• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒川 芳輝  Arakawa Yoshiki

研究者番号 20378649
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4626-4645
所属 (現在) 2020年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 京都大学, 医学研究科, 特定講師
2016年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2013年度 – 2016年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 京都大学, 大学院医学研究科, 助教
2011年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 助教
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2004年度: 京都大学, 医学研究科, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
脳神経外科学 / 生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
グリオーマ / 悪性神経膠腫 / バイオイメージング / 分化誘導 / Rho / ウイルス治療 / ワクシニアウイルス / エピゲノム異常 / エピゲノム / iPS … もっと見る / リプログラミング / 腫瘍幹細胞 / エピジェネティクス / CD133 / エピジェネティック / 接着因子 / FRET / 種痘ウイルス / がん / Ras / がん免疫 / 悪性脳腫瘍 / 生体イメージング / 腫瘍免疫 / 免疫誘導 / 悪性グリオーマ / 低悪性度グリオーマ / ダイレクトリプログラミング / 脳腫瘍 / 非定型奇形腫様ラブドイド腫瘍 / INI-1 / AT/RT / 転写ネットワーク / iPS細胞 … もっと見る
研究代表者以外
悪性転化 / グリオーマ / 質量分析 / 転写ネットワーク / Rbo / mDia1 / 神経膠芽腫 / 接着班 / SDF-1α / 浸潤 / Rho / mDial / 脳血管障害学 / 脳梗塞 / 再生医療 / 移植治療 / 胚性幹細胞 / 骨髄間質細胞 / 神経幹細胞 / 神経膠腫 / MSイメージング / 質量分析解析 / 質量顕微鏡 / mass spectrometry / エピジェネティック / 松果体実質性腫瘍 / pineal parenchymal tumor / 分子メカニズム / molecular mechanism / pinealocyte / Pineal parenchymal tumor / ホルマリン固定パラフィン包埋組織 / FFPE / ゲノムワイド変異解析 / 多層的腫瘍オミックス解析 / RUNX1 / Mesenchymal型転換 / 転写スイッチ / 低分子化合物 / コンセンサス配列 / RUNX1 / エピゲノム / 転写スイッチ低分子化合物 / wide-band EEG / EEG-fMRI / 片頭痛 / 頭痛 / グリア細胞 / がん幹細胞 / ステムネス / マスター転写因子 / SOX2 / 転写活性制御 / 核酸類似化合物 / 腫瘍幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (116件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  グリアの視点からの片頭痛の新展開:slow EEGと機能的MRIの統合的解析継続中

    • 研究代表者
      池田 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  リプログラミング技術による非定型奇形腫様ラブドイド腫瘍のエピゲノム解析と治療開発研究代表者継続中

    • 研究代表者
      荒川 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  グリオーマのステムネス維持転写ネットワークを標的とした核酸類似化合物開発の挑戦継続中

    • 研究代表者
      宮本 享
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  グリオーマのエピジェネティクス異常に対する転写スイッチ低分子化合物開発の挑戦

    • 研究代表者
      宮本 享
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  低悪性度グリオーマのリプログラミング技術を用いたエピゲノム解析研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  FFPEを用いた松果体実質性腫瘍の分子基盤同定の挑戦

    • 研究代表者
      宮本 享
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多能性幹細胞(iPS細胞)を利用した脳梗塞に対する再生医療の開発

    • 研究代表者
      高木 康志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワクシニアウイルスを用いた腫瘍免疫誘導の開発と生体イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  MSイメージングを用いたグリオーマ悪性転化マーカー同定の挑戦

    • 研究代表者
      宮本 享
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Rho/mDiaシグナルを用いた脳腫瘍幹細胞のエピジェネティクス制御への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  悪性グリオーマに対するオンコリティック・バイオレスポンス解析とバイオイメージング研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  悪性神経膠芽腫におけるRho情報伝達系による浸潤機構の解析と創薬の探索

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Brain MRI with Quantitative Susceptibility Mapping: Relationship to CT Attenuation Values2020

    • 著者名/発表者名
      Oshima S, Fushimi Y, Okada T, Takakura K, Liu C, Yokota Y, Arakawa Y, Sawamoto N, Miyamoto S, Togashi K
    • 雑誌名

      Radiology

      巻: 294 ページ: 600-609

    • DOI

      10.1148/radiol.2019182934

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07711, KAKENHI-PROJECT-19K09505
  • [雑誌論文] Clinical characteristics, treatment, and survival outcome in pediatric patients with atypical teratoid/rhabdoid tumors: a retrospective study by the Japan Children’s Cancer Group2020

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Kai、Kiyotani Chikako、Terashima Keita、Watanabe Yuko、Kanamori Masayuki、Koga Yuhki、Hata Nobuhiro、Iwasaki Fuminori、Goto Hiroaki、Koh Katsuyoshi、Kurihara Jun、Tokunaga Shinya、Arakawa Yoshiki、Hasegawa Daiichiro、Kosaka Yoshiyuki、Hara Junichi
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery: Pediatrics

      巻: 25 ページ: 111-120

    • DOI

      10.3171/2019.9.peds19367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09505
  • [雑誌論文] Human Pluripotent Stem Cell-Derived Tumor Model Uncovers the Embryonic Stem Cell Signature as a Key Driver in Atypical Teratoid/Rhabdoid Tumor.2019

    • 著者名/発表者名
      Terada Yukinori、Jo Norihide、Arakawa Yoshiki、Sakakura Megumi、Yamada Yosuke、Ukai Tomoyo、Kabata Mio、Mitsunaga Kanae、Mineharu Yohei、Ohta Sho、Nakagawa Masato、Miyamoto Susumu、Yamamoto Takuya、Yamada Yasuhiro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 26 ページ: 2608-2621

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.02.009

    • NAID

      120006578965

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09505, KAKENHI-PROJECT-19K22685, KAKENHI-PROJECT-18H04026, KAKENHI-PROJECT-18J14965
  • [雑誌論文] A randomized, double-blind, phase III trial of personalized peptide vaccination for recurrent glioblastoma,2019

    • 著者名/発表者名
      Narita Y, Arakawa Y, Yamasaki F, Nishikawa R, Aoki T, Kanamori M, Nagane M, Kumabe T, Hirose Y, Ichikawa T, Kobayashi H, Fujimaki T, Goto H, Takeshima H, Ueba T, Abe H, Tamiya T, Sonoda Y, Natsume A, Kakuma T, Sugita Y, Komatsu N, Yamada A, Sasada T, Matsueda S, Shichijo S, Itoh K, Terasaki M.
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 21 ページ: 348-359

    • DOI

      10.1093/neuonc/noy200

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10867, KAKENHI-PROJECT-18K19490, KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-17H04278, KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-16K10757, KAKENHI-PROJECT-18K09004
  • [雑誌論文] High-dose chemotherapy with autologous stem cell transplantation spares re-irradiation for recurrent intracranial germinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota Hirohito、Umeda Katsutsugu、Kagehiro Kouzuki、Tanaka Kuniaki、Daifu Tomoo、Hamabata Takayuki、Nodomi Seishiro、Kato Itaru、Hiramatsu Hidefumi、Arakawa Yoshiki、Mizowaki Takashi、Adachi Souichi
    • 雑誌名

      Pediatric Blood & Cancer

      巻: 65

    • DOI

      10.1002/pbc.27104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04110, KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] Differential Diagnosis between Low-Grade and High-Grade Astrocytoma Using System A Amino Acid Transport PET Imaging with C-11-MeAIB: A Comparison Study with C-11-Methionine PET Imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishii Ryuichi、Higashi Tatsuya、Kagawa Shinya、Arimoto Maya、Kishibe Yoshihiko、Takahashi Masaaki、Yamada Shigeki、Saiki Masaaki、Arakawa Yoshiki、Yamauchi Hiroshi、Okuyama Chio、Hojo Masato、Munemitsu Toshihiro、Sawada Masahiro、Kobayashi Masato、Kawai Keiichi、Nagamachi Shigeki、Hirai Toshinori、Miyamoto Susumu
    • 雑誌名

      Contrast Media Mol Imaging.

      巻: 2018 ページ: 1292746-1292746

    • DOI

      10.1155/2018/1292746

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10388, KAKENHI-PROJECT-18K07659, KAKENHI-PROJECT-18K19508, KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-17K19724, KAKENHI-PROJECT-16H05397
  • [雑誌論文] High programmed cell death 1 ligand?1 expression: association with CD8+ T-cell infiltration and poor prognosis in human medulloblastoma2018

    • 著者名/発表者名
      9.Daiki Murata, Yohei Mineharu, Yoshiki Arakawa, Bin Liu, Masahiro Tanji, Makoto Yamaguchi, Ko-ichi Fujimoto, Nobuyuki Fukui, Yukinori Terada, Ryuta Yokogawa, Maki Yamaguchi, Sachiko Minamiguchi, Susumu Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 128 ページ: 710-716

    • DOI

      10.3171/2016.11.jns16991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-17K19724
  • [雑誌論文] Sudden spinal hemorrhage in a pediatric case with total body irradiation-induced cavernous hemangioma2018

    • 著者名/発表者名
      Mikami T, Kato I, Nozaki F, Umeda K, Kamitori T, Tasaka K, Ogata H, Hiramatsu H, Arakawa Y, Adachi S
    • 雑誌名

      Pediatric Blood & Cancer

      巻: 65

    • DOI

      10.1002/pbc.27250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04110, KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] B1 Power Optimization for Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging: A Phantom Study Using Egg White for Amide Proton Transfer Imaging Applications in the Human Brain2018

    • 著者名/発表者名
      7.Yuki Kanazawa, Yasutaka Fushimi, Naotaka Sakashita, Tomohisa Okada, Yoshiki Arakawa, Mitsue Miyazaki
    • 雑誌名

      MRMS

      巻: 17 号: 1 ページ: 86-94

    • DOI

      10.2463/mrms.tn.2016-0069

    • NAID

      130006306801

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-17K09065
  • [雑誌論文] Radiation-induced cystic brain necrosis developing 10 years after linac-based stereotactic radiosurgery for brain metastasis2018

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Rihito、Uto Megumi、Takehana Keiichi、Arakawa Yoshiki、Miyamoto Susumu、Mizowaki Takashi
    • 雑誌名

      Oxford Medical Case Reports

      巻: 2018 ページ: 387-390

    • DOI

      10.1093/omcr/omy090

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] PD-1/PD-L1 expression in a series of intracranial germinoma and its association with Foxp3+ and CD8+ infiltrating lymphocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Bin、Arakawa Yoshiki、Yokogawa Ryuta、Tokunaga Shinya、Terada Yukinori、Murata Daiki、Matsui Yasuzumi、Fujimoto Ko-ichi、Fukui Nobuyuki、Tanji Masahiro、Mineharu Yohei、Minamiguchi Sachiko、Miyamoto Susumu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0194594

    • NAID

      120006463746

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-17K19724
  • [雑誌論文] Effects of Surgery With Salvage Stereotactic Radiosurgery Versus Surgery With Whole-Brain Radiation Therapy in Patients With One to Four Brain Metastases (JCOG0504): A Phase III, Noninferiority, Randomized Controlled Trial.2018

    • 著者名/発表者名
      Kayama Takamasa、Sato Shinya、Sakurada Kaori、et al
    • 雑誌名

      J Clin Oncol.

      巻: 36 ページ: 3282-3289

    • DOI

      10.1200/jco.2018.78.6186

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10778, KAKENHI-PROJECT-17K10881, KAKENHI-PROJECT-18K08998, KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-17K19724, KAKENHI-PUBLICLY-17H05308, KAKENHI-PROJECT-18H03188
  • [雑誌論文] Five-year outcomes following hypofractionated stereotactic radiotherapy delivered in five fractions for acoustic neuromas: the mean cochlear dose may impact hearing preservation2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Zhiping、Takehana Keiichi、Mizowaki Takashi、Uto Megumi、Ogura Kengo、Sakanaka Katsuyuki、Arakawa Yoshiki、Mineharu Yohei、Miyabe Yuki、Mukumoto Nobutaka、Miyamoto Susumu、Hiraoka Masahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 23 ページ: 608-614

    • DOI

      10.1007/s10147-018-1267-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] Diagnostic performance between contrast enhancement, proton MR spectroscopy, and amide proton transfer imaging in patients with brain tumors2017

    • 著者名/発表者名
      Sakata Akihiko、Fushimi Yasutaka、Okada Tomohisa、Arakawa Yoshiki、Kunieda Takeharu、Minamiguchi Sachiko、Kido Aki、Sakashita Naotaka、Miyamoto Susumu、Togashi Kaori
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 46 ページ: 732-739

    • DOI

      10.1002/jmri.25597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] Clinical impact of intraoperative CCEP monitoring in evaluating the dorsal language white matter pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Suzuki K, Kunieda T, Matsumoto R, Arakawa Y, Nakae T, Nishida S, Inano R, Shibata S, Shimotake A, Kikuchi, T, Sawamoto N, Mikuni N, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping.

      巻: 38 (4) ページ: 1977-1991

    • DOI

      10.1002/hbm.23498

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01664, KAKENHI-PROJECT-26282218, KAKENHI-PROJECT-26293209, KAKENHI-PROJECT-26461309, KAKENHI-PROJECT-15K10361, KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-17K10892, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05874, KAKENHI-PUBLICLY-17H05907, KAKENHI-PROJECT-15K09351, KAKENHI-PROJECT-15H01690
  • [雑誌論文] Study of Temozolomide Plus Nimustine Chemotherapy for Recurrent Malignant Gliomas: Kyoto Neuro-oncology Group.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Aoki, Yoshiki Arakawa Tetsuya Ueba, Masashi Oda, Namiko Nishida, Yukinori Akiyama, Tetsuya Tsukahara Koichi Iwasaki, Nobuhiro Mikuni, Susumu Miyamoto.
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo)

      巻: 57 号: 1 ページ: 17-27

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2016-0162

    • NAID

      130005290679

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] Seizure control as a new metric in assessing efficacy of tumor treatment in low-grade glioma trials.2017

    • 著者名/発表者名
      Edward K. Avila, Marc Chamberlain, David Schiff, Jaap C. Reijneveld, Terri S. Armstrong, Roberta Ruda, Patrick Y. Wen, Michael Weller, Johan A. F. Koekkoek, Sandeep Mittal, Yoshiki Arakawa
    • 雑誌名

      Neuro Oncology

      巻: 19 ページ: 12-21

    • DOI

      10.1093/neuonc/now190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] RhoD Inhibits RhoC-ROCK-Dependent Cell Contraction via PAK62017

    • 著者名/発表者名
      8.Charlotte H. Durkin1, Flavia Leite, João V. Cordeiro, Yutaka Handa, Yoshiki Arakawa, Ferran Valderrama, Michael Way
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 41 ページ: 315-329

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2017.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] Factors Predicting the Effects of Hybrid Assistive Limb Robot Suit during the Acute Phase of Central Nervous System Injury.2016

    • 著者名/発表者名
      1.Hideo Chihara, Yasushi Takagi, Kazunari Nishino, Kazumichi Yoshida, Yoshiki Arakawa, Takayuki Kikuchi, Yohei Takenobu, Susumu Miyamoto
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo)

      巻: 56 号: 1 ページ: 33-37

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2015-0178

    • NAID

      130005119820

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254, KAKENHI-PROJECT-25293308
  • [雑誌論文] Clinicopathological, Radiological, and Genetic Analyses of Cerebellar Gangliogliomas with Long-Term Survival.2016

    • 著者名/発表者名
      7.Bin Liu, Yoshiki Arakawa, Daiki Murata, Yohei Mineharu, Ryuta Yokogawa, Masahiro Tanji, Ko-ichi Fujimoto, Nobuyuki Fukui, Yukinori Terada, Susumu Miyamoto.
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 94 ページ: 521-528

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.07.051

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15526, KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] Inano R, Oishi N, Kunieda T, Arakawa Y, Kikuchi T, Fukuyama H, Miyamoto S.2016

    • 著者名/発表者名
      Inano R, Oishi N, Kunieda T, Arakawa Y, Kikuchi T, Fukuyama H, Miyamoto S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 ページ: 30344-30344

    • DOI

      10.1038/srep30344

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06402, KAKENHI-PLANNED-25117008, KAKENHI-PROJECT-15K15526, KAKENHI-PROJECT-15K09920, KAKENHI-PROJECT-15K10361, KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] Effectiveness of neuroendoscopic ventricular irrigation for ventriculitis.2016

    • 著者名/発表者名
      Terada Y, Mineharu Y, Arakawa Y, Funaki T, Tanji M, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 146 ページ: 147-151

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2016.05.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05437, KAKENHI-PROJECT-25293308
  • [雑誌論文] Feasibility evaluation of hypofractionated radiotherapy with concurrent temozolomide in elderly patients with glioblastoma.2016

    • 著者名/発表者名
      8.Megumi Uto, Takashi Mizowaki, Kengo Ogura, Yoshiki Arakawa, Yohei Mineharu, Susumu Miyamoto, Masahiro Hiraoka.
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 21 ページ: 1023-1029

    • DOI

      10.1007/s10147-016-1014-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15526, KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [雑誌論文] rimary central nervous system lymphoma: is absence of intratumoral hemorrhage a characteristic finding on MRI?2015

    • 著者名/発表者名
      5.Akihiko Sakata, Tomohisa Okada, Akira Yamamoto, Mitsunori Kanagaki, Yasutaka Fushimi, Toshiki Dodo, Yoshiki Arakawa, Jun C Takahashi, Susumu Miyamoto, Kaori Togashi.
    • 雑誌名

      Radiology and Oncology

      巻: 49 ページ: 128-134

    • DOI

      10.1515/raon-2015-0007

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [雑誌論文] High mobility group A1 expression shows negative correlation with recurrence time in patients with glioblastoma multiforme.2015

    • 著者名/発表者名
      4.Bin Liu, Bo Pang, Huajie Liu, Yoshiki Arakawa, Rui Zhang, Bin Feng, Peng Zhong, Daiki Murata, Haitao Fan, Tao Xin, Guangyu Zhao, Wei Liu, Hua Guo, Liming Luan, Shangchen Xu, Susumu Miyamoto, Qi Pang.
    • 雑誌名

      Pathology - Research and Practice

      巻: 211 ページ: 596-600

    • DOI

      10.1016/j.prp.2015.05.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [雑誌論文] Grading glial tumors with amide proton transfer MR imaging: different analytical approaches.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakata, A., T. Okada, A. Yamamoto, M. Kanagaki, Y. Fushimi, T.Okada, T. Dodo, Y. Arakawa, B. Schmitt, S. Miyamoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 122 ページ: 339-348

    • DOI

      10.1007/s11060-014-1715-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25120002, KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [雑誌論文] Prognostic prediction of glioblastoma by quantitative assessment of the methylation status of the entire MGMT promoter region2014

    • 著者名/発表者名
      2.Manabu Kanemoto, Mitsuaki Shirahata, Akiyo Nakauma, Katsumi Nakanishi, Kazuya Taniguchi, Yoji Kukita, Yoshiki Arakawa, Susumu Miyamoto、 Kikuya Kato
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 14 ページ: 641-651

    • DOI

      10.1186/1471-2407-14-641

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670623
  • [雑誌論文] Organizing intracerebral hematoma mimicking a recurrent brain tumor on FDG-PET.2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nakajima, Tomohisa Okada, Yoshiki Arakawa, Yoshiki Mikami, Kaori Togashi
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine,

      巻: 38(11)

    • DOI

      10.1097/rlu.0b013e31827085ce

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [雑誌論文] Efficacy of salvage stereotactic radiotherapy for recurrent glioma: impact of tumor morphology and method of target delineation on local control.2013

    • 著者名/発表者名
      Kengo Ogura, Takashi Mizowaki, Yoshiki Arakawa, Katsuyuki Sakanaka, Susumu Miyamoto, Masahiro Hiraoka..
    • 雑誌名

      Molecular and Clinical Oncology

      巻: 2(6): ページ: 942-949

    • DOI

      10.1002/cam4.154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [雑誌論文] Dysembryoplastic neuroepithelial tumor with rapid recurrence of pilocytic astrocytoma component.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Arakawa Y, Mikami Y, Matsumoto R, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology,

      巻: 31 ページ: 144-8

    • DOI

      10.1007/s10014-013-0155-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591273, KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [雑誌論文] Initial and cumulative recurrence patterns of glioblastoma after temozolomide-based chemoradiotherapy and salvage treatment: a retrospective cohort study in a single institution.2013

    • 著者名/発表者名
      K Ogura, T Mizowaki, Y Arakawa, M Ogura, K Sakanaka, S Miyamoto2 and M Hiraoka.
    • 雑誌名

      Radiation Oncology

      巻: 8:97 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/1748-717x-8-97

    • NAID

      120005323035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20229009, KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [雑誌論文] Retrospective Analysis of Bevacizumab in Combination with Ifosfamide, Carboplatin, and Etoposide in Patients with Second Recurrence of Glioblastoma.2013

    • 著者名/発表者名
      oshiki Arakawa, Takashi Mizowaki, Daiki Murata, Koichi Fujimoto, Takayuki Kikuchi, Takeharu Kunieda, Jun C. Takahashi, Yasushi Takagi, Susumu Miyamoto.
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo)

      巻: 53(11) 号: 11 ページ: 197-202

    • DOI

      10.2176/nmc.oa2013-0211

    • NAID

      10031196789

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254, KAKENHI-PROJECT-25670623
  • [雑誌論文] F11-mediated inhibition of Rho Asignalling enhances the spread of vaccinia virus in vitro and in vivo inan intranasal mouse model of infection2012

    • 著者名/発表者名
      E Hirata, H Yukinaga, Y Kamioka, Y Arakawa, S Miyamoto, T Okada
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 125 ページ: 8506-8506

    • DOI

      10.1242/jcs.089995

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J06044, KAKENHI-PROJECT-21659339, KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [雑誌論文] Hypofractionated stereotactic radiotherapy for acoustic neuromas : safety and effectiveness over 8 years of experience.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakanaka K, Mizowaki T, Arakawa Y, Araki N, Oya N, Takahashi JA, Mikuni N, Miyamoto S, Hashimoto N, Hiraoka M.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: 16(1) ページ: 27-32

    • NAID

      10028173537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [雑誌論文] Hypofractionated stereotactic radiotherapy for acoustic neuromas : safety and effectiveness over 8 years of experience.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakanaka K, Mizowaki T, Arakawa Y, Araki N, Oya N, Takahashi JA, Mikuni N, Miyamoto S, Hashimoto N, Hiraoka M.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

    • NAID

      10028173537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [雑誌論文] Endogenous Tenascin-C enhances glioblastoma invasion with reactive change of the surrounding brain tissue2009

    • 著者名/発表者名
      Eishu Hirata, Yoshiki Arakawa, Mitsuaki Shirahata, Makoto Yamaguchi, Yo Kishi, Takashi Okada, Jun ATakahashi, Michiyuki Matsuda, and Nobuo Hashimoto.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 100(8) ページ: 1451-9

    • NAID

      10027193370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [雑誌論文] F11-mediated inhibition of RhoA signalling enhances the spread of vaccinia virus in vitro and in vivo in an intranasal mouse model of infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Cordeiro JV, Guerra S, Arakawa Y, Dodding MP, Esteban M, Way M.
    • 雑誌名

      PLoS One.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [雑誌論文] Angioplasty and stent deployment in acute sinus thrombosis following endovascular treatment of dural arteriovenous fistulae2009

    • 著者名/発表者名
      Eishu Hirata, Toshio Higashi, Yasushi Iwamuro, Yoshihiko Watanabe, Mitsushige Ando, Yoshiki Arakawa, Ichiro Nakahara
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci. 16

      ページ: 725-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [雑誌論文] Endogenous Tenascin-C enhances glioblastoma invasion with reactive change of the surrounding brain tissue.2009

    • 著者名/発表者名
      Eishu Hirata, Yoshiki Arakawa, Mitsuaki Shirahata, Makoto Yamaguchi, Yo Kishi, Takashi Okada, Jun A Takahashi, Michiyuki Matsuda, Nobuo Hashimoto.
    • 雑誌名

      Cancer Science 100

      ページ: 1451-1459

    • NAID

      10027193370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [雑誌論文] Angioplasty and stent deployment in acute sinus thrombosis following endovascular treatment of dural arteriovenous fistulae.2009

    • 著者名/発表者名
      Eishu Hirata, Toshio Higashi, Yasushi Iwamuro, Yoshihiko Watanabe, Mitsushige Ando, Yoshiki Arakawa, Ichiro Nakahara.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci. 16

      ページ: 725-727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [雑誌論文] F11-mediated inhibition of Rho A signalling enhances the spread of vaccinia virus in vitro and in vivo in an intranasal mouse model of infection2009

    • 著者名/発表者名
      Joao V. Cordeiro, Susana Guerra, Yoshiki Arakawa, Mark P. Dodding, Mariano Esteban, Michael Way
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 4(12)

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0008506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [雑誌論文] F11-mediated inhibition of RhoA signalling enhances the spread of vaccinia virus in vitro and in vivo in an intranasal mouse model of infection2009

    • 著者名/発表者名
      Cordeiro JV, Guerra S, Arakawa Y, Dodding MP, Esteban M, Way M.
    • 雑誌名

      PLoS One. 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [雑誌論文] Endogenous Tenascin-C enhances glioblastoma invasion with reactive change of the surrounding brain tissue2009

    • 著者名/発表者名
      Eishu Hirata, Yoshiki Arakawa, Mitsuaki Shirahata, Makoto Yamaguchi, Yo Kishi, Takashi Okada, Jun A Takahashi, Michiyuki Matsuda, and Nobuo Hashimoto
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 100(8) ページ: 1451-9

    • NAID

      10027193370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [雑誌論文] Endogenous Tenascin-C enhances glioblastoma invasion with reactive change of the surrounding brain tissue2009

    • 著者名/発表者名
      Eishu Hirata, Yoshiki Arakawa, Mitsuaki Shirahata, Makoto Yamaguchi, Yo Kishi, Takashi Okada, Jun A Takahashi, Michiyuki Matsuda, Nobuo Hashimoto
    • 雑誌名

      Cancer Science 100

      ページ: 1451-9

    • NAID

      10027193370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] Embryonic stem cell signature drives atypical teratoid/rhabdoid tumor development in human pluripotent stem cell-derived tumor model2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Yukinori Terada, Norihide Jo, Yohei Mineharu, Susumu Miyamoto, Yasuhiro Yamada
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09505
  • [学会発表] 多能性ネットワークがAT/RTの形成と腫瘍の悪性度を促進している2019

    • 著者名/発表者名
      寺田 行範,城 憲秀,荒川 芳輝,峰晴 陽平,宮本 享,山田 泰広
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09505
  • [学会発表] HMGA2 is a prognostic factor to induce malignant phenotype in medulloblastoma2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Bin Liu, Yukinori Terada, Yasuzumi Matsui, Etsuko Hattori, Sosuke Sumiyoshi, Nobuyuki Fukui, Masahiro Tanji, Yohei Mineharu, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology (ISPNO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19724
  • [学会発表] Coagulating suction technique for endoscopic surgery in brain tumors.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa
    • 学会等名
      The 11th Kyoto-Seoul-Taipei Neurosurgical meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] 膠芽腫に対する治療の現状から今後の展望を考える2018

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝 安田崇之 山尾幸広 丹治正大 峰晴陽平 菊池隆幸 片岡大治 吉田和道 宮本享
    • 学会等名
      第23回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] High mobility group AT-hook 2 (HMGA2) is a prognostic factor associated with malignant phenotype in medulloblastomas.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Bin Liu, Masahiro Tanji, Yohei Mineharu, Susumu Miyamoto.
    • 学会等名
      23th ANNUAL SCIENTIFIC MEETING AND EDUCATION DAY OF THE SOCIETY FOR NEURO-ONCOLOGY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] HMGA2 is a prognostic factor to induce malignant phenotype in medulloblastoma2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Bin Liu, Yukinori Terada, Yasuzumi Matsui, Etsuko Hattori, Sosuke Sumiyoshi, Nobuyuki Fukui, Masahiro Tanji, Yohei Mineharu, Susumu Miyamoto.
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology (ISPNO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] Future perspectives of endoscopic surgery for intraparenchymal brain tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Takayuki Yasuda, Yuhikiro Yamao, Masaharu Tanji, Yohei Mineharu, Hiroharu Kataoka, Kazumichi Yoshida, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japan Society for Neuro-Oncology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] 脳室内・脳室近傍腫瘍に対する内視鏡手術の治療成績と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝 姜裕 安田崇之 山尾幸広 丹治正大 峰晴陽平 菊池隆幸 片岡大治 吉田和道 宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] Indication of endoscopic surgery with advanced technology for intraparenchymal and ventricular tumors2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Yoo Kang, Masaharu Tanji, Yohei Mineharu, Kazumichi Yoshida, Yasuhi Takagi, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japan Neurosurgical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] 頭蓋内胚細胞腫におけるPD-1発現とFoxp3+ 、CD8+陽性リンパ球浸潤の解析2017

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、劉濱、峰晴陽平、丹治正大、寺田行範、服部悦子、松井恭澄、福井伸行、南口早智子、宮本享
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] 内視鏡下脳腫瘍摘出に適した凝固吸引管の開発とcoagulating suction technique2017

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝 姜裕 丹治正大 峰晴陽平 吉田和道 高木康志 宮本享
    • 学会等名
      第24回日本神経内視鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] Analysis of immune checkpoint regulation in intracranial germinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Bin Liu, Yohei Mineharu, Masahiro Tanji, Ryuta Yokogawa, Daiki Murata, Ko-ichi Fujimoto, Nobuyuki Fukui, Yukinori Terada, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] Super high vision system の時代は脳腫瘍手術戦略を変えるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝 坂井かをり 川島鉄司 増田裕康 丹治正大 峰晴陽平 菊地隆幸 吉田和道
    • 学会等名
      第22回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] Clinical Significance of PD-L1 and CD8 Expression in Human Medulloblastoma2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Daiki Murata, Yohei Mineharu, Masahiro Tanji, Ko-ichi Fujimoto, Bin Liu, Nobuyuki Fukui, Yukinori Terada, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      21st International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2016-04-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] グリオーマ手術の基本と注意点2016

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝
    • 学会等名
      第36回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] Analysis of pediatric cerebellar ganglioglioma2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Bin Liu, Daiki Murata, Yohei Mineharu, Ryuta Yokogawa, Masahiro Tanji, Ko-ichi Fujimoto, Bin Liu, Nobuyuki Fukui, Yukinori Terada, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2016-06-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15526
  • [学会発表] Analysis of pediatric cerebellar ganglioglioma2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Bin Liu, Daiki Murata, Yohei Mineharu, Ryuta Yokogawa, Masahiro Tanji, Ko-ichi Fujimoto, Bin Liu, Nobuyuki Fukui, Yukinori Terada, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2016-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] Clinical Significance of PD-L1 and CD8 Expression in Human Medulloblastoma2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Daiki Murata, Yohei Mineharu, Masahiro Tanji, Ko-ichi Fujimoto, Bin Liu, Nobuyuki Fukui, Yukinori Terada, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      1st International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2016-04-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15526
  • [学会発表] Hypofractionated stereotactic radiotherapy plus concomitant and adjuvant temozolomide for elderly glioblastoma2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Takashi Mizowaki, Yohei Mineharu, Masaharu Tanji, Megumi Uto, Yasushi Takagi, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      13th Asian Society for Neuro-Oncology (ASNO) Meeting / 9th COGNO Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Sydney Australia
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] グリオーマに対する外科治療から化学療法2016

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝
    • 学会等名
      JCRミッドサマーセミナー2016
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10754
  • [学会発表] Cerebellar gangliogliomaの臨床・病理像と遺伝子解析2016

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、劉濱、山口真希、南口早智子、寺田行範、福井伸行、丹治正大、峰晴陽平、國枝武治、宮本享
    • 学会等名
      第34回 日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15526
  • [学会発表] 中間型松果体実質腫瘍におけるソマトスタチン受容体発現の検討2015

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝 山口真希 南口 早智子 羽賀博典 丹治正大 峰晴陽平 西田南海子 岩崎孝一 辻雅夫 宮本享
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍病理学会学術集会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15526
  • [学会発表] Retrospective review of glioblastoma patients treated with bevacizumab-containing and non-bevacizumab-containing regimens in a single institution2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Takashi Mizowaki, Masahiro Tanji, Yohei Mineharu, Kengo Ogura, Megumi Uto, Takeharu Kunieda, Yasushi Takagi, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      The 20th Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      San Antonio, Texas
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] Bevacizumab, ifosfamide, carboplatin, and etoposide (BICE) concomitant with radiotherapy in patients with first recurrence of glioblastoma after temozolomide treatment.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Arakawa, Takashi Mizowaki, Yohei Mineharu, Masaharu Tanji, Kengo Ogura, Megumi Uto, Yasushi Takagi, Susumu Miyamoto
    • 学会等名
      the 12th Meeting of the Asian Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] Endoscopic port surgeryの適応と限界2015

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝 姜裕 丹治正大 峰晴陽平 國枝武治 高木康志 宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第74回学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] 膠芽腫初回再発に対する放射線療法併用BICE療法2015

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、峰晴陽平、丹治正大、青木友和、上羽哲也、北条雅人、岩崎孝一、高橋淳B、國枝武治、高木康志、宮本享
    • 学会等名
      第33回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] 脳室・脳室近傍腫瘍に対する内視鏡単独腫瘍摘出術2013

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝
    • 学会等名
      第20回日本神経内視鏡学会
    • 発表場所
      山梨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] 再々発膠芽腫に対するbevacizumab併用ICE療法の治療経験と多施設共同試験による検証の提案2013

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、青木友和、上羽哲也、北条雅人、岩崎孝一、丹治正大、國枝武治、高橋淳B、高橋淳C、高木康志、宮本享
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] 脳室近傍腫瘍に対する内視鏡単独手術の適応と限界2013

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝
    • 学会等名
      第18回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] 悪性グリオーマに対するウイルス療法に伴う腫瘍免疫機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      村田大樹、荒川芳輝、藤本浩一、山口真、平田英周、宮本 享
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] 脳室・脳室近傍腫瘍に対する内視鏡単独腫瘍摘出術2013

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会・第72回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462254
  • [学会発表] 再々発膠芽腫に対するbevacizumab 併用ICE 療法の治療経験と多施設共同試験の提案2013

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、青木友和、上羽哲也、北条雅人、岩崎孝一、丹治正大、國枝武治、高橋淳B、髙橋淳C、高木康志、宮本享
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670623
  • [学会発表] 最新技術を駆使したGlioblastomaに対する集学的治療と機能温存・改善のための今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、溝脇尚志、小倉健吾、北条雅人、高木康志、高橋淳、三國信啓、平岡眞寛、宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] sunitinibによるワクシニアウイルス療法の増強効果の解析2011

    • 著者名/発表者名
      村田大樹、荒川芳輝、山口真、平田英周、宮本享
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 最新技術を駆使したGlioblastomaに対する集学的治療と機能温存・改善のための今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、溝脇尚志、小倉健吾、北条雅人、高木康志、高橋淳、三國信啓、平岡眞寛、宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 最新技術を駆使したGlioblastomaに対する集学的治療と機能温存・改善のための今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、溝脇尚志、小倉健吾、北条雅人、高木康志、高橋淳、三國信啓、平岡眞寛、宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] 低用量ICE抵抗性膠芽腫に対する少数回bevacizumab併用療法の経験2011

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、青木友和、溝脇尚志、北条雅人、高橋淳、高木康志、宮本享
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      下呂温泉水明館
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] sunitinibによるワクシニアウイルス療法の増強効果の解析2011

    • 著者名/発表者名
      村田大樹、荒川芳輝、山口真、平田英周、宮本享
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      下呂温泉水明館
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 低用量ICE抵抗性膠芽腫に対する少数回bevacizumab併用療法の経験2011

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、青木友和、溝脇尚志、北条雅人、高橋淳、高木康志、宮本享
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      下呂温泉水明館
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 最新技術を駆使したGlioblastomaに対する集学的治療と機能温存・改善のための今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、溝脇尚志、小倉健吾、北条雅人、高木康志、高橋淳、三國信啓、平岡眞寛、宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] sunitinibによるワクシニアウイルス療法の増強効果の解析2011

    • 著者名/発表者名
      村田大樹、荒川芳輝、山口真、平田英周、宮本享
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      下呂温泉水明館
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] sunitinibによるワクシニアウイルス療法の増強効果の解析2011

    • 著者名/発表者名
      村田大樹、荒川芳輝、山口真、平田英周、宮本享
    • 学会等名
      第29回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] Two modes of glioblastoma invasion as visualized by two-photon excitation microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Eishu Hirata, Hiroko Yukinaga, Yuji Kamioka, Yoshiki Arakawa, Susumu Miyamoto, Michiyuki Matsuda
    • 学会等名
      AACR/JCA Joint Conference
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] ワクシニアウイルス及び分子標的薬を併用した悪性グリオーマに対する新規治療法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、山口真、平田英周、山口真、鐘本学、白畑充章、荒川芳輝、宮本享
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル ウエスト
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] ワクシニアウイルス及び分子標的薬を併用した悪性グリオーマに対する新規治療法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      山口真、荒川芳輝、平田英周、山口真、鐘本学、白畑充章、荒川芳輝、宮本享
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 膠芽腫に対するtemozolomideとACNUレジメの治療効果に関する比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、白畑充章、青木友和、高橋潤、溝脇尚志、三國信啓、宮本享
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル ウエスト
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 膠芽腫に対するtemozolomideとACNUレジメの治療効果に関する比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、白畑充章、青木友和、高橋潤、溝脇尚志、三國信啓、宮本享
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル ウエスト
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] 二光子励起蛍光顕微鏡によるglioblastoma浸潤機構のin vivo解析2010

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、平田英周、宮本享、松田道行
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] Rho-family GTPaseによるグリオブラストーマ浸潤制御2010

    • 著者名/発表者名
      平田英周、幸長弘子、荒川芳輝、宮本享、松田道行
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] ワクシニアウイルス及び分子標的薬を併用した悪性グリオーマに対する新規治療法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      山口真、荒川芳輝、平田英周、山口真、鐘本学、白畑充章、荒川芳輝、宮本享
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] 二光子励起蛍光顕微鏡によるglioblastoma浸潤機構のin vivo解析2010

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、平田英周、宮本享、松田道行
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] 二光子励起蛍光顕微鏡によるglioblastoma浸潤機構のin vivo解析2010

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、平田英周、宮本享、松田道行
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] Rho-familyGTPaseによるグリオブラストーマ浸潤制御2010

    • 著者名/発表者名
      平田英周、幸長弘子、荒川芳輝、宮本享、松田道行
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] ワクシニアウイルス及び分子標的薬を併用した悪性グリオーマに対する新規治療法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、山口真、平田英周、山口真、鐘本学、白畑充章、荒川芳輝、宮本享
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル ウエスト
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] 二光子励起蛍光顕微鏡によるglioblastoma浸潤機構のin vivo解析2010

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、平田英周、宮本享、松田道行
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] Two modes of glioblastoma invasion as visualized by two-photon excitation microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Eishu Hirata, Hiroko Yukinaga, Yuji Kamioka, Yoshiki Arakawa, Susumu Miyamoto, Michiyuki Matsuda
    • 学会等名
      AACR/JCA Joint Conference
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 悪性グリオーマに対するワクシニアウイルスを用いた新規治療法開発2009

    • 著者名/発表者名
      山口真、荒川芳輝、岡田崇志、鐘本学、白畑充章、岸陽、宮本享
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 悪性グリオーマに対するワクシニアウイルスを用いた新規治療法開発2009

    • 著者名/発表者名
      山口真、荒川芳輝、岡田崇志、鐘本学、白畑充章、岸陽、宮本享
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 2光子励起蛍光顕微鏡及びFRE Timagingを用いたグリオブラストーマ浸潤機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      平田英周、荒川芳輝、宮本享、松田道行
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] Analysis of glioblastoma invasion by two-photon excitation fluorescence microscopy and FRET microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      平田英周、荒川芳輝、松田道行
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] 悪性グリオーマに対するワクシニアウイルスを用いた新規治療法開発2009

    • 著者名/発表者名
      山口真、荒川芳輝、岡田崇志、鐘本学、白畑充章、岸陽、宮本享
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] Clinical study of low-dose ifosfamide, carboplatin, etopside in patients with glioblastoma resistant to standard dose temozolomide.2009

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、白畑充明、岸陽、高橋潤、溝脇尚志、三國信啓、宮本享
    • 学会等名
      日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      全日空ゲートタワーホテル大阪
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] 2光子励起蛍光顕微鏡及びFRET imagingを用.いたグリオブラストーマ浸潤機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      平田英周、荒川芳輝、宮本享、松田道行
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] Eloquent areaやその近傍に再発した悪性グリオーマの手術戦略2009

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、白畑充明、岸陽、高橋潤、橋本信夫、三國信啓、宮本享
    • 学会等名
      日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] Eloquent area やその近傍に再発した悪性グリオーマの手術戦略2009

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝, 白畑充明, 岸陽, 高橋潤, 橋本信夫, 三國信啓, 宮本享
    • 学会等名
      日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] Eloquent area やその近傍に再発した悪性グリオーマの手術戦略2009

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝, 白畑充明, 岸陽, 高橋潤, 橋本信夫, 三國信啓, 宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] Clinical study of low-dose ifosfamide, carboplatin, etopside in patients with glioblastoma resistant to standard dose temozolomide2009

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝, 白畑充明, 岸陽, 高橋潤, 溝脇尚志, 三國信啓, 宮本享
    • 学会等名
      日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      全日空ゲートタワーホテル大阪
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659339
  • [学会発表] Analysis of glioblastoma invasion by two-photon excitation fluorescence microscopy and FRET microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      平田英周、荒川芳輝、松田道行
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] 悪性グリオーマに対するワクシニアウイルスを用いた新規治療法開発2009

    • 著者名/発表者名
      山口真、荒川芳輝、岡田崇志、鐘本学、白畑充章、岸陽、宮本享
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] Eloquent areaやその近傍に再発した悪性グリオーマの手術戦略2009

    • 著者名/発表者名
      荒川芳輝、白畑充明、岸陽、高橋潤、橋本信夫、三國信啓、宮本享
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689039
  • [学会発表] 質量顕微鏡を用いたグリオーマのプロテオーム解析

    • 著者名/発表者名
      藤本浩一、荒川芳輝、矢島由佳、鶴山竜昭、福井伸行、村田大樹、國枝武治、高木康志、松田文彦、宮本 享
    • 学会等名
      第15回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      大手門パルズ 山形市
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670623
  • 1.  宮本 享 (70239440)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  ディーン タムケオ (40372594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  住吉 壮介
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  寺田 行範
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  劉 濱
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  松田 文彦 (50212220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  平田 英周 (40761937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上久保 靖彦 (60548527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤本 浩一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  横川 隆太
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  福井 伸行
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  松井 恭澄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  牧野 恭秀
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高木 康志 (40312227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  松田 道行 (10199812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鶴山 竜昭 (60437332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 泰広 (70313872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  橋本 信夫 (40135570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡邊 直樹 (80303816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 淳 (10270779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森實 飛鳥 (10528730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷垣 健二 (70362473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  池田 昭夫 (90212761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  澤本 伸克 (90397547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松橋 眞生 (40456885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  人見 健文 (50402904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宇佐美 清英 (20829204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山尾 幸広 (90736810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  杉山 弘 (50183843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村田 大樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  九山 浩樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  西井 龍一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  加川 信也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  國枝 武治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  金澤 裕樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  大石 直也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  泉本 修一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  舟木 健史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  永根 基雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  山本 憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  足立 壮一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  伏見 育崇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  東 達也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  奥山 智緒
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  川井 恵一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  松本 理器
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  菊池 隆幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  下竹 昭寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  福山 秀直
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  溝脇 尚志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  平岡 真寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  嘉山 孝正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  峰晴 陽平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  上羽 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  笹田 哲朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  夏目 敦至
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  山崎 文之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  岡田 知久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi