• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 好久  Sato Yoshihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90231349
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授
2011年度: 九州工業大学, 情報工学部, 教授
2010年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学院, 教授
2007年度 – 2009年度: 山口大学, 教育学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 山口大学, 教育学部, 助教授 … もっと見る
1994年度 – 2002年度: 山口大学, 教育学部, 講師
2000年度: 山口大学, 教育学部, 助教授
1991年度: 東京都立大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学 / 幾何学
研究代表者以外
幾何学 / 幾何学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 代数学・幾何学 / 代数学 / 大域解析学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
4次元多様体 / 代数曲面 / 安定ベクトル束 / ゲージ理論 / 2次元結び目 / 3次元多様体 / 結び目 / Lefschetz fibration / Lefschetz pencil / symplectic topology … もっと見る / geography / pseudoholomorphic curve / Gromov invariant / Kodaira dimension / Lefschetz fibration / Lefschetz pencil / symplectic manifold / pseudoholomorphic curve / fibered complex surface / geography / Kodaira dimension / Lefschetz fibrations / Lefschetz pencils … もっと見る
研究代表者以外
特異点 / ジェット空間 / 特性類 / 安定ホモトピー群 / ホモトピー / 折り目写像 / jet space / singularity / 結び目理論 / 可微分写像 / 多様体 / トム多項式 / 写像の特異点 / ホモトピー群 / Borsuk-Ulamの定理 / 表現環 / 写像度 / 同変写像 / 同変K理論 / Borsuk-Ulam theorem / equivariant K-theory / smooth map / 微分可能写像 / homotopy / bipartite graph / cutting and pasting / 低次元トポロジ- / 3次元多様体 / ゲ-ジ理論 / ベクトル・バンドル / フラクス型微分方程式 / 有限群 / コホモロジー / 表現論 / 数式処理 / 制御系設計 / 近似代数 / べき級数 / 制御工学 / approximate algebra / ホモトピー原理 / ホモトポープリンシプル / コンタクト軌道 / コボルディズム / n-harmonic map / conformal geometric structure / n-調和写像 / p-調和写像 / 変分問題 / 共形幾何構造 / 位相幾何 / トポロジー / 折り目 / コボルディズム. / Thom多項式 / Pontrjagin類 / 球面の安定ホモトピー群 / J-image / K-軌道 / 写像 / 周変K理論 / オイラー類 / 周変写像 / トーラス作用 / representation ring / Euler class / equivariant maps / mapping degree / morin map / 折り目特異点 / 安定ホモトピー / ホモトピー類 / 障害類 / smooth maps / fold map / Morin map / 誤り訂正符号 / 既約性 / グラフの連結性 / ブール行列 / ある種の関係式 / error correcting code / indecomposability / connectedness of graph / Boolean matrix / some relation / 線形表現 / SK同値 / SK群 / オイラー標数 / cutting / pasting / Z_2多様体 / double / 境界をもつ多様体 / Borelコホモロジー理論 / linear representation / equivariant map / SK-equivalence / SK-group / Euler characteristic / ホモトピー型 / 分類空間 / Thom polynomial / 確率過程 / ランダム媒質 / 極限定理 / 拡散過程 / ブラウン運動 / 再帰性 / ランダム環境 / 確率微分方程式 / 指数ブラウン運動の積分 / stochastic process / limit theorems / Brownian motion / random environment / recurrent / stochastic differential equation 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  シンプレクティックトポロジー的手法と代数幾何的手法による4次元多様体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 好久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  可微分写像の特異点とジェット空間のコンタクト不変領域のホモトピー論的研究

    • 研究代表者
      安藤 良文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  マグネティックグラフを用いた結び目の不変量に関する研究

    • 研究代表者
      宮澤 康行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  写像の特異点とホモトピー原理の応用の研究

    • 研究代表者
      安藤 良文
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  nー調和写像と多様体の共形幾何構造の研究

    • 研究代表者
      中内 伸光
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      山口大学
  •  Diffusion Process in Random Environment

    • 研究代表者
      河津 清
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  写像の特異点の大域的不変量の研究

    • 研究代表者
      安藤 良文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  数式処理の制御工学への応用

    • 研究代表者
      北本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  変換群論と同変K理論の研究

    • 研究代表者
      小宮 克弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  写像の特異点のホモトピー論的研究

    • 研究代表者
      安藤 良文
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  誤り訂正符号理論

    • 研究代表者
      柏木 芳美
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  変換群論と臨界点論の研究

    • 研究代表者
      小宮 克弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  4次元多様体の位相構造と微分構造、および、複素代数曲面の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 好久
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  有限群のコホモロジー論の研究

    • 研究代表者
      佐々木 洋城
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      山口大学
  •  4次元多様体の位相構造と微分構造および、2次元結び目理論研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 好久
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  3次元多様体の構造と不変量

    • 研究代表者
      吉田 朋好
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A minimal generating set of the level 2 mapping class group of a non-orientable surface2014

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hirose, Masatoshi Sato
    • 雑誌名

      MATHEMATICAL PROCEEDINGS OF THE CAMBRIDGE PHILOSOPHICAL SOCIETY

      巻: 157 ページ: 345-355

    • DOI

      10.1017/s0305004114000358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096, KAKENHI-PROJECT-24540096
  • [雑誌論文] Canonical classes and the geography of nonminimal Lefschetz fibrations over $S^2$2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Mathematics

      巻: 262 ページ: 191-226

    • DOI

      10.2140/pjm.2013.262.191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096
  • [雑誌論文] The necessary condition on the fiber-sum decomposability of genus-2 Lefschetz fibrations2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics Vo.47

      ページ: 949-963

    • NAID

      120005986592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [雑誌論文] 2-spheres of square $-1$ and the geography of genus-2 Lefschetz fibrations2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 15 15

      ページ: 461-491

    • NAID

      120006906033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540085
  • [雑誌論文] 2-spheres of square$-1$ and the geography of genus-2 Lefschetz fibrations2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo

      巻: 15 ページ: 461-491

    • NAID

      120006906033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540085
  • [雑誌論文] 2-spheres of square -1 and the geography of genus -2 Lefschetz fibrations2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      J.Mathematical. Sciences 15

      ページ: 461-491

    • NAID

      120006906033

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540217
  • [雑誌論文] 2-spheres of square-1 and the geography of genus-2 Lefschetz fibrations2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Sciences, The University of Tokyo Vol.15

      ページ: 461-491

    • NAID

      120006906033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [雑誌論文] 2-spheres of square -1 and the geography of genus-2 Lefschetz fibrations2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Sciences, The University of Tokyo 15

      ページ: 461-491

    • NAID

      120006906033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [雑誌論文] 2-spheres of square -1 and the geography of genus -2 Lefschetz fibrations, Journal of Mathematical Sciences

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      The University of Tokyo, accepted for publication

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540088
  • [雑誌論文] 2-spheres of square -1 and the geography of genus -2 Lefschetz fibrations

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Sciences, The University of Tokyo (in press)

    • NAID

      120006906033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540088
  • [学会発表] レフシェッツ束空間とシンプレクティック小平次元2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      Branched Coverings, Degenerations, and Related Topics 2015
    • 発表場所
      東北学院大学工学部多賀城キャンパス
    • 年月日
      2015-02-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096
  • [学会発表] レフシェッツ束によるシンプレクティック4次元多様体の研究2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      鹿児島大学第199回数理情報科学談話会
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096
  • [学会発表] The geography of symplectic 4-manifolds and Lefschetz fibrations2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 好久
    • 学会等名
      東京理科大学理工学部数学教室談話会
    • 発表場所
      東京理科大学理工学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096
  • [学会発表] The structure of the HOMFLY polynomial and admissible values2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      E-KOOK Seminar 2010
    • 発表場所
      大阪市立大学,大阪
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] An attempt to introduce the notion of Iitaka-Kodaira dimensions into Lefschetz fibrations2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      Branched Coverings, Degenerations, and Related Topics 2010
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540085
  • [学会発表] A distance for diagrams of a knot2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      International Conference Japan-Mexico on Topology and Its Applications
    • 発表場所
      Colima, Mexico
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] The canonical classes and the geography of non-minimal Lefschetz fibrations2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      4次元のトポロジー
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] The canonical classes and the geography of non-minimal Lefschetz fibrations2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      4次元のトポロジー
    • 発表場所
      広島大学,広島
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] An attempt to introduce the notion of Iitaka-Kodaira dimensions into Lefshetz fibrations2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      Branched Coverings, Degenerations, and Releted Topics 2010
    • 発表場所
      広島大学,広島
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] An attempt to introduce the notion of Iitaka-Kodaira dimensions into Lefshetz fibrations2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 学会等名
      Branched Coverings, Degenerations, and Releted Topics 2010
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] An attempt to introd uce the notion of Iitaka-Kodaira dimens ions into Lefschetz fibration2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sato
    • 学会等名
      Branched Coverings, Degenerations and Related Topics
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540085
  • [学会発表] Knots with a trivial coefficient polynomial2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      The first KOOK-TAPU Joint Seminar (TOP Seminar) on Knot Theory and Related Topics
    • 発表場所
      大阪市立大学,大阪
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] 非極小Lefschetz束空間の標準類2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      2009年度日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] 非極小Lefschetz束空間の標準類2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      2009年度日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      大阪大学,大阪
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540079
  • [学会発表] 種数2 Lefschetz 束空間のファイバー和分解に関するStipsicz予想2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 好久
    • 学会等名
      日本数学会年会トポロジー分科会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540088
  • [学会発表] 種数2 Lefschetz 空間の特異ファイバーの本数の最小値に関する注意2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 好久
    • 学会等名
      日本数学会年会トポロジー分科
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540088
  • [学会発表] 種数2Lefschetz束空間の特異ファイバー和分解に関するStipsicz予想2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤好久
    • 学会等名
      日本数学会トポロジー分化会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540088
  • [学会発表] The mod 2 Johnson homomorphism and the abelianization of the level 2 mapping class group of a non-orientable surface

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hirose, Masatoshi Sato
    • 学会等名
      Workshop: Johnson homomorphisms
    • 発表場所
      The University of Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096
  • [学会発表] The base loci and the Kodaira dimension of Lefschetz pencils

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato
    • 学会等名
      The 3rd KOOK-TAPU Joint Seminar on Knot Theory and Related Topics(招待講演)
    • 発表場所
      大阪市立大学学術情報総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096
  • [学会発表] レフシェッツ束空間における(-1)-球面の概説

    • 著者名/発表者名
      佐藤 好久
    • 学会等名
      研究集会「写像類群における関係とレフシェッツ束空間」
    • 発表場所
      九州工業大学サテライト福岡天神
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096
  • [学会発表] The mod 2 Johnson homomorphism and the abelianization of the level 2 mapping class group of a non-orientable surface

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 進, 佐藤 正寿
    • 学会等名
      研究集会「リーマン面に関連する位相幾何学」
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540096
  • 1.  小宮 克弘 (00034744)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮澤 康行 (60263761)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡邊 正 (10107724)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安藤 良文 (80001840)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内藤 博夫 (10127772)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笠井 伸一 (40224373)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木内 功 (30271076)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河津 清 (70037258)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北本 卓也 (30241780)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菊政 勲 (70234200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中内 伸光 (50180237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河合 茂生 (30186043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹内 博 (20197271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柏木 芳美 (00152637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高桑 昇一郎 (10183435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡田 真理 (40201389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西山 高弘 (60333241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鍛冶 静雄 (00509656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  飯寄 信保 (00241779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  足利 正 (90125203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  廣瀬 進 (10264144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  遠藤 久顕 (20323777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  幡谷 泰史 (20294621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 崇雄 (10016157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三好 哲彦 (60040101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片山 寿男 (00043860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  栗山 憲 (10116717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  吉田 朋好 (60055324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大原 淳 (70221132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐々井 崇雄 (00094269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  笹倉 頌夫 (20087026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  荻上 紘一 (10087025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐々木 洋城 (60142684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  柳 研二郎 (90108267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  富崎 松代 (50093977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  広瀬 進
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi