• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 信夫  HASHIMOTO Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40135570
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
2010年度: 国立循環器病研究センター, 理事長
2009年度: 国立循環器病センター, 総長
2008年度: 国立循環器病センター(研究所), 国立循環器病センター研究所, 総長
2008年度: 国立循環器病センター研究所, 総長 … もっと見る
2000年度 – 2008年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
2006年度: 京都大学, 医学系研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
1998年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
1990年度 – 1992年度: 京都大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1988年度: 京都大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 生物系 / 衛生学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
脳動脈瘤 / MMP / TIMP / 実験的動脈瘤 / TNF-α / IL-1β / 動物モデル / iNOS / ラット / Thioredoxin … もっと見る / Cerebral ischemia / endothelium / cerebral aneurysm / 増殖因子 / 内皮細胞 / Intimal proliferation / Cerebral aneurysm / Experimental aneurysm / Factor XIII / 頸動脈結紮 / 平滑筋細胞 / 内膜肥厚 / XIII因子 / linkage analysis / apoptosis / animal model / 連鎖解析 / アポトーシス / gene / cerebral aneurysmal / hemodynamic stress / マウス / 高血圧 / 血行力学的ストレス / 遺伝子 / endothelin / neuron / Cerebral infection / Redox / ジャービル / mouse / rat / thioredoxin / cerebral ischemia / oxidative stress / redox regulation / cerebral infarction / redox / 神経細胞 / 脳梗塞 / チオレドキシン / レドックス / 脳虚血 / experimental cerebral aneurysm / growth factor / rheology / レオロジ- / 実験的脈動脈瘤 / 脈動脈瘤 / 実験的脳動脈瘤 / 流体力学 / 炎症 / NF-kB / クモ膜下出血 / 脳血管障害 / 脳神経疾患 / 脳血管障害学(脳動脈瘤 クモ膜下出血 炎症) / mDial / Rho / 浸潤 / SDF-1α / 接着班 / 神経膠芽腫 / mDia1 / Rbo / 成因 … もっと見る
研究代表者以外
MAPK / 脳動脈瘤 / 脳虚血 / 遺伝子 / ischemic tolerance / 連鎖解析 / Cerebral ischemia / 虚血耐性 / 相関研究 / cerebral ischemia / STAT / Ischemic tolerance / gerbil / 遅発性神経細胞死 / ジャービル / 後葉 / 前葉 / 中葉 / マウス / 発生 / Hes5 / Hes1 / 下垂体 / ES細胞 / ラット / 家系に基づく調査 / 17番染色体 / 遺伝的感受性 / 全ゲノム解析 / 遺伝子発現 / ApoE / 家系 / くも膜下出血 / 血管内皮前駆細胞 / 内皮前駆細胞 / 家族性 / 脳動静脈奇形 / 脳神経疾患 / 神経細胞死 / MARK / 脳梗塞 / Family-based study / Chromosome 17 / Association study / Linkage analysis / Genetic susceptibility / Genome-wide analysis / Intracranial aneurysm / リスク要因 / SNPs / MRI / 多発家族 / 遺伝子解析 / delaged neuronal death / hippocampus / 神経細胞 / 動物モデル / 海馬 / Delayed neuronal death / hippo campus / transient global ischemia / Extracellular signal-regulated kinase / p38 mitogen-activated protein kinase / C-Jun NH_2-terminal kinase / Hesr1 / 前駆細胞 / 炎症 / 細胞移植 / 神経分化 / 実験脳外科学 / 脳卒中専門医 / 実態調査 / 脳卒中 / 適正配置 / 脳神経外科医 / 個別化療法 / PCRアレイ / プロファイリング / PCR / 悪性神経膠腫 / 予後判定 / RNA / Real-time PCR / ATAC-PCR / 神経膠腫 / 予後予測 / 遺伝子発現プロファイリング / hes5 / hes1 / ドーパミン産生神経 / 神経誘導 / 遺伝解析 / 候補領域 / 感受性遺伝子 / 遺伝疫学 / もやもや病 / 社会医学 / 遺伝学 / 脳・神経 / ゲノム / 再生 / 治療 / 能動脈瘤 / 骨髄 / 頚動脈ステント / バルーン損傷モデル / 頸動脈ステント / 骨髄細胞 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  ES細胞移植による神経再生医療実現化にむけてのホスト脳環境の至適化

    • 研究代表者
      高橋 淳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  下垂体幹細胞の分化運命決定機構の解析および下垂体再生医療への応用

    • 研究代表者
      北条 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤発生増大破裂に関わる炎症の分子カスケードの解明と予防的治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      国立循環器病センター(研究所)
      京都大学
  •  遺伝子発現解析に基づいた悪性神経膠腫の治療反応性予測モデルの実用化に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 潤
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      (財)田附興風会
      京都大学
  •  日本の脳神経外科医適正配置に向けての企画調査

    • 研究代表者
      嘉山 孝正
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  遺伝的負荷の高い脳血管疾患の遺伝疫学と高リスク者戦略による2次予防

    • 研究代表者
      小泉 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      京都大学
  •  髄膜とPA6との比較検討によるドーパミン産生神経誘導能の解明

    • 研究代表者
      高橋 淳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  下垂体前駆細胞の分化運命決定機構におけるnotch-hes経路の関与に関する研究

    • 研究代表者
      北条 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  虚血性神経細胞障害におけるMAPK情報伝達系の関わりについて

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤発生増大破裂に関わる分子機構の解明と予防法の開発のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤多発家系を用いた責任遺伝子の解明

    • 研究代表者
      小泉 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  悪性神経膠芽腫におけるRho情報伝達系による浸潤機構の解析と創薬の探索研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血管内皮前駆細胞を用いた脳動脈瘤に対する血管壁再生治療の開発

    • 研究代表者
      菊田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤多発家系を用いた責任遺伝子の解明

    • 研究代表者
      小泉 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  実験的脳動脈瘤における遺伝子発現

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  虚血耐性を応用した脳梗塞治療の開発のための基礎研究

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多発家系を用いた脳動脈瘤への遺伝的感受性要因の探索

    • 研究代表者
      小泉 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳血管奇形における遺伝子発現および遺伝子多型

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血管内皮増殖抑制遺伝子導入型再狭窄予防ステントの開発

    • 研究代表者
      定藤 章代
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤の発生・増大・破裂に関する分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経細胞虚血耐性現象の分子機構の解明

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経細胞虚血耐性現像におけるMAPKカスケードの分子生物学的解析

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  虚血性神経細胞死におけるレドックス機構の分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤の発生、増大、破裂およびその防御機構研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤の発生・増大・破裂およびその防御機構研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤の発生、増大、破裂機構研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Single and local blockade of IL-6 signaling promotes neuronal differentiation of transplanted ES cell-derived neural precursor cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Gomi M, Aoki T, Takagi Y, Nishimura M, Ohsugi Y, Mihara M, Nozaki K, Hashimoto N, Miyamoto S, Takahashi J.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390383
  • [雑誌論文] Single and local blockade of IL-6 signaling promotes neuronal differentiation of transplanted ES cell-derived neural precursor cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Gomi M, Aoki T, Takagi Y, Nishimura M, Ohsugi Y, Mihara M, Nozaki K, Hashimoto N, Miyamoto S, Takahashi J.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390383
  • [雑誌論文] Matrigel supports survival and neuronal differentiation of grafted embryonic stem cell-derived neural precursor cells2010

    • 著者名/発表者名
      Uemura M, Refaat M.M, Shinoyama M, Hayashi H, Hashimoto N, Takahashi J.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 88

      ページ: 542-551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390383
  • [雑誌論文] A rare Asian founder polymorphism in Raptor may explain the high prevalence of moyamoya disease in East Asian and low prevalence in Caucasian. Environ.2009

    • 著者名/発表者名
      Liu W, Hashikata H, Inoue K, Matsuura N, Mineharu Y, Kobayashi H, Kikuta K, Takagi Y, Hitomi T, Krischek B, Zou L, Fang F, Herzig R, Kim J, Kang H, Oh C, Tregouet D, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      Health Prev Med. 15(2)

      ページ: 94-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Impact of monocyte chemoattractant protein-1 deficiency on cerebral aneurysm formation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 40

      ページ: 942-951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] もやもや病(ウイリス動脈輪閉塞症)診断・治療ガイドライン2009

    • 著者名/発表者名
      橋本信夫, 小泉昭夫, 他
    • 雑誌名

      脳卒中の外科 37巻

      ページ: 321-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Pitavastatin suppresses the formation and progression of cerebral aneurysms through the inhibition of nuclear factor kappa B pathway2009

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki,H.Kataoka,R.Ishibashi,H.Nakagami ,K.Nozaki,R.Morishita,N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Neurosurgery 64

      ページ: 357-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] もやもや病(ウイリス動脈輪閉塞症)診断2009

    • 著者名/発表者名
      橋本信夫, 冨永悌二, 宮本享, 永田泉, 寶金清博, 鈴木則宏, 小泉昭夫, 野川茂, 中川原譲二, 北川一夫, 黒田敏, 菊田健一郎, 藤村幹, 高橋淳, 林健太郎, 大木宏一, 星野晴彦, 高木康志
    • 雑誌名

      治療ガイドライン・脳卒中の外科 37巻5号

      ページ: 321-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Using gene expression profiling to identify a prognostic molecular spectrum in gliomas2009

    • 著者名/発表者名
      Shirahata M, Oba S, Iwao-Koizumi K, Saito S, Ueno N, Oda M, Hashimoto N, Ishii S, Takahashi J A, Kato K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 165-72

    • NAID

      10025141815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [雑誌論文] Using gene expression profiling to identify a prognostic molecular spectrum in gliomas2009

    • 著者名/発表者名
      Shirahata M, Oba S, Iwao-Koizumi K, Saito S, Ueno N, Oda M, Hashimoto N, Ishii S, Takahashi JA, Kato K
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100(1)

      ページ: 165-72

    • NAID

      10025141815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [雑誌論文] Impact of monocyte chemoattractant protein-1 deficiency on cerebral aneurysm formation2009

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, H. Kataoka, R Ishibashi, K. Nozaki, N. Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 40

      ページ: 942-951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Pitavastatin suppresses the formation and progression of cerebral aneurysms through the in2009

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, H. Kataoka, R Ishibashi, H. Nakagami, K. Nozaki, R. Morishita, N. Hashimoto
    • 雑誌名

      Neurosurgery 64

      ページ: 357-366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Autosomal dominant moyamoya disease maps to chromosome 17q25. 32008

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Liu W, Inoue K, Matsuura N, Inoue S, Takenaka K, Ikeda H, Houkin K, Takagi Y, Kikuta K, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      NEUROLOGY 70

      ページ: 2357-2363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Locus-wide association study confirms chromosome 14q23 as a susceptibility locus for intracranial aneurysm.2008

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Kikuchi K, Ohishi H, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 53(4)

      ページ: 325-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Inhibition of the Rho/ROCK pathway reduces apoptosis during transplantation of embryonic stem cell-derived neural precursors.2008

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi M, Takahashi J, Arakawa Y, Doi D, Fukuda H, Hayashi. H, Narumiya S, Hashimoto N.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 86(2)

      ページ: 270-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390383
  • [雑誌論文] Meningeal cells induce dopaminergic neurons from embryonic stem cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Morizane A, Koyanagi M, Ono Y, Sasai Y, Hashimoto N, Takahashi J.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 261-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390383
  • [雑誌論文] Long term outcomes in patients with intracranial germinomas : a single institution experience of irradiation with or without chemotherapy2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Y, Takahashi JA, Arakawa Y, Shirahata M, Hashimoto N.
    • 雑誌名

      J Neurooncol 88

      ページ: 161-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [雑誌論文] Simvastatin suppresses the progression of experimentally induced cerebral aneurysms in rat2008

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, H. Kataoka, R Ishibashi, K. Nozaki, N. Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 39

      ページ: 1276-1285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] 専門医に求められる最新の知識脳血管障害家族性もやもや病2008

    • 著者名/発表者名
      峰晴陽平, 菊田健一郎, 高木康志, 野崎和彦, 橋本信夫, 小泉昭夫
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 18巻7号

      ページ: 868-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Autosomal dominant moyamoya disease maps to chromosome17q25.3.2008

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Liu W, Inoue K, Matsuura N, Inoue S. Takenaka K, Ikeda H, Houkin K, Takagi Y, Kikuta K, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Neurology 70

      ページ: 235-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] もやもや病の遺伝要因の探索の現状2008

    • 著者名/発表者名
      箸方宏州, 劉万洋, 峰晴陽平, 井上佳代子, 竹中勝信, 池田秀敏, 寶金清博, 黒田敏, 菊池顕次, 木村充, 瀧琢有, 園部眞, 伴貞彦, 野垣秀和, 半田明, 菊田健一郎, 高木康志, 野崎和彦, 橋本信夫, 小泉昭夫
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE:神経研究の進歩 60巻11号

      ページ: 1261-1269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Nifedipine inhibits the progression of an experimentally induced cerebral aneurysm in rats with associated down-regulation of NF-kappaB transcriptional activity2008

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Curr Neurovasc Res 5

      ページ: 37-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Immune or inflammatory response by the host brain suppresses neuronal differentiation of transplanted ES cell-derived neural precursor cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Ideguchi M, Shinoyama M, Gomi M, Hayashi H, Hashimoto N, Takahashi J.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 86(9)

      ページ: 1936-1943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390383
  • [雑誌論文] Simvastatin suppresses the progression of experimentally induced cerebral aneurysms in rats2008

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 39

      ページ: 1276-1285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Autosomal dominant moyamoya disease maps to chromosome 17q25.32008

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Liu W, Inoue K, Matsura N, Inoue S, Takenaka K, Ikeda H, Houkin K, Takagi Y, Kikuta K, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Neurology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Model-Based Linkage Analyses Confirm Chromosome 19q13.3 as a Susceptibility Locus for Intracranial Aneurysm2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Yamada S, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Stroke. 38

      ページ: 1174-1178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Locus-wide association study confirms chromosome 14q23 as a susceptibility locus for intracranial aneurysm2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Kikuchi K, Ohishi H, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 53

      ページ: 325-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] NF-kappa B is a key mediator of cerebral aneurysm formation2007

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Circulation 116

      ページ: 2830-2840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Model-Based Linkage Analyses Confirm Chromosome 19q13. 3 as a Susceptibility Locus for Intracranial Aneurysm.2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Yamada S, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 1174-1178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Gene expression-based molecular diagnostic system for malignant gliomas is superior to histological diagnosis2007

    • 著者名/発表者名
      Shirahata M, Iwao-Koizumi K, Saito S, Ueno N, Oda M, Hashimoto N, Takahashi JA, Kato K
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 13(24)

      ページ: 7341-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of familial moyamoya disease: autosomal dominant mode and genomic imprinting.2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Takenaka K, Yamakawa, Inoue K, Kikuta K, Takagi Y, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatr 77

      ページ: 1025-1029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Model-Based Linkage Analyses Confirm Chromosome 19q13.3 as a Susceptibility Locus for Intracranial Aneurysm2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y., Inoue K., Inoue S., Yamada S., Nozaki K., Hashimoto N., Koizumi A.
    • 雑誌名

      Stroke (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Primate embryonic stem cell-derived neuronal progenitors transplanted into ischemic brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi J, Takagi Y, Nishimura M, Fijimoto M, Takahashi J, Hashimoto N, Nozaki K.
    • 雑誌名

      J CBFMetab 26

      ページ: 906-914

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Association Analysis of Common Variants of ELN, NOS2A, APOE, and ACE2 to Intracranial Aneurysm.2006

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Yamada S, Nozaki K, Takenaka K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      Stroke 37

      ページ: 1189-1194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Search on Chromosome 17 Centromere Reveals TNFRSF13B as a Susceptibility Gene for Intracranial Aneurysm.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Mineharu Y, Inoue S, Yamada S, Matsuda F, Nozaki K, Takenaka K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      A Preliminary Study. Circulation 113(13)

      ページ: 2002-2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Association Analysis of Common Variants of ELN, NOS2A, APOE, and ACE2 to Intracranial Aneurysm2006

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y., Inoue K., Inoue S., Yamada S., Nozaki K., Takenaka K., Hashimoto N., Koizumi A.
    • 雑誌名

      Stroke 37

      ページ: 1189-1194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of familial moyamoya disease : autosomal dominant mode and genomic imprinting2006

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y., Takenaka K., Yamakawa H., Inoue K., Ikeda H., Kikuta K., Takagi Y., Nozaki K., Hashimoto N., Koizumi A.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 77

      ページ: 1025-1029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Search on Chromosome 17 Centromere Reveals TNFRSF13B as a Susceptibility Gene for Intracranial Aneurysm. A Preliminary Study2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K., Mineharu Y., Inoue S., Yamada S., Matsuda F., Nozaki K., Takenaka K., Hashimoto N., Koizumi A.
    • 雑誌名

      Circulation 113

      ページ: 2002-2010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Administration of ex vivo-expanded bone marrow-derived endothelialprogenitor cells attenuates focal cerebral ischemia-reperfusion injury in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Kikuta K, Imamura H, Takagi Y, Nishimura M, Arakawa Y, Hashimoto N, Nozaki K.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 59

      ページ: 679-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Proliferarive activity through extracellular signal-regulated kinase of smooth muscle cells in the vascular walls of cerebral arteriovenous malformations.2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi Y, Kikuta K, Sadamasa N, Nozaki K, HashimotoN.
    • 雑誌名

      Neurosurgy 58

      ページ: 740-748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Administration of ex vivo-expanded bone marrow-derived endothelial progenitor cells attenuates focal cerebral ischemia-reperfusion injury in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Kikuta K, Imamura H, Takagi Y, Nishimura M, Arakawa Y, Hashimoto N, Nozaki K
    • 雑誌名

      Neurosurgery 59

      ページ: 679-686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659387
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of familial moyamoya disease: autosomal dominant mode and genomic imprinting.2006

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Takenaka K, Yamakawa H, Inoue K, Ikeda H, Kikuta K, Takagi Y, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 77

      ページ: 1025-1029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] A genome-wide scan for Japanese familial intracranial aneurysms2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Utsunomiya M, Inoue K, Inoue S, Nozaki K, Takenaka K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      linkage to several chromosomal regions. Circulation 110(24)

      ページ: 3727-3733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Activation of p38 kinase in the gerbil hippocampus showing ischemic tolerance.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Sugino T, Nozaki K, Takagi Y, Hashimoto N, Moriguchi T, Nishida E.
    • 雑誌名

      J CBFMetab 23

      ページ: 1052-1059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Control of axon elongation via an SDF-la/Rho/mDia pathway in cultured cerebellar granule neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Y, Bito H, Furuyashiki T, Kimura K, Nozaki K, Hashimoto N, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J Cell Biol 161

      ページ: 381-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Hypoxia-ischemia induces thioredoxin expression and nitrotyrosine formation in new-born rat brain.2002

    • 著者名/発表者名
      Hattori I, Takagi Y, Nozaki K, Kondo N, Bai J, Nakamura H, Hashimoto N, Yodoi J.
    • 雑誌名

      Redox Rep 7

      ページ: 256-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Mitogen-activated protein kinases and cerebral ischemia.2001

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K, Nishimura M, Hashimoto N.
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol 23

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Activation of mitogen-activated protein kinases after transient forebrain ischemia in gerbil hippocampus.2000

    • 著者名/発表者名
      Sugino T, Nozaki K, Takagi Y, Hattori I, Hashimoto N, Moriguchi T, Nishida E.
    • 雑誌名

      J Neurosci 20

      ページ: 4506-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Phosphorylation of c-Jun NH(2)-terminal kinase and p38 mitogen-activated protein kinase after transient forebrain ischemia in mice.2000

    • 著者名/発表者名
      Takagi Y, Nozaki K, Sugino T, Hattori I, Hashimoto N.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 294

      ページ: 117-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Intravenous administration of thioredoxin decreases brain damage following transient focal cerebral ischemia in mice.

    • 著者名/発表者名
      Hattori I, Takagi Y, Nakamura H, Nozaki K, Sugino T, Nishimura M, Hashimoto N, Yodoi J.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Neuroprotective Role of A Peptide Inhibitor of c-Jun N-terminal Kinase on Global ischemia in Gerbils

    • 著者名/発表者名
      Duysenbi S, Nozaki K, Takagi Y, Hayashi, HashimotoN.
    • 雑誌名

      (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [産業財産権] モヤモヤ病関連遺伝子及びその利用2009

    • 発明者名
      小泉昭夫, 永田和宏, 森戸大介, 高島成二, 山崎悟, 橋本信夫, 松浦範夫, 人見敏明
    • 権利者名
      京都大学,小泉昭夫,永田和宏,森戸大介,高島成二,山崎悟,橋本信夫,松浦範夫,人見敏明
    • 産業財産権番号
      2009-244938
    • 出願年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [産業財産権] カテプシン阻害薬による脳血管障害の治療2008

    • 発明者名
      橋本信夫、片岡大治、青木友浩
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [産業財産権] カテプシン阻害薬による脳血管障害の治療2008

    • 発明者名
      橋本信夫、片岡大治、青木友浩
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [産業財産権] Edaravoneによる脳動脈瘤進展抑制効果2008

    • 発明者名
      橋本信夫、片岡大治、青木友浩
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [産業財産権] edaravoneによる脳動脈瘤進展抑制効果2008

    • 発明者名
      橋本信夫、片岡大治、青木友浩
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [学会発表] 家族性脳動脈家系の追跡調査および全ゲノム連鎖解析2009

    • 著者名/発表者名
      箸方宏州, 山田茂樹, 峰晴陽平, 井上佳代子, 松浦範夫, 高木康志, 野崎和彦, 橋本信夫, 小泉昭夫, 宮本享
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] NF-kappaB 活性化を中心とした脳動脈瘤形成の分子機序の解明と臨床応用への展望2009

    • 著者名/発表者名
      青木友浩, 西村真樹, 橋本信夫
    • 学会等名
      第34回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [学会発表] 臨床に役立つグリオーマの遺伝子解析2009

    • 著者名/発表者名
      白畑充章、橋本信夫、高橋潤、加藤菊也
    • 学会等名
      第11回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [学会発表] Clinical application of molecular diagnostics using gene expression profiling2008

    • 著者名/発表者名
      白畑充章、橋本信夫、高橋潤、加藤菊也
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [学会発表] 脳動脈瘤家系の追跡調査2008

    • 著者名/発表者名
      箸方宏州, 井上佳代子, 峰晴陽平, 劉万洋, 井上純子, 松浦範夫, 野崎和彦, 橋本信夫, 小泉昭夫
    • 学会等名
      第78回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] 片側もやもや病はもやもや病と異なる疾患か?家系を用いた遺伝学的検証2008

    • 著者名/発表者名
      峰晴陽平, 高木康志, 菊田健一郎, 野崎和彦, 橋本信夫, 劉万洋, 松浦範夫, 井上純子, 井上佳代子, 小泉昭夫
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] 遺伝子発現に基づいたanaplastic oligodendroglioma/glioblastoma診断モデル2008

    • 著者名/発表者名
      白畑充章、橋本信夫、高橋潤、加藤菊也
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [学会発表] 遺伝子診断による脳血管障害の分類:中大脳動脈閉塞症、片側もやもや病、もやもや病は異なる疾患か?2008

    • 著者名/発表者名
      峰晴陽平, 箸方宏州, 高木康志, 菊田健一郎, 野崎和彦, 橋本信夫, 劉万洋, 井上佳代子, 井上純子, 松浦範夫, 廣澤倫, 人見敏明, 皆田睦子, 小泉昭夫
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] 悪性グリオーマに対するテモダール併用放射線治療後のpseudoprogressionについての検討2008

    • 著者名/発表者名
      白畑充章、橋本信夫、高橋潤、加藤菊也
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [学会発表] 遺伝子発現に基づいたanaplastic oligodendroglioma /glioblastoma診断モデル2007

    • 著者名/発表者名
      白畑充章、橋本信夫、高橋潤、加藤菊也
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [学会発表] Gliomaにおける遺伝子発現プロファイルの臨床的有用性について2007

    • 著者名/発表者名
      白畑充章、,橋本信夫、高橋潤、加藤菊也
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390398
  • [学会発表] 脳動脈瘤の遺伝要因2006

    • 著者名/発表者名
      山田茂樹, 峰晴陽平, 高木康志, 野崎和彦, 井上佳代子, 小泉昭夫, 橋本信夫
    • 学会等名
      第7回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京女子医科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] 脳動脈瘤とTNF受容体の遺伝子多型~突然変異の同定~2006

    • 著者名/発表者名
      峰晴陽平, 山田茂樹, 井上佳代子, 井上純子, 小泉昭夫, 野崎和彦, 橋本信夫
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • 1.  野崎 和彦 (90252452)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  小泉 昭夫 (50124574)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  吉永 侃夫 (30025663)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高木 康志 (40312227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  鈴木 倫保 (80196873)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  北 徹 (60161460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永田 和宏 (50127114)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西田 栄介 (60143369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 淳 (10270779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  北条 雅人 (60372588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松田 文彦 (50212220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 佳代子 (30402829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 15.  豊島 めぐみ (80423052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原田 浩二 (80452340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  皆田 睦子 (00456857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  人見 敏明 (90405275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  小林 果 (70542091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  高橋 潤 (80252435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 21.  加藤 菊也 (60194809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 22.  西村 真樹 (60452348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  久米 典昭 (20252455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松田 昌之 (80026947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小杉 眞司 (50252432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  定藤 章代 (60314192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  滝 和郎 (70144368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  渡邊 直樹 (80303816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  荒川 芳輝 (20378649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菊田 健一郎 (90332725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  嘉山 孝正 (50142972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉田 純 (40158449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  片岡 大治 (40359815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 35.  宝子丸 稔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi