• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牟田 泰三  MUTA Taizo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80025353
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 教授
1988年度 – 2000年度: 広島大学, 理学部, 教授
1988年度: 廣島大学, 理学部, 教授
1986年度: 広島大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子 / 幾何学
キーワード
研究代表者
Supersymmetry / 超対称性 / 対称性 / ヒッグス機構 / 電弱理論 / 自発的対称性の破れ / 動的対称性の破れ / 重力 / 複合模型 / CPの破れ … もっと見る / 場の量子論 / 相転移 / 複合場 / 宇宙初期 / 曲がった時空 / Spontaneous symmetry breaking / CP violation / Electroweak theory / Quark / レプトン / Symmetry / 対称性の自発的破れ / クォ-ク / ワインバ-グ・サラム模型 / Curved Space-time / Extra Dimensions / Finite Temperature / Early Universe / Composite Model / 多次元宇宙 / 超対称複合模型 / 余剰次元 / 有限温度 / Nambu-Jona-Lasinio model / Gravitation / Curved space-time / Higgs model / Chiral symmetry / Symmetry breaking / 相転位 / 重力場 / 複合物 / 南部-Jona-Lasinio模型 / ヒッグス模型 / カイラル対称性 / 対称性の破れ / Dynamical symmetry breaking / B meson / Origin of mass / Lepton / 小林、益川角 / FCNC / トップクオーク / シ-ソ-機構 / フレーバー混合 / クオーク質量 / Bメソン / CP対称性の破れ / 質量の起源 / クォーク / Density / Temperature / Curved space / Gravity / Composite medels / Higgs mechanism / 温度・密度 / ヒッグス場 / 密度 / 温度 / 曲がった空間 / Gauge field / Higgs particle / トップクォ-ク / 繰り込み群 / クオ-ク / ゲ-ジ場 / ヒッグス粒子 / Lattice Gauge Theory / Gravitation Theory / Electroweak Theory / Phase Transition / Spontaneous Symmetry Breaking / Field Theory / 共形場理論 / 量子電気力学 / 格子ゲ-ジ理論 / テクニカラ-模型 / インスタントン / 超弦理論 / 格子ゲージ理論 / 重力理論 / 場の理論 / 重イオン反応 / 強結合ゲージ場理論 / 有効ポテンシャル / ゲージ場理論 / 弱ゲ-ジボソン / カラ-対称性 / 量子色力学 … もっと見る
研究代表者以外
標準模型 / B factory / B meson / CP violation / B中間子 / 超弦理論 / CP対称性 / 輻射補正 / ブラックホール / SUSY partner production / Radiative corrections at HERA / Quark-diquark cascade / Multiparticle production / QCD effective theory / Skyrmion / Quark-hadron phase transition / Quark-gluon plasma / 弱電理論の高次効果 / クォーク・グルーオンプラズマ / クォーク・グルーオンの力学 / 超対称粒子 / コンパクト化 / Skyrme模型における柱力 / カイラルソリトン模型 / QCD相転移 / 超対称粒子発生 / HERA領域の輻射補正 / クォ-ク・ダイクォ-クカスケ-ド模型 / 粒子多重発生 / QCD低エネルギ-有効理論 / スカ-ム模型 / クォ-ク・ハドロン相転移 / クォ-ク・グル-オンプラズマ / Rare decay / Higher-order effect in electroweak interaction / Weinberg-Salam theory / Electroweak theory / Radiative correction / Electroweak interaction / 弱電磁標準理論 / トップ・クォーク / 稀崩壊 / 弱電磁過程における輻射補正 / ワインバーグ・サラム理論 / 弱電磁相互作用の高次効果 / 弱電磁理論 / 弱電磁相互作用 / elementary Particles / CP symmetry / symmetry / 素粒子 / CP非保存 / B工場 / 対称性 / Laser spectroscopy / Parity non-conservation / Rare earth atom / レーザー分光 / パリティ非保存 / 希土類原子 / 2-dimensional knot / Deformation of surfaces / Boundary surface / Comutational geometry / Information geomtry / 3- amd 4-manifolds / Visible geometry / 曲線の曲面 / 境界面の構造 / 幾何学センター / 4次元空間 / 力学系 / 計算幾何 / 情報幾何 / 曲線・曲面 / 3次元空間 / 見える 幾何学 / 2次元結び目 / 境界面 / 曲面の変形 / 計算幾何学 / 情報幾何学 / 3・4次元多様体 / 見える幾何学 / Mass matrix / NNI / KM matrix / SUSY / GUT / CPの破れ / 電弱対称性 / KM行列 / クォークの質量 / 超対称理論 / 大統一理論 / 湯川結合定数 / 力学的対称性の破れ / Bファクトリー / ニュートリノ / カイラル対称性 / クォーク / 素粒子論 / Symmetry Breaking / QCD / Radiative Correction / Field Theory / Standard Model / 対称性の自発的破れ / 対称性の破れ / 量子色力学 / 場の理論 / Hawking's No Boundary Condition / Loop Correlation Function / Motion of Micro-Organism / XXZ-Spin Chain / Conformal Field Theory / Induction of Gauge Theory / Universal String Theory / Quantum Gravity / Ashteker形成 / エニオン理論 / 量子ホール効果 / 共形場理論 / ゲージ対称性の誘発 / イプシロン展開法 / 2次元ブラックホール / 対称性の生成 / Berry位相 / プランク質量 / 3次元量子宇宙 / 2次元量子重力 / 行列理論 / 弦(紐)理論 / ホーキング境界条件 / ループ相関関数 / 微生物の遊泳 / XXZ-スピン模型 / 共形場の理論 / ゲージ理論の誘導 / 普遍弦理論 / 量子重力 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  超対称複合模型と宇宙初期状態研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 知宏, 牟田 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  CP非保存の物理

    • 研究代表者
      三田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  CPとT対称性の破れとフレーバーの物理研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  曲がった時空における動的対称性の破れ研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      広島大学
  •  応用幾何学

    • 研究代表者
      松本 堯生 (松本 尭生)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      広島大学
  •  希土類原子におけるパリティ非保存現象の研究

    • 研究代表者
      堀口 隆良
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      広島大学
  •  素粒子相互作用の起源

    • 研究代表者
      三田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  電弱過程における高次補正と新しい模型の可能性

    • 研究代表者
      小平 治郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  時空及び物質の統一理論

    • 研究代表者
      吉川 圭二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電弱理論におけるヒッグス機構の動的起源研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      広島大学
  •  場の量子論における動的対称性の破れ研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  場の理論における動的対称性の破れの研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      広島大学
  •  場の理論におけるdynamical symmetry breakingの研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      広島大学
  •  高エネルギ-素粒子・原子核反応

    • 研究代表者
      小林 てつ郎 (小林 〓郎)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  弱電磁相互作用の高次効果の研究

    • 研究代表者
      若泉 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  小平 治郎 (40127080)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大野木 哲也 (70211802)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  両角 卓也 (20253049)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂井 典佑 (80108448)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  米澤 穣 (70033800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  喜久川 政吉 (30033830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青木 健一 (00150912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山脇 幸一 (90135301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三田 一郎 (60242806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  栗本 猛 (10195563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若泉 誠一 (90033886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 青司 (80201870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲垣 知宏 (80301307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  風間 洋一 (60144317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩田 健三 (40000773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福田 禮次郎 (10027352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉川 圭二 (10011545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菅本 晶夫 (70132686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  益川 敏英 (60022612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  米谷 民明 (10091521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  江口 徹 (20151970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  北澤 敬章 (20271158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  日笠 健一 (20208739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松本 堯生 (50025467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西浦 廉政 (00131277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤越 康祝 (40033849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  原田 耕一 (90124114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐伯 修 (30201510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  堀口 隆良 (40033899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 徹 (50253050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  遠藤 一太 (90033894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  谷本 盛光 (90108366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岡田 安弘 (20212334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  柳田 勉 (10125677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  萩原 薫 (50189461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山本 一博 (50284154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  林 武美 (50033832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小林 てつ郎 (20087159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  木下 紀正 (80037209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  金田 博行 (90022590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  土岐 博 (70163962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  市村 宗武 (10012436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉村 太彦 (70108447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  井町 昌弘 (70037208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小嶋 泉 (60150322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山田 英二 (50019436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  静谷 謙一 (50154216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  井上 研三 (90127978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  窪田 高弘 (80161678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  坂東 昌子 (20025365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  今岡 光範 (20031817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  谷崎 俊之 (70142916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  田端 正久 (30093272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松岡 武夫 (90022722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  藤井 寛治 (90000786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  宮村 修 (80029511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  斎藤 栄 (40022694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  APPELQUIST T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  HILL C.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  LORE S.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  BARDEEN W.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  LOVE S.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  REBELO M. N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  BRANCO G. C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  M.N Rebolo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  G.C Branco
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  REBELO M.N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  BRANCO G.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi