• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新井 仁之  Arai Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10175953
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
2015年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 東京大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授
2013年度: 東京大学, 数理科学研究科, 教授
2011年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 … もっと見る
2011年度: 東京大学, 数理科学研究科, 教授
1999年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授
1998年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
1996年度 – 1998年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
1995年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1995年度: 東北大学大学院, 理学研究科, 助教授
1992年度 – 1995年度: 東北大学, 理学部, 助教授
1989年度 – 1991年度: 東北大学, 理学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学 / 基礎解析学 / 基礎解析学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 数学解析 / 中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野 / 小区分12020:数理解析学関連
研究代表者以外
解析学 / 基礎解析学 / 大域解析学 … もっと見る / 幾何学 / 幾何学 / 実験心理学 / 代数学 / 小区分12010:基礎解析学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 隠す
キーワード
研究代表者
錯視 / ウェーブレット / 視覚情報処理 / フレームレット / 調和解析 / 画像処理 / ブロック関数 / 調和関数 / かざぐるまフレームレット / 楕円型偏微分作用素 … もっと見る / CR多様体 / 強擬凸領域 / ハ-ディー空間 / 拡散過程 / 特異積分 / Hardy空間 / 擬微分作用素 / V1野 / 明暗の錯視 / ウェーブレットフレーム / フィルタバンク / 多次元信号処理 / フレーム / 直交関数系 / Fourier multiplier / 多重解像度解析 / wavelet / 視覚 / ディジタルフィルタ / ディジタル・フィルタ / 応用調和解析 / ベルグマン計量 / 楕円型作用素 / 多変数正則関数 / 一般相対性理論 / ブラック・ホール / 退化楕円型偏微分作用素 / 調和測度 / カ-ルソン測度 / Morrey空間 / 接コ-シ-・リーマン方程式 / ベキ零リー群 / 接コ-シ-・リーマン作用素 / モレ-空間 / コンピューター・シミュレーション / 色の錯視 / 幾何学的錯視 / 視覚系 / カラービジョン / 調和解析学 / 脳 / 信号処理 / フラクタル / マルチレート信号処理 / 単純細胞 / ウェーブレット・フレーム / 単純かざぐるまフレームレット / 2次元ディジタル・フィルタ / 視覚の数理モデル / 退化楕円形偏微分作用素 / フーリエ・マルチプライヤー / 放物型偏微分方程式 / ハンケル変換 / テープリッツ作用素 / 接コーシー, リーマン方程式 / 退化楕円型偏微分方程式 / 接コーシー・リーマン方程式 / マルチンゲ-ル / 掛谷最大関数 / 特殊関数 / 多重劣調和関数 / 放物型偏微分作用素 / 擬凸領域 / Singular elliptic partial differential operators / Parabolic equation / Hankel operators / Bloch functions / Toeplitz operator / Tangential Cauchy-Riemann equation / harmonic functions / 負曲率多様体 / シュレーディンガー方程式 / 非線形シュレーディング方程式 / ハーディー空間 / フーリエマルチプライヤー / F.B.I変換 / 非線形シュレーディンガー方程式 / F.B.I.変換 / 負曲率多様体上の調和解析 / 離散ハーディー空間 / 非線形波動方程式 / 非線形クライン・ゴルドン方程式 / ブロック調和写像 / 複素幾何 / Schrodinger方程式 / 複素多様体 / 実解析学 / 非線型Schrodinger方程式 / Green関数 / Harmonic functions / Negatively curved manifolds / Schrodinger equations / Nonlinear Schrodinger equations / Hardy spaces / F.B.I transform / Bloch function / マルチウェーブレット / 双直交ウェーブレット / BIBO安定性 / 視覚情報 / 多変数z変換 / システム / コイフレット / multiwavelet / biorthogonal wavelet / BIBO stability / Visual information / visual illusion / Multivariable z transform / system / 視覚皮質 / 色覚 / 認知 / 偏微分方程式 / 色彩 / マルチプライヤー / 線形代数 / フィルター・バンク / カフェウェール錯視 / wavelet frame / harmonic analysis / illusion / visual cortex / color vision / perception / systems orthogonal functions / 一般化多重解像度解析 / 最大重複かざぐるまフレームレット / 浮遊錯視 / エッジ検出 / 画像鮮鋭化 / フィルタ / 機械学習 / 数理視覚科学 / フレームレット構造 / たたみこみニューラルネットワーク / 2Dディジタルフィルタ / 非線形画像処理 / 窓関数 / 非線形的画像処理 / 画像の鮮鋭化 / フィルタリング / 2Dフィルタ / 錯視アート … もっと見る
研究代表者以外
調和写像 / ノイマン環 / 複素解析 / 調和解析 / ペーリーの不等式 / 実ハーディ空間 / ハンケル変換 / 錯視 / 運動視 / 色覚 / シュレディンガ-作用素 / 固有値 / ノイマン問題 / 半線型楕円型方程式 / 反応拡散方程式 / アインシュタイン・ケーラー計量 / フーリエ・マルチプライヤー / 退化楕円型偏微分作用素 / 実関数論 / 多変数複素解析 / ウェーブレット / 量子確率論 / ハーディの不等式 / ラゲール展開 / エルミート展開 / ラプラシアン / 色 / 静止画が動いて見える錯視 / fMRI / Schrodinger operator / Wavelet / トーリック多様体 / スペクトル幾何 / 反応拡散方程式系 / 二木指標 / ナヴィエ・ストークス方程式 / Navier-Stokes equation / 結晶格子 / 動物実験 / フ-リエ解析 / マルチプライヤ- / 狭義擬凸領域 / マルチン境界 / 作用素環 / C^*ー環 / ポテンシャル論 / マルチンコンパクト化 / ソボレフの埋蔵定理 / 半線形楕円型偏微分方程式 / 解析的ハミルトン系 / 時異摂動 / 非線型楕円型偏微分方程式 / コ-シ-問題 / 解の特異性の伝播 / ハミルトン系 / 拡散反応方程式系 / 特異摂動 / 平均曲率 / 楕円型偏微分方程式 / アインシュタイン・エルミート接続 / ウイルソン基底 / シュレデンガー作用素 / フェルミ因子環 / 多変数正則函数 / 反応拡散方程式素 / 退化した変分問題 / 多変数超幾何函数 / ヤングの図形 / ソボレフの臨界指数 / 陳類 / 面積積分作用素 / ウィルソン基底 / 平行移動不変作用素 / テープリッツ作用素 / ハンケル作用素 / ナヴィア・ストークス方程式 / テンソル積 / Lebesgue測度 / 関数論 / 多変数関数論 / 複素幾何 / 複素歳何 / 無限次元調和解析 / リー群の表現 / フーリエ解析 / 解析学 / 関数解析学 / 確率論 / 表現論 / 表現の指標 / 対称群 / ヤンググラフ / 環積 / 無限対称群 / 漸近挙動 / 指標 / バーディの不等式 / 実バーディ空間 / ランダムウォーク / 距離測度空間 / 非可換幾何学 / 熱方程式 / 質量輸送 / 相対エントロピー / メーラー変換 / フレームレット / 色の錯視 / 顔の錯視 / 顔認知 / 坂道の錯視 / 杆体 / 錐体 / 数学 / 数理科学 / 消失現象 / 実験美学 / 錯視の数理解析 / 遠近法的錯視 / 参照枠 / ディラック作用素 / ハミルトン正準方程式 / 関数微分方程式 / 〓〓調和関数 / バ-クマン核 / シュレディンガ-方程式 / ハミルトン力学系 / 調和関数 / バ-グマン核 / 周期的シュレ-ディンガ-方程式 / ヤン・ミルズ汎函数 / ハミルトンベクトル場 / バ-コフ標準型 / ハ-ディ空間 / ケ-ラ-多様体 / トレリの問題 / Dirac operator / integrable hamiltonian system / functional differential equation / harmonic function / Bergman kernel / Fourier解析 / 関数空間 / ウェイブレット / 多変数函数論 / 偏微分方程式 / 多変数フーリエ級数 / 掛谷最大関数 / 直交関数系 / 局所コンパクト群 / Morrey空間 / Hardy族 / 多変数Bloch関数 / BMO / Szego射影 / Fourier multiplier / 補外定理 / Fourier analysis / Harmonic analysis / Function spaces / Complex analysis / Several complex variables / Real analysis / Partial differential equations / 交差コホモロジー / 基本群 / 離散スペクトル / ケーラー多様体 / 共形平坦多様体 / 拡散反応方程式 / アインシュタイ・エルミート計量 / 有理点 / シュレーディンガー作用素 / ミンコフスキー和 / アーベル多様体 / リーマン多様体 / 複素数多様体 / 微分作用素 / 非線型微分方程式 / トーリック幾何 / アーベル曲面 / スペクトル / アインシュタイン計量 / 非アルキメデス的多様体 / 代数的対称空間 / D加群 / テイト予想 / エルゴード性 / p進多様体 / ベクトル束 / toric variety / intersection cohomology / fundamental group / Laplacian / discrete spectrum / reaction-diffusion equation / Kaehler manifold / conformally flat manifold / 幾何学 / 非線形問題 / 大域的変分問題 / モジュライ空間 / 複素双曲型多様体 / 強擬凸CR多様体 / 擬射影平面 / 形態形式モデル / 自己双対計量 / 複素クライン群 / Geometry of manifolds / Nonlinear problem / Geometric variational problem / Harmonic map / Moduli space / Einstein-Kaehler metric / Strongly pseudo-convex CR manifold / 極大関数 / 退化楕円型偏微分作用業 / 極小曲面 / C^*-環 / フーリエ変換 / ガボー斜交系 / C^*一環 / 多変数フーリエ変換 / 極大函数 / ガボ-斜交系 / 非線形双曲形方程式 / 非線形放物形方程式 / ハ-ル基底 / 擬微分作用素 / C^*-代数 / 多変数フーリエ交換 / maximal function / wavelet / degenerate elliptic operator / minimal surface / C^*-algebra / Fourier transform / シュレディンガー作用素 / 散乱理論 / スペクトル理論 / ランダム・シュレディンガー作用素 / 半古典極限 / スヘクトル理論 / トンネル効果 / リフシッツ特異性 / 磁場 / シュレディンガー方程式 / 基本解 / 錯乱理論 / scattering theory / spectral theory / random Schrodinger operator / semiclassical limit / 複素有界領域 / 正則同値問題 / 正則自己同型群 / ラインハルト領域 / トーラス作用 / CR構造 / 接コーシー・リーマン方程式 / 同変調和写像 / アーベル多様体の退化 / 接コ-シ-・リーマン方程式 / Complex bounded domain / Holomorphic equivalence problem / Holomorphic automorphism group / Reinhardt domain / Torus action / CR-structure / Futaki character / Tangential Cauchy-Riemann equation / 離散的ラプラシアン / 中心極限定理 / ハーパー作用素 / アルバネーゼ写像 / 標準的実現 / グラフの調和写像 / 格子振動 / 離散幾何学 / グラフ / Discrete Laplacian / Crystal Lattice / Harper Operator / Central Limit Theorem / 離散幾何解析学 / ランダム・ウォーク / 大偏差原理 / 多面体 / 離散幾何解析 / 大偏差理論 / 磁場つき離散シュレディンガー作用素 / 乱歩 / エントロピー関数 / describe geometric analysis / crystal lattice / random walk / large deviation / 異方性 / ベルグ効果 / 自己相似解 / 適正粘性解 / 非線形拡散型 / 特異垂直拡散 / バーガーズ方程式 / 最大値原理 / 等高面法 / 粘性解 / 曲率流 / 画像処理 / 国際研究者交流 / 多国籍 / 表面エネルギー / 平衡形 / 自由境界問題 / ラプラス方程式 / 均質化理論 / 強拡散 / 不連続解 / エントロピー解 / 大域可解性 / anisotropy / Berg's effect / selfsimilar solution / proper viscosity solution / nonlinear diffusion / singular vertical diffusivity / Burgers equation / ASPM / 未踏数学 / デジタル出版 / 電子ジャーナル / 微分幾何学 / 幾何解析 / 未解決問題 / 情報発信 / クラスファイル / 特異点論 / フィンスラー幾何学 / 部分多様体論 / デジタル化 / 幾何学シンポジウム / 幾何解析学 / 遡及的デジタル化 / デジタル図書館 / フィンスラー多様体 / 微分幾何学シンポジウム / Advanced Studies in Pure Mathematics / Unexplored mathematics / Digital publication / Electronic journal / Differential geometry / Geometric analysis / 移植作用素 / チェザロ作用素 / ぺーりーの不等式 / 実ハーディー空間 / 移植定理 / transplantation operator / Cesaro operator / Paley's inequality / real Hardy space / Hankel transform / 色覚・色彩 / 脳機能計測 / 脳機能画像法 / 脳機能画像 / 網膜 / 渦巻き錯視 / 色の恒常性 / 並置混色 / 色依存のフレーザー・ウィルコックス錯視 / 顔知覚 / 脳機能研究 / 色彩 / 明るさ知覚 / 双曲幾何 / 複素解析学 / 深層学習 / 運動知覚 / ディープラーニング / AI 隠す
  • 研究課題

    (44件)
  • 研究成果

    (156件)
  • 共同研究者

    (116人)
  •  AIの導入による総合的錯視研究の新展開

    • 研究代表者
      北岡 明佳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  調和解析的方法によるディジタル・フィルタと非線形画像処理の研究及びその応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分12020:数理解析学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  調和解析的方法による視覚・錯視の研究の機械学習への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  微分幾何的擬等角拡張と調和解析的普遍タイヒミュラー空間論

    • 研究代表者
      松崎 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分12010:基礎解析学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  錯視の多面的研究 ―実験心理学・脳機能画像・数理解析・生物学の手法を用いて―

    • 研究代表者
      北岡 明佳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  フレームレットを用いた視覚の数理解析的研究とその画像処理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学解析
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京大学
  •  フレームレットの調和解析とその画像処理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい錯視群の多面的研究 ―実験心理学・脳機能画像・数理解析の手法を用いて―

    • 研究代表者
      北岡 明佳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  直交関数展開における調和解析の研究

    • 研究代表者
      勘甚 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ランダム性を通して見る離散空間の幾何学

    • 研究代表者
      小谷 元子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  調和解析の研究及びその多次元信号処理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  巨大な群上の調和解析に向けた確率論と表現論の融合的研究

    • 研究代表者
      洞 彰人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  直交関数展開に関する調和解析の研究

    • 研究代表者
      勘甚 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  複素構造と解析的・幾何的不変量の統合的研究

    • 研究代表者
      野口 潤次郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体上の群の作用と無限次元調和解析

    • 研究代表者
      西山 享
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  各種の直交関数展開に関連した調和解析の研究

    • 研究代表者
      勘甚 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ウェーブレットによる視覚情報処理と錯視の研究研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マルチウェーブレット・フレームとその調和解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  未踏数学の開拓と情報発信の高度化

    • 研究代表者
      西川 青季
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  異方性と拡散による形態変化の数理解析

    • 研究代表者
      儀我 美一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京大学
      北海道大学
  •  多様体上のウェーブレット類似基底とその調和解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  可換及び非可換ブロツホ理論

    • 研究代表者
      砂田 利一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      明治大学
      東北大学
  •  調和解析学の研究及びその偏微分方程式への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  離散幾何解析学の基礎的研究と応用

    • 研究代表者
      砂田 利一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  シュレディンガー作用素のスペクトル・散乱理論

    • 研究代表者
      中村 周
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複素多様体の上への群作用の研究

    • 研究代表者
      清水 悟
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  多様体上の退化楕円型擬微分方程式と多変数複素解析研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  調和解析, 偏微分方程式, 複素解析の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  調和解析とその応用

    • 研究代表者
      猪狩 惺
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  退化楕円型境界値問題の調和解析とその多変数複素解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  作用素環と諸種の解析学

    • 研究代表者
      斎藤 和之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  多様体に関する数理科学的諸問題

    • 研究代表者
      小田 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  幾何学における非線形問題の研究

    • 研究代表者
      西川 青季
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  偏微分方程式の研究

    • 研究代表者
      島倉 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  境界で退化する楕円型偏微分作用素の調和解析とその多変数複素解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  複素解析と調和解析の総合的研究

    • 研究代表者
      宮地 晶彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京女子大学
      一橋大学
  •  幾何構造の変形と大域的変分問題

    • 研究代表者
      西川 青季
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ユークリッド空間,多様体上の調和解析とその応用

    • 研究代表者
      猪狩 惺
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  退化楕円型境界値問題に関する調和解析とウェーブレット解析研究代表者

    • 研究代表者
      新井 仁之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  微分方程式の摂動問題

    • 研究代表者
      高木 泉
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  作用素環と諸種の解析学

    • 研究代表者
      斎藤 和之
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  微分方程式と摂動問題

    • 研究代表者
      高木 泉
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      東北大学
  •  調和解析と函数空間の研究

    • 研究代表者
      猪狩 惺
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  大域解析における諸問題

    • 研究代表者
      小竹 武
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] フーリエ解析とウェーブレット2022

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254117615
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01801
  • [図書] 錯覚のひみつにせまる本 全3巻(第1巻「錯覚の歴史」・第2巻「錯覚の技」は監修、第3巻「錯覚と科学」は著)2013

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [図書] 錯視と科学2013

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [図書] 錯視のひみつにせまる本第3巻「錯視と科学」(同第1巻「錯視の歴史」と第2巻「錯視の技」は監修)2013

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [図書] 新・フーリエ解析と関数解析学2010

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      培風館(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [図書] ウェーブレット2010

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [図書] ウェーブレット2010

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [図書] ウェーブレット2010

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 出版者
      共立出版(463+xi)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [図書] ウェーブレット2010

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [図書] 視覚の数理モデルと新しいウェーブレット・フレームの構成2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 出版者
      ACADEMIC GRROVE東京大学創立130周年記念出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [図書] 錯視の数理2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 出版者
      合原一幸編著『社会を変える驚きの数学』(ウェッジ選書)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [図書] ウェーブレットと錯視(ビデオ)2006

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      (財)放送大学教育振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [図書] 線形代数:基礎と応用2006

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 出版者
      日本評論社(To appear)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [図書] ウェーブレットと視覚2006

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 出版者
      (財)放送大学教育振興会(ビデオ全1巻)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [図書] 微分積分の世界2006

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [図書] 線形代数 : 基礎と応用2006

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [図書] 微分積分の世界2006

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 出版者
      日本評論社(To appear)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [図書] 線形代数 基礎と応用2006

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [図書] 線形代数 基礎と応用2006

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654026
  • [雑誌論文] コンピュータで"錯視"の謎に迫る 第15回『みかん、オクラ、ニンニク──スーパーで見られる「色の錯視」を知ってる? 』2020

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/07/news008_2.html

      巻: 15 ページ: 1-2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01801
  • [雑誌論文] 同じ色でも濃淡が違って見える不思議な絵 “エッジ”が生み出す錯視、あなたはどう見える?(連載:コンピュータで"錯視"の謎に迫る 第11回)2019

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      ITmedia NEWS

      巻: ITmedia NEWS:2019年2月15日 ページ: 1-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [雑誌論文] 人の視知覚に切り込む数学とその応用 - 調和解析,錯視,画像処理,アート -2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学通信(日本数学会)

      巻: 23 ページ: 5-22

    • NAID

      40021662797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [雑誌論文] フーリエ解析の多彩な応用 ディジタル技術,人の感覚との関わり2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学セミナー

      巻: 57 ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [雑誌論文] 錯視2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      視能訓練学 〈医学書院〉

      巻: 000 ページ: 93-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [雑誌論文] 連載 コンピュータで`錯視'の謎に迫る2017

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/series/6504/

      巻: 000 ページ: 000-000

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [雑誌論文] 錯視アートの新技術とその販促グッズ、パッケージへの利用2016

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      包装技術

      巻: 54 ページ: 58-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [雑誌論文] 文字列傾斜錯視の数学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学文化

      巻: 23 ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [雑誌論文] From mathematical study of visual information processing in the brain to image processing2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Mathematical Progress in Expressive Image Synthesis II, Springer

      巻: 未定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [雑誌論文] 視覚と錯視の数理における非線形性2015

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 98 ページ: 1012-1016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [雑誌論文] 数学を使った視覚・錯視の研究の応用 - 数理視覚科学 への誘い[4]2014

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学文化

      巻: 21 ページ: 80-86

    • NAID

      40020072540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [雑誌論文] 数学を使った視覚・錯視の研究の応用 -数理視覚科学への誘い [4]2014

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学文化

      巻: 21号 ページ: 80-86

    • NAID

      40020072540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [雑誌論文] 数学を使った視覚・錯視の研究の応用 - 数理視覚科学への誘い42014

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学文化

      巻: 21 ページ: 80-86

    • NAID

      40020072540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [雑誌論文] Mathematical models of visual information processing in the human brain and applications to visual illusions and image Processing2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Mathematical Progress in Expressive Image Synthesis I, Springer

      巻: 1 ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [雑誌論文] テンプル・ウォール錯視からカフェ・ウォール錯視へ―カフェ・ウォール・タイプの錯視は1893年に発見されていた―2013

    • 著者名/発表者名
      新井仁之・新井しのぶ
    • 雑誌名

      視覚数学e研究室報告

      巻: No.4 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [雑誌論文] Mathematical models of visual information processing in the human brain and applications to image processing2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, H.
    • 雑誌名

      Mathematical Progress in Expressive Image Synthesis, MI Lecture Note

      巻: 50 ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [雑誌論文] Mathematical models of visual information processing in the human brain and applications to image processing2013

    • 著者名/発表者名
      新井仁之、新井しのぶ
    • 雑誌名

      in Mathematical Progress in Expressive Image Synthesis, MI Lecture Notes

      巻: 50 ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [雑誌論文] Mathematical models of visual information processing in the human brain and applications to image processing2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, H.
    • 雑誌名

      Mathematical Progress in Expressive Image Synthesis

      巻: MI Lecture Note Vol.50 ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [雑誌論文] 視覚の数理モデルと錯視図形の構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      新井仁之、新井しのぶ
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 309-333

    • NAID

      130007436924

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [雑誌論文] 視覚の数理モデルと錯視図形の構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      新井仁之・新井しのぶ
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 309-333

    • NAID

      130007436924

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [雑誌論文] Framelet analysis of some geometrical illusions2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotoshi Arai, Shinobu Arai
    • 雑誌名

      Japan J.Indust.Appl.Math.

      巻: 27 ページ: 23-46

    • NAID

      10027314496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] Framelet analysls of some geometrical illusions2010

    • 著者名/発表者名
      新井仁之, 新井しのぶ
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] Framelet analysis of some geometrical illusions2010

    • 著者名/発表者名
      Arai, H. and Arai, S.
    • 雑誌名

      Japan J. Indust. Appl. Math.

      巻: 27 ページ: 23-46

    • NAID

      10027314496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [雑誌論文] ウェーブレット・フレームとその錯視研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌 29

      ページ: 10-17

    • NAID

      10025308372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第6回色の知覚と錯視2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 547

      ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学 第6回, 色の知覚と錯視2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 vol. 547

      ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚と錯視の数学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      応用数理 19

      ページ: 39-41

    • NAID

      110007162491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第6回.色の知覚と錯視2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 547

      ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] 2D tight framelets with orientation selectivity suggested by vision science2009

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai and Shinobu Arai
    • 雑誌名

      JSIAM Letters i

      ページ: 9-12

    • NAID

      130000104498

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] ウェーブレット・フレームとその錯視研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌 29

      ページ: 10-17

    • NAID

      10025308372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] 2D tight framelets with orientation selectivity suggested by vision science2009

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai, Shinobu Arai
    • 雑誌名

      JSIAM Letters vol. 1

      ページ: 9-12

    • NAID

      130000104498

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 2D tight framelets with orientation selectivity2009

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai and Shinobu Arai
    • 雑誌名

      suggested by vision science, JSIAM Letters 1

      ページ: 9-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] ウェーブレット・フレームとその錯視研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌 vol. 29

      ページ: 10-17

    • NAID

      10025308372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚と錯視の数学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      応用数理 vol. 19, No. 1

      ページ: 39-41

    • NAID

      110007162491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] ウェーブレット・フレームとその錯視研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      H.Arai, S.Arai
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌 29

      ページ: 10-17

    • NAID

      10025308372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] ウェーブレット・フレームとその錯視研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌 Vol. 29

      ページ: 10-17

    • NAID

      10025308372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第1回視覚の数理モデルとウェーブレット2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 542

      ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学 第5回, 視覚の数理モデルのためのウェーブレット・フレーム2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 vol. 546

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学 第1回, 視覚の数理モデルとウェーブレット2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 vol. 542

      ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第2回ウェーブレット・フィルタは脳内に存在するか?2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 543

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] Achromatic and chromatic visual information processingand discretewavelets2008

    • 著者名/発表者名
      H.Arai
    • 雑誌名

      To apPear in Proc.Internat.Symp.on FrontiersOf Computational Science 2005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] Random walk on the incipient infinite cluster for oriented percolation in high dimensions2008

    • 著者名/発表者名
      M. T. Barlow, A. A. Tarai, T. Kumagai and G. Slade
    • 雑誌名

      Comm. Math. Phys 278

      ページ: 385-431

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第5回,視覚の数理モデルのためのウェーブレット・フレーム2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 546

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第3回視覚の非線形数理モデルと錯視発生のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 544

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学 第2回, ウェーブレット・フィルタは脳内に存在するか?2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 vol. 543

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第5回視覚の数理モデルのためのウェーブレット・フレーム2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 546

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第4回,錯視発生のシミュレーション/新しいウェーブレット・フレームの開発2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 545

      ページ: 72-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学 第4回, 錯視発生のシミュレーション/新しいウェーブレット・フレームの開発2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 vol. 545

      ページ: 72-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第4回錯視発生のシミュレーション/新しいウェーブレット・フレームの開発2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 545

      ページ: 72-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学 第3回, 視覚の非線形数理モデルと錯視発生のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 vol. 544

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学 第2回,ウェーブレット・フィルタは脳内に存在するか?2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 543

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学 第1回 視覚の数理モデルとウェーブレット2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 542

      ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] 視覚の科学と数学第3回,視覚の非線形数理モデルと錯視発生のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数理科学 544

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] Random walk on the incipient infinite cluster for oriented percolation in high dimensions2008

    • 著者名/発表者名
      M.T. Barlow、 A.A. Tarai、 T. Kumagai and G. Slade
    • 雑誌名

      Comm. Math. Phys

      巻: 278巻

    • DOI

      10.1007/s00220-007-0410-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] Achromatic and chromatic visual information processing and discrete wavelets2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Frontiers of Computational Science (Springer-Verlag)

      ページ: 83-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] Finite discrete,shift-invariant,directional filterbanks for visual information processing,I:Construction2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Science 13

      ページ: 255-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] Achromatic and chromatic visual information processing and discrete wavelets(invited paper)2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Frontiers of Computational Science(Springer-Verlag)

      ページ: 83-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] Achromatic and chromatic visual information processing and discrete wavelets2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Frontiers of Computational Science Springer-Verlag刊

      ページ: 83-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] Finite discrete, shift-invariant, directional filterbanks for visual information processing, I : Construction2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai, Shinobu Arai
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences vol. 13

      ページ: 255-273

    • NAID

      110006541675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] Finite discrete,shift-invari,directionalfilterbanks forvisualinformation processing2007

    • 著者名/発表者名
      H.Arai and S.Arai
    • 雑誌名

      Interdisciphnary Information Sciences 13

      ページ: 255-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] Wavelets and illusion (Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Hosodaigaku kyouiku sinkoukai

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] A nonlinear model of visual information processing based on discrete maximal overlap wavelets2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences 11-2

      ページ: 177-190

    • NAID

      110001717231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] A nonlinear model of visual information processing based on discrete maximal overlap wavelets2005

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences 11

      ページ: 177-190

    • NAID

      110001717231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] 視覚とウェーブレット-錯視はどのようにして現れるか-2005

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 雑誌名

      数学通信(日本数学会) 10

      ページ: 4-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654026
  • [雑誌論文] Wavelet bunkai demiru aru syuno katamuki sakusi2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai, Shinobu Arai
    • 雑誌名

      VISION, J. Vision Soc. Japan 17

      ページ: 259-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] A nonlinear model of visual information processing based on discrete maximal overlap wavelets2005

    • 著者名/発表者名
      H.Arai
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences 11・2

      ページ: 177-190

    • NAID

      110001717231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540155
  • [雑誌論文] ウェーブレット分解で見る,ある種の傾き錯視における類似性,(研究ノート)2005

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 雑誌名

      VISION, the Journal of the Vision Society of Japan 17

      ページ: 259-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] ウェーブレット分解で見る,ある種の傾き錯視における類似性2005

    • 著者名/発表者名
      新井仁之, 新井しのぶ
    • 雑誌名

      VISION, the Journal of Vision Society of Japan 17-4

      ページ: 259-265

    • NAID

      130007634742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] A nonlinear model of visual information processing based on discrete maximal wavelets2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences 11

      ページ: 177-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] ウェーブレッド分解で見る,ある種の傾き錯視における類似性2005

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      VISION, J. Vision Soc. Japan 17

      ページ: 259-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] A nonlinear model of visual information processing based on discrete maximal overlap wavelets2005

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences 11

      ページ: 177-190

    • NAID

      110001717231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654026
  • [雑誌論文] ウェーブレット分解で見る,ある種の傾き錯視における類似性,(研究ノート)2005

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 雑誌名

      VISION, the Journal of the Vision Society of Japan 17

      ページ: 259-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654026
  • [雑誌論文] A nonlinear model of visual information processing based on discrete maximal wavelets2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences 11

      ページ: 177-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204003
  • [雑誌論文] ウェーブレット入門2004

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学のたのしみ 2004秋号

      ページ: 14-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] ウェーブレットと視覚-明暗の錯視をめぐって-2004

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学のたのしみ 2004秋号

      ページ: 78-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [雑誌論文] ウェーブレットと視覚-明暗の錯視をめぐって-2004

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学のたのしみ 2004秋号

      ページ: 78-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654026
  • [雑誌論文] ウェーブレット入門2004

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      数学のたのしみ 2004秋号

      ページ: 14-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654026
  • [雑誌論文] Achromatic and chromatic visual information processing and discrete wavelets

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 雑誌名

      The Proceedings of the International Symposium on Frontiers of Computational Science 2005 (Springer)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654026
  • [雑誌論文] Framelet analysis of some geometrical illusions

    • 著者名/発表者名
      H.Arai, S.Arai
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics (未定, To appear)

    • NAID

      10027314496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [雑誌論文] Achromatic and chromatic visual information processing and discrete wavelets

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 雑誌名

      Frontiers of Computational Science (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] Framelet analysis of some geometrical illusions

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai, Shinobu Arai
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics (印刷中)

    • NAID

      10027314496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [雑誌論文] 視覚と錯視の数学的研究

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 雑誌名

      応用数理 (accepted 掲載確定)

    • NAID

      110007162491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [雑誌論文] Achromatic and chromatic visual information processing and discrete wavelets

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 雑誌名

      The Proceedings of the International Symposium on Frontiers of Computational Science 2005 (Springer)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340035
  • [産業財産権] エッジ起因錯視生成装置、エッジ起因錯視生成方法、エッジ起因錯視生成プログラム、印刷媒体、ならびに、記録媒体2016

    • 発明者名
      新井仁之、新井しのぶ
    • 権利者名
      国立研究開発法人科学技術振興機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-159771
    • 出願年月日
      2016-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 視覚と錯視の数理とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第13回生物教育研究連携講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18716
  • [学会発表] 脳内の視覚情報処理の数理モデルと錯視アート2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      数学と芸術の交流シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 数理視覚科学と非線形画像処理の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第7回藤原洋数理科学賞大賞授賞式 受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 人の視知覚に切り込む数学とその応用 ―調和解析,錯視,画像処理,アート―2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本数学会・市民講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 脳内の視覚情報処理の数理モデルと錯視アート2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      数学と芸術の交流シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01984
  • [学会発表] 視知覚の数理科学2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      東京大学 談話会・数理講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 数学的方法による視知覚の研究と画像処理,アートへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      早稲田大学数学教育学会第37回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 錯視の数学的研究と画像処理,アートへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      金沢大学理学談話会(数学分野)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 錯視と視覚の数学的研究とその画像処理への応用2017

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      錯視のシステム視覚科学シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • 年月日
      2017-03-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 錯視の科学と錯視を応用したパッケージ技術について2017

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第7回パッケージイノベーションセミナー
    • 発表場所
      KPガーデンシティPREMIUM秋葉原(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01984
  • [学会発表] 錯視と視覚の数学的研究とその画像処理への応用2017

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      錯視のシステム視覚科学シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01984
  • [学会発表] 錯視の科学と錯視を応用したパッケージ技術について2017

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第7回パッケージイノベーションセミナー
    • 発表場所
      KPガーデンシティPREMIUM秋葉原
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 視覚情報処理の数理モデルとその錯視、画像処理への応用、そして展望2016

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第70回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01984
  • [学会発表] 視覚情報処理の数理モデルとその錯視、画像処理への応用、そして展望2016

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第70回日本臨床眼科学会イブニングセミナー
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-11-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 視覚の錯覚から画像処理へ (特別講演)2015

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第47回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 視覚・錯視の数理科学とそのアート,画像処理への応用2015

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      ロボット工学セミナー第95回数理モデルとロボット~自然に潜む法則を役立てる~
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2015-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03629
  • [学会発表] 視覚の錯覚から画像処理へ2015

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第74回日本医学放射線学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [学会発表] 花が動いて見える錯視 -数学が生み出す錯視アート -2014

    • 著者名/発表者名
      新井仁之・新井しのぶ
    • 学会等名
      第8回科学技術の「美」パネル展(科学技術団体連合)に出品 (展示期間2013年度).優秀賞受賞
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [学会発表] 視覚と錯視の数理解析-数理科学と知覚心理学の融合を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [学会発表] 視覚と錯視の数理解析 - 数理科学と知覚心理学の融合を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会(招待講演)
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [学会発表] 視覚と錯視の数理解析 -数理科学と知覚心理学の融合を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [学会発表] 視覚と錯視の数理2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      岡山大学創立60周年記念講演会「数理科学と諸科学の融合に向けて」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [学会発表] ウェーブレット・フレームの視覚と錯視の研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第3回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ・講演会 招待講演
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] フラクタル螺旋錯視と新しいタイプのウェーブレット・フレーム2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [学会発表] かざぐるまフレームレットとその錯視研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      時間周波数解析の手法と理工学的応用
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2009-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] 方位選択性をもつ2次元フレームレットと視覚科学2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会
    • 発表場所
      於大阪大学
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] 方位選択性をもつ2 次元フレームレットと視覚科学2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] 数学的方法による錯視の研究2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      玉川大学研究所若手の会
    • 発表場所
      玉川大学脳科学研究所
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [学会発表] 数学的方法による錯視の研究2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      錯覚ワークショップ-横断的錯覚科学は成立するか
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [学会発表] 数学的方法による錯視の研究2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      錯覚ワークショップ-横断的錯覚科学は成立するか?
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] ウェーブレット・フレームの視覚と錯視の研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第3回ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ・講演会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [学会発表] 数学的方法による錯視の研究2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      錯覚ワークショップ-横断的錯覚科学は成立するか?
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [学会発表] 方位選択性をもつ2次元フレームレットと視覚科学2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [学会発表] フラクタル螺旋錯視と新しいタイプのウェーブレット・フレーム2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      於工学院大学
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] 離散ウェーブレット・フレームによる錯視の解析2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      玉川大学学術研究所・脳科学研究所若手の会談話会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [学会発表] フラクタル螺旋錯視と新しいタイプのウェーブレット・フレーム2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学,東京
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [学会発表] 方位選択性のある2次元フレームレットと視覚科学2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本応用数理学会年会 特別講演
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [学会発表] 視覚と錯視の数理2009

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      岡山大学創立60周年記念特別講演会「数理科学と諸科学の融合に向けて」
    • 発表場所
      岡山国際交流センター国際会議場
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [学会発表] ウェーブレット・フレームを用いた視覚と錯視の研究2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第4回情報生命学セミナー
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [学会発表] ウェーブレット・フレームを用いた視覚と錯視の研究2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第4回情報生命学セミナー
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学,愛知
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [学会発表] 視覚と錯視の数学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本応用数理学会2008年度年会
    • 発表場所
      東京大学 柏キャンパス,東京
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17104001
  • [学会発表] 視覚と錯視の数学的研究, 総合講演2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本応用数理学会2008年度年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244002
  • [学会発表] 視覚と錯視の数学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      日本応用数理学会2008年度年会
    • 発表場所
      於東京大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] ウェーブレット・フレームを用いた視知覚の数理モデルと錯視の研究(特別講演)2007

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] Nonlinear models of visual information processing and applications to visual illusions, DFG-JSPS Conf.2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 学会等名
      Infinite Dimensional Harmonic Analysis
    • 発表場所
      Univ. Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] A nonlinear model of visual information processing and visual illusions2007

    • 著者名/発表者名
      新井 仁之
    • 学会等名
      DFG-JSPS Conference on Infinite Dimensional Harmonic Analysis
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340029
  • [学会発表] 視覚と錯視のフレームレットモデル

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      数学協働プログラム 「人間行動への数理の応用による課題解決」ワークショップ
    • 発表場所
      帝京大学霞ヶ関キャンパス(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [学会発表] 視覚と錯視のフレームレットモデル

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      数学協働プログラム「人間行動への数理の応用による課題解決」ワークショップ
    • 発表場所
      帝京大学霞ヶ関キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [学会発表] 数学を用いた錯視の研究とその応用

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      第22回 Future of Radiology
    • 発表場所
      丸ビルホール&コンファレンススクエア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [学会発表] Mathematical models of visual information processing and applications to visual illusions

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Arai
    • 学会等名
      The Eighth Conference of East Asia Section of SIAM
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [学会発表] Mathematical Models of Visual Information Processing in the Human Brain and Applications to Image Processing

    • 著者名/発表者名
      Arai, H.
    • 学会等名
      Symposium MEIS2013
    • 発表場所
      Centennial Hall Kyusyu Univ. School of Medicine (福岡県福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243044
  • [学会発表] Mathematical models of visual information processing and applications to visual illusions

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      The Eighth Conference of East Asia Section of SIAM
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • [学会発表] Mathematical Models of Visual Information Processing in the Human Brain and Applications to Image Processing

    • 著者名/発表者名
      新井仁之
    • 学会等名
      MEIS2013
    • 発表場所
      Centennial Hall Kyusyu Univ. School of Medicine, Japan.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540123
  • 1.  高木 泉 (40154744)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斎藤 和之 (60004397)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  勘甚 裕一 (50091674)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  猪狩 惺 (50004289)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西川 青季 (60004488)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  立沢 一哉 (80227090)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  板東 重稔 (40165064)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮地 晶彦 (60107696)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀畑 和弘 (10229239)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 秀一 (90159905)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 順二 (80004290)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 周 (50183520)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  増田 久弥 (10090523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野口 潤次郎 (20033920)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  洞 彰人 (10212200)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 秀一 (20162430)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤解 和也 (30260558)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小谷 元子 (50230024)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北岡 明佳 (70234234)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  栗木 一郎 (80282838)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  蘆田 宏 (20293847)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  砂田 利一 (20022741)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤家 雪朗 (00238536)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  島倉 紀夫 (60025393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大澤 健夫 (30115802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  納谷 信 (70222180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  片岡 清臣 (60107688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大島 利雄 (50011721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  坪井 俊 (40114566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西山 享 (70183085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  河添 健 (90152959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  楯 辰哉 (00317299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石田 正典 (30124548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中川 泰宏 (90250662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  黒田 成俊 (20011463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  谷島 賢二 (80011758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  藤原 耕二 (60229078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中野 史彦 (10291246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小池 千恵子 (80342723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  辻村 誠一 (10381154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  平地 健吾 (60218790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  満渕 俊樹 (80116102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  吉川 謙一 (20242810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高山 茂晴 (20284333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  宮岡 洋一 (50101077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  辻 元 (30172000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山ノ井 克俊 (40335295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  岡田 聡一 (20224016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  平井 武 (70025310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  尾畑 伸明 (10169360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  下村 宏彰 (20092827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  山田 裕史 (40192794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  伊師 英之 (00326068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  松本 詔 (60547553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  稲浜 譲 (80431998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  塩谷 隆 (90235507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  熊谷 隆 (90234509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  井関 裕靖 (90244409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石渡 聡 (70375393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小竹 武 (30004427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐藤 圓治 (80107177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  薮田 公三 (30004435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  小田 忠雄 (60022555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  森田 康夫 (20011653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  倉田 和浩 (10186489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  村田 實 (50087079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  加藤 圭一 (50224499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  小川 卓克 (20224107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  清水 悟 (90178971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  児玉 秋雄 (20111320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  竹内 茂 (30021330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  尾形 庄悦 (90177113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  長谷川 浩司 (30208483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  浦川 肇 (50022679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  黒木 玄 (10234593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  小澤 徹 (70204196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  森藤 紳哉 (30273832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  森本 浩子 (50061974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  対馬 龍司 (20118764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  佐藤 篤之 (70178705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  阿原 一志 (80247147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  儀我 美一 (70144110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  利根川 吉廣 (80296748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  古川 義純 (20113623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  中路 貴彦 (30002174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  津田谷 公利 (60250411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  岡田 正己 (00152314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  山口 道夫 (90166736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  坂内 英一 (10011652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  河野 俊丈 (80144111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  谷崎 俊之 (70142916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  マーティン ゲスト (10295470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  吉田 朋広 (90210707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  会田 茂樹 (90222455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  吉野 崇 (50005774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  河上 哲 (20161284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  内藤 聡 (60252160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  小野 薫 (20204232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  堀田 良之 (70028190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  堤 誉志雄 (10180027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  小薗 英雄 (00195728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  長澤 壯之 (70202223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  松井 伸也 (50219367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  佐藤 元彦 (30254139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  小林 亮 (60153657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  橋本 喜一朗 (90143370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  松崎 克彦 (80222298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  須川 敏幸 (30235858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  佐官 謙一 (70110856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  小森 洋平 (70264794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  柳下 剛広 (60781333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  櫻井 研三 (40183818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  渡辺 英治 (30250252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi