバエ突然変異における線量率効果の解析2018

    • 著者名/発表者名
      和田 隆宏、大西 智徳、真鍋 勇一郎、坂東 昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会 2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Mathematical analysis of the life-span shortening in mice induced by radiation2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Tetsuhiro Kinugawa, Yuichiro Manabe, and Masako Bando
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] DNA 損傷量と等価線量率の関係について考える~低線量・低線量率放 射線影響の統一的・定量的理解のために~2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎、 和田隆宏、 衣川哲弘、 角山雄一, 中島裕夫, 、 坂東昌子
    • 学会等名
      第61回放射線影響学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] WAM model -a dynamic equilibrium model for the dose-rate effect2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tsunoyama, Kazuyo Suzuki, Miwako Masugi-Tokita, Hiroo Nakajima, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      International Workshop on the Biological Effects of Radiation- bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] DNA 損傷量と等価線量率の関係について考える~低線量・低線量率放 射線影響の統一的・定量的理解のために~2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎、 和田隆宏、 衣川哲弘、 角山雄一, 中島裕夫, 、 坂東昌子
    • 学会等名
      第61回放射線影響学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Dose-response relationship of childhood thyroid cancer cases found in Fukushima health management survey2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Hiroshi Toki, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Proposal of WAM model -Is LNT suitable to describe low-dose/dose rate biological effects caused by radiation?2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Yuichi Tsunoyama
    • 学会等名
      米原子力学会(ANS)a pplicability of radiation-response models to low dose protection standards
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] Analysis of childhood thyroid cancer incidence in Fukushima based on dose response relationship2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Hiroshi Toki, Yuichiro Manabe, Toshihiro Higuchi, Masako Bando
    • 学会等名
      International Workshop on the Biological Effects of Radiation- bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] メスマウスに対する放射線の寿命短縮の解析2018

    • 著者名/発表者名
      衣川 哲弘、真鍋 勇一郎、和田 隆宏、坂東 昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] Reconsideration of the concept "DDREF" based on LNT2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] Mathematical analysis of the life-span shortening in mice induced by radiation2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Tetsuhiro Kinugawa, Yuichiro Manabe, and Masako Bando
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] WAM model -a dynamic equilibrium model for the dose-rate effect2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tsunoyama, Kazuyo Suzuki, Miwako Masugi-Tokita, Hiroo Nakajima, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      International Workshop on the Biological Effects of Radiation- bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] Reconsideration of the concept "DDREF" based on LNT2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] WAM model -a dynamic equilibrium model for the dose-rate effect2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tsunoyama, Kazuyo Suzuki, Miwako Masugi-Tokita, Hiroo Nakajima, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      International Workshop on the Biological Effects of Radiation- bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] The influence of low dose-rate radiation on the mutation frequency in Drosophila2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Onishi, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Masako Bando
    • 学会等名
      International Workshop on the Biological Effects of Radiation- bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] メスマウスに対する放射線の寿命短縮の解析2018

    • 著者名/発表者名
      衣川 哲弘、真鍋 勇一郎、和田 隆宏、坂東 昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Proposal of WAM model -Is LNT suitable to describe low-dose/dose rate biological effects caused by radiation?2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Yuichi Tsunoyama
    • 学会等名
      Applicability of radiation-response models to low dose protection standard
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] WAMモデルによるショウジョウバエ突然変異における線量率効果の解析2018

    • 著者名/発表者名
      和田 隆宏、大西 智徳、真鍋 勇一郎、坂東 昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会 2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 放射線誘発変異発生頻度線量率応答モデル WAM モデルを用いたラッセルのマウス実験結果の再解析2018

    • 著者名/発表者名
      角山 雄一,鈴木 和代,馬杉美和子,中島 裕夫, 真鍋勇一郎,和田 隆宏,坂東 昌子
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第15回 6月シンポジウム「放射線安全管理と被ばく影響の基準の根拠」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] Reconsideration of the concept "DDREF" based on LNT2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] Proposal of WAM model -Is LNT suitable to describe low-dose/dose rate biological effects caused by radiation?2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Yuichi Tsunoyama
    • 学会等名
      米原子力学会(ANS)a applicability of radiation-response models to low dose protection standards
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Dose-response relationship of childhood thyroid cancer cases found in Fukushima health management survey2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Hiroshi Toki, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] WAMモデルによるショウジョウバエ突然変異における線量率効果の解析2018

    • 著者名/発表者名
      和田 隆宏、大西 智徳、真鍋 勇一郎、坂東 昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会 2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] Dose-response relationship of childhood thyroid cancer cases found in Fukushima health management survey2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Hiroshi Toki, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      2018 Radiation research society annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] DNA損傷量と等価線量率の関係について考える~低線量・低線量率放 射線影響の統一的・定量的理解のために~2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎, 和田隆宏, 衣川哲弘, 角山雄一, 中島裕夫, 坂東昌子
    • 学会等名
      第61回日本放射線影響学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] メスマウスに対する放射線の寿命短縮の解析2018

    • 著者名/発表者名
      衣川 哲弘、真鍋 勇一郎、和田 隆宏、坂東 昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] The influence of low dose-rate radiation on the mutation frequency2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Onishi, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe and Masako Bando
    • 学会等名
      International Workshop on the Biological Effects of Radiation- bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation - JSPS committee -multidisciplinary research on biological effects of radiation-2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Masako Bando, Yoshiharu Yonekura
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] がんの多段階モデル一般論2017

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子, 真鍋勇一郎, 和田隆宏, 中島裕夫, 土岐博
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 福島健康調査に見る疫学―先行調査と本格調査の分析2017

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏, 土岐博, 谷畑勇夫, 真鍋勇一郎, 廣田誠子, 坂東昌子
    • 学会等名
      H29年度第2回統計数理研究所共同利用研究集会「経済物理学とその周辺」研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] がんの多段階モデルの解析~網膜芽細胞腫を対象として~2017

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎, 和田隆宏, 中島裕夫, 土岐博, 坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] マウスにおける放射線による寿命短縮の数理的解析2017

    • 著者名/発表者名
      和田 隆宏, 真鍋 勇一郎, 坂東 昌子
    • 学会等名
      経済・社会への分野横断的研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 低線量・低線量率放射線の影響を巡る知見 Dose-Response Relationship2017

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子、土岐博、和田隆宏、真鍋勇一郎、廣田誠子
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 福島健康調査に見る疫学―大規模土壌調査の持つ意義2017

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎, 土岐博, 谷畑勇夫, 和田隆宏, 廣田誠子, 坂東昌子
    • 学会等名
      H29年度第2回統計数理研究所共同利用研究集会「経済物理学とその周辺」研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Analysis of childhood thyroid cancer incidence in Fukushima based on dose response relationship2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Hiroshi Toki, Yuichiro Manabe, Toshihiro Higuchi, Masako Bando
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] Ethics vs science - Lessons from Fukushima crisis2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, Toshihiro Higuchi
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] A mathematical model for the effects of radiation to the induced cancer in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Masako Bando
    • 学会等名
      APS (American Physical Society) March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2017-03-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 福島での甲状腺検査と福島原発事故による放射線の影響2017

    • 著者名/発表者名
      土岐博, 和田隆宏, 真鍋勇一郎, 坂東昌子, 廣田誠子
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] A mathematical model for the effects of radiation to the induced cancer in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Masako Bando
    • 学会等名
      APS(American Physical Society) March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana(USA)
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] マウスにおける放射線による寿命短縮の数理的解析2017

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏, 衣川哲弘, 真鍋勇一郎, 坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] A mathematical model to evaluate radiation-related biological effects - toward a unified and quantitative understanding2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 科学者への意識調査を通じた低線量放射線の生体影響に関する認知の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      高保健太, 尾上洋介,小波秀雄, 真鍋勇一郎, 小山田耕二, 坂東昌子
    • 学会等名
      可視化情報全国講演会 (室蘭2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03094
  • [学会発表] 福島健康調査に見る疫学データ - 先行調査と本格調査の分析2017

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏、土岐博、谷畑勇夫、真鍋勇一郎、廣田誠子、坂東昌子
    • 学会等名
      H29年第2回統計数理研究所共同利用研究集会 「経済物理学とその周辺」研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] Analysis of childhood thyroid cancer incidence in Fukushima based on dose response relationship2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Hiroshi Toki, Yuichiro Manabe, Toshihiro Higuchi, Masako Bando
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 福島での甲状腺検査と福島原発事故による放射線の影響2017

    • 著者名/発表者名
      土岐博、和田隆宏、真鍋勇一郎、坂東昌子、廣田誠子
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] がんの多段階モデルの解析~網膜芽細胞腫を対象として~2017

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎, 和田隆宏, 中島裕夫, 土岐博, 坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 低線量・低線量率放射線の影響を巡る知見 Dose-Response Relationship2017

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子, 土岐博, 和田隆宏, 真鍋勇一郎, 廣田誠子
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] がんの多段階モデル一般論2017

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子, 真鍋勇一郎, 和田隆宏, 中島裕夫, 土岐博
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] マウスにおける放射線による寿命短縮の数理的解析2017

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏, 衣川哲弘, 真鍋勇一郎, 坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 福島健康調査に見る疫学データ - 大規模土壌調査のもつ意義2017

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎、土岐博、谷畑勇夫、和田隆宏、廣田誠子、坂東昌子
    • 学会等名
      H29年第2回統計数理研究所共同利用研究集会 「経済物理学とその周辺」研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 福島健康調査に見る疫学データ - チェルノブイリ・福島2017

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子、土岐博、谷畑勇夫、和田隆宏、真鍋勇一郎、廣田誠子
    • 学会等名
      H29年第2回統計数理研究所共同利用研究集会 「経済物理学とその周辺」研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 福島健康調査に見る疫学―チェルノブイリ・福島2017

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子,土岐博, 谷畑勇夫, 和田隆宏, 真鍋勇一郎, 廣田誠子
    • 学会等名
      H29年度第2回統計数理研究所共同利用研究集会「経済物理学とその周辺」研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] From DDREF to EDR - what the history of LNT indicates2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] From DDREF to EDR - what the history of LNT indicates2017

    • 著者名/発表者名
      Masako BANDO, Takahiro WADA, Yuichiro MANABE
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Ethics vs science - Lessons from Fukushima crisis2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, Toshihiro Higuchi
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] Bridging the gap between radiobiology and medical use of ionizing radiation - JSPS committee -multidisciplinary research on biological effects of radiation-2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Masako Bando, Yoshiharu Yonekura
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] A mathematical model to evaluate radiation-related biological effects - toward a unified and quantitative understanding2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Masako Bando
    • 学会等名
      ICRP-ERPW 2017(4th International Symposium on the System of radiological Protection and the 2nd European Radiation Protection Research Week)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] マウスにおける放射線による寿命短縮の数理的解析2017

    • 著者名/発表者名
      和田 隆宏, 真鍋 勇一郎, 坂東 昌子
    • 学会等名
      経済・社会への分野横断的研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 低線量放射線影響の歴史的経緯と現状2016

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年秋の大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 放射線生体影響の数理モデルの解説およびパラメータの意味2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎,和田隆宏,中村一成,角山雄一,中島裕夫,坂東昌子
    • 学会等名
      社会物理プログラム 統数研共同研究集会「経済物理とその周辺」
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 低線量放射線のヒトへの影響~物理学知見からの提案~2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎、和田隆宏、角山雄一、中島裕夫、坂東昌子
    • 学会等名
      保物セミナー2016
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪府大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] もぐらたたきモデルによる発がん率の評価2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎、和田隆宏、角山雄一、中島裕夫、中村一成、坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] もぐらたたきモデルによる発がん率の評価2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎, 和田隆宏, 角山雄一, 中島裕夫,中村一成, 坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 放射線影響の多段階モデル2016

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏、真鍋勇一郎、坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] A new model for biological effects of radiation and the driven force of molecular evolution.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Hiroo Nakajima, Yuichi Tsunoyama, Masako Bando
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, Maryland, USA
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 生物進化と突然変異-WAMモデル2016

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 学会等名
      第162回エネルギー問題に発言する会座談会
    • 発表場所
      原子力安全推進協会(東京都港区)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 放射線の生体影響を定量評価可能にするもぐらたたきモデルについて2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋 勇一郎, 和田 隆宏, 角山 雄一, 中村 一成 , 中島 裕夫,坂東 昌子
    • 学会等名
      第48回炉物理夏期セミナー
    • 発表場所
      リステル猪苗代(福島県耶麻郡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Is LNT the best model for risk estimation? :Proposal of a new mathematical model for biological effects of radiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Masako Bando
    • 学会等名
      Radiation Protection Week 2016
    • 発表場所
      University of Oxford, Oxford(UK)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 放射線の生体影響を定量評価可能にするもぐらたたきモデルについて~その概要と可能性~2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋 勇一郎, 和田 隆宏, 角山 雄一, 中島 裕夫, 坂東 昌子
    • 学会等名
      低線量放射線とその影響に関するシンポジウム
    • 発表場所
      核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 勝沼ショウジョウバエ集団における致死遺伝子動態のモデル解析2016

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏, 真鍋勇一郎, 坂東昌子
    • 学会等名
      第3回ゲノム多様性解析ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館第4会議室(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 低線量放射線生体影響における数理モデルの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎、和田隆宏、角山雄一、中島裕夫、中村一成、坂東昌子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第59回大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] The Role of Scientists - What we laerned after Fukushima2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada
    • 学会等名
      Radiation Protection Week 2016
    • 発表場所
      University of Oxford, UK
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] After Fukushima, what we did & how we should do for the future2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Hiroshi Toki, Tanihata, Yuichiro Manabe, Toshihiro Higuchi, Seiko Hirota, Tatsuhi Shima
    • 学会等名
      International Dose Effect Alliance Workshop 2016
    • 発表場所
      Charlotte, North Carolina(USA)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] After Fukushima, what we did & how we should do for the future2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Takahiro Wada, Hiroshi Toki, Isao Tanihata, Yuichito Manabe, Toshihiro Higuchi, Seiko Hirota, Tetsushi Shima
    • 学会等名
      International Dose Effects Alliance Workshop 2016
    • 発表場所
      Charlotte, NC, USA
    • 年月日
      2016-11-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 低線量放射線のヒトへの影響~物理学知見からの提案~2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋 勇一郎, 和田 隆宏, 角山 雄一, 中島 裕夫, 坂東 昌子
    • 学会等名
      保物セミナー2016
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪府大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 自然突然変異と生命の進化速度2016

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子, 真鍋勇一郎, 和田隆宏, 角山雄一, 中島裕夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
    • 発表場所
      東北学院大泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 放射線の生体影響を定量評価可能にするもぐらたたきモデルについて~その概要と可能性~2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎、和田隆宏、角山雄一、中島裕夫、坂東昌子
    • 学会等名
      低線量放射線とその影響に関するシンポジウム
    • 発表場所
      核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 勝沼ショウジョウバエ集団における致死遺伝子動態のモデル解析2016

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏、真鍋勇一郎、坂東昌子
    • 学会等名
      第3回ゲノム多様性解析ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 放射線影響の多段階モデル2016

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏, 真鍋勇一郎, 坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Is LNT the best model for risk estimation? - Proposal of a new mathematical model for biological effects of radiation2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Masako Bando
    • 学会等名
      Radiation Protection Week 2016
    • 発表場所
      University of Oxford, UK
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] 物理から生物への挑戦 ~WAMが明らかにしたこと~2016

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 学会等名
      金沢大学理論物理学研究室セミナー
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] The Role of Scientists - What we learned after Fukushima2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, Masako Bando
    • 学会等名
      Radiation Protection Week 2016
    • 発表場所
      University of Oxford, Oxford(UK)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 低線量放射線生体影響研究における数理モデルの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋 勇一郎, 和田 隆宏, 角山 雄一, 中島 裕夫, 中村 一成 , 坂東 昌子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 低線量放射線影響の歴史的経緯と現状2016

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会 2016年秋の大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04637
  • [学会発表] WAM模型と線量率効果-放射線量の時間変化と変異率の振る舞い2015

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏,真鍋勇一郎,中島裕夫,角山雄一,坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Whack-A-Mole (WAM) Model which we can estimate the biological effect caused by radiation- exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, Issei Nakamura, Masako Bando
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto, Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Challenge to use the Concept, Dose Rate instead of Total Dose2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima
    • 学会等名
      YITP International Workshop: Biological & Medical Science based on Physics: Radiation and phyiscs, Physics on medical science, Modeling for biological system
    • 発表場所
      Panasonic Hall at the Yukawa Memorial Building, Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University(Kyoto,kyoto)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Study of biological effects of long-term exposure to low dose-rate radiation with Whack-A-Mole model2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Issei Nakamura, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, and Masako Bando
    • 学会等名
      SEVENTH MELODI Workshop "Next Generation Radiation Protection Research"
    • 発表場所
      Munchen(Germany)
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 放射線誘発突然変異頻度を定量評価可能な線量率をあらわに取り入れた数理モデル2015

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎,和田隆宏,角山雄一,中島裕夫,坂東昌子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 放射線誘発突然変異頻度を定量評価可能な線量率をあらわに取り入れた数理モデル:集団遺伝学との関連性を探る2015

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎,和田隆宏,中村一成,角山雄一,中島裕夫,坂東昌子
    • 学会等名
      第2回ゲノム多様性解析ワークショップ
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス(神奈川県三浦郡葉山町)
    • 年月日
      2015-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Whack-A-Mole Model: Towards a Unified Description of Biological Effects Caused by Radiation Exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, Masako Bando
    • 学会等名
      SEVENTH MELODI Workshop "Next Generation Radiation Protection Research"
    • 発表場所
      Munchen(Germany)
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 突然変異率と生命の進化2015

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子,真鍋勇一郎,和田隆宏,中島裕夫,角山雄一
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Challenge to use the Concept, Dose Rate instead of Total Dose2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Bando, Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima
    • 学会等名
      SEVENTH MELODI Workshop "Next Generation Radiation Protection Research"
    • 発表場所
      Munchen(Germany)
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Quantitative estimation of the effect of radiation therapy by using WAM model2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Takahiro WAda, Masako Bando, Akihiro Haga, Juinichi Kotoku
    • 学会等名
      第109回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Study of biological effects of long-term exposure to low dose-rate radiation with Whack-A-Mole model2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Wada, Yuichiro Manabe, Issei Nakamura, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, and Masako Bando
    • 学会等名
      YITP International Workshop: Biological & Medical Science based on Physics: Radiation and phyiscs, Physics on medical science, Modeling for biological system
    • 発表場所
      Panasonic Hall at the Yukawa Memorial Building, Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University(Kyoto,kyoto)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 物理が生物分野に挑戦する2015

    • 著者名/発表者名
      坂東昌子
    • 学会等名
      第14回南部コロキウム
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 時間経過に伴う修復効果を考慮した突然変異率推定 WAM モデル2015

    • 著者名/発表者名
      角山雄一, 和田隆宏, 真鍋勇一郎, 中島裕夫, 坂東昌子
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第14回学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 分割照射放射線の生体影響へのもぐらたたきモデルの適用2015

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎,和田隆宏,中島裕夫,角山雄一,坂東昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会 2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学 静岡キャンパス(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] Whack-A-Mole Model: Towards a Unified Description of Biological Effects Caused by Radiation Exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Manabe, Takahiro Wada, Yuichi Tsunoyama, Hiroo Nakajima, Masako Bando
    • 学会等名
      YITP International Workshop: Biological & Medical Science based on Physics: Radiation and phyiscs, Physics on medical science, Modeling for biological system
    • 発表場所
      Panasonic Hall at the Yukawa Memorial Building, Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University(Kyoto,kyoto)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] もぐらたたきモデルによるショウジョウバエでの線量率効果2015

    • 著者名/発表者名
      和田隆宏,真鍋勇一郎,中島裕夫,角山雄一,坂東昌子
    • 学会等名
      日本原子力学会 2015年秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学 静岡キャンパス(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 突然変異率の扇形振る舞いのWAM模型による説明2015

    • 著者名/発表者名
      真鍋勇一郎,和田隆宏,中島裕夫,角山雄一,坂東昌子
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14291
  • [学会発表] 湯川・朝永・坂田資料整理の意味すること---資料整理の方法と実際およびその活用へ向けて2014

    • 著者名/発表者名
      高岩義信、伊藤和行、伊藤憲二、受川史彦、金谷和至、九後汰一郎、五島敏芳、小長谷大介、小沼通二、田中希生、田中正、棚橋誠治、難波忠清、西谷正、早川尚男、坂東昌子、平田光司、吉川直志
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学・湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] 史料整理の意味すること -史料整理の方法と実際およびその活用へ向けて2014

    • 著者名/発表者名
      高岩義信、伊藤和行、伊藤憲二、受川史彦、九後汰一郎(太一)、五島敏芳、小長谷大介、小沼通二、田中希生、田中正、棚橋誠治、難波忠清、西谷正、早川尚男、坂東昌子、平田光司、吉川直志, 湯川・朝永・坂田
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学・湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] Memorial Archival Libraries of Yukawa, Tomonaga, and Sakata2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaiwa, M.Bando, H.Gotoh, H.Hayakawa, K.Hirata, K.Ito, K.Ito, K.Kanaya, D.Konagaya, M.Konuma, T.Kugo, C.Namba, T.Nishitani, M.Tanabashi, K.Tanaka, S.Tanaka, F.Ukegawa and T.Yoshikawa
    • 学会等名
      the 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] Memorial Archival Libraries of Yukawa, Tomonaga, and Sakata2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Takaiwa, Masako Bando, Haruyoshi Gotoh, Hisao Hayakawa, Kohji Hirata, Kazuyuki Ito, Kenji Ito, Kazuyuki Kanaya, Daisuke Konagaya, Michiji Konuma, Taichiro Kugo, Chusei Namba, Tadashi Nishitani, Masaharu Tanabashi, Kio Tanaka, Sho Tanaka, Fumihiko Ukegawa, Tadashi Yoshikawa
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] The Legacy of Hideki Yukawa, Sin-itiro Tomonaga, and Shoichi Sakata : Some Aspects from their Archives2013

    • 著者名/発表者名
      M.Konuma, M.Bando, H.Gotoh, H.Hayakawa, K.Hirata, K.Ito, K.Ito, K.Kanaya, D.Konagaya, T.Kugo, C.Namba, T.Nishitani, Y.Takaiwa, M.Tanabashi, K.Tanaka, S.Tanaka, F.Ukegawa, T.Yoshikawa
    • 学会等名
      the 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] The Legacy of Hideki Yukawa, Sin-itiro Tomonaga, and Shoichi Sakata: Some Aspects from their Archives2013

    • 著者名/発表者名
      Michiji Konuma, Masako Bando, Haruyoshi Gotoh, Hisao Hayakawa, Kohji Hirata, Kazuyuki Ito, Kenji Ito, Kazuyuki Kanaya, Daisuke Konagaya, Taichiro Kugo, Chusei Namba, Tadashi Nishitani, Yoshinobu Takaiwa, Masaharu Tanabashi, Kio Tanaka, Sho Tanaka, Fumihiko Ukegawa, Tadashi Yoshikawa
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] Hadron Mass Spectroscopy bu Spinning Strings2006

    • 著者名/発表者名
      S. Terunuma, M. Bando, A. Sugamoto
    • 学会等名
      Poster presentation at Joint Meeting of Pacific Region Particle Physics Communities
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • [学会発表] Mass Spectrum of Mesons in Second Quantized Dual String Model of QCD, Communities2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Fukase, M., Bando, J., Shock, A., Sugamoto
    • 学会等名
      Poster presentation at Joint Meeting of Pacific Region Particle Physics
    • 発表場所
      Hawaii
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • [学会発表] Hadron Mass Spectroscopy bu Spinning Strings, Communities2006

    • 著者名/発表者名
      S., Terunuma, M., Bando, A., Sugamoto
    • 学会等名
      Poster presentation at Joint Meeting of Pacific Region Particle Physics
    • 発表場所
      Hawaii
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540238
  • 1.  九後 太一 (00115833)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  伊藤 和行 (60273421)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  栗本 猛 (10195563)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  真鍋 勇一郎 (50533668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 113件
  • 5.  高岩 義信 (10206708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  伊藤 憲二 (90345158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  五島 敏芳 (90332139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  金谷 和至 (80214443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  棚橋 誠治 (00270398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  小沼 通二 (70027340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  受川 史彦 (10312795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  田中 正 (70025261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  山脇 幸一 (90135301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  難波 忠清 (40115613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  吉川 直志 (70377919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  谷本 盛光 (90108366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  小林 達夫 (60322153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  前川 展祐 (40273429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  日笠 健一 (20208739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  菅本 晶夫 (70132686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 21.  和田 隆宏 (30202419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 54件
  • 22.  登谷 美穂子 (10175482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  沢田 昭二 (50022546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  窪田 高弘 (80161678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  林 青司 (80201870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井上 研三 (90127978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  角山 雄一 (90314260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 47件
  • 28.  尾上 洋介 (50795630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  西谷 正
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 30.  久保 治輔 (40211213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺尾 治彦 (40192653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  早川 尚男 (90222223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 33.  平田 光司 (90173236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 34.  小長谷 大介 (70331999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 35.  田中 希生 (20722903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 36.  猪木 慶治 (20011497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐々木 賢 (00114976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  日置 善郎 (90173129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  三田 一郎 (60242806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  両角 卓也 (20253049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  坂井 典佑 (80108448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  北澤 敬章 (20271158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  青木 健一 (00150912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  原田 恒司 (00202268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  鈴木 博 (90250977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  柳田 勉 (10125677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  出口 康夫 (20314073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  水谷 雅彦 (50200001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  喜田 千草 (10362419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  曹 基哲 (10323859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  今村 洋介 (80323492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  長谷部 勝也 (90228461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  益川 敏英 (60022612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  功刀 由紀子 (60167385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  鈴木 洋一郎 (70144425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  吉田 哲也 (50222394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  梶田 隆章 (40185773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  柴橋 博資 (30126081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  南方 久和 (00112475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  森 俊則 (90220011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  折戸 周治 (10092173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  緑川 章一 (00025133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  大貫 義郎 (90022532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  寺崎 邦彦 (00034611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小林 てつ郎 (20087159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  福田 礼次郎 (10027352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  牟田 泰三 (80025353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  若泉 誠一 (90033886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  矢彦沢 茂明 (00192790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  加藤 光裕 (80185876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  風間 洋一 (60144317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  末廣 一彦 (60211976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  国友 浩 (20202046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  金杉 弘隆 (30016076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  石川 健三 (90159690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  小原 みどり (00361816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  中尾 麻伊香 (10749724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  樋口 敏弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  中島 裕夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 81.  時田 美和子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 82.  土岐 博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  鈴木 和代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi