• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 朋好  YOSHIDA Tomoyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60055324
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2009年度: 東京工業大学, 大学院・理学研究科, 教授
2006年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授
1998年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度: 東京工業大学, 大学院・工学研究科, 教授
2002年度: 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授
1996年度: 東京工業大学, 理学部, 教授
1995年度: 名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 教授
1991年度 – 1994年度: 東京都立大学, 理学部, 教授
1990年度: 東京都立大学, 理学部, 助教授
1986年度: 岡山大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学 / 幾何学 / 代数学・幾何学
研究代表者以外
幾何学 / 代数学・幾何学 / 幾何学 / 解析学
キーワード
研究代表者
3次元多様体 / 共形場理論 / ゲージ理論 / 量子不変量 / Witten不変量 / WZWモデル / Gauge theory / 3-dimensional manfold / Witten invariant / Conformal field theory … もっと見る / 結び目理論 / 位相不変量 / 低次元トポロジ- / ゲ-ジ理論 / ベクトル・バンドル / フラクス型微分方程式 / 3次元多様体e / 階数2データ関数 / Chern-Simons不変量 / Hitchin system / 双曲幾何学 / コンフォーマル・ブロック / 非可換テータ函数 / 非可換テータ関数 / 双曲多様体 / タイヒミュラー空間 / ウィッテン不変量 / ケージ理論 / 位相的場の理論 / ベクトル束のモジュライ空間 … もっと見る
研究代表者以外
幾何構造 / 3次元トポロジー / 錐多様体 / 2次特性類 / 葉層構造 / 調和写像 / ゲージ理論 / 3次元多様体 / 双曲幾何 / 体積 / 双曲幾何学 / geometric structure / 部分多様体 / 可積分系の理論 / 定スカラー曲率計量 / モーメント写像 / ケーラー多様体 / スカラー曲率 / ケーラー・アインシュタイン計量 / 乗数イデアル層 / トーリック多様体 / Fano多様体 / リッチ・ソリトン / 佐々木多様体 / 位相不変量 / hyperbolic geometry / cone-manifold / 層状構造 / 3-dimensional topology / secondary characteristic class / lamination / foliation / 複素多様体 / スペクトル幾何 / ゲ-ジ理論 / Vector 束 / 層状空間(Stratification) / 代数多様体の分類論 / Fano 多様体 / 標準層のなす環 / Dynkin diagram / 有理体 / 半有理体 / 有限群 / 線型的作用 / 乗法的作用 / 不変部分体 / Galois 理論 / リー群論 / Emden-Fowler方程式 / 対称性破壊 / 大域的分岐 / 等周不等式 / 曲率流方程式 / 界面 / Spectricl flow / モノドロミー群 / 非可換多様体 / 複素次元(安定階数) / C^*-接合積 / 縮約群C^*-環 / Integrability / Conformally flat structure / CR structine / quaternionic structure / rigidit / 共形変換 / Cauchy-Riemann変換 / 双曲多様体 / 基本群 / ミジュライ空間 / 基本群の表現の空間 / モジュライ空間 / 低次元多様体 / リーマン面 / 写像類群 / 3次元双曲多様体 / シンプレクティック微分同相 / K安定性 / 幾何学的不変式論 / シンプレクティック多様体 / GIT安定性 / 安定性 / アインシュタイン計量 / 位相幾何 / 二木不変量 / AdS-CFT対応 / 3次元トポロジー / 計算機支援 / 2次特性類 / 力学系 / リーマン多様体 / 曲率 / 単射半径 / グロモフの収来定理 / 変形 / 剛体性 / Dehn手術 / 結び目 / 3-manifold / deformation / rigidity / Dehn filling / knot / 体積予想 / volume conjecture / 錘多様体 / hyperboloic geometry / cone manifold / volume 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  3次元多様体論の深化

    • 研究代表者
      小島 定吉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  WZWモデルと量子不変量研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  接触構造と横断するケーラー幾何とAdS/CFT対応

    • 研究代表者
      二木 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  3次元多様体の幾何と不変量

    • 研究代表者
      小島 定吉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  WZWモデルと3次元多様体研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  脱安定化部分概型と標準ケーラー計量

    • 研究代表者
      二木 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  幾何学的不変式論と極小ラグランジュ部分多様体,安定ケーラー多様体

    • 研究代表者
      二木 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  3次元多様体の幾何とトポロジーII

    • 研究代表者
      小島 定吉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  共形場理論とWitten不変量研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ゲージ理論と3次元多様体研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  3次元多様体の幾何とトポロジー

    • 研究代表者
      小島 定吉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ゲージ理論と3次元多様体研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  錐多様体の変形と3次元多様体のトポロジー

    • 研究代表者
      小島 定吉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ゲージ理論と3次元多様体の不変量研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  3次元多様体の幾何構造

    • 研究代表者
      小島 定吉
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  モジュライ空間と低次元多様体

    • 研究代表者
      森田 茂之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲージ理論と3、4次元多様体研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  3次元多様体の幾何と基本群

    • 研究代表者
      小島 定吉
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ゲージ理論と3次元多様性研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  調和写像およびヤン・ミルズ接続の幾何学とその応用

    • 研究代表者
      大仁田 義裕
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  多様体上の幾何構造の積分可能性と基本群の表現

    • 研究代表者
      神島 芳宣
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  調和写像およびヤン・ミルズ場の幾何学とその応用

    • 研究代表者
      大仁田 義裕
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  非線形偏微分方程式論における実解析的方法

    • 研究代表者
      鈴木 貴
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  非可換多様体の次元論とその分類問題について

    • 研究代表者
      高井 博司
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  有限群の整数表現

    • 研究代表者
      遠藤 静男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  3次元多様体の構造と不変量研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  多様体の微分幾何学

    • 研究代表者
      荻上 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  解析及び代数幾何学の間の境界領域

    • 研究代表者
      笹倉 頌夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  計量構造と位相構造

    • 研究代表者
      酒井 隆
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Yoshida
    • 雑誌名

      Annals of Mathematics Vol 163 No 3(To appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340014
  • [雑誌論文] An abelianization of su(2) WZW model2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Annals of Mathematics 164・1

      ページ: 1-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340014
  • [雑誌論文] An ablianization of Su(2) WZW model2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Ann. of Math. 164

      ページ: 1-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204004
  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Annals of Mathematics 164

      ページ: 1-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340014
  • [雑誌論文] An abelianization of the SU(2) WZW model2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Yoshida
    • 雑誌名

      Annals of Mathematics 164

      ページ: 1-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654012
  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model.

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Ann.of Math. (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204004
  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Annals of Mathematics (To appear)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654009
  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Ann.of Math. (To appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204004
  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Annals of Mathematics (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540064
  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Annals of Mathematics (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540064
  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      Annals of Mathematics (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540064
  • [雑誌論文] An abelianization of SU(2) WZW model

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 雑誌名

      To appear in Ann. of Math. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204004
  • [学会発表] A construction of a basis of conformal block of SU (2) WZW model and its asymptotic behaviour2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 学会等名
      Workshop, Mapping class groups, RQFT and invewriants of 3-manifolds
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • 年月日
      2010-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654010
  • [学会発表] An asymptotic behavior of basis elements of conformal blocks of SU(2) WZW model in the large level2009

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory, March
    • 発表場所
      Fukuoka Soft Research Park Center, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340014
  • [学会発表] An asymptotic behavior of basis elements of conformal blocks of SU(2)WZW models in the large level2009

    • 著者名/発表者名
      吉田 朋好
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory
    • 発表場所
      Fukuoka Soft Research Park Center, JAPAN
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340014
  • [学会発表] Invariants of Hyperbokic 3-manifolds2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida
    • 学会等名
      Topology Seminar 九州大学
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340014
  • [学会発表] An asymptotic behavior of basis elements of conformal blocks of SU(2) WZW model in the large level2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 学会等名
      Colloquium talk at Denmark Technical University
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2007-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340014
  • [学会発表] A construction of basis elements of SU(2) WZW model2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida
    • 学会等名
      Colloquium talk
    • 発表場所
      Kansas State University, USA
    • 年月日
      2006-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340014
  • 1.  小島 定吉 (90117705)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  二木 昭人 (90143247)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荻上 紘一 (10087025)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  相馬 輝彦 (50154688)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  志賀 啓成 (10154189)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻 元 (30172000)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大原 淳 (70221132)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松元 重則 (80060143)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本多 宣博 (60311809)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 斉 (70192771)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大槻 知忠 (50223871)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々井 崇雄 (00094269)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  笹倉 頌夫 (20087026)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北野 晃朗 (90272658)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大仁田 義裕 (90183764)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今野 宏 (20254138)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高沢 光彦 (80323822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤原 耕二 (60229078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  遠藤 久顕 (20323777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮岡 洋一 (50101077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井関 裕靖 (90244409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神島 芳宣 (10125304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  熊谷 隆 (90234509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金 英子 (80378554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  逆井 卓也 (60451902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上 正明 (80134443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石川 剛郎 (50176161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  河澄 響矢 (30214646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山口 孝男 (00182444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  栗原 将人 (40211221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  卜部 東介 (70145655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  遠藤 静男 (80087014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  蔵野 和彦 (90205188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石川 武志 (10087017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  佐藤 好久 (90231349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 貴 (40114516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  望月 清 (80026773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  酒井 良 (70016129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高井 博司 (60110847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高桑 昇一郎 (10183435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山下 慎二 (30087019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  青木 統夫 (60087020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  富山 淳 (30006928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大鹿 健一 (70183225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  寺杣 友秀 (50192654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松本 幸夫 (20011637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  土屋 昭博 (90022673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  増田 一男 (20016158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  村山 光孝 (40157805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  酒井 隆 (70005809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  外間 研二 (00032821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  高橋 敏雄 (70040102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐藤 元彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi