• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北本 卓也  Kitamoto Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30241780
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2021年度: 山口大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 山口大学, 教育学部, 教授
2012年度 – 2015年度: 山口大学, 教育学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 山口大学, 教育学部, 准教授
2001年度 – 2006年度: 山口大学, 教育学部, 助教授
2002年度: 山口大学, 経済学部, 助教授 … もっと見る
2000年度: 山口大学, 教育学部, 講師
1998年度: 筑波大学, 数学系, 助手
1993年度 – 1996年度: 筑波大学, 数学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学) / 数学一般(含確率論・統計数学)
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) / 計算機科学 / 小区分09070:教育工学関連 / 日本語教育 / 基礎解析学 / 情報学 / 代数学 / 幾何学 / 代数学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
数式処理 / 近似代数 / 制御系設計 / 制御工学 / べき級数 / 数値数式融合計算 / 数値数式融合算法 / 制御用CAD / approximate algebra / ロバスト制御 … もっと見る / 計算機代数 / H∞制御 / パラメトリックシステム / 代数的Riccati方程式 / 数値数式融合 / 冪級数展開 / Pade近似 … もっと見る
研究代表者以外
数式処理システム / 近似代数 / 数式処理 / approximate algebra / 近似代数の応用 / 近似代数算法 / 数値数式融合計算 / 数値数式融合システム / 近似的代数計算 / 有効浮動小数 / algebraic computation / algebraic-numeric computation / computer algebra / computer algebra system / bipartite graph / ピュイズー級数 / ヘッケ環の規約表現 / 多変量解析 / Mardraの検定 / Sters推定量 / 縮小推定量 / 日本語教育 / 評価 / テスト / 項目応答理論 / 適応型テスト / CAT / IRT / 測定 / 教材・教具論 / アダプティブテスト / 日本語 / 能力測定 / テスト理論 / 作用素 / 量子情報 / 不等式 / 不確定性関係 / ヒルベルト空間 / skew information / 数理計画 / エントロピー / トレイス不等式 / H無限大ノルム / 非可換性 / 近似多項式 / 数値数式融合算法 / ピュイズー級数展開 / 解析接続 / 有理関数近似 / 近似GCD / 近似Grobner基底 / 多項式因数分解 / 近似因数分解 / application of approximate algebra / formula manipulation / formula manipulation system / numeric-algebraic hybrid computation / numeric-algebraic hybrid system / 近似代数システム / effective floating-point number / 近似的代数計算法 / 代数的算法 / 代数的算法の誤差解析 / 誤差解析 / 有効浮動少数 / 近似的代数算法 / 誤り訂正符号 / 既約性 / グラフの連結性 / ブール行列 / ある種の関係式 / error correcting code / indecomposability / connectedness of graph / Boolean matrix / some relation / b-関数 / 概均質 / b関数 / 相対不変式 / b-function / prehomogeneous / Hesse計量 / Hesse構造 / Hesse多様体 / Codazzi構造 / 双対接続 / 情報幾何学 / アファイン微分幾何学 / Kaehler幾何学 / 平坦接続 / 射影的平坦接続 / Hessian metrics / Hessian structures / Hessian manifolds / Codazzi structures / dual connections / Information geometry / affine differential geometry / 有限群 / 素数グラフ / 部分群束 / バーンサイド環 / 単純群 / finite group / prime graph / subgroup lattice / Burnside ring / simple group / 確率過程 / ランダム媒質 / 極限定理 / 拡散過程 / ブラウン運動 / 再帰性 / ランダム環境 / 確率微分方程式 / 指数ブラウン運動の積分 / stochastic process / limit theorems / Brownian motion / random environment / recurrent / stochastic differential equation / 操作ログの解析 / 動的幾何 / 探求学習 / Productive Failure / CindyJS / mobile learning / 操作ログの自動取得 / 対話分析 / 行動分析 / 操作経過の記録 / 対話のテキスト分析 / プログラミング的思考 / プログラミング教育 / プログラミング教材 / プログラミング教育支援 / 教員研修 / プログラミング教育人材評価指標 / モジュール型人材養成プログラム 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  校種教科をまたぐ包括的プログラミング教育人材養成カリキュラムと認定システムの開発継続中

    • 研究代表者
      中田 充
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  タンジブルな数学教材の操作を再現するシステムの構築と学習者の思考過程の分析継続中

    • 研究代表者
      金子 真隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  数値数式融合的演算を用いた制御系設計研究代表者

    • 研究代表者
      北本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  作用素論と量子情報理論における不等式の研究

    • 研究代表者
      栗山 憲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      山口大学
  •  インターネットによる日本語のコンピュータ適応型テストの開発と検証

    • 研究代表者
      今井 新悟
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      山口大学
  •  数値数式融合算法のロバスト制御系設計への応用研究代表者

    • 研究代表者
      北本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  一般バーンサイド環と一般素数グラフによる群の構造の解明

    • 研究代表者
      飯寄 信保
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      山口大学
  •  Diffusion Process in Random Environment

    • 研究代表者
      河津 清
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  Hesse幾何学と情報幾何学

    • 研究代表者
      志磨 裕彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      山口大学
  •  数式処理の制御工学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      北本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  概均質表現の研究

    • 研究代表者
      笠井 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      山口大学
  •  誤り訂正符号理論

    • 研究代表者
      柏木 芳美
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  近似代数の算法と応用の研究

    • 研究代表者
      佐々木 建昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近似代数計算システムの開発

    • 研究代表者
      佐々木 建昭
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  無限次元代数等の計算支援システムの開発

    • 研究代表者
      加古 富志雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  多変量推定論と計算機統計学

    • 研究代表者
      杉浦 成昭
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  数式処理システムおよびそのアルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      北本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  数値数式融合計算システムの開発

    • 研究代表者
      佐々木 建昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Javascriptを用いたE-Learningシステムについて2019

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2105 ページ: 99-105

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02872
  • [雑誌論文] Javascriptを用いたE‐Learningシステムについて2019

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2105 ページ: 99-105

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02872
  • [雑誌論文] E-Learning system with computer algebra based on JavaScript programming language2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto, M. Kaneko, S. Takato
    • 雑誌名

      Proceedings of ATCM2018

      巻: - ページ: 123-132

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02872
  • [雑誌論文] On the Computation of the Determinant of a Generalized Vandermonde Matrix2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8660 ページ: 242-255

    • DOI

      10.1007/978-3-319-10515-4_18

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540139
  • [雑誌論文] Extension of the Algorithm to compute H∞ norm of a parametric system2009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E92-A-8

      ページ: 2036-2045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540176
  • [雑誌論文] Extension of the algorithm to compute H norm of a parametric system2009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto
    • 雑誌名

      IEICE Transactions of Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E92-A

      ページ: 2036-2045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540176
  • [雑誌論文] On verification of accuracy of the coefficients of formal powerseries2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] The optimal H ∞ norm of a parametric system achievable using output feedback controller2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto and T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans Vol.E91-A(7)

      ページ: 1713-1724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] On computation of a power series root with arbitrary degree of convergence2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto
    • 雑誌名

      日本応用数理学会欧文誌 Vol.25

      ページ: 255-279

    • NAID

      10023985990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540176
  • [雑誌論文] On computation of a power series root with arbitrary degree of convergence2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics Vol.25(3)

      ページ: 255-279

    • NAID

      10023985990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] On the check of accuracy of the coefficients of formal power series2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto and T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans Vol.E91-A(8)

      ページ: 2101-2110

    • NAID

      10026850876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] パラメータを含むシステムのLQ制御問題について2008

    • 著者名/発表者名
      北本、山口
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J91-A(3)

      ページ: 349-359

    • NAID

      110007384622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] On the check of accuracy of the Coefficients of formal power series2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto, Tetsu Yamaguchi
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E91-A-8

      ページ: 2101-2110

    • NAID

      10026850876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540176
  • [雑誌論文] On the check of accuracy of the coefficients of formal power series2008

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E91-A(8)

      ページ: 2101-2110

    • NAID

      10026850876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] On computation of a power series root with arbitrary degree of convergence2008

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 雑誌名

      日本応用数理学会欧文誌 25(3)

      ページ: 255-279

    • NAID

      10023985990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] The optimal Hoo norm of a parametrie system achievable using output feedback controller2008

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E91-A(7)

      ページ: 1713-1724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] The optimal H^∞ norm of a parametric system Achievable using output feedback controller2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto, Tetsu Yamaguchi
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E91-A-7

      ページ: 1713-1724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540176
  • [雑誌論文] パラメータを含むシステムのLQ制御問題について2008

    • 著者名/発表者名
      北本
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J91-A

      ページ: 349-359

    • NAID

      110007384622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] The optimal H∞ norm of a parametric system achievable using static feedback controlle2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E90-A

      ページ: 2496-2509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] The optimal H ∞ norm of a parametric system achievable using static feedback controller2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto and T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans Vol.E90-A(11)

      ページ: 2496-2509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] Parametric Computation of H∞ Norm of a System2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kitamoto, T.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proc.of SICE-ICCAS2006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [雑誌論文] On computation of a coefficient of a power series root2005

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540080
  • [雑誌論文] On computation of a coefficient of a power series root2005

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540080
  • [雑誌論文] On computation of a coefficient of a power series root2005

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540080
  • [学会発表] 数式処理ツールによる教材作成2020

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 学会等名
      数式処理学会教育分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02872
  • [学会発表] Pade近似の制御系設計への応用について2015

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 学会等名
      数式処理とその周辺分野の研究 - Computer Algebra and Related Topics
    • 発表場所
      京都大学(京都府, 京都市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540139
  • [学会発表] Multivariate Pade approximation using Quantifier Elimination2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kitamoto
    • 学会等名
      ATCM2015
    • 発表場所
      Leshan, China
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540139
  • [学会発表] 多変数のPade近似について2013

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 学会等名
      第22回日本数式処理学会大会
    • 発表場所
      防衛大学校(神奈川県横須賀市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540139
  • [学会発表] Applications of CAS to analyze the step response of a system with parameters2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto
    • 学会等名
      The 17th Asian Technology Conference in Mathematics
    • 発表場所
      Bangkok(Thailand)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540139
  • [学会発表] 数式処理の制御系設計への応用について2011

    • 著者名/発表者名
      北本 卓也
    • 学会等名
      数式処理研究の新たな発展
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所, 京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540139
  • [学会発表] H∞を用いた制御系設計について2011

    • 著者名/発表者名
      北本 卓也
    • 学会等名
      数式処理 - その研究と目指すもの
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所, 京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540139
  • [学会発表] Algebraic approach to the computation of the the defining polynomial of the algebraic Riccati equation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kitamoto
    • 学会等名
      CASC 2009, "Kobe
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540176
  • [学会発表] On strong positive realness of a system that contains a parameter2008

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 学会等名
      ATCM 2008
    • 発表場所
      Suan Sunandha Rajabhat University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [学会発表] On the Hankel singular values for a parametric system2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto and T. Yamaguchi
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [学会発表] On the Hankel singular values for a parametric system2008

    • 著者名/発表者名
      北本卓也
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      電気通信大学(東京)
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [学会発表] On strong positive realness of a system that contains a parameter2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi and T. Kitamoto
    • 学会等名
      ATCM 2008
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2007-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [学会発表] On the computation of the defining polynomial of the algebraic Riccati equation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto and T. Yamaguchi
    • 学会等名
      CASC 2007
    • 発表場所
      Bonn
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [学会発表] On the computation of the defining polynomial of the algebraic Riccati equation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto
    • 学会等名
      CASC(Computer Algebra in ScientificComputing)2007
    • 発表場所
      Bonn Germany
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [学会発表] Modular method for the computation of the defining polynomial of the algebraic Riccati equation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto and T. Yamaguchi
    • 学会等名
      ICCAS International Joint Conference Seoul
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • [学会発表] Parametric computation of H ∞ norm of a system2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kitamoto and T. Yamaguchi
    • 学会等名
      SICE-ICASE International Joint Conference
    • 発表場所
      Busan
    • 年月日
      2006-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540123
  • 1.  佐々木 建昭 (80087436)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笠井 伸一 (40224373)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柏木 芳美 (00152637)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加古 富志雄 (90152610)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 好久 (90231349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菊政 勲 (70234200)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 正幸 (20143365)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野田 松太郎 (10036402)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松野 好雅 (30190490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河津 清 (70037258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  栗山 憲 (10116717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久田見 守 (80034734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  飯寄 信保 (00241779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  元吉 文男
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今井 新悟 (50346582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊東 祐郎 (50242227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 洋一 (70326809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菊地 賢一 (50270426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  赤木 彌生 (30346580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中園 博美 (40314611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  本田 明子 (80331130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮崎 充保 (30136402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  市川 整 (30389142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中溝 朋子 (70305217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  柳 研二郎 (90108267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森継 修一 (50220075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福井 哲夫 (70218890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  片山 寿男 (00043860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  志磨 裕彦 (70028182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中内 伸光 (50180237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉村 浩 (00182824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  牧野 哲 (00131376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小宮 克弘 (00034744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮澤 康行 (60263761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西山 高弘 (60333241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉浦 成昭 (20033805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  南 就将 (10183964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  神田 護 (80023597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  赤平 昌文 (70017424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  渡邊 正 (10107724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  内藤 博夫 (10127772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  幡谷 泰史 (20294621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  金子 真隆 (90311000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  高遠 節夫 (30163223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  中田 充 (60304466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鷹岡 亮 (10293135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  阿濱 茂樹 (00361973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  葛 崎偉 (30263750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉村 誠 (70141116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  熊谷 武洋 (20335780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  野村 厚志 (40264973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  杉原 道子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi