メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
金杉 弘隆
KANASUGI Hirotaka
ORCID連携する
*注記
研究者番号
30016076
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1995年度: 東京工業大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者以外
超対称性 / 統一理論 / 光円錐量子化 / 弦理論 / D-brane / 電気双極子能率 / CP非保存 / 行列模型 / ディラトン / 2+ε次元
…
もっと見る
/ 繰り込み群 / 固定点 / 二次元重力理論 / 宇宙のバリオン数 / supersymmetry / unified thoery / electric dipole moment / CP violation / matrix model / dilaton / 2+epsilon dimensions / renormalization group / くりこみ群方程式 / gauged NJL模型 / 標準模型 / B-中間子 / M理論 / ニュートリノ / 動的ゲージ粒子 / 正則化 / B中間子 / supermembrane / gauged 南部-Jona-Lasinio模型 / 漸近自由でないゲージ理論 / カイラルフェルミオン / duality / 重力理論 / 対称性の力学的破れ / カイラル対称性 / QCD / 超対称標準模型 / CP対称性 / Extended Technicolor / renormalization group equation / gauged NJL model / standard model / unified theory / Supersymmetry / B-meson / M theory
隠す
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
16
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
対称性の力学的破れと統一理論
研究代表者
九後 太一
研究期間 (年度)
1995 – 1997
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
素粒子・核・宇宙線
研究機関
京都大学
超対称性と統一理論
研究代表者
坂井 典佑
研究期間 (年度)
1993 – 1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関
東京工業大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
坂井 典佑
(80108448)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
谷井 義彰
(50207172)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
北沢 良久
(10195258)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
九後 太一
(00115833)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
青木 健一
(00150912)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
原田 恒司
(00202268)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
坂東 昌子
(20025365)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
鈴木 博
(90250977)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
菅本 晶夫
(70132686)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
矢彦沢 茂明
(00192790)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
加藤 光裕
(80185876)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
風間 洋一
(60144317)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
末廣 一彦
(60211976)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
国友 浩
(20202046)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
栗本 猛
(10195563)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
石川 健三
(90159690)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×