• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

棗田 学  Natumeda Manabu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00515728
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 脳研究所, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 新潟大学, 脳研究所, 特任准教授
2017年度 – 2022年度: 新潟大学, 脳研究所, 助教
2017年度: 新潟大学, 脳研究所, その他
2011年度: 新潟大学, 脳研究所, 非常勤講師
2010年度: 新潟大学, 医師学総合病院, 医員
2009年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分55060:救急医学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 薬理系薬学
キーワード
研究代表者
NIR-PIT / 神経膠腫 / 脳腫瘍 / Podoplanin / Glioma / ポドプラニン / 術中療法 / グリオーマ / podoplanin / malignant glioma … もっと見る / DNA障害 / 感受性増強 / 抗がん剤 / 感受性 / DNA障害型抗がん剤 / SLFN11 / 化学療法感受性 / 髄芽腫 / Schlafen11 / 近赤外光線免疫療法 / 術注療法 / 膠芽腫 / 悪性神経膠腫 / 表面抗原 / 抗体 / 近赤外線光線免疫療法 / Laser / Photoimmunotherapy / Glioblastoma / 術中治療 / 腫瘍学 / 腫瘍イメージング / 免疫療法 / IDH / IDH変異 / 光線免疫療法 / オートファジーモニタリング / 放射線 / Western blot法 / 免疫染色法 / 抗LC3B抗体 / テモゾロミド / オートファジー … もっと見る
研究代表者以外
グリオーマ / mTOR / 精密医療 / NIR-PIT / SSTR2a / meningioma / 細胞老化 / 神経膠腫 / BRAF / NSE / GAP-43 / 神経機能予後 / くも膜下出血 / 蘇生後脳症 / metabolic reprogramming / glycolysis / HIF-1 / microenvironment / glioblastoma / タンパク合成 / 細胞内飢餓 / タンパク質合成 / AMPK / 膠芽腫 / がん代謝 / 3次元的網羅的ゲノム解析 / 先制医療 / IDH変異型クローン / 正常脳 / NirPIT / SSTR5 / エネルギー代謝 / 空間トランスクリプトーム / 脳腫瘍モデルマウス / ポジトロン断層撮影 / 超偏極MRI / 7T-MRI / 微小環境 / 組織透明化 / 新規治療法開発 / 摘出脳組織透明化 / 3次元病理解析 / 7T-MRI詳細画像 / 腫瘍微小環境 / Cell line culture / high throughput / Precision medicine / Drug screening / マルチオミクス解析 / ドラッグスクリーニング / 希少悪性脳腫瘍 / MRスペクトロスコピー / 2-hydroxyglutarate (2HG) / MR spectroscopy / 2HG / GABA / MRS / 髄芽腫 / 薬理学 / 神経膠腫(グリオーマ) / glioma / translational research / drug repositioning / xenograft / Glioblastoma / 腫瘍細胞培養 / ドライバー遺伝子 / 遺伝子パネル / プレシジョンメディシン / 遺伝子パネル検査 / 独自培養細胞株 / 悪性髄膜腫 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  血液を用いた脳神経損傷を予測する新規バイオマーカーの研究

    • 研究代表者
      吉田 至誠
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  患者由来BRAF遺伝子変異高度悪性神経膠腫細胞に対する放射線治療増感因子の探求

    • 研究代表者
      江田 岳誉
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  難治性髄膜腫に対するSSTR2aを標的とした強化型近赤外光線免疫療法の開発

    • 研究代表者
      瀧野 透
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脳腫瘍モデルマウスにおける覚醒下超偏極MRIとPETのマルチモーダル評価基盤の構築

    • 研究代表者
      高堂 裕平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  悪性神経膠腫表面抗原を法的とした術中光線免疫療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      棗田 学
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ソマトスタチン受容体を標的としたGH産生下垂体腺腫に対する近赤外線免疫療法の開発

    • 研究代表者
      渋間 啓
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  希少悪性脳腫瘍への独自腫瘍細胞株を用いた薬剤スクリーニングによる新規治療法開発

    • 研究代表者
      平石 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  正常脳組織のゲノム解析によるIDH変異型グリオーマ発生基盤の解明と先制医療開発

    • 研究代表者
      荒川 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳腫瘍におけるSLFN11活性化および抗がん剤感受性増強の検討研究代表者

    • 研究代表者
      棗田 学
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  7T-MRIおよび3次元組織透明化技術を駆使した悪性神経膠腫の微小環境の可視化

    • 研究代表者
      藤井 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  膠芽腫に対する代謝リプログラミングおよびmTORを標的とした効果的薬物療法の確立

    • 研究代表者
      江田 岳誉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  悪性神経膠腫に対して腫瘍特異的ポドプラニンを標的とした術中療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      棗田 学
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  髄芽腫:3T-MRSでのglutamine, 2HG検出による遺伝子型・予後予測

    • 研究代表者
      岡本 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  悪性髄膜腫における標的可能遺伝子変異の同定と新規治療確立

    • 研究代表者
      平石 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  IDH変異型グリオーマにおける表面抗原を標的とした術中療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      棗田 学
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  mTORシグナルを標的とした悪性グリオーマに対する新規化学療法の基盤構築

    • 研究代表者
      江田 岳誉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト脳腫瘍サンプルにおけるオートファジーモニタリングと組織学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      棗田 学
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The induction of autophagy in gliomas treated by temozolomide. In Autophagy : Principles, Regulation and Roles in Disease2011

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M, Aoki H, Fujii Y
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [図書] The induction of autophagy in gliomas treated by temozolomide2011

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M, Aoki H, Fujii Y
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [雑誌論文] Recent advances in liquid biopsy of central nervous system lymphomas: case presentations and review of the literature2024

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda Manabu、Shibuma Satoshi、Takahashi Haruhiko、On Jotaro、Mouri Yoshihiro、Tomikawa Kaoru、Fujiwara Hidemoto、Watanabe Jun、Tsukamoto Yoshihiro、Okada Masayasu、Takeda Rui、Shimizu Hiroshi、Takizawa Jun、Kakita Akiyoshi、Oishi Makoto
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: - 号: 2 ページ: 85-91

    • DOI

      10.1007/s10014-024-00483-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [雑誌論文] Reliable detection of genetic alterations in cyst fluid DNA for the diagnosis of brain tumors2024

    • 著者名/発表者名
      On Jotaro、Natsumeda Manabu、Takahashi Haruhiko、Koyama Akihide、Shibuma Satoshi、Shibata Nao、Watanabe Jun、Saito Shoji、Kanemaru Yu、Tsukamoto Yoshihiro、Okada Masayasu、Ogura Ryosuke、Eda Takeyoshi、Tada Mari、Shimizu Hiroshi、Adachi Jun-ichi、Mishima Kazuhiko、Nishikawa Ryo、Kakita Akiyoshi、Oishi Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 166 号: 2 ページ: 273-282

    • DOI

      10.1007/s11060-023-04555-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16652, KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-21K07606, KAKENHI-PROJECT-23K06961
  • [雑誌論文] Missense mutation of NRAS is associated with malignant progression in neurocutaneous melanosis2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Haruhiko、Natsumeda Manabu、Hara Norikazu、Koyama Akihide、Shimizu Hiroshi、Miyashita Akinori、Satake Daiken、Mouri Yoshihiro、Tsukano Jun、Kawabe Keita、Tsukamoto Yoshihiro、Okada Masayasu、Ogura Ryosuke、Yuki Akihiko、Umezu Hajime、Kakita Akiyoshi、Ikeuchi Takeshi、Oishi Makoto
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40478-024-01723-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16652, KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [雑誌論文] Multi-omics analyses of choroid plexus carcinoma cell lines reveal potential targetable pathways and alterations2024

    • 著者名/発表者名
      Hesham Dina、On Jotaro、Alshahaby Nouran、Amer Nada、Magdeldin Sameh、Okada Masayasu、Tsukamoto Yoshihiro、Hiraishi Tetsuya、Imai Chihaya、Okuda Shujiro、Wakai Toshifumi、Kakita Akiyoshi、Oishi Makoto、El-Naggar Shahenda、Natsumeda Manabu
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 166 号: 1 ページ: 27-38

    • DOI

      10.1007/s11060-023-04484-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-22K09251, KAKENHI-PROJECT-23K24297
  • [雑誌論文] Elevated ratio of C-type lectin-like receptor 2 level and platelet count (C2PAC) aids in the diagnosis of post-operative venous thromboembolism in IDH-wildtype gliomas2023

    • 著者名/発表者名
      Ando Kazuhiro、Natsumeda Manabu、Kawamura Masahide、Shirakawa Kamon、Okada Masayasu、Tsukamoto Yoshihiro、Eda Takeyoshi、Watanabe Jun、Saito Shoji、Takahashi Haruhiko、Kakita Akiyoshi、Oishi Makoto、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 223 ページ: 36-43

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2023.01.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17920, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Administration of glucocorticoids prior to liquid biopsy dramatically reduces the detection rate of MYD88 L265P mutation in cerebrospinal fluid of primary CNS lymphoma patients2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Natsumeda M, On J, Watanabe J, Tada M, Shimizu H, Tsukamoto Y, Okada M, Oishi M, Takizawa J, Hayashi Y, Masaki Y, Kakita A, Fujii Y
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma

      巻: Online ahead of print 号: 6 ページ: 1219-1222

    • DOI

      10.1080/10428194.2023.2199895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-23K06961, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] HSP90 inhibition overcomes resistance to molecular targeted therapy in BRAFV600E mutant high-grade glioma2022

    • 著者名/発表者名
      Sasame J, Ikegaya N, Kawazu M, Natsumeda M, Hayashi T, Isoda M, Satomi K, Tomiyama A, Oshima A, Honma H, Miyake Y, Takabayashi K, Nakamura T, Ueno T, Matsushita Y, Iwashita H, Kanemaru Y, Murata H, Ryo A, Terashima K, Yamanaka S, Fujii Y, Mano H, Komori T, Ichimura K, Cahill DP, Wakimoto H, Yamamoto T, Tateishi K.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: 2425-2439

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-21-3622

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-19K09488, KAKENHI-PROJECT-19H03774, KAKENHI-PROJECT-21K09156, KAKENHI-PROJECT-22K06951, KAKENHI-PROJECT-22K09210, KAKENHI-PROJECT-21H02772, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] SWI by 7T MR Imaging for the Microscopic Imaging Diagnosis of Astrocytic and Oligodendroglial Tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M.、Matsuzawa H.、Watanabe M.、Motohashi K.、Gabdulkhaev R.、Tsukamoto Y.、Kanemaru Y.、Watanabe J.、Ogura R.、Okada M.、Kurabe S.、Okamoto K.、Kakita A.、Igarashi H.、Fujii Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: 43 号: 11 ページ: 1575-1581

    • DOI

      10.3174/ajnr.a7666

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20514, KAKENHI-PROJECT-18H02762, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Visualization of cortical activation in human brain by flavoprotein fluorescence imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi D, Hishida R, Oishi M, Hiraishi T, Natsumeda M, Shibuki K, Fujii Y.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3171/2022.1.jns212542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-18K06518, KAKENHI-PROJECT-18K16579, KAKENHI-PROJECT-20K07734, KAKENHI-PROJECT-20K09384, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Elucidating the multiple genetic alterations involved in the malignant transformation of a <scp> <i>KRAS</i> </scp> mutant neurenteric cyst. A case report2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Shoji、Natsumeda Manabu、Sainouchi Makoto、Takino Toru、Shibuya Kohei、On Jotaro、Kanemaru Yu、Ogura Ryosuke、Okada Masayasu、Oishi Makoto、Shimada Yoshifumi、Wakai Toshifumi、Okuda Shujiro、Ajioka Yoichi、Kakita Akiyoshi、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 42 号: 6 ページ: 519-525

    • DOI

      10.1111/neup.12822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Meningoencephalocele in the Lateral Sphenoid Sinus Showing Malformation of Cortical Development: A Case Report2022

    • 著者名/発表者名
      Taro Sato, Tetsuya Hiraishi, Mari Tada, Manabu Natsumeda, Jotaro On , Haruhiko Takahashi, Taiki Saito, Noritaka Okubo, Makoto Oishi, Akiyoshi Kakita, Yukihiko Fujii
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 9 号: 0 ページ: 281-287

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2022-0152

    • ISSN
      2188-4226
    • 年月日
      2022-12-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09251
  • [雑誌論文] Epigenetic upregulation of Schlafen11 renders WNT- and SHH-activated medulloblastomas sensitive to cisplatin2022

    • 著者名/発表者名
      Nakata Satoshi、Murai Junko、Okada Masayasu,,,,,Tateishi Kensuke、Yamashita Shinji、Eberhart Charles G、Natsumeda Manabu
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 25 号: 5 ページ: 899-912

    • DOI

      10.1093/neuonc/noac243

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09210, KAKENHI-PROJECT-22K16679, KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-20K15919, KAKENHI-PROJECT-23K24297, KAKENHI-PROJECT-22K20953, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Clinicopathological risk factors for a poor prognosis of primary central nervous system lymphoma in elderly patients in the Tohoku and Niigata area: a multicenter, retrospective, cohort study of the Tohoku Brain Tumor Study Group2022

    • 著者名/発表者名
      Asano K, Yamashita Y, Ono T, Natsumeda M, Beppu T, Matsuda K, Ichikawa M, Kanamori M, Matsuzaka M, Kurose A, Fumoto T, Saito K, Sonoda Y, Ogasawara K, Fujii Y, Shimizu H, Ohkuma H, Kitanaka C, Kayama T, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 139-150

    • DOI

      10.1007/s10014-022-00427-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09469, KAKENHI-PROJECT-20K07442, KAKENHI-PROJECT-20K08004, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Endovascular treatment of an infectious aneurysm using the selective provocative test and transcranial motor evoked potential monitoring under general anesthesia: a case report2022

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Hiraishi T, Oishi M, Hasegawa H, Kikuchi B, Natsumeda M, Suzuki T, Saito S, Ota T, Yoshida Y, Fujii Y.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 164 号: 5 ページ: 1265-1269

    • DOI

      10.1007/s00701-021-05001-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-22K09251
  • [雑誌論文] Novel Repositioning Therapy for Drug-Resistant Glioblastoma: In Vivo Validation Study of Clindamycin Treatment Targeting the mTOR Pathway and Combination Therapy with Temozolomide2022

    • 著者名/発表者名
      Eda T, Okada M, Ogura R, Tsukamoto Y, Kanemaru Y, Watanabe J, On J, Aoki H, Oishi M, Takei N, Fujii Y, Natsumeda M.
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 14 号: 3 ページ: 770-770

    • DOI

      10.3390/cancers14030770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-21H03042, KAKENHI-PROJECT-20K07194
  • [雑誌論文] Successful Treatment of Acute Uric Acid Nephropathy with Rasburicase in a Primary Central Nervous System Lymphoma Patient Showing a Dramatic Response to Methotrexate-Case Report2022

    • 著者名/発表者名
      Mouri Y, Natsumeda M, Okubo N, Sato T, Saito T, Shibuya K, Yamada S, On J, Tsukamoto Y, Okada M, Oishi M, Eda T, Murai J, Shimizu H, Kakita A, Fujii Y
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 11 号: 19 ページ: 5548-5548

    • DOI

      10.3390/jcm11195548

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] GLI3?Is Associated With Neuronal Differentiation in SHH-Activated and WNT-Activated Medulloblastoma2021

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda Manabu、Miyahara Hiroaki、Yoshimura Junichi、Nakata Satoshi、Tsukamoto Yoshihiro、Okada Masayasu、Oishi Makoto、Hirato Junko、Wataya Takafumi、Tateishi Kensuk、Rodriguez Fausto J、Hovestadt Volker、Suva Mario L、Taylor Michael D、Eberhart Charles G、Fujii Yukihiko、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuropathology & Experimental Neurology

      巻: 80 号: 2 ページ: 129-136

    • DOI

      10.1093/jnen/nlaa141

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K09488, KAKENHI-PROJECT-20K20468, KAKENHI-PROJECT-19H03774
  • [雑誌論文] Low Detection Rate of H3K27M Mutations in Cerebrospinal Fluid Obtained from Lumbar Puncture in Newly Diagnosed Diffuse Midline Gliomas2021

    • 著者名/発表者名
      On Jotaro、Natsumeda Manabu、Watanabe Jun、Saito Shoji、Kanemaru Yu、Abe Hideaki、Tsukamoto Yoshihiro、Okada Masayasu、Oishi Makoto、Yoshimura Junichi、Kakita Akiyoshi、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Diagnostics

      巻: 11 号: 4 ページ: 681-681

    • DOI

      10.3390/diagnostics11040681

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K10888
  • [雑誌論文] Predicting BRAF V600E mutation in glioblastoma: utility of radiographic features2021

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M, Chang M, Gabdulkhaev R, Takahashi H, Tsukamoto Y, Kanemaru Y, Okada M, Oishi M, Okamoto K, Rodriguez FJ, Kakita A, Fujii Y, Schreck KC.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 38 号: 3 ページ: 228-233

    • DOI

      10.1007/s10014-021-00407-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-20K20468
  • [雑誌論文] A Hyperactive RelA/p65-Hexokinase 2 Signaling Axis Drives Primary Central Nervous System Lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      Tateishi Kensuke、Miyake Yohei、Kawazu Masahito、Sasaki Nobuyoshi、Nakamura Taishi、Sasame Jo、Yoshii Yukie、Ueno Toshihide、Miyake Akio、Matsushita Yuko、Shiba Norio、Udaka Naoko、Ohki Kentaro、Fink Alexandria L.、Tummala Shilpa S.、Natsumeda Manabu、Miller Julie J.、Fujii Yukihiko、et al
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 80 号: 23 ページ: 5330-5343

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-20-2425

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K08350, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-19K09488, KAKENHI-PROJECT-19K18398, KAKENHI-PROJECT-17K10057, KAKENHI-PROJECT-18K07320, KAKENHI-PROJECT-18K08950, KAKENHI-PROJECT-18K09000, KAKENHI-PROJECT-19H03774
  • [雑誌論文] A dramatic, transient effect of nivolumab combined with whole-brain irradiation for the treatment of primary meningeal melanomatosis2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Ota1, Manabu Natsumeda1*, Shisei Yoshida2, Yoshihiro Tsukamoto2, Jun Watanabe1, Yu Kanemaru1,3, Kazuhiro Ando1, Yuuichi Yoshida1, Tetsuya Hiraishi1, Kouichirou Okamoto4, Masayuki Nagahashi5, Toshifumi Wakai5, Akiyoshi Kakita3, Makoto Oishi1 and Yukihiko Fujii1
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports and Reviews

      巻: 5 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08990
  • [雑誌論文] Dramatic response of BRAF V600E-mutant epithelioid glioblastoma to combination therapy with BRAF and MEK inhibitor: establishment and xenograft of a cell line to predict clinical efficacy2019

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru Yu、Natsumeda Manabu、Okada Masayasu、Saito Rie、Kobayashi Daiki、Eda Takeyoshi、Watanabe Jun、Saito Shoji、Tsukamoto Yoshihiro、Oishi Makoto、Saito Hirotake、Nagahashi Masayuki、Sasaki Takahiro、Hashizume Rintaro、Aoyama Hidefumi、Wakai Toshifumi、Kakita Akiyoshi、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1186/s40478-019-0774-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K17735, KAKENHI-PROJECT-19K17262, KAKENHI-PROJECT-19K18418, KAKENHI-PROJECT-17K17739, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Comparison of circulating tumor DNA between body fluids in patients with primary central nervous system lymphoma2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Jun、Natsumeda Manabu、Kanemaru Yu、Okada Masayasu、Oishi Makoto、Kakita Akiyoshi、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Leukemia & Lymphoma

      巻: 60 号: 14 ページ: 3587-3589

    • DOI

      10.1080/10428194.2019.1639169

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-19K18418, KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [雑誌論文] EGFRvIII Is Expressed in Cellular Areas of Tumor in a Subset of Glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Nozawa T , Okada M, Natsumeda M, Eda T, Abe H, Tsukamoto Y, Okamoto K, Oishi M, Takahashi H, Fujii Y, Kakita A
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 59 号: 3 ページ: 89-97

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2018-0078

    • NAID

      130007612662

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K08304, KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [雑誌論文] 悪性髄膜腫における個別化医療の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      平石哲也、棗田学、岡田正康、大石誠、藤井幸彦
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2(1) ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08990
  • [雑誌論文] Podoplanin expression and IDH-wildtype status predicts venous thromboembolism in patients with high-grade gliomas in the early postoperative period.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe J, Natsumeda M, Okada M, Kanemaru Y, Tsukamoto Y, Oishi M, Kakita A, Fujii Y.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 印刷中 ページ: 2275-2281

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.05.049

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-17K16632, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-19K18418
  • [雑誌論文] High detection rate of MYD88 mutations in cerebrospinal fluid from patients with central nervous system lymphomas2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Watanabe, Manabu Natsumeda, Masayasu Okada, Daiki Kobayashi, Yu Kanemaru, Yoshihiro Tsukamoto, Makoto Oishi, Akiyoshi Kakita, Yukihiko Fujii
    • 雑誌名

      JCO Precision Oncology

      巻: 3 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1200/po.18.00308

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16632, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [雑誌論文] MGMT Expression Contributes to Temozolomide Resistance in H3K27M-Mutant Diffuse Midline Gliomas2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Abe, Manabu Natsumeda1, Masayasu Okada, Jun Watanabe, Yoshihiro Tsukamoto, Yu Kanemaru, Junichi Yoshimura, Makoto Oishi, Rintaro Hashizume, Akiyoshi Kakita and Yukihiko Fujii
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fonc.2019.01568

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18418, KAKENHI-PROJECT-17K17739, KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K17735
  • [雑誌論文] Reliable diagnosis of IDH-mutant glioblastoma by 2-hydroxyglutarate detection: a study by 3-T magnetic resonance spectroscopy.2018

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M, Motohashi K, Igarashi H, Nozawa T, Abe H, Tsukamoto Y, Ogura R, Okada M, Kobayashi T, Aoki H, Takahashi H, Kakita A, Okamoto K, Nakada T, Fujii Y.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 41 号: 2 ページ: 641-647

    • DOI

      10.1007/s10143-017-0908-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-17K16632, KAKENHI-PROJECT-18H02762, KAKENHI-PROJECT-16K15574
  • [雑誌論文] Advances and Challenges in Assessing 2-Hydroxyglutarate in Gliomas by Magnetic Resonance Spectroscopy: A Short Review2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Natsumeda, Hironaka Igarashi, Kunio Motohashi, Yuji Suzuki, Masaki Ohkubo, Kouichirou Okamoto, Masaki Watanabe, Tsutomu Nakada, Yukihiko Fujii
    • 雑誌名

      Neuropsychiatry (London)

      巻: 8 ページ: 739-744

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16632
  • [雑誌論文] Induction of autophagy in temozolomide treated malignant gliomas.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Natsumeda, et al.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: (Ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [雑誌論文] Induction of autophagy in temozolomide treated malignant gliomas2011

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M, Aoki H, Miyahara H, Yajima N, Uzuka T, Toyoshima Y, Kakita A, Takahashi H, Fujii Y
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 31(5) 号: 5 ページ: 486-93

    • DOI

      10.1111/j.1440-1789.2010.01197.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791349, KAKENHI-PROJECT-21791350, KAKENHI-PROJECT-22791335
  • [学会発表] Establishment of brain tumor models for the realization of precision medicine in pediatric brain tumor patients2023

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M, Watanabe J
    • 学会等名
      Brain Tumor Meeting @University of Alabama- Birmingham
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現によるDNA障害型抗がん剤への感受性増強2023

    • 著者名/発表者名
      棗田 学,中田聡,村井純子,岡田正康,塚本佳広,大石誠,Eberhart C
    • 学会等名
      第36回日本脳神経外科同時通訳団夏期研修
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] Schlafen11 is a powerful biomarker of chemosensitivity in medulloblastomas2023

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M, Nakata S, Murai J, Takahashi M, Okada M, Watanabe J, Tsukamoto Y, Tateishi K, Osuka S, Raabe E, Pouponnot C, Pommier Y, Oishi M, Kakita A, Eberhart C
    • 学会等名
      28th Annual Meeting for the Society of Neuro-oncology (SNO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] SLFN11 as a biomarker for sensitivity to radiation in medulloblastomas2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Natsumeda, Satoshi Nakata, Junko Murai, Masayasu Okada, Akiyoshi Kakita, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第12回国際放射線神経生物学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫における化学療法感受性マーカーSLFN11の同定 -Neuro-Oncology誌minor revisionの裏側-2023

    • 著者名/発表者名
      棗田 学,中田聡,村井純子,立石健祐,山下真治,岡田正康,塚本佳広,高島秀雄,大石誠,藤井幸彦,Celio Pouponnot, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第23回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 星細胞腫及び乏突起膠腫の鑑別、悪性度診断における7T MRI-SWIの有用性2023

    • 著者名/発表者名
      棗田学、松澤等、塚本佳広、小倉良介、岡本浩一郎、五十嵐博中、藤井幸彦
    • 学会等名
      第45回日本脳神経CI学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [学会発表] Investigation of anti-tumor effect by inhibiting glucose uptake via sodium-glucose transporter 2 (SGLT2) expressed in glioblastoma cell lines2023

    • 著者名/発表者名
      江田岳誉、岡田正康、棗田学、大石誠、藤井幸彦、武井延之
    • 学会等名
      第12回国際放射線神経生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07194
  • [学会発表] Schlafen11 is a powerful biomarker of chemosensitivity in medulloblastomas2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Natsumeda
    • 学会等名
      28th Annual Meeting for Society of NeuroOncology 2023.11.19 Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09522
  • [学会発表] Investigation of anti-tumor effects by inhibiting glucose uptake via sodium-glucose transporter 2 (SGLT2) expressed in glioblastoma cell lines2023

    • 著者名/発表者名
      江田岳誉、岡田正康、棗田学、大石誠、藤井幸彦、武井延之
    • 学会等名
      第12回国際放射線神経生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07194
  • [学会発表] Epigenetic upregulation of Schlafen11 renders WNT- and SHH- activated medulloblastomas sensitive to cisplatin2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nakata, Manabu Natsumeda, Junko Murai, Masayasu Okada, Akiyoshi Kakita, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第12回国際放射線神経生物学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性および予後の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第50回日本小児神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第1回新潟小児悪性腫瘍研究会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井 純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第1回新潟小児悪性腫瘍研究会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性および予後の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09522
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性および予後の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第1回新潟小児悪性腫瘍研究会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09522
  • [学会発表] 星細胞腫及び乏突起膠腫の鑑別、悪性度診断における7T MRI SWIの有用性2022

    • 著者名/発表者名
      棗田学、松澤等、塚本佳広、小倉良介、岡本浩一郎、柿田明美、五十嵐博中、中田力、藤井幸彦
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [学会発表] Canagliflozin, a sodium-glucose transporter 2 (SGLT2) inhibitor, suppresses the growth of glioblastoma through the AMPK-mTOR signaling2022

    • 著者名/発表者名
      江田岳誉、棗田学、大石誠、藤井幸彦、武井延之
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07194
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現および新たな治療戦略の検討2022

    • 著者名/発表者名
      中田聡、棗田学、村井純子、岡田正康、柿田明美、Charles Eberhart、他
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性および予後の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第50回日本小児神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09522
  • [学会発表] SLFN11 as a biomarker for sensitivity to radiation in medulloblastomas2022

    • 著者名/発表者名
      Manabu Natsumeda, Satoshi Nakata, Junko Murai, Masayasu Okada, Akiyoshi Kakita, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第12回国際放射線神経生物学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09522
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現および新たな治療戦略の検討2022

    • 著者名/発表者名
      中田聡、棗田学、村井純子、岡田正康、柿田明美、Charles Eberhart、他
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] Temozolomide療法後のSchlafen11発現の後方視的検討2022

    • 著者名/発表者名
      高橋陽彦、棗田学、岡田正康、柿田明美、藤井幸彦、他
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] Establishment of cell lines and xenografts for the realization of precision medicine in brain tumor patients2021

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      第10回生理研-霊長研-脳研国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09476
  • [学会発表] 当科における光線力学療法の経験および次世代への挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      Laser Week in Tokyo II
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09476
  • [学会発表] Less invasive diagnosis and precision medicine in malignant brain tumors2021

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      第41回日本脳神経外科コングレス学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09476
  • [学会発表] プレシジョン・メディシンを念頭に入れた脳腫瘍モデル確立の試み2021

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      第35回Japan Neurosurgery English Forum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09476
  • [学会発表] 悪性神経膠腫の新規治療について ー光線力学療法の現状と展望ー2019

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      第72回新潟脳神経外科懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16632
  • [学会発表] mTORシグナルを標的とした悪性グリオーマに対する新規化学療法の基盤研究2019

    • 著者名/発表者名
      江田岳誉、金丸優、岡田正康、棗田学、大石誠、藤井幸彦
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08304
  • [学会発表] 悪性神経膠腫における術後静脈血栓塞栓症危険因子の検討 -ポドプラニンとIDH変異の関係-2019

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍病理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09476
  • [学会発表] IDH変異型グリオーマの診断と治療~コラボレーションを通して実現を目指す~2019

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16632
  • [学会発表] 3D-Exoscopeを用いた脳腫瘍摘出の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      平石哲也 大石誠 棗田学 温城太郎  安藤和弘 太田智慶 吉田雄一 藤井幸彦
    • 学会等名
      第25回日本神経内視鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08990
  • [学会発表] 臨床医が帰国後に研究を続けるためにとった術2017

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      57th Meeting of Japanese Society for Science in Baltimore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16632
  • [学会発表] IDH変異グリオーマを標的とした 術中イメージング法・治療法確立の試み2017

    • 著者名/発表者名
      棗田 学
    • 学会等名
      新潟PDT研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16632
  • [学会発表] Pseudoprogression症例におけるMGMT発現及びオートファジー誘導の検討2011

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [学会発表] Pseudoprogression症例におけるMGMT発現及びオートファジー誘導の検討2011

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [学会発表] 悪性神経膠腫におけるオートファジーモニタリング2010

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [学会発表] 悪性神経膠腫症例におけるテモゾロミド治療前後のオートファジーモニタリング2010

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      第11回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [学会発表] 悪性神経膠腫症例におけるオートファジーモニタリング2010

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [学会発表] 悪性神経膠腫におけるオートファジーモニタリング2010

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      第40回新潟大学脳研究所夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [学会発表] 悪性神経膠腫症例におけるオートファジーモニタリングと治療抵抗性獲得の検討2010

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      大阪((発表確実))
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [学会発表] 悪性神経膠腫におけるオートファジーモニタリング2010

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      新潟脳神経研究会例会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • [学会発表] 悪性神経膠腫症例におけるオートファジーモニタリングと治療抵抗性獲得の検討2010

    • 著者名/発表者名
      棗田学
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791350
  • 1.  岡田 正康 (00626492)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  江田 岳誉 (90772038)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  平石 哲也 (80515734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  藤井 幸彦 (40283014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  大石 誠 (00422593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  柿田 明美 (80281012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 7.  渡邉 潤 (60792265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  岡本 浩一郎 (60194396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永橋 昌幸 (30743918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  村井 純子 (60532603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  中田 光俊 (20334774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清水 宏 (40608767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平尾 敦 (90343350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  五十嵐 博中 (20231128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  田井中 一貴 (80506113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高堂 裕平 (60593564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山崎 友照 (80627563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 孝昌 (40206496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渋間 啓 (20992283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荒川 芳輝 (20378649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中川 正宏 (10431850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土井 大輔 (10587851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  垣内 伸之 (90839721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 至誠 (91011336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩倉 百合子 (40452081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西山 慶 (90447970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  瀧野 透 (11013441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小倉 良介 (70626423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  加藤 幸成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  阿部 英明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  立石 健祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  青木 洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  安藤 和弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi