メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
神田 護
KANDA Mamoru
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80023597
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1995年度 – 1998年度: 筑波大学, 数学系, 教授
1990年度 – 1993年度: 筑波大学, 数学系, 教授
1986年度 – 1988年度: 筑波大学, 数学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般
研究代表者以外
数学一般
/
解析学
キーワード
研究代表者
レヴィ-過程 / 容量の対生 / 両側マルコフ過程 / 極限定理 / シュレ-ディンガ-作用素 / ランダム・ポテンシャル / 最適性 / 一般境界値問題
研究代表者以外
準楕円性 / 混合問題
…
もっと見る
/ 双曲型 / 双曲型作用素 / 擬微分作用素 / 漸近有効性 / ジャックナイフ推定量 / 双曲型方程式 / 初期値問題 / Feller半群 / レビ過程 / 孤立特異点 / コンパクトリ-群 / 多次元拡散過程 / フェラ-半群 / 楕円型境界値問題 / 中心極限定理 / 確率微分方程式 / Skorohod空間 / フ-リエ変換 / trimmed sum / 独立同分布 / J_1ー位相 / レヴィ過程 / 偏徴分方程式 / 擬徴分作用素 / 非線形 / 弾性波動 / シュレーディンガー方程式 / 確率過程 / コーシー問題 / 超局所解析 / 特異性の伝播 / 情報伝達 / 論理 / 推論 / 数字的構造 / 情報量 / 集合 / 関数 / 図形 / 多変量解析 / Mardraの検定 / Sters推定量 / 縮小推定量 / 偏微分方程式 / ハミルトン流 / 特異性 / Geurey族 / Beror空間 / 拡散過程 / 境界値問題 / 確率変数 / 極限定理 / 多重種数 / Yang-Mill接続 / 位相空間 / L^P有界性 / 非線形波動方程式 / 弾性体の方程式 / 容量測度 / Yorの定理 / 等長はめこみ / Veronese曲面 / 自己双対接続 / シェイプ理論 / 無限次元多様体 / Heegaardダイアグラム / 高次漸近理論 / 両側ワイブル分布 / 最尤推定量 / 漸近欠損性 / 区間推定 / 離散分布 / 検定 / 2変量正規分布 / 相関係数 / Cornish-Fisher展開 / パーセント点 / 相関関数 / 数理論統計学 / 統計的推測理論 / 最大推定量 / 一般ベイズ推定量 / 正規近似 / interval estimation / discrete distribution / test / bivariate normal distribution / correlation coefficient / Cornish-Fisher expansion / percentage point / 共分散行列の推定 / 無情報先験分布 / 多変量線型仮説の検定 / 統計計算 / 制約のある母数のBayes検定 / 凸多面錐体 / 固有根に対するBayes推定 / 順序統計量 / 情報量基準 / 基準先験分布 / 線型回帰 / Estimation of covariance matrix / Non-informative prior / Test of multivariate linear hypotheses / Statistical computation / Bayes test for resticted parameters / polyhedral convex cone / 準位統計 / 点過程 / 量子カオス / ランダム行列 / 不規則系 / エネルギー準位統計 / 量子準位統計 / アンダーソン局在 / ランダム・スペクトル / level statistics / point processes / quantum chaos / random matrices / disordered systems / 一般化分散 / 固有根の分布 / 改良推定量 / 非正則な分布の推定 / 2段階推定 / スタイン推定量 / 共分散行列 / Zonal多項式 / 共変推定量 / Wishart行列 / 固有根 / ブ-トストラップ法 / 逐次推定 / 歪度 / Wishart分布 / 分散の推定 / stein推定量 / 超幾何関数 / 両側指数分布 / Outlier / generalized variance / efuirariant estimator / Wishart matrix / latent root / Boot strup method / Jackkrife estimator / sequential estimation / skewness
隠す
研究課題
(
15
件)
共同研究者
(
31
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
縮小推定量の研究
研究代表者
杉浦 成昭
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
日本女子大学
筑波大学
量子ハミルトニアンのスペクトルに対する確率論的および統計学的アプローチ
研究代表者
南 就将 (南 就時 / 南 就行)
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
筑波大学
統計的推測の高次漸近理論に関する研究
研究代表者
赤平 昌文
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
筑波大学
多変量推定論と計算機統計学
研究代表者
杉浦 成昭
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
筑波大学
徴分方程式および作用素論と関連分野の研究
研究代表者
松村 睦豪
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
双曲型作用素の研究
研究代表者
若林 誠一郎
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
情報伝達における数学の役割について
研究代表者
本橋 信義
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般
研究機関
筑波大学
多次元拡散過程及び関連分野の研究
研究代表者
平良 和昭
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
確率過程の関数型極限定理の研究
研究代表者
笠原 勇二
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究機関
筑波大学
偏微分方程式に対する初期値問題における諸問題
研究代表者
梶谷 邦彦
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(B)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
確率論的手法による数学諸分野の研究
研究代表者
研究代表者
神田 護
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般
研究機関
筑波大学
決定理論における最適性に関する研究
研究代表者
赤平 昌文
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般
研究機関
筑波大学
多変量推定理論における最適性
研究代表者
杉浦 成昭
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
一般研究(B)
研究分野
数学一般
研究機関
筑波大学
偏微分方程式および関連分野の研究
研究代表者
若林 誠一郎
研究期間 (年度)
1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
微分方程式および関連分野の研究
研究代表者
松村 睦豪
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
赤平 昌文
(70017424)
共同の研究課題数:
8件
共同の研究成果数:
0件
2.
杉浦 成昭
(20033805)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
3.
梶谷 邦彦
(00026262)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
4.
平良 和昭
(90016163)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
5.
若林 誠一郎
(10015894)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
6.
南 就将
(10183964)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
7.
笠原 勇二
(60108975)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
8.
松村 睦豪
(30025879)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
佐々木 建昭
(80087436)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
福山 克司
(60218956)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
柴田 良弘
(50114088)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
保城 寿彦
(40211544)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
本橋 信義
(70015874)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
西村 泰一
(70135614)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
高橋 恒郎
(90015511)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
久保川 達也
(20195499)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
白石 高章
(50143160)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
木村 達雄
(30022726)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
伊藤 光弘
(40015912)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
高村 博之
(40241781)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
江田 勝哉
(90015826)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
北本 卓也
(30241780)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
児玉 之宏
(60015493)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
村松 寿延
(60027365)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
保科 隆雄
(00015893)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
伊藤 武広
(00015827)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
小池 健一
(90260471)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
壇 和日子
(40251029)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
石川 保志
(70202976)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
小林 孝行
(50272133)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
今野 良彦
(00205577)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×