メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
村松 壽延
MURAMATSU Toshinobu
ORCID連携する
*注記
…
別表記
村松 寿延 MURAMATSU Toshinobu
隠す
研究者番号
60027365
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1996年度 – 2003年度: 中央大学, 理工学部, 教授
1991年度 – 1995年度: 筑波大学, 数学系, 教授
1986年度 – 1989年度: 筑波大学, 数学系, 教授
1986年度: 筑大, 数学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学
/
基礎解析学
研究代表者以外
解析学
/
代数学
/
幾何学
/
科学教育
/
大域解析学
キーワード
研究代表者
Besov空間 / 函数空間 / 解析的半群 / 微分可能性の次数 / 重複次数のBesov空間 / 双曲型方程式 / 擬微分作用素 / 作用素の有界性 / 非線型問題 / 放物型発展方程式
…
もっと見る
/ 双曲型発展方程式 / 非負作用素の作用素解析 / 非線型Schrodinger方程式 / Banach空間における抽象的方程式 / non-linear problem / Besov spaces / parabolic evolution equation / E E of hyperbolic type / operational calculus / non-linear Schrodinger equation / ベゾーフ型ノルム / フーリェ制限ノルム / 非線型シュレーディンガー / 双線型評価 / 3重線型評価 / KdV方程式 / 初期値問題 / 適切性 / 三重線型評価 / 非線型シュレディガー方程式 / 臨界指数 / Besov type norm / Fourier restiction norm / semilinear Schrodunger equation / trilinear estimates / KdV equtatiion / initial value problem / well-posednessT / 非線型偏微分方程式 / 擬微分作用素の有界性 / 作用素環 / Banach函数環 / Banach空間での抽象的方程式 / 調和解析 / 対称空間上のフーリェ変換 / nonlinear partial differential equations / pseudo-differential operators / operator algebra / function spaces / harmonic analysis
…
もっと見る
研究代表者以外
偏微分方程式 / 境界値問題 / 階数1の不確定型特異点 / 擬微分作用素 / 調和解析 / Stable domains / Inverse spectral problem / 解析的半群 / 特異性の伝播 / フ-リエ乗法因子 / 超局所アプリオリ評価 / 擬凸領域 / シコレディンガ-方程式 / ウェ-ブレット展開 / 群代数 / 多変数フ-リエ解析 / ハ-ディ・ソボレフ空間 / 因子環 / ハレナックの定理 / 量子群 / 代数群 / ホップ代数 / Kac-Moody代数 / シュバレー群 / コサイクル変形 / 有限群 / 一般線形群 / 弾性体 / 怙性流体 / 漸近挙動 / 時間的大域解の存在 / Wake region / Non-Poincar'e条件 / 簡約化方程式のStable domains / 数学文化の定着 / 現代数学の有機性 / 双曲型 / ハミルトン流 / 特異性 / Geurey族 / 混合問題 / Beror空間 / 拡散過程 / 確率変数 / 極限定理 / 多重種数 / Yang-Mill接続 / 位相空間 / フーリエ解析 / 関数空間 / 正値解 / 散乱理論 / 関数解析 / ウエーヴレット / シユレーデインガー方程式 / スペクトル理論 / 波動作用素 / 退化楕円型作用素 / Harmonic Analysis / Partial Differential Equation / Fourier Analysis / Function Space / Positive Solution / Scattering Theory / 非Poincare条件 / 不動点定理 / 階数1の退化不確定型特異点 / Irregular type singularity of rank 1 / Non Poincare condition / Fixed point technique / 論理的な意味 / 日本語表現 / 数学教育 / 数学用語 / 用語の解説 / 教育効果 / 論理教育 / 論理的表現 / 日本語の論理 / 数学教育の日本語 / 未定義語 / logical meaning / Japanese representation / mathematical teaching / mathematical lossguagl / 摩擦項を伴う波動方程式 / 半線形波動方程式 / シュレディンカー方程式 / 散乱振幅 / 逆散乱問題 / スペクトル逆問題 / KPP方程式 / 解の漸近挙動 / シュレディンガー方程式 / Sturm-Liouville作用素 / Dirac作用素 / Schr\"odinger作用素 / スペクトル表現 / 極限吸収の原理 / 散乱と逆散乱 / Inverse scattering problem / Non-conservative wave equation / Hele-Shaw fleid / Cahn-Hillard / Nonlinea scattering theory / Porous media equation / Low energy resolvent estimate / generalized KPP equation / semilinear wave equation / dissipative wave equation / scattering amplitude / large time asymptotics / Sturm-Liouville operator / Dirac operator / 函数解析 / 実解析 / 函数空間 / 作用素環 / 作用素 / 表現論 / Functional analysis / Real analysis / Function spaces / Operator algebras / Operator / Harmonic analysis / Representation theory
隠す
研究課題
(
16
件)
共同研究者
(
53
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
Besov型ノルムによる非線型偏微分方程式の初期値問題の研究
研究代表者
研究代表者
村松 壽延 (村松 寿延)
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎解析学
研究機関
中央大学
線形及び非線形波動の解析と逆問題
研究代表者
望月 清
研究期間 (年度)
2001 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
大域解析学
研究機関
中央大学
東京都立大学
Besov空間論とSobolev空間論の数理物理学の非線 型問題への応用
研究代表者
研究代表者
村松 壽延
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎解析学
研究機関
中央大学
定義が明示されていない数学用語と生徒の理解に関する研究
研究代表者
松山 善男
,
森 正雄
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
科学教育
研究機関
中央大学
ENCOUNTER with MATHEMATICS
研究代表者
三松 佳彦
研究期間 (年度)
1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
中央大学
微分方程式のStable domainsと不動点定理
研究代表者
岩野 正宏
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
中央大学
微分方程式の研究
研究代表者
岩野 正宏
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
中央大学
量子群と代数群の表現論
研究代表者
竹内 光弘
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(B)
研究分野
代数学
研究機関
筑波大学
非線形発展方程式の解の構造
研究代表者
柴田 良弘
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
関数解析・実解析・偏微分方程式の総合的研究
研究代表者
黒田 成俊
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
総合研究(A)
研究分野
解析学
研究機関
学習院大学
函数解析と調和解析の総合的研究
研究代表者
猪狩 惺
研究期間 (年度)
1991
研究種目
総合研究(A)
研究機関
東北大学
函数空間論とそれに関連する解析学と幾何学の研究
研究代表者
研究代表者
村松 寿延
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
偏微分方程式の境界値問題とMellin擬微分作用素
研究代表者
鈴木 文夫
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
函数解析学と実解析学の応用の総合的研究
研究代表者
安藤 毅
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
総合研究(A)
研究分野
解析学
研究機関
北海道大学
微分方程式および関連分野の研究
研究代表者
松村 睦豪
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
実解析学と函数解析学の応用的研究
研究代表者
研究代表者
村松 壽延
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
総合研究(A)
研究分野
解析学
研究機関
筑波大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
松山 善男
(70112753)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
梶谷 邦彦
(00026262)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
若林 誠一郎
(10015894)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
越 昭三
(40032792)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
坂 光一
(20006597)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
岩野 正宏
(70087013)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
山本 慎
(10158305)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
三松 佳彦
(70190725)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
杉本 充
(60196756)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
平良 和昭
(90016163)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
柴田 良弘
(50114088)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
猪狩 惺
(50004289)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
関口 力
(70055234)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
杉山 高一
(70090371)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
吉野 正史
(00145658)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
望月 清
(80026773)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
大春 慎之介
(40063721)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
熊原 啓作
(60029486)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
長田 尚
(00030338)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
20.
鈴木 文夫
(30015523)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
宮地 晶彦
(60107696)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
河添 健
(90152959)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
竹内 光弘
(00015950)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
宮下 庸一
(00000795)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
保科 隆雄
(00015893)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
木村 達雄
(30022726)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
伊藤 光弘
(40015912)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
小林 孝行
(50272133)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
山崎 満
(30240732)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
高倉 樹
(30268974)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
小野 薫
(20204232)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
佐藤 肇
(30011612)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
服部 晶夫
(80011469)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
松村 睦豪
(30025879)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
児玉 之宏
(60015493)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
高橋 恒郎
(90015511)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
神田 護
(80023597)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
黒田 成俊
(20011463)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
小松 彦三郎
(40011473)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
谷島 賢二
(80011758)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
村田 實
(50087079)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
森 正雄
(30055181)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
細井 勉
(30055305)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
肥田野 久仁男
(00285090)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
門脇 光輝
(70300548)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
鈴木 龍一
(00226573)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
倉田 和浩
(10186489)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
酒井 良
(70016129)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
三松 佳彦
(70190753)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
安藤 毅
(10001679)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
新屋 均
(70036416)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
境 正一郎
(30130503)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
大矢 雅則
(90112896)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×