• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤木 彌生  Akagi Yayoi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

赤木 弥生  アカギ ヤヨイ

隠す
研究者番号 30346580
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 東亜大学, 人間科学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 東亜大学, 人間科学部, 客員研究員
2016年度: 山口大学, 留学生センター, 准教授
2015年度 – 2016年度: 山口大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2014年度 – 2016年度: 山口大学, 大学教育機構留学生センター, 准教授
2012年度 – 2016年度: 山口大学, 大学教育機構, 准教授 … もっと見る
2012年度: 山口大学, 大学教育機構留学生センター, 准教授
2009年度 – 2010年度: 山口大学, 大学教育機構留学生センター, 准教授
2009年度: 山口大学, 大学教育機構, 准教授
2008年度: 山口大学, 大学教育機構留学生センター, 講師
2007年度: 大学教育機構国際センター, 講師
2006年度: 山口大学, 大学教育機構国際センター, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語教育 / 小区分02090:日本語教育関連
研究代表者以外
日本語教育 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
ビジネス日本語 / ビジネス日本語テスト / インターネット受験 / 項目分析 / 就職支援 / コンピュータ適応型テスト / 項目応答理論 / アダプティブテスト / ビジネス日本語評価システム / 適応型テスト … もっと見る / 能力推定 / 問題項目分析 / インターネット / オンラインテスト / 評価 / コンピュータ・テスト / 就職活動 / 日本語学習支援 / ロボット / 外国人年少者 / 会話のパートナー / 年少者 / 日本語教育 / コミュニケーション / アダプティブ・システム / 反転授業 / ロボット利用日本語教育 / 年少者への日本語教育 / デジタル教材 / タブレット教材 / 電子黒板 / 問題項目応答理論 / 高度外国人材 / 項目反応理論 / コンピュータ / 超級レベル / 事前テスト / Can-do statements / コンピュータテスト / 日本語教育評価 / 自動判定 / 自動成績表示 / テスト理論 … もっと見る
研究代表者以外
日本語教育 / 項目応答理論 / CAT / 日本語 / テスト / 適応型テスト / アダプティブテスト / スピーキングテスト / 音声認識 / 自動採点 / 教育評価・測定 / 日本語能力 / 評価 / IRT / 測定 / 教材・教具論 / 能力測定 / テスト理論 / 音声情報処理 / 教育工学・教材 / 音声・音韻 / 教育評定・測定 / 音声処理情報 / 教育工学・教材・教育メディア / スピーキング / 教育工学 / 項目反応理論 / 日本語テスト / コンピュータテスト / 外国語教育 / 言語テスト / 中国語教育 / コンピュータ適応型中国語テスト / 中国語テスト / 中国語検定 / 口頭能力テスト / アカデミック領域 / ビジネス領域 / コミュニティー領域 / 介護領域 / アカデミック / ビジネス / コミュニティー / 介護 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  コンピュータ適応型ビジネス日本語テストの実用化研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 彌生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      東亜大学
  •  JOPTの拡充と普及:汎用性と実用性に富む日本語口頭能力試験の実現

    • 研究代表者
      六川 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      南山大学
  •  コンピュータ適応型ビジネス日本語テストの開発と妥当性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 彌生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      東亜大学
      山口大学
  •  コンピュータ適応型中国語テストの開発と検証

    • 研究代表者
      侯 仁鋒
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  コンピュータ自動採点日本語スピーキングテストの実用化と妥当性の検証

    • 研究代表者
      今井 新悟
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ロボット利用外国人年少者向け日本語学習支援システムの構築研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 彌生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      山口大学
  •  コンピュータ適応型ビジネス日本語テストの開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 彌生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      山口大学
  •  音声認識技術を応用したコンピュータ自動採点日本語スピーキングテストの開発

    • 研究代表者
      今井 新悟
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インターネットによる日本語のコンピュータ適応型テストの開発と検証

    • 研究代表者
      今井 新悟
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] J-CATオフィシャルガイド-コンピュータによる自動採点日本語テスト2012

    • 著者名/発表者名
      今井新悟・赤木彌生・中園博美
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      ココ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242014
  • [図書] J-CATオフィシャルガイド:コンピュータによる自動採点日本語テスト2012

    • 著者名/発表者名
      今井新悟・赤木彌生・中園博美
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      ココ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242014
  • [図書] J-CAT Japanese Computerized Adaptive Test-日本語能力をコンピュータで測る-2010

    • 著者名/発表者名
      今井新悟, 伊東祐郎, 中村洋一, 菊地賢一, 赤木彌生, 中園博美, 本田明子
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      山口大学留学生センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [雑誌論文] BJ-CATビジネス日本語テスト-タスク遂行型問題項目の作成-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      『第19回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム』

      巻: 1 ページ: 115-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [雑誌論文] BJ-CATビジネス日本語テスト-超級を測る-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      『2015年度日本語教育と日本語学研究国際シンポジウム予稿集』

      巻: 1 ページ: 136-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [雑誌論文] アダプティブ・テストによる日本語評価システム2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      2015年大葉大学日語教学国際学術検討会第7回「日語的研究・教学・応用」大会発表集

      巻: 1 ページ: 126-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [雑誌論文] アダプティブ・テストによる日本語評価システム2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      2015年大葉大学日語教学国際学術研討会 第7回日語的研究・教学・応用大会発表集

      巻: なし ページ: 126-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244026
  • [雑誌論文] 日本語評価システムの構築‐J-Bridge日本語初級テストの開発‐2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      山口大学大学教育機構『大学教育』第12号

      巻: 1 ページ: 45-52

    • NAID

      120005588122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [雑誌論文] 日本語評価システムの構築‐J-Bridge日本語初級テストの開発‐2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      山口大学大学教育機構『大学教育』第12号

      巻: 1 ページ: 45-52

    • NAID

      120005588122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [雑誌論文] アダプティブ・テストによる日本語評価システム2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      2015年大葉大学日語教学国際学術研討会『第7回「日語的研究・教学・応用」大会発表集』

      巻: 1 ページ: 126-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [雑誌論文] BJ-CATビジネス日本語能力テスト-能力推定による能力判定-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生、今井新悟、伊東祐郎、堀井惠子、中園博美、本田明子、小野塚若菜
    • 雑誌名

      2015年度日本語教育学会春季大会『予稿集』

      巻: 1 ページ: 219-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [雑誌論文] BJ-CATビジネス日本語コンピュータ適応型テスト-日本企業への就職支援-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生、伊東祐郎、堀井惠子
    • 雑誌名

      ホーチミン市日本語教育国際シンポジウム「東南アジアの日本語教育の役割」-グローバル人材育成とつながるネットワーク-紀要

      巻: 1 ページ: 59-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [雑誌論文] BJ-CATビジネス日本語能力テスト-タスク遂行型の問題項目の作成-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生、伊東祐郎、本田明子
    • 雑誌名

      第19回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム

      巻: 1 ページ: 115-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [雑誌論文] BJ-CATビジネス日本語テスト-超級を測る-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      2015年度日本語教育と日本語学研究 国際シンポジウム予稿集

      巻: 1 ページ: 136-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [雑誌論文] BJ-CATビジネス日本語能力テスト-能力推定による能力判定-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生、今井新悟
    • 雑誌名

      『2015年度日本語教育学会春季大会予稿集』

      巻: 1 ページ: 219-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [雑誌論文] BJ-CATビジネス日本語コンピュータ適応型テスト-日本企業への就職支援-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 雑誌名

      『ホーチミン市日本語教育国際シンポジウム紀要』

      巻: 1 ページ: 59-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [雑誌論文] J-CATビジネス日本語テストの開発―事前テスト実施に向けて―2013

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生,今井新悟,伊東祐郎,中園博美
    • 雑誌名

      第9回OPI国際シンポジウム予稿集

      巻: 9 ページ: 90-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [雑誌論文] コンピュータ適応型ビジネス日本語テストの研究開発―ビジネス場面におけるコミュニケーション能力を測る問題項目の作成―2013

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生,今井新悟,伊東祐郎,堀井惠子,中園博美,小野塚若菜
    • 雑誌名

      2013年度日本語教育学会中国地区研究集会予稿集

      巻: 7 ページ: 54-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [雑誌論文] J-CAT日本語テストの運用20102011

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生・今井新悟
    • 雑誌名

      大学教育

      巻: 第8号 ページ: 78-87

    • NAID

      120003204120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242014
  • [雑誌論文] コンピュータ・アダプティブ日本語テスト-文字語彙アイテム開発-2009

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生, 他
    • 雑誌名

      大学教育 6

      ページ: 107-118

    • NAID

      120002117578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [雑誌論文] 項目応答理論に基づくテストの得点-J-CATの得点換算・解釈・利用法について-2009

    • 著者名/発表者名
      今井新悟, 伊東祐郎, 中村洋一, 菊地賢一, 赤木彌生, 中園博美, 本田明子, 平村健勝
    • 雑誌名

      大学教育, 山口大学大学教育機構 第6号

      ページ: 93-106

    • NAID

      120002117577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [雑誌論文] Features of J-CAT (Japanese Computerized Adaptive Test).2009

    • 著者名/発表者名
      Shingo Imai, Sukero Ito, Yoichi Nakamura, Kenichi Kikuchi, Yayoi Akagi, Hiromi Nakasono, Akiko Honda, Takekatsu Hiramura
    • 雑誌名

      In D.J. Weiss (Ed. ), Proceedings of the 2009 GMAC Conference on Computerized Adaptive Testing

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [雑誌論文] コンピュータ・アダプティブ日本語テスト-文字語彙アイテム開発-2009

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生, 中園博美, 今井新悟
    • 雑誌名

      大学教育, 山口大学大学教育機構 第6号

      ページ: 107-118

    • NAID

      120002117578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [学会発表] 会話能力測定法におけるタスク開発 ― 複言語・複文化社会を背景にしたビジネス日本語 ―2021

    • 著者名/発表者名
      伊東祐郎、嶋田和子、赤木彌生、六川雅彦、鎌田修、由井紀久子
    • 学会等名
      第24回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00919
  • [学会発表] 口頭能力評価と言語的特徴の関連―「JOPT コーパス」の分析に基づいて―2019

    • 著者名/発表者名
      李在鎬、嶋田和子、伊東祐郎、鎌田修、坂本正、由井紀久子、赤木彌生、六川雅彦
    • 学会等名
      2019年度日本語教育学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00919
  • [学会発表] ビジネス日本語評価ツールBJ-CATビジネス日本語テスト ―総合型ビジネス日本語指導―2018

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生・家根橋伸子
    • 学会等名
      上海日本語教育学会国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テストの運用に向けて ―妥当性の検証と課題の把握―2018

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生・小野塚若菜
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テスト-Can-do リストとの関係性-2018

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生・伊東祐郎・堀井惠子・小野塚若菜・本田明子・家根橋伸子
    • 学会等名
      日本語教育学会国際大会(ベネチア)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] BJ-CATコンピュータ適応型日本語テスト2017

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      大学日本語教育・日本語テスト国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] 問題項目作題方法2016

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      2016年北京師範大学日本語教育国際シンポジウム
    • 発表場所
      北京師範大学(北京,中国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テストー問題項目分析データに基づいたテスト構築2016

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生,伊藤祐郎,堀井惠子,中園博美,小野塚若菜
    • 学会等名
      日本語教育学会国際大会(バリ)
    • 発表場所
      バリ国際会議場(Bali,Indonesia)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] The Use of Technology in Japanese Language Education2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      女性言語教育学会
    • 発表場所
      国立埼玉女性教育会館
    • 年月日
      2015-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語能力テスト-能力推定による能力判定-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生、今井新悟、伊東祐郎、堀井惠子、中園博美、本田明子、小野塚若菜
    • 学会等名
      2015年度日本語教育学会春季大会
    • 発表場所
      武蔵野大学有明キャンパス(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語コンピュータ適応型テスト-日本企業への就職支援-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生、伊東祐郎、堀井惠子
    • 学会等名
      ホーチミン市日本語教育国際シンポジウム「東南アジアの日本語教育の役割」-グローバル人材育成とつながるネットワーク-
    • 発表場所
      ホーチミン(ベトナム)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テスト-超級を測る-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      2015年度日本語教育と日本語学研究 国際シンポジウム
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語コンピュータ適応型テスト-日本企業への就職支援-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      2015年ホーチミン市日本語教育シンポジウム
    • 発表場所
      ホーチミン(ベトナム)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] アダプティブ・テストによる日本語評価システム2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      2015年大葉大学日語教学国際学術研討会
    • 発表場所
      大葉大学(台湾)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] The Use of Technology in Japanese Language Education2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      女性言語教育学会 (Women Educators and Language Learners)
    • 発表場所
      国立女性教育会館(埼玉県嵐山町)
    • 年月日
      2015-02-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244026
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テスト-タスク遂行型の問題項目の作成-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生、伊東祐郎、本田明子
    • 学会等名
      第19回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム
    • 発表場所
      ボルドー(フランス)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テスト-能力推定による能力判定-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生、今井新悟
    • 学会等名
      2015年度日本語教育学会春季大会
    • 発表場所
      武蔵野大学有明キャンパス(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] The Use of Technology in Japanese Language Education2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      女性言語教育学会
    • 発表場所
      国立埼玉女性教育会館
    • 年月日
      2015-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テスト-超級を測る-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      2015年度日本語教育と日本語学研究 国際シンポジウム
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03217
  • [学会発表] アダプティブ・テストによる日本語評価システム2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      2015年大葉大学日語教学国際学術研討会
    • 発表場所
      大葉大学(台湾)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テスト-タスク遂行型問題項目の作成-2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      第19回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム
    • 発表場所
      ボルドー(フランス)
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] アダプティブ・テストによる日本語評価システム2015

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      2015年大葉大学日語教学国際学術研討会
    • 発表場所
      大葉大学(中華民国・彰化県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244026
  • [学会発表] Sustainability Of The Computerized Adaptive Test for Japanese Language Proficiency Tests2014

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      International Conference on Human Sustainability Universiti Tun Onn Malaysia(UTHM) (INSAN2014)
    • 発表場所
      Universiti Tun Onn Malaysia(UTHM)
    • 年月日
      2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] 日本語パラグラフ・ライティング~パラグラフの中での意見の述べ方~2014

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      第3回日本語教育教学国際学術討論会「日本語作文指導」
    • 発表場所
      北京師範大学(中国)
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] Sustainability Of The Computerized Adaptive Test for Japanese Language Proficiency Tests2014

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      International Conference on Human Sustainability, Universiti Tun Onn Malaysia(UTHM) (INSAN2014)
    • 発表場所
      Universiti Tun Onn Malaysia (マレーシア・ジョホール)
    • 年月日
      2014-04-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244026
  • [学会発表] 日本語学習支援体制   ビジネス日本語教育~入口から出口まで2014

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      第62回中国・四国地区大学教育研究 日本語・日本事情分科会
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] 日本語学習支援体制 ビジネス日本語教育~入口から出口まで2014

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      第62回中国・四国地区大学教育研究日本語・日本事情分科会
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] Sustainability Of The Computerized Adaptive Test for Japanese Language Proficiency Tests2014

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      International Conference on Human Sustainability Universiti Tun Onn Malaysia(UTHM)(INSAN2014)
    • 発表場所
      Universiti Tun Onn Malaysia(UTHM)
    • 年月日
      2014-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580116
  • [学会発表] 日本語パラグラフ・ライティング~パラグラフの中での意見の述べ方~2014

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生
    • 学会等名
      第3回日本語教育教学国際学術討論会「日本語作文指導」
    • 発表場所
      北京師範大学(中国)
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テストにおける問題項目作成の指針2013

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生・今井新悟・伊東祐郎・堀井恵子・小野塚若菜・中園博美
    • 学会等名
      沖縄県日本語教育学会
    • 発表場所
      琉球大学(那覇市)
    • 年月日
      2013-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] A Report on Japanese Computerized Adaptive Test2012

    • 著者名/発表者名
      Youichi Nakamura, Shingo Imai, Sukero Ito, Kenichi Kikuchi, Yayoi Akagi, Hiromi Nakasono, Akiko Honda, Ryuichi Nishimura, Takako Sakai, Takahiro Shinozaki and Takeshi Yamada
    • 学会等名
      Korean English Language Association
    • 発表場所
      高麗大学、韓国
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242014
  • [学会発表] スピーキング自動採点テストのための問題アイテム作成2012

    • 著者名/発表者名
      今井新悟・酒井たか子・伊東祐郎・赤木彌生・中園博美・本田朋子・家根橋伸子・山田武志・西村竜一・篠崎隆宏・中村洋一・菊地賢一・石塚賢吉
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242014
  • [学会発表] BJ-CATビジネス日本語テスト構築経過報告2012

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生・今井新悟・伊東祐郎・堀井恵子・小野塚若菜・中圍博美
    • 学会等名
      第8回ビジネス日本語研究会
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学(別府市)
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] スタンドアローンで動作するJ-CATminiの開発2009

    • 著者名/発表者名
      Shingo Imai, Sukero Ito, Yoichi Nakamura, Kenichi Kikuchi, Yayoi Akagi, Hiromi Nakasono, Akiko Honda, Takekatsu Hiramura, Tatsuya Fukuda
    • 学会等名
      JSAA-ICJLE (Japanese Studies Association of Australia-International Conference on Japanese Language Education)
    • 発表場所
      Sydney, Australia: University of New South Wales
    • 年月日
      2009-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [学会発表] コンピュータを利用した日本語教育の実践2009

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生, 中園博美, 中溝朋子
    • 学会等名
      第57回中国・四国地区大学教育研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [学会発表] コンピュータのよる日本語能力判定システム:J-CAT, デモンストレーション2009

    • 著者名/発表者名
      今井新悟, 伊東祐郎, 赤木彌生, 中園博美, 本田明子
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [学会発表] Features of a CAT system and its application to J-CAT2009

    • 著者名/発表者名
      Shingo Imai, Sukero Ito, Yoichi Nakamura, Kenichi Kikuchi, Yayoi Akagi, Hiromi Nakasono, Akiko Honda, Takekatsu Hiramura
    • 学会等名
      2009 GMAC Conference on Computer Adaptive Testing
    • 発表場所
      Minneapolis, Minnesota: University of Minnesota
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [学会発表] コンピュータを使った日本語試験アイテムの開発-J-CAT文字・語彙アイテムを例に-2008

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生・中園博美・今井新悟
    • 学会等名
      日本語教育学会第10回中国地区研究集会
    • 年月日
      2008-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [学会発表] コンピュータを使った日本語試験アイテムの開発- J-CAT文字・語彙アイテムを例に-2008

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生, 中園博美, 今井新悟
    • 学会等名
      日本語教育学会第10回中国地区研究集会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2008-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202012
  • [学会発表] 「コンピュータ適応型ビジネス日本語テストの研究開発―ビジネス場面におけるコミュニケーション能力を測る問題項目の作成―

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生,今井新悟,伊東祐郎,堀井惠子,中園博美,小野塚若菜
    • 学会等名
      2013年度日本語教育学会中国地区研究集会
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] インターネット受験によるBJ-CATビジネス日本語テストの開発―事前テスト実施に向けて―

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生,今井新悟,伊東祐郎,中園博美
    • 学会等名
      第9回OPI国際シンポジウム
    • 発表場所
      香港中文大学(香港、中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320095
  • [学会発表] 日本語スピーキングテスト(SCAT)問題タイプの検証-日本語教員と音声認識システムによる採点結果から-

    • 著者名/発表者名
      赤木彌生・今井新悟・中園博美・家根橋伸子
    • 学会等名
      日本語教育学会研究集会第9回中国地区
    • 発表場所
      山口大学, 山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242014
  • [学会発表] A report on Japanese Computerized Adaptive Test

    • 著者名/発表者名
      Youichi Nakamura, Shingo Imai, Sukero Ito, Kenichi Kikuchi, Yayoi Akagi, Hiromi Nakasono, Akiko Honda, NISIMURA Ryuichi Nishimura, Takako Sakai, Takahiro Shinozaki and Takeshi Yamada
    • 学会等名
      Korean English Language Association
    • 発表場所
      高麗大学, 韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242014
  • [学会発表] スピーキング自動採点テストのための問題アイテム作成

    • 著者名/発表者名
      今井新悟・酒井たか子・伊東祐郎・赤木彌生・中園博美・本田朋子・家根橋伸子・山田武志・西村竜一・篠崎隆宏・中村洋一・菊池賢一・石塚賢吉
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242014
  • 1.  伊東 祐郎 (50242227)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  今井 新悟 (50346582)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  中園 博美 (40314611)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 25件
  • 4.  本田 明子 (80331130)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  家根橋 伸子 (80609652)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  中村 洋一 (70326809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  菊地 賢一 (50270426)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  堀井 惠子 (70279769)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  小野塚 若菜 (30574165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 10.  西村 竜一 (00379611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  篠崎 隆宏 (80447903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  山田 武志 (20312829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  石塚 賢吉
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  宮崎 充保 (30136402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北本 卓也 (30241780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  市川 整 (30389142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中溝 朋子 (70305217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  酒井 たか子 (40215588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  侯 仁鋒 (50551298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  六川 雅彦 (40434609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  丸山 浩明 (00239162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  齋藤 貴志 (30406665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  曲 明 (60727064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浅野 雅樹 (70514131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松岡 栄志 (90133115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鎌田 修 (20257760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  坂本 正 (60205771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  李 在鎬 (20450695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  由井 紀久子 (20252554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  野口 裕之 (60114815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  麻生 迪子 (90625188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  杉原 道子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ファム ターンソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  奥山 貴之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  篠崎 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  島 恭子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  吉沢 由香里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  上田 雄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  矢島 桂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  浅田 岐依
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  尾島 亜文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  顧 令儀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  劉 娟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  陳 淑美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  陳 亦文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  張 継英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  張 蕾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  李 頴清
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  李 秀雲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  周 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  千葉 偉一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  顧 明耀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  富田 和広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi