• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塚 礼  OTSUKA REI

研究者番号 00532243
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7335-4131
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 老年学・社会科学研究センター, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 老年学・社会科学研究センター, 部長
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 部長
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 室長
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, NILS-LSA活用研究室, 室長
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, その他部局等, その他 … もっと見る
2014年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 室長
2014年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, NILS-LSA活用研究室, その他
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, NILS-LSA活用研究室, 室長
2013年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, NILS-LSA 活用研究室, 室長
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, 予防開発部, 室長
2011年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, 予防開発部・予防栄養研究室, 室長
2010年度: 独)国立医療研究センター, 予防開発部, 室長
2010年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, その他 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 衛生学・公衆衛生学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 公衆衛生学・健康科学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 応用健康科学 / 食生活学 / 小区分10020:教育心理学関連 … もっと見る / 小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分38050:食品科学関連 / 小区分56020:整形外科学関連 / 疫学・予防医学 / 食生活学 / 衛生学・公衆衛生学 隠す
キーワード
研究代表者
縦断研究 / 認知機能 / 地域住民 / 脂肪酸 / 感覚機能 / 脳形態 / 生活習慣 / 脳画像 / 中高年 / 炎症 / インスリン抵抗性 / 疫学 / ドコサヘキサエン酸 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る サルコペニア / 中高年者 / フレイル / コホート研究 / 生活習慣病 / 認知機能 / 縦断研究 / 長期縦断疫学研究 / 地域住民 / 糖尿病 / 肥満 / アミノ酸摂取量 / 海馬 / 加齢変化 / 社会参加 / 高齢者 / 栄養疫学 / 中高年 / 筋量 / 地域在住中高年者 / 栄養 / 縦断疫学研究 / 知能 / 喫煙 / カロテノイド / 抑うつ / 疫学 / 筋肉量指標 / 疫学研究 / 生活習慣 / 筋肉量 / 新型コロナウイルス / 持病 / 生活習慣等の繰り返し調査 / 職場ストレス / 退職者 / 心血管疾患 / 繰り返し調査 / APOE2 / 長寿 / APOE2 / アルツハイマー病 / 通いの場 / 介護予防 / 慢性疾患 / 社会的処方 / 予後予測 / 基本チェックリスト / 予防 / 要介護 / 高齢発症 / 関節リウマチ / 前向きコホート研究 / 国際比較 / 臓器 / 骨格筋 / 老化 / 幸福感 / 身体機能の加齢変化 / エイジング・パラドックス / 心身の健康 / ワーク・ファミリー・ファシリテーション / ワーク・ファミリー・コンフリクト / ワーク・ファミリー・バランス / 遺伝子多型 / 多価不飽和脂肪酸 / 大脳局所容積 / 降圧薬 / 海馬容積 / 大脳容積 / 長期連用 / 大脳 / 服薬数 / 連用 / 処方薬 / エストロゲン受容体遺伝子 / 大豆・イソフラボン / 脳画像 / エストロゲン受容体 / イソフラボン / 嗅内野 / 脳 / 豆類 / 大豆 / ロコモティブシンドローム / 骨粗鬆症 / 転倒 / CT値 / 運動機能 / CT値 / 筋断面積 / CT画像 / 大腿部 / バイオマーカー / コホート / ライフステージ / 健康教育 / ITCアプリケーション / ポピュレーションアプローチ / ITC / 健康作り / SNS / アプリケーション / 健康情報 / ゲーム性 / インセンティブ / ICT / 健康サポート / 食事診断 / 老年症候群 / 運動 / 認知機能障害 / 抑鬱 / 運動介入 / 栄養介入 / 血漿アミノ酸濃度 / 血中テストステロン量 / 分岐鎖アミノ酸摂取量 / 長期縦断研究 / テストステロン / 骨格筋量 / アンドロゲン受容体遺伝子 / 循環器疾患 / エピジェネティクス / 職域 / 地理的情報 / メチル化 / ウォーカビリティ / 職域コホート / 地理情報システム / 3日間の食事秤量記録調査 / 動物性食品由来アミノ酸 / 動物性プロリン / 食事秤量記録調査 / 身体活動量 / かくれメタボ / 心血管性疾患 / メタボリックシンドローム / 縦断疫学 / 長期縦断疫学調査 / アミノ酸組成表 / 食品アミノ酸組成表 / 大学生 / 意識調査 / データベース / 利用状況 / 栄養補助食品 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (357件)
  • 共同研究者

    (86人)
  •  脳形態学的変化と背景病理から探る性差を考慮した認知症発症リスク軽減策研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 礼
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  身体機能の加齢変化と幸福感に関する学際的縦断研究:エイジング・パラドックスの検証

    • 研究代表者
      西田 裕紀子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  筋肉を起点とする身体の老化現象とその背景因子:国際共同研究

    • 研究代表者
      大澤 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  中高年者のワーク・ライフ・バランスの実現と心身の健康:12年間の学際的縦断研究

    • 研究代表者
      富田 真紀子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳形態学的変化から捉える感覚機能と認知機能低下の相互作用:長期縦断疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 礼
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  コロナ禍での持病悪化要因と持病有無が就労関連要因の心血管発症リスクに及ぼす影響

    • 研究代表者
      八谷 寛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  妥当性・汎用性の高い筋肉量指標の開発とサルコペニアの生活習慣要因の解明

    • 研究代表者
      村木 功
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アルツハイマー病保護因子APOE2多型の作用機序の解明と治療薬開発への応用

    • 研究代表者
      篠原 充
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  大豆摂取の記憶関連脳容積への影響-エストロゲン受容体遺伝子型を考慮した縦断研究

    • 研究代表者
      中本 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  単剤・多剤の処方薬長期連用が認知機能関連の脳局所容積に及ぼす影響-探索的縦断研究

    • 研究代表者
      安藤 富士子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
  •  多価不飽和脂肪酸はサルコペニア・フレイルを改善するか:地域住民コホート研究

    • 研究代表者
      下方 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      名古屋学芸大学
  •  関節リウマチ患者のSuccessful Agingに向けたフレイル予防対策の構築

    • 研究代表者
      小嶋 雅代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  大腿中央部の筋肉・脂肪形態と運動機能や転倒、骨粗鬆症その他疾患との関連

    • 研究代表者
      松井 康素
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  退職公務員におけるフレイルと社会参加に関する在職時からのライフコース疫学研究

    • 研究代表者
      八谷 寛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      名古屋大学
      藤田医科大学
  •  脳の形態学的加齢変化に及ぼす生活習慣の影響:地域在住中高年者の10年間の追跡研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 礼
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  アプリを用いたライフステージに応じた健康サポートシステムの構築

    • 研究代表者
      今井 具子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  仮想RCTによるサルコペニア、身体及び心理フレイルへの運動・栄養介入研究

    • 研究代表者
      下方 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      名古屋学芸大学
  •  カロテノイドのサルコペニアリスク軽減効果-喫煙との交互作用に着目した長期縦断研究

    • 研究代表者
      安藤 富士子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
  •  脂肪酸摂取からの認知機能低下予防-インスリン抵抗性・炎症の制御機構を介して研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 礼
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  アミノ酸摂取によるサルコペニア予防-内分泌環境、遺伝素因の個人差に基づく縦断研究

    • 研究代表者
      加藤 友紀 (外山友紀)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
  •  肥満・糖尿病の社会・空間・分子疫学の統合的病態解明

    • 研究代表者
      八谷 寛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  非肥満者のメタボリックシンドローム(かくれメタボ)に関する大規模縦断研究

    • 研究代表者
      下方 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      名古屋学芸大学
      独立行政法人国立長寿医療研究センター
  •  アミノ酸摂取が知能・認知機能に及ぼす影響-中高年者を対象とした長期縦断疫学研究-

    • 研究代表者
      加藤 友紀(外山友紀) (加藤 友紀 / 外山 友紀)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立長寿医療研究センター
  •  知能の加齢変化における喫煙とカロテノイドの交互作用-地域住民を対象とした縦断研究

    • 研究代表者
      安藤 富士子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
  •  脂肪酸摂取の認知機能に及ぼす影響に関する長期縦断疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 礼
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立長寿医療研究センター
  •  中高年者のアミノ酸摂取と抑うつに及ぼす影響に関する大規模長期縦断疫学研究

    • 研究代表者
      加藤 友紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立長寿医療研究センター
  •  栄養補助食品の利用状況の把握から食行動・社会環境把握への展開

    • 研究代表者
      今井 具子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東海学園大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Associations of dietary patterns and longitudinal brain-volume change in Japanese community-dwelling adults: results from the national institute for longevity sciences-longitudinal study of aging2024

    • 著者名/発表者名
      Zhang Shu、Sala Giovanni、Nakamura Akinori、Kato Takashi、Furuya Kanae、Shimokata Hiroshi、Gao Xiang、Nishita Yukiko、Otsuka Rei
    • 雑誌名

      Nutrition Journal

      巻: 23 号: 1 ページ: 34-34

    • DOI

      10.1186/s12937-024-00935-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17847, KAKENHI-PROJECT-20K10542, KAKENHI-PROJECT-22H00497
  • [雑誌論文] Dietary diversity and risk of late-life disabling dementia in middle-aged and older adults2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Zhang S, Ihira H, Sawada N, Inoue M, Yamagishi K, Yasuda N, Tsugane S
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition

      巻: 42 号: 4 ページ: 541-549

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2023.02.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21515, KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [雑誌論文] Differential Longitudinal Associations Between Domains of Cognitive Function and Physical Function: A 20-Year Follow-Up Study2023

    • 著者名/発表者名
      Sala Giovanni, Nishita Yukiko, Tange Chikako, Zhang Shu, Ando Fujiko, Shimokata Hiroshi, Otsuka Rei, Arai Hidenori
    • 雑誌名

      The Journals of Gerontology: Series B

      巻: 79 号: 1

    • DOI

      10.1093/geronb/gbad156

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542, KAKENHI-PUBLICLY-21H05349
  • [雑誌論文] Longitudinal changes in physical and cognitive functions among Participants with and without Rheumatoid arthritis in community-dwelling middle-aged and older adults2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka M, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Watanabe R, Shimokata H, Otsuka R, Kojima M.
    • 雑誌名

      Ann Geriatr Med Res

      巻: 27(1) 号: 1 ページ: 58-65

    • DOI

      10.4235/agmr.22.0142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20339
  • [雑誌論文] Association of psychological factors with advanced-level functional competency: Findings from the Aichi workers' cohort study, 2002-2019.2023

    • 著者名/発表者名
      Saif-Ur-Rahman KM, Hong YJ, Li Y, Matsunaga M, Song Z, Shimoda M, Al-Shoaibi A, He Y, Mamun MR, Hirano Y, Chiang C, Hirakawa Y, Aoyama A, Tamakoshi K, Ota A, Otsuka R, Yatsuya H.
    • 雑誌名

      Heliyon.

      巻: 9 号: 11 ページ: e21931-e21931

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e21931

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19419, KAKENHI-PROJECT-23K24607
  • [雑誌論文] Validation of a dietary balance score in middle-aged and older community-dwelling Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Mariko、Nagashima Tsuzuri、Tanaka Yukiko、Ono Satomi、Iwasaki Yuki、Nakamoto Akiko、Zhang Shu、Kinoshita Kaori、Furuya Kanae、Imai Tomoko、Otsuka Rei、Sakai Tohru
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 70 号: 3.4 ページ: 377-387

    • DOI

      10.2152/jmi.70.377

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05925
  • [雑誌論文] Association between short-chain fatty acid intake and development of muscle strength loss among community-dwelling older Japanese adults2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Rei、Zhang Shu、Furuya Kanae、Tange Chikako、Sala Giovanni、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi、Nishita Yukiko、Arai Hidenori
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology

      巻: 173 ページ: 112080-112080

    • DOI

      10.1016/j.exger.2023.112080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114, KAKENHI-PROJECT-21H02834
  • [雑誌論文] Twenty-year prospective cohort study of the association between a Japanese dietary pattern and incident dementia: the NILS-LSA project2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Shu、Otsuka Rei、Nishita Yukiko、Tange Chikako、Tomida Makiko、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi、Arai Hidenori
    • 雑誌名

      European Journal of Nutrition

      巻: - 号: 4 ページ: 1719-1729

    • DOI

      10.1007/s00394-023-03107-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02834, KAKENHI-PROJECT-22K17847, KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [雑誌論文] Relationship Between Fasting Blood Glucose Levels in Middle Age and Cognitive Function in Later Life: The Aichi Workers’ Cohort Study2023

    • 著者名/発表者名
      Shimoda M, Kaneko K, Nakagawa T, Kawano N, Otsuka R, Ota A, Naito H, Matsunaga M, Ichino N, Yamada H, Chiang C, Hirakawa Y, Tamakoshi K, Aoyama A, Yatsuya H
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 33 号: 2 ページ: 76-81

    • DOI

      10.2188/jea.JE20210128

    • NAID

      130008041682

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2023-02-05
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03057, KAKENHI-PROJECT-19K03313, KAKENHI-PROJECT-20K10496, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Serum levels of dehydroepiandrosterone sulfate are associated with a lower risk of mobility-subtype frailty in older Japanese community-dwellers2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Shu、Otsuka Rei、Shimokata Hiroshi、Nishita Yukiko、Tange Chikako、Takemura Marie、Satake Shosuke
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 105 ページ: 104846-104846

    • DOI

      10.1016/j.archger.2022.104846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [雑誌論文] 地域在住中高年男女の七訂及び八訂日本食品標準成分表で算出した栄養素等摂取量の差の検討2022

    • 著者名/発表者名
      今井具子、加藤友紀,下方浩史,大塚礼
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Basic lifestyle habits and volume change in total gray matter among community dwelling middle-aged and older Japanese adults.2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      Prev Med

      巻: 161 ページ: 107149-107149

    • DOI

      10.1016/j.ypmed.2022.107149

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542, KAKENHI-PROJECT-22H00497
  • [雑誌論文] The association between long-chain polyunsaturated fatty acid intake and changes in brain volumes among older community-dwelling Japanese people2022

    • 著者名/発表者名
      Tokuda Hisanori、Horikawa Chika、Nishita Yukiko、Nakamura Akinori、Kato Takashi、Kaneda Yoshihisa、Obata Hidenori、Rogi Tomohiro、Nakai Masaaki、Shimokata Hiroshi、Otsuka Rei
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 117 ページ: 179-188

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2022.05.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [雑誌論文] Twenty-year prospective cohort study of the association between gait speed and incident disability: The NILS-LSA project2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang S, Otsuka R, Nishita Y, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 22 号: 3 ページ: 251-253

    • DOI

      10.1111/ggi.14341

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114, KAKENHI-PROJECT-21H02834
  • [雑誌論文] Natural History Trajectories of Frailty in Community-Dwelling Older Japanese Adults2022

    • 著者名/発表者名
      Tange Chikako、Nishita Yukiko、Tomida Makiko、Otsuka Rei、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi、Arai Hidenori
    • 雑誌名

      The Journals of Gerontology: Series A

      巻: 77 号: 10 ページ: 2059-2067

    • DOI

      10.1093/gerona/glac130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114, KAKENHI-PROJECT-17K04397
  • [雑誌論文] Association of dietary intake with the transitions of frailty among Japanese community-dwelling older adults2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Zhang S, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Kinoshita K, Kato Y, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      J Frailty Aging

      巻: 11 号: 1 ページ: 26-31

    • DOI

      10.14283/jfa.2021.42

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114, KAKENHI-PROJECT-17K04397
  • [雑誌論文] Breakfast Protein Quality and Muscle Strength in Japanese Older Adults: A Community-Based Longitudinal Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Zhang S, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      Journal of the American Medical Directors Association

      巻: 21 号: 5 ページ: 729-735.e2

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2021.11.037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02834, KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [雑誌論文] Influence of vitamin D on sarcopenia pathophysiology: A longitudinal study in humans and basic research in knockout mice2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Takafumi、Hosoyama Tohru、Tomida Makiko、Yamamoto Yoko、Nakamichi Yuko、Kato Shigeaki、Kawai‐Takaishi Minako、Ishizuka Shinya、Nishita Yukiko、Tange Chikako、Shimokata Hiroshi、Imagama Shiro、Otsuka Rei
    • 雑誌名

      Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle

      巻: 13 号: 6 ページ: 2961-2973

    • DOI

      10.1002/jcsm.13102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09289, KAKENHI-PROJECT-19KK0234, KAKENHI-PROJECT-20H03872, KAKENHI-PROJECT-20H04114, KAKENHI-PROJECT-19K22728
  • [雑誌論文] Hemoglobin concentration is associated with the hippocampal volume in community-dwelling adults2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Wei-Ling、Nishita Yukiko、Nakamura Akinori、Kato Takashi、Nakagawa Takeshi、Zhang Shu、Shimokata Hiroshi、Otsuka Rei、Su Kuan-Pin、Arai Hidenori
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 101 ページ: 104668-104668

    • DOI

      10.1016/j.archger.2022.104668

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05349, KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [雑誌論文] Differences in the mass and quality of the quadriceps with age and sex and their relationships with knee extension strength.2021

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Mizuno, Yasumoto Matsui, Makiko Tomida, Yasuo Suzuki, Yukiko Nishita, Chikako Tange, Hiroshi Shimokata, Shiro Imagama, Rei Otsuka, Hidenori Arai.
    • 雑誌名

      J Cachexia Sarcopenia Muscle.

      巻: Aug;12(4) 号: 4 ページ: 900-912

    • DOI

      10.1002/jcsm.12715

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09638, KAKENHI-PROJECT-20H04114, KAKENHI-PROJECT-21H02834
  • [雑誌論文] Green tea consumption is associated with annual changes in hippocampal volumes: A longitudinal study in community-dwelling middle-aged and older Japanese individuals2021

    • 著者名/発表者名
      Shu Zhang, Rei Otsuka, Yukiko Nishita, Akinori Nakamura, Takashi Kato, Kaori Iwata, Chikako Tange, Makiko Tomida, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata, Hidenori Arai
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 96 ページ: 104454-104454

    • DOI

      10.1016/j.archger.2021.104454

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22175, KAKENHI-PROJECT-18H03061, KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [雑誌論文] Differences in the mass and quality of the quadriceps with age and sex and their relationships with knee extension strength2021

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Mizuno, Yasumoto Matsui, Makiko Tomida, Yasuo Suzuki, Yukiko Nishita, Chikako Tange, Hiroshi Shimokata, Shiro Imagama, Rei Otsuka, Hidenori Arai
    • 雑誌名

      Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09638
  • [雑誌論文] Relationship between serum fatty acids and components of physical frailty in community-dwelling Japanese older adults2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      J Frailty Aging

      巻: 10 ページ: 237-240

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [雑誌論文] Intake of isoflavones reduces the risk of all-cause mortality in middle-aged Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Mariko、Otsuka Rei、Tange Chikako、Nishita Yukiko、Tomida Makiko、Imai Tomoko、Sakai Tohru、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Nutrition

      巻: 3 号: 12 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41430-021-00890-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809, KAKENHI-PROJECT-20K05925
  • [雑誌論文] Protein intake per day and at each daily meal and skeletal muscle mass declines among older community dwellers in JapanPublic Health Nutrition2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Kato Y, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Imai T, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      Public Health Nutr

      巻: 23 号: 6 ページ: 1090-1097

    • DOI

      10.1017/s1368980019002921

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [雑誌論文] Dietary diversity is associated with longitudinal changes in hippocampal volume among Japanese community dwellers2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Rei、Nishita Yukiko、Nakamura Akinori、Kato Takashi、Iwata Kaori、Tange Chikako、Tomida Makiko、Kinoshita Kaori、Nakagawa Takeshi、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi、Arai Hidenori
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Nutrition

      巻: - 号: 6 ページ: 946-953

    • DOI

      10.1038/s41430-020-00734-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542, KAKENHI-PROJECT-18H03061, KAKENHI-PROJECT-18J00674
  • [雑誌論文] Association of muscle strength and gait speed with cross-sectional muscle area determined by mid-thigh computed tomography - a comparison with skeletal muscle mass measured by dual-energy X-ray absorptiometry.2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Tsukasaki, Yasumoto Matsui, Hidenori Arai, Atsushi Harada, Makiko Tomida, Marie Takemura, Rei Otsuka, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata.
    • 雑誌名

      The Journal of Frailty & Aging

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: 82-89

    • DOI

      10.14283/jfa.2020.16

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09638, KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [雑誌論文] Age-related Changes in Physical Fitness among Community-living Middle-aged and Older Japanese: A 12-year Longitudinal Study2020

    • 著者名/発表者名
      Kozakai Rumi, Nishita Yukiko, Otsuka Rei, Ando Fujiko, Shimokata Hiroshi
    • 雑誌名

      Research Quarterly for Exercise and Sport

      巻: . 号: 4 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1080/02701367.2019.1697418

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01864, KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [雑誌論文] Positive Association of Physical Activity with Both Objective and Perceived Measures of the Neighborhood Environment among Older Adults: The Aichi Workers' Cohort Study2020

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Yatsuya H, Hanibuchi T, Ota A, Naito H, Otsuka R, Murata C, Hirakawa Y, Chiang C, Uemura M, Tamakoshi K, Aoyama A
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 17 号: 21 ページ: 7971-7971

    • DOI

      10.3390/ijerph17217971

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04306, KAKENHI-PROJECT-20K10496, KAKENHI-PROJECT-19K19419, KAKENHI-PROJECT-17H00947, KAKENHI-PROJECT-20H00040, KAKENHI-PROJECT-18H03057, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Subtypes of physical frailty and their long-term outcomes: a longitudinal cohort study.2020

    • 著者名/発表者名
      Huang ST, Tange C, Otsuka R, Nishita Y, Peng LN, Hsiao FY, Tomida M, Shimokata H, Arai H, Chen LK.
    • 雑誌名

      J Cachexia Sarcopenia Muscle

      巻: 11 ページ: 1223-1231

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [雑誌論文] Association between green tea intake and risk of cognitive decline, considering glycated hemoglobin level, in older Japanese adults: the NILS-LSA study2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Shirai, Kiyonori Kuriki, Rei Otsuka, Yuki Kato, Yukiko Nishita, Chikako Tange, Makiko Tomida, Tomoko Imai, Fujiko Ando, and Hiroshi Shimokata
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 81 号: 4 ページ: 655-666

    • DOI

      10.18999/nagjms.81.4.655

    • NAID

      120006768505

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/28742

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Fish and Meat Intake, Serum Eicosapentaenoic Acid and Docosahexaenoic Acid Levels, and Mortality in Community-Dwelling Japanese Older Persons2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Pub Health

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Links between physical frailty and regional gray matter volumes in older adults: A voxel-based morphometry study2019

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Otsuka R, Iwata K, Tange C, Ando F, Ito K, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      J Am Med Dir Assoc

      巻: 20 号: 12 ページ: 1587-1592

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2019.09.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [雑誌論文] Daily physical activity predicts frailty development among community-dwelling older Japanese adults2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      J Am Med Dir Assoc

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1032-1036

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2019.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264, KAKENHI-PROJECT-17H04153, KAKENHI-PROJECT-17K13246
  • [雑誌論文] Dietary factors associated with the development of physical frailty in community-dwelling older adults2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Tange C, Tomida M, Nishita Y, Kato Y, Yuki A, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 雑誌名

      The journal of nutrition, health & aging

      巻: 23 号: 1 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1007/s12603-018-1124-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04397, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Association between green tea intake and risk of cognitive decline, considering glycated hemoglobin level, in older Japanese adults: the NILS-LSA study2019

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Kuriki K, Otsuka R, Kato Y, Nishita Y, Tange C,Tomida M, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Nagoya J Med Sci

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006768505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Hemoglobin A1c and 10-year information processing speed in Japanese community-dwellers2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 24 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s12199-019-0778-8

    • NAID

      210000155814

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Comparing different definitions of prediabetes with subsequent risk of diabetes: an individual participant data meta-analysis involving 76 513 individuals and 8208 cases of incident diabetes.2019

    • 著者名/発表者名
      Lee CMY, Colagiuri S, Woodward M, Gregg EW, Adams R, Azizi F, Gabriel R, Gill TK, Gonzalez C, Hodge A, Jacobs Jr DR Jr, Joseph JJ, Khalili D, Magliano DJ, Mehlig K, Milne R, Mishra G, Mongraw-Chaffin M, Pasco JA, Sakurai M, Schreiner PJ, Selvin E, Shaw JE, Wittert G, Yatsuya H, Huxley RR.
    • 雑誌名

      BMJ Open Diabetes Res Care

      巻: 7 号: 1 ページ: e000794-e000794

    • DOI

      10.1136/bmjdrc-2019-000794

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03057, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Polypharmacy is associated with frailty in Japanese community-dwelling older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 18 号: 10 ページ: 1497-1500

    • DOI

      10.1111/ggi.13507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 加齢以外に何がフレイルに関係するか2018

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼,幸篤武
    • 雑誌名

      Modern Physician

      巻: 38 ページ: 436-439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 加齢に伴う身体組成の変化2018

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 雑誌名

      栄養

      巻: 3 ページ: 239-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 疾患と転倒-口コモ、サルコペニア、フレイルと転倒-2018

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼
    • 雑誌名

      Loco Cure

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Men who were thin during early adulthood exhibited greater weight gain-associated visceral fat accumulation in a study of middle-aged Japanese men2018

    • 著者名/発表者名
      Koda M, Kitamura I, Okura T, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Obes Sci Pract

      巻: 4 号: 3 ページ: 289-295

    • DOI

      10.1002/osp4.270

    • NAID

      120007133852

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 転倒予防の試み-身体活動・栄養と転倒恐怖感-2018

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      Loco CURE

      巻: 4 ページ: 52-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] The association between objective measures of residence and worksite neighborhood environment, and self-reported leisure-time physical activities: The Aichi Workers' Cohort Study2018

    • 著者名/発表者名
      Li Yuanying、Yatsuya Hiroshi、Hanibuchi Tomoya、Hirakawa Yoshihisa、Ota Atsuhiko、Uemura Mayu、Chiang Chifa、Otsuka Rei、Murata Chiyoe、Tamakoshi Koji、Toyoshima Hideaki、Aoyama Atsuko
    • 雑誌名

      Preventive Medicine Reports

      巻: 11 ページ: 282-289

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2018.07.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00947, KAKENHI-PROJECT-18H03057, KAKENHI-PROJECT-16K19278
  • [雑誌論文] What is the best adjustment of appendicular lean mass for predicting mortality or disability among Japanese community dwellers?2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Rei、Matsui Yasumoto、Tange Chikako、Nishita Yukiko、Tomida Makiko、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi、Arai Hidenori
    • 雑誌名

      BMC Geriatr

      巻: 18 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1186/s12877-017-0699-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264, KAKENHI-PROJECT-15K00857, KAKENHI-PROJECT-17H04153
  • [雑誌論文] 栄養と認知症予防2018

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Age-related 12-year changes in dietary diversity and food intakes among community-dwelling Japanese aged 40 to 79 years2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 22 号: 5 ページ: 594-600

    • DOI

      10.1007/s12603-018-0999-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 栄養と認知症予防 Evidence level moderate (観察研究)2018

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 44 ページ: 702-704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Age-related 12-year changes in dietary diversity and food intakes among community-dwelling Japanese aged 40 to 79 years2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: - ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Physical Frailty and Mortality Risk in Elderly Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 18 号: 7 ページ: 1085-1092

    • DOI

      10.1111/ggi.13316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13246, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] フレイルと栄養2018

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      Modern Physician

      巻: 38 ページ: 477-481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] サルコペニアの疫学研究2018

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 幸篤武, 大塚礼
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 76増刊5 ページ: 574-578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Longitudinal association between n-3 long-chain polyunsaturated fatty acid intake and depressive symptoms: A population-based cohort study in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Horikawa C, Otsuka R, Kato Y, Nishita Y, Tange C, Rogi T, Kawashima H, Shibata H, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 10 号: 11 ページ: 1655-1655

    • DOI

      10.3390/nu10111655

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Smaller Hippocampal Volume and Degraded Peripheral Hearing Among Japanese Community Dwellers2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida Yasue、Nishita Yukiko、Kato Takashi、Iwata Kaori、Sugiura Saiko、Suzuki Hirokazu、Sone Michihiko、Tange Chikako、Otsuka Rei、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi、Nakamura Akinori
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnagi.2018.00319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26502016, KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [雑誌論文] Soy food and isoflavone intake reduces the risk of cognitive impairment in elderly Japanese women2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto M, Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Imai T, Sakai T, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr

      巻: - 号: 10 ページ: 1458-1462

    • DOI

      10.1038/s41430-017-0061-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809, KAKENHI-PROJECT-15K16228, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 疾患と転倒-口コモ、サルコペニア、フレイルと転倒-2018

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼
    • 雑誌名

      Loco CURE

      巻: 4 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Physical frailty and mortality risk in Japanese older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 地域高齢者におけるサルコペニアの実態2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 雑誌名

      日本サルコペニア・フレイル学会雑誌

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [雑誌論文] 食事の多様性と健康2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      食と医療

      巻: 1 ページ: 47-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 栄養とフレイル2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      White

      巻: 5(2) ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 身体組成の加齢変化2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 身体組成の加齢変化2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [雑誌論文] 食事の内容とタイミング2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 67(11) ページ: 738-742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Response to the letter of Dr. Kizilarslanoglu, “Sarcopenia based on the Asian Working Group for Sarcopenia criteria and all-cause mortality risk in older Japanese adults”2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Ando F, Otsuka R, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int (letter)

      巻: 17(10) ページ: 1762-1763

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] The impact of anthropometric and ocular parameters on optic cup-to-disc ratio2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka Hideki、Tange Chikako、Otsuka Rei、Ando Fujiko、Shimokata Hiroshi
    • 雑誌名

      BMJ Open Ophthalmology

      巻: 1 号: 1 ページ: e000012-e000012

    • DOI

      10.1136/bmjophth-2016-000012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Sarcopenia based on the Asian Working Group for Sarcopenia criteria and all-cause mortality risk in older Japanese adults2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Ando F, Otsuka R, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 1642-1647

    • DOI

      10.1111/ggi.12946

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] The effect of modifiable healthy practices on higher-level functional capacity decline among Japanese community dwellers2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Nakamoto M, Ando F, Shimokata H, Suzuki T
    • 雑誌名

      Prev Med Rep

      巻: 5 ページ: 205-209

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2016.12.022

    • NAID

      120007029983

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] サルコペニア・フレイルと転倒2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [雑誌論文] Cognitive abilities predict death during the next 15 years in elderly Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Tange C, Tomida M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Dietary diversity decreases the risk of cognitive decline among Japanese older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int (letter)

      巻: 17(6) ページ: 1038-1039

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Sarcopenia Based on Asian Working Group for Sarcopenia Criteria and All-cause Mortality Risk in Elderly Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Fujiko A, Otsuka R, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Dietary diversity decreases risk of cognitive decline among elderly Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Nakamoto M, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 身体組成の加齢変化2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼
    • 雑誌名

      Geriat Med

      巻: 55(7) ページ: 725-729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 地域高齢者におけるサルコペニアの実態2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼
    • 雑誌名

      日本サルコペニア・フレイル学会雑誌

      巻: 1(1) ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] サルコペニア・フレイルと転倒2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼
    • 雑誌名

      Geriat Med

      巻: 55(9) ページ: 967-971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Dietary diversity decreases risk of cognitive decline among elderly Japanese.2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Nakamoto M, Imai T, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 937-944

    • DOI

      10.1111/ggi.12817

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19253, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] サルコペニア・フレイルと転倒2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] ロコモ患者への食事アドバイス2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 松井康素
    • 雑誌名

      LOCO CURE

      巻: 3(2) ページ: 58-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Dietary diversity decreases the risk of cognitive decline among elderly Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Nakamoto M, Imai T, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 17 号: 6 ページ: 937-944

    • DOI

      10.1111/ggi.13005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [雑誌論文] Personality and global cognitive decline in Japanese community-dwelling elderly people: A 10-year longitudinal study2016

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Tange C, Tomida M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      J Psychosom Res

      巻: 91 ページ: 20-25

    • DOI

      10.1016/j.jpsychores.2016.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264, KAKENHI-PROJECT-15K04106
  • [雑誌論文] Dietary diversity and 14-year decline in higher-level functional capacity among middle-aged and elderly Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Kato Y, Nishita Y, Tange C, Nakamoto M, Tomida M, Imai T, Ando F, Shimokata H, Suzuki T
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 32 号: 7-8 ページ: 784-789

    • DOI

      10.1016/j.nut.2016.01.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264, KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [雑誌論文] 栄養と認知機能アンチエイジング2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 雑誌名

      日本抗加齢医学会雑誌

      巻: 12 ページ: 33-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Dietary diversity decreases risk of cognitive decline among elderly Japanese.2016

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Nakamoto M, Imai T, Ando F, Shimokata H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19253
  • [雑誌論文] Sex-differences in age-related grip strength decline: A 10-year longitudinal study of community-living middle-aged and older Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Kozakai R, Ando F, Kim HY, Yuki A, Otsuka R, Shimokata H
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 5 号: 1 ページ: 87-94

    • DOI

      10.7600/jpfsm.5.87

    • NAID

      130005138398

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857, KAKENHI-PROJECT-25350895
  • [雑誌論文] Age-related Changes in Energy Intake and Weight in Community-dwelling Middle-aged and Elderly Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Kato Y, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Nakamoto M, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 20 号: 4 ページ: 383-390

    • DOI

      10.1007/s12603-016-0715-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] Cognitive abilities predict death during the next 15 years in elderly Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Tange C, Tomida M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: - 号: 10 ページ: 1654-1660

    • DOI

      10.1111/ggi.12952

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04106, KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] 食品摂取と認知機能の関連-長期縦断疫学研究・最近の成果から-2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      食品と科学

      巻: 58 ページ: 61-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [雑誌論文] The Associations Between Smoking Habits and Serum Triglyceride or Hemoglobin A1c Levels Differ According to Visceral Fat Accumulation2016

    • 著者名/発表者名
      Koda M, Kitamura I, Okura T, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 26 号: 4 ページ: 208-215

    • DOI

      10.2188/jea.JE20150086

    • NAID

      130005143920

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264, KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [雑誌論文] The Longitudinal Impact of Hearing Impairment on Cognition Differs According to Cognitive Domain2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y, Nishita Y, Tange C, Sugiura S, Otsuka R, Ueda H, Nakashima T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Front Aging Neurosci

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fnagi.2016.00201

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264, KAKENHI-PROJECT-26502016
  • [雑誌論文] Breakfast Skipping is Positively Associated With Incidence of Type 2 Diabetes Mellitus: Evidence From the Aichi Workers’ Cohort Study2015

    • 著者名/発表者名
      Uemura M, Yatsuya H, Hilawe EH, Li Y, Wang C, Chiang C, Otsuka R, Toyoshima H, Tamakoshi K, Aoyama A.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 25 号: 5 ページ: 351-358

    • DOI

      10.2188/jea.JE20140109

    • NAID

      130005067871

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [雑誌論文] 国立長寿医療研究センター・老化に関する長期縦断研究(NILS-LSA)2015

    • 著者名/発表者名
      下方浩史、安藤富士子、大塚礼
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 253(9)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] 栄養とサルコペニア2015

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、安藤富士子、下方浩史
    • 雑誌名

      骨粗鬆症治療

      巻: 14(1) ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] 栄養とサルコペニア2015

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 雑誌名

      骨粗鬆症治療

      巻: 14 ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [雑誌論文] Sex- and age-related differences in mid-thigh composition and muscle quality determined by computed tomography in middle-aged and elderly Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Kasai T, Ishiguro N, Matsui Y, Harada A, Takemura M, Yuki A, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における短鎖および中鎖脂肪酸摂取が8年間の認知機能得点低下に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,加藤友紀,西田裕紀子,丹下智香子,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 68 ページ: 101-111

    • NAID

      130005077723

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19253
  • [雑誌論文] Sex- and age-related differences in mid-thigh composition and muscle quality determined by computed tomography in middle-aged and elderly Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Kasai T, Ishiguro N, Matsui Y, Harada A, Takemura M, Yuki A, Kato Y, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: - 号: 6 ページ: 700-706

    • DOI

      10.1111/ggi.12338

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700775, KAKENHI-PROJECT-15K00857, KAKENHI-PROJECT-15K08763
  • [雑誌論文] Epidemiology of sarcopenia in elderly Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Ando F, Otsuka R, Matsui Y, Harada A, Shimokata H
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 4 号: 1 ページ: 111-115

    • DOI

      10.7600/jpfsm.4.111

    • NAID

      130005130586

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044, KAKENHI-PROJECT-24700775
  • [雑誌論文] Association between parental history of diabetes and the incidence of type 2 diabetes mellitus differs according to the sex of the parent and offspring's body weight: A finding from a Japanese worksite-based cohort study.2015

    • 著者名/発表者名
      Wang C, Yatsuya H, Tamakoshi K, Toyoshima H, Wada K, Li Y, Hilawe EH, Uemura M, Chiang C, Zhang Y, Otsuka R, Ota A, Hirakawa Y, Aoyama A.
    • 雑誌名

      Prev Med.

      巻: 81 ページ: 49-53

    • DOI

      10.1016/j.ypmed.2015.07.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08802, KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [雑誌論文] Low free testosterone is associated with loss of appendicular muscle mass in Japanese community-dwelling women2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Ando F, Otsuka R, Shiomokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 15(3) 号: 3 ページ: 326-333

    • DOI

      10.1111/ggi.12278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044, KAKENHI-PROJECT-24700775
  • [雑誌論文] Age-related changes in skeletal muscle mass among community-dwelling Japanese - a 12-year longitudinal study2014

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Ando F, Yuki A, Otsuka R
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 14(Suppl. 1) 号: S1 ページ: 85-92

    • DOI

      10.1111/ggi.12219

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044, KAKENHI-PROJECT-24700775
  • [雑誌論文] Serum docosahexaenoic and eicosapentaenoic acid and risk of cognitive decline over 10 years among elderly Japanese.2014

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr

      巻: 68(4) 号: 4 ページ: 503-509

    • DOI

      10.1038/ejcn.2013.264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584, KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] 地域在住中高年者のプロリン摂取量が知能に及ぼす影響に関する長期縦断疫学研究2014

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀,大塚 礼,西田裕紀子,丹下智香子,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 20 (1) ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790634
  • [雑誌論文] Low free testosterone is associated with loss of appendicular muscle mass in Japanese community-dwelling women2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Ando F, Otsuka R, Shiomokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] Six-year longitudinal changes in body composition of middle-aged and elderly Japanese: Age and sex differences in appendicular skeletal muscle mass2014

    • 著者名/発表者名
      Kitamura I, Koda M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 14(2) 号: 2 ページ: 354-361

    • DOI

      10.1111/ggi.12109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] Body Mass Index-Modified Relationship of Chronic Mental Stress With Resting Blood Pressure During 5 Years in Japanese Middle-Aged Male Workers2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima H, Otsuka R, Hashimoto S, Tamakoshi K, Yatsuya H
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 号: 6 ページ: 1379-1386

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-13-1086

    • NAID

      130003391123

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390133, KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [雑誌論文] Serum docosahexaenoic and eicosapentaenoic acid and risk of cognitive decline over 10 years among elderly Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr

      巻: 68(4) ページ: 503-509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [雑誌論文] 高齢者の栄養に関する疫学研究2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、下方浩史,安藤富士子
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 51 ページ: 365-369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [雑誌論文] 地域在住中高年男女における出生コホート別の10年間の魚介類およびEPA・DHA摂取量の推移2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,加藤友紀,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 71(4) ページ: 185-195

    • NAID

      10031194264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [雑誌論文] 高齢者の栄養に関する疫学研究2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 安藤富士子, 下方浩史
    • 雑誌名

      Geriat Med

      巻: 51(4) ページ: 365-369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [雑誌論文] 地域在住中高年男女における性・年齢群別の血清脂肪酸構成比率2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      10031175977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [雑誌論文] Independent association of liver fat accumulation with insulin resistance2013

    • 著者名/発表者名
      Yatsuya H, Nihashi T, Li Y, Hotta Y, Matsushita K, Muramatsu T, Otsuka R, Matsunaga M, Yamashita K, Wang C, Uemura M, Harada A, Fukatsu H, Toyoshima H, Aoyama A, Tamakoshi K
    • 雑誌名

      Obes Res Clin Pract

      巻: 未定 号: 4 ページ: e350-e355

    • DOI

      10.1016/j.orcp.2013.08.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390133, KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [雑誌論文] Relationship between low free testosterone levels and loss of muscle mass2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Otsuka R, Kozakai R, Kitamura I, Okura T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 3 号: 1 ページ: 1818-1818

    • DOI

      10.1038/srep01818

    • NAID

      120007136940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044, KAKENHI-PROJECT-24700775
  • [雑誌論文] 健康長寿社会を築く長期縦断疫学研究2013

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 19(2) ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [雑誌論文] Higher serum EPA or DHA, and lower ARA compositions with age independent of fatty acid intake in Japanese aged 40 to 792013

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Rei
    • 雑誌名

      Lipids

      巻: in press 号: 7 ページ: 719-727

    • DOI

      10.1007/s11745-013-3763-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584, KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] Higher serum EPA or DHA, and lower ARA compositions with age independent of fatty acid intake in Japanese aged 40 to 792013

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Lipids

      巻: 48(7) ページ: 719-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [雑誌論文] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量-食品アミノ酸成分表の新規構築による推定-2013

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀,大塚 礼,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 71(6) ページ: 299-310

    • NAID

      130004735308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790634
  • [雑誌論文] 「かくれメタボ」日本人有所見者数の推計-無作為抽出地域住民コホートNILS-LSAから2013

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子、大塚礼,北村伊都子,甲田道子,下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 19(2) ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] 高齢者の栄養に関する疫学研究2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 51 ページ: 365-369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [雑誌論文] 地域在住中高年男女における性・年齢群別の血清脂肪酸構成比率2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,加藤友紀,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 66(3) ページ: 147-153

    • NAID

      10031175977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [雑誌論文] 血清カロテノイドと 2 年後の骨粗鬆症/骨量減少発症リスク2012

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 今井具子, 加藤友紀, 大塚礼, 松井康素, 竹村真里枝, 下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 18(2) ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [雑誌論文] 血清カロテノイドと2年後の骨粗鬆症/骨量減少発症リスク2012

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子、今井具子、加藤友紀、大塚礼、松井康素、竹村真里枝、下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 18 ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [雑誌論文] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量が抑うつに及ぼす影響に関する縦断的研究2011

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 16 ページ: 341-344

    • URL

      http://www.mibyou.gr.jp/kikanshi.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790599
  • [雑誌論文] Decreased salt intake in Japanese males aged 40 to 70 years and females aged 70 to 79 years : An 8-year longitudinal study2011

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      J Am Diet Assoc.

      巻: 111 ページ: 844-850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [雑誌論文] Relationship between number of metabolic syndrome components and dietary factors in middle-aged and elderly Japanese subjects2010

    • 著者名/発表者名
      Rei Otsuka, Tomoko Imai, Yuki Kato, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 33 ページ: 548-554

    • NAID

      10026396904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] Relationship between number of metabolic syndrome components and dietary factors in middle-aged and elderly Japanese subjects.2010

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Kato Y, (他2名)
    • 雑誌名

      Hypertension Research.

      巻: 33 ページ: 548-554

    • NAID

      10026396904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790599
  • [雑誌論文] Relationship between number of metabolic syndrome components and dietary factors in middle-aged and elderly Japanese subjects2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 今井具子, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 雑誌名

      Hypertension Research 33

      ページ: 548-554

    • NAID

      10026396904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 食事バランスガイドの料理目安量(SV)情報を含む料理データベースを用いた「食事バランス調査」の妥当性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 67(6)

      ページ: 301-309

    • NAID

      10026883478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] Advantages of takeing photographs with the 3-day dietary record Journal for the Integrated Study of Dietary Habits2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Rei Otsuka, Yuki Kato, Mieko Nakamura, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 雑誌名

      20(3)

      ページ: 203-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] Advantages of takeing photographs with the 3-day dietary record2009

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Otsuka R, Kato Y, Nakamura E, Ando F, Shimokata H
    • 雑誌名

      Journal for the Integrated Study of Dietary Habits 20

      ページ: 203-210

    • NAID

      10026137058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 食事バランスガイドの料理目安量(SV)情報を含む料理データベースを用いた「食事バランス調査」の妥当性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 67

      ページ: 301-309

    • NAID

      10026883478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [雑誌論文] 地域在住中高年者の果物・カロテノイド摂取と抑うつに関する縦断的検討2008

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 今井具子, 西田裕紀子, 丹下智香子, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌 14

      ページ: 264-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 中高年者における二点識別覚は平衡機能の低下を予測するか:12年間の縦断的検討2024

    • 著者名/発表者名
      大塚,八谷寛,洪英在,張しゅ,小坂井留美,安藤富士子,下方浩史,西田裕紀子,荒井秀典
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00497
  • [学会発表] 中高年就業者を対象とした高齢期の就労意向に関する検討-世代別の現在の働き方と主観的健康感に着目して-2024

    • 著者名/発表者名
      富田真紀子・丹下智香子・久保田 彩・西田裕紀子・大塚 礼
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03118
  • [学会発表] 地域在住高齢者における日本食品成分表に基づく主要な13食品群の摂取頻度を用いた食事バランススコアの検討2024

    • 著者名/発表者名
      中本真理子、長島蓮梨、田中由貴子、小野里実、岩崎夕貴、中本晶子、Zhang Shu、木下かほり、古屋かな恵、今井具子、大塚礼、酒井徹
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05925
  • [学会発表] 海馬容積の縦断的変化に処方薬数・年齢・性が及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,西田裕紀子,幸篤武,丹下智香子,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第65回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] Serum long-chain polyunsaturated fatty acid levels and sarcopenia in older Japanese community-dwellers.2023

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Ando F, Yuki A, Imai T, Zhang S, Nishita Y, Otsuka R
    • 学会等名
      International Conference on Frailty and Sarcopenia Research (ICFSR 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [学会発表] Number of prescribed medications and hippocampal volume change in older adults: a 10-year follow-up study2023

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Nishita Y, Yuki A, Tange C, Shimokata H, Otsuka R
    • 学会等名
      IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] Age-related hippocampal volume change after middle age: a 10-year follow-up study2023

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Tange C, Zhang S, Furuya K, Sala G, Ando F, Shimokata H, Otsuka R, Arai H
    • 学会等名
      IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] Degree of sensory perception of the skin and 10-year changes to step length in Japanese community dwellers2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Shimokata H, Ando F, Kozakai R, Tange C, Zhang S, Furuya K, Nishita Y, Arai H
    • 学会等名
      International Conference on Frailty and Sarcopenia Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00497
  • [学会発表] Age-related hippocampal volume change after middle age: a 10-year follow-up study2023

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Tange C, Zhang S, Furuya K, Sala G, Ando F, Shimokata H, Otsuka R, Arai H
    • 学会等名
      IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00497
  • [学会発表] 20歳から中年期までの体重変化は、中年期から老年期までの体重変化から独立したフレイル発症関連要因である2023

    • 著者名/発表者名
      洪 英在、吉田 裕子、Razib Mamun、Zean Song、Yupeng He、李 媛英、松永 眞章、中野 嘉久、江 啓発、平川 仁尚、大塚 礼、太田 充彦、玉腰 浩司、八谷 寛
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24607
  • [学会発表] The association between dietary patterns and cognitive function among Japanese community-dwellers2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang S, Nishita Y, Otsuka R
    • 学会等名
      IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] 中高年者のワーク・ファミリー・バランスと主観的健康感; 交差遅延効果モデルと同時効果モデルを用いた3時点の縦断解析2022

    • 著者名/発表者名
      富田真紀子・西田裕紀子・丹下智香子・藤井 志保・安藤富士子・下方浩史・大塚 礼
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03118
  • [学会発表] 関節リウマチ既往者の身体機能、認知機能の経年変化2022

    • 著者名/発表者名
      安岡 実佳子, 丹下 智香子,西田 裕紀子,富田 真紀子,渡邉 良太,下方 浩史,大塚 礼,小嶋 雅代
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20339
  • [学会発表] 中高年地域住民における降圧薬服用と頭部MRI3次元解析での脳容積との関連 - ACE阻害薬・Ca拮抗薬の比較2021

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,西田裕紀子,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] 地域住民における認知機能・海馬容積の加齢変化と食事との関連2021

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,西田裕紀子
    • 学会等名
      第43回日本臨床栄養学会総会・第42回日本臨床栄養協会総会・第19回大連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] Positive effects of Japanese diet index score on annual change of transverse temporal gyrus in middle-aged and older Japanese community dwellers.2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang S, Otsuka R, Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Uchida Y, Iwata K, Ando F, Shimikata H, Arai H
    • 学会等名
      2021 Society for Epidemiologic Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] 地域住民の2年間の灰白質萎縮に対する食事・運動・睡眠・飲酒・喫煙・社会活動の影響2021

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,西田裕紀子,中村昭範,加藤隆司,丹下智香子,富田真紀子,張しゅ,木下かほり,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [学会発表] 地域住民における認知機能・海馬容積の加齢変化と食事との関連2021

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,西田裕紀子
    • 学会等名
      第43回日本臨床栄養学会総会・第42回日本臨床栄養協会総会・第19回大連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [学会発表] 地域住民の2年間の灰白質萎縮に対する食事・運動・睡眠・飲酒・喫煙・社会活動の影響2021

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,西田裕紀子,中村昭範,加藤隆司,丹下智香子,富田真紀子,Zhang Shu,木下かほり,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] Green tea consumption is associated with annual changes in hippocampal volumes: A longitudinal study2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang S, Otsuka R, Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Iwata K, Tange C. Tomida M, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      World congress of epidemiology 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [学会発表] 地域在住中高年者の身体活動は海馬容積の減少を抑制する:10年間の追跡2021

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子,大塚礼,中村昭範,丹下智香子,富田真紀子,木下かほり,Zhang S,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] 大腿中央部CT画像による大腿四頭筋評価の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      松井康素,水野隆文,大羽宏樹,大塚礼
    • 学会等名
      第6回NCGGサマーリサーチセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09638
  • [学会発表] Is Quadriceps Assessment Associated with a loss of Muscle mass and Declines in Muscle Strength and Motor Function?2021

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Mizuno, Yasumoto Matsui, Makiko Tomida, Yasuo Suzuki, Chikako Tange, Yukiko Nishita, Hiroshi Shimokata, Shiro Imagama, Rei Otsuka, Hidenori Arai.
    • 学会等名
      ICFSR2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09638
  • [学会発表] 認知機能・海馬容積の加齢変化とその栄養学的緩衝要因を探る地域住民コホート研究2021

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [学会発表] Japanese diet and serum fatty acid composition among Japanese community dwellers2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Zhang S, Tomata Y, Tange C, Tomida M, Nishita Y, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 14th Congress of the International Society for the Study of Fatty Acids and Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [学会発表] 朝・昼・夕・間食における主なたんぱく質摂取源食品の摂取多様性とサルコペニア発症との関連2021

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 木下かほり,Zhang S, 西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,加藤友紀,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第8回日本サルコペニア・フレイル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [学会発表] Green tea consumption is associated with annual changes in hippocampal volumes: A longitudinal study2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang S, Otsuka R, Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Iwata K, Tange C. Tomida M, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      World congress of epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] Is quadriceps assessment associated with a loss of muscle mass and declines in muscle strength and motor function?2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno T, Matsui Y, Tomida M, Suzuki Y, Nishita Y, Tange C, Shimokata H, Imagama S, Otsuka R, Arai H
    • 学会等名
      International Conference on Frailty and Sarcopenia Research 2021 (ICFSR2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [学会発表] 地域在住中高年者の身体活動は海馬容積の減少を抑制する:10年間の追跡2021

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子,大塚礼,中村昭範,丹下智香子,富田真紀子,木下かほり,張しゅ,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [学会発表] 地域住民における大腿四頭筋の加齢性変化と筋力との関係-横断研究-2021

    • 著者名/発表者名
      水野隆文、松井康素、鈴木康雄、富田真紀子、西田裕紀子、丹下智香子、平岩秀樹、下方浩史、大塚礼、今釜史郎、荒井秀典
    • 学会等名
      第94回日本整形外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09638
  • [学会発表] 中年期の空腹時血糖と高齢期の認知機能との関連:愛知職域コホート研究2020

    • 著者名/発表者名
      霜田真子, 八谷寛, 加藤綾子, 金子佳世, 中川威, 河野直子, 大塚礼, 太田充彦, 内藤久雄, 李媛英, 市野直浩, 山田宏哉, 江啓発, 平川仁尚, 玉腰浩司, 青山温子
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03057
  • [学会発表] 食品摂取の多様性は海馬容積の変化に影響する:地域住民における2年間の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,西田裕紀子,中村昭範,加藤隆司,岩田香織 ,丹下智香子,富田真紀子,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [学会発表] 食品摂取の多様性は海馬容積の変化に影響する:地域住民における2年間の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,西田裕紀子,中村昭範,加藤隆司,岩田香織,丹下智香子,富田真紀子,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)からみた認知症予防2020

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] 地域一般住民における海馬容積の加齢変化とAPOEε4の影響:10年間の追跡2020

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子,中村昭範,大塚礼,加藤隆司,Kersten Diers,岩田香織,丹下智香子,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] Links between sarcopenia and brain structure: Results from a community-based large-scale cohort study using MRI.2020

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Otsuka R, Arai H
    • 学会等名
      The 6th Asian Conference for Frailty and Sarcopenia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10542
  • [学会発表] Association between amino acid score and muscle strength in community-dwelling Japanese older adults: An 8-year longitudinal study2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      The 6th Asian Conference for Frailty and Sarcopenia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04114
  • [学会発表] 地域住民における食事と認知機能および海馬容積との関連2019

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第9回日本認知症予防学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03061
  • [学会発表] フレイルに対する社会経済的要因および「生きがい」の影響2019

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 西田裕紀子,富田真紀子,中川威,大塚礼,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 生活習慣病および老化・老年病の予防のための栄養疫学研究2019

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Assessment of Muscle Quality by Cross-Sectional Computed Tomography Scan of Quadriceps.2019

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Mizuno, Yasumoto Matsui, Makiko Tomida, Rei Otsuka, Hidenori Arai.
    • 学会等名
      ACFS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09638
  • [学会発表] 高齢者の認知機能と社会的ネットワークの多様性との関連:コンボイモデルによる検証2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤民, 西田裕紀子,丹下智香子,大塚礼,富田真紀子,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 分岐鎖アミノ酸摂取量と骨格筋量との関係に遺伝子多型が及ぼす影響-中高年地域住民での横断的検討-2018

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚 礼、今井具子、丹下智香子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08763
  • [学会発表] 幸福感は知能のエイジングとどのように影響するか-15年間の縦断データの解析-2018

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 青年期から中高齢期にかけての体重増加はフレイルリスクに影響するか2018

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 丹下智香子,西田裕紀子,富田真紀子,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第25回日本未病システム学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 開眼片足立ち時間とフレイルとの関連:地域住民を対象とした4年間の縦断研究2018

    • 著者名/発表者名
      幸篤武,大塚礼,丹下智香子,西田裕紀子,富田真紀子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 身体的プレフレイルからの改善要因・悪化要因に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,富田真紀子,丹下智香子,西田裕紀子,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住中高年者の骨格筋量の経年変化に影響を及ぼす遺伝子多型と分岐鎖アミノ酸摂取量の交互利用について2018

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀,大塚礼,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 歩行速度及び情報処理速度の低下と関連する脳萎縮領域の検討2018

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子,中村昭範,加藤隆司,岩田香織,大塚礼,丹下智香子,富田真紀子,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Sensory impairment is associated with sarcopenia in older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Sable-Morita S, Sugiura S, Tomida M, Nishita Y, Tange C, Ando F, Shimokata H, Otsuka R, Arai H
    • 学会等名
      4th Asian Conference For Frailty and Sarcopenia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住中高年者の骨格筋量の経年変化に影響を及ぼす遺伝子多型と分岐鎖アミノ酸摂取量の交互作用について2018

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚 礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08763
  • [学会発表] Longitudinal association of serum and dietary omega-3 polyunsaturated fatty acid with muscle mass and strength in a community-living population2018

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Otsuka R, Ando F
    • 学会等名
      4th Asian Conference For Frailty and Sarcopenia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 分岐鎖アミノ酸摂取量と骨格筋量との関係に遺伝子多型が及ぼす影響-中高年地域住民での横断的検討-2018

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀,大塚礼,今井具子,丹下智香子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 2年間の身体的フレイル進行に最も強く関連する栄養学的要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,丹下智香子,富田真紀子,西田裕紀子,加藤友紀,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Association Between Intake of Amino Acids and Logical Memory in Community Dwellers in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Otsuka R, Takada M, Yasui M, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Shimokata H, Imaizumi A, Arai H
    • 学会等名
      4th Asian Conference For Frailty and Sarcopenia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] サルコペニア・フレイル予防と栄養~地域在住高齢者の食事調査結果をもとに~2018

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 自宅から鉄道駅、バス停、職場までの距離と歩行時間との関連―愛知職域コホート2018

    • 著者名/発表者名
      八谷寛、李媛英、埴淵知哉、平川仁尚、太田充彦、加藤善士、藤澤明子、松永眞章、大塚礼、村田千代栄、江啓発、玉腰浩司、豊嶋英明、青山温子
    • 学会等名
      第28回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [学会発表] 中高年者のワーク・ファミリー・バランスと抑うつの関連:潜在変化モデルによる縦断的検討2018

    • 著者名/発表者名
      富田真紀子, 西田裕紀子, 丹下智香子, 大塚礼, 安藤富士子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住高齢男性の筋量減少に対するカロテノイドと喫煙の交互作用2017

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,大塚礼,加藤友紀,幸篤武,下方浩史
    • 学会等名
      第4回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 地域在住高年者の緑茶、コーヒー、紅茶摂取頻度と認知機能との関連2017

    • 著者名/発表者名
      白井禎朗,大塚礼,加藤友紀,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府(山梨県・甲府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] フレイルと高次生活能力低下との関連:地域住民を対象とした4年間の縦断研究2017

    • 著者名/発表者名
      幸篤武, 大塚礼, 丹下智香子, 西田裕紀子, 富田真紀子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住高齢者における社会活動性指標と難聴の関係-コンボイモデルを用いた検討-2017

    • 著者名/発表者名
      小川高生, 内田育恵, 杉浦彩子, 中田隆文, 鈴木宏和, 丹下智香子, 西田裕紀子, 大塚礼, 安藤富士子, 下方浩史, 植田広海
    • 学会等名
      第170回日本耳鼻咽喉科学会東海地方部会連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 成人中・後期における死に対する態度と心理的well-being (2)-3年間の縦断的変化における関連-2017

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 西田裕紀子, 富田真紀子, 大塚礼, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住中高年者を対象とした老化・老年病予防に関する栄養疫学研究~NILS-LSAから~2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,加藤友紀,今井具子,安藤富士子,下方浩史,鈴木隆雄,荒井秀典
    • 学会等名
      第30回日本老年学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 海馬の加齢性変化と関連する諸因子:地域在住高齢者への疫学研究による検討2017

    • 著者名/発表者名
      加藤隆司, 西田裕紀子, 中村昭範, 岩田香織, 大塚礼, 丹下智香子, 富田真紀子, 伊藤健吾, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 認知症高齢者に対する口腔管理と経口摂取支援に関するGL作成の試み 予備文献検索2017

    • 著者名/発表者名
      本橋佳子, 平野浩彦, 櫻井孝, 櫻井薫, 市川哲雄, 高野直久, 深井穫博, 武井典子, 大塚礼, 山田律子, 田中弥生, 野原幹司, 渡邊裕, 枝広あや子
    • 学会等名
      第28回日本老年歯科医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住高年者における中鎖脂肪酸(MCT)摂取量と認知機能の関連2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19253
  • [学会発表] 地域在住高齢者の認知機能と海馬萎縮の関連:教育歴との交互効果に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子, 中村昭範, 加藤隆司, 岩田香織, 大塚礼, 丹下智香子, 富田真紀子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第59回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住中高年者のエイコサペンタエン酸・ドコサヘキサエン酸摂取と抑うつリスク低下との関連2017

    • 著者名/発表者名
      堀川千賀,大塚礼,加藤友紀,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,櫓木智裕,河島洋,柴田浩志,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府(山梨県・甲府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] GISにより評価した自宅近隣のwalkabilityと散歩・早歩き習慣との関連-愛知職域コホート2017

    • 著者名/発表者名
      李媛英、八谷寛、埴淵知哉、平川仁尚、太田充彦、加藤善士、藤澤明子、松永眞章、大塚礼、村田千代栄、江啓発、玉腰浩司、豊嶋英明、青山温子
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      甲府市、ベルクラシック甲府
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [学会発表] サルコペニアと転倒に関する縦断的研究2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 学会等名
      第4回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 地域在住高齢者のフレイルに対するソーシャルサポートの影響2017

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 富田真紀子, 西田裕紀子, 大塚礼, 安藤富士子, 下方浩史, 荒井秀典
    • 学会等名
      第59回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住高齢者でのフレイル頻度と関連要因-長期縦断疫学研究(NILS-LSA)12年間のデータから2017

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 幸篤武, 富田真紀子, 丹下智香子, 西田裕紀子, 加藤友紀, 大塚礼, 下方浩史
    • 学会等名
      第59回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 中高年者における栄養摂取とmid-thigh CTによる筋断面積との関連2017

    • 著者名/発表者名
      竹村真里枝, 松井康素, 大塚礼, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第90回日本整形外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住中高年者を対象とした老化・老年病予防に関する栄養疫学研究~NILS-LSAから~2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 西田裕紀子, 丹下智香子, 富田真紀子, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史, 鈴木隆雄, 荒井秀典
    • 学会等名
      第30回日本老年学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] サルコペニアと転倒に関する縦断的研究2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼
    • 学会等名
      第4回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Relationship between green tea intake and cognitive decline according to HbA1c level among elderly Japanese residents: the National Institute for Longevity Sciences-Longitudinal Study of Aging2017

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Otsuka R, Kato Y, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Imai T, Kuriki K, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 21st International Epidemiological Association (IEA) World Congress of Epidemiology (WCE2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] A link between hearing ability and brain volume in a middle-aged and elderly Japanese population revealed by voxel-based morphometry2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y, Nishita Y, Kato T, Iwata K, Sugiura S, Suzuki H, Sone M, Tange C, Otsuka R, Ando F, Shimokata H, Nakamura A
    • 学会等名
      21st International Federation of Oto-Rhino-Laryngological Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地理的剥奪・ソーシャルキャピタルと主観的健康感の関連-愛知職域コホート2017

    • 著者名/発表者名
      村田千代栄、八谷寛、埴淵知哉、李媛英、豊嶋英明、平川仁尚、太田充彦、加藤善士、藤澤明子、松永眞章、大塚礼、江啓発、玉腰浩司、中谷友樹、青山温子
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      甲府市、ベルクラシック甲府
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [学会発表] What factors affect hippocampal volume with ageing? An MRI study from a large scale cohort (NILS-LSA).2017

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Nishita Y, Nakamura A, Iwata K, Otsuka R, Tange C, Ito K, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Geriatrics and Gerontology
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県・大府市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Association between the cross-sectional area of the thigh quadriceps and the hisotory rates of several diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Takemura M, Harada A, Tomida M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      International Conference on Frailty & Sarcopenia Research(ICFSR 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 高齢男女の食事時間帯(朝・昼・夜)別たんぱく質摂取量が骨格筋量低下に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 西田裕紀子, 丹下智香子, 富田真紀子, 白井禎朗, 安藤富士子, 下方浩史, 荒井秀典
    • 学会等名
      第59回日本老年医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Carotenoid and its interaction with smoking effects on muscle mass decline with aging in eldery men2017

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Kato Y, Otsuka R, Shimokata H
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology &Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Social capital and health among civil servants in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Murata C, Yatsuya H, Li Y, Ota a, Otsuka R, Toyoshima H, Tamakoshi K, Aoyama A
    • 学会等名
      the 21st International Epidemiological Association (IEA), World Congress of Epidemiology (WCE2017)
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2017-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [学会発表] 地域在住中高年者における「死の思索」の死に対する恐怖への影響2017

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子, 富田真紀子, 西田裕紀子, 大塚礼, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第59回日本老年社会科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住高齢者の主観的幸福感がフレイルに及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      富田真紀子, 丹下智香子, 西田裕紀子, 大塚礼, 安藤富士子, 下方浩史, 荒井秀典
    • 学会等名
      第59回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)の成果概要と今後の活用2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第59回日本老年社会科学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Nutrient intake from food and dietary supplements in community-living populations of Japan,2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Rei Otsuka, Yuki Kato, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 学会等名
      International Epidemiological Association world congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] Carotenoid and its interaction with smoking effects on muscle mass decline with aging in elderly men2017

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Kato Y, Otsuka R, Shimokata H
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] Dietary factors associated with the development of physical frailty in community-dwelling older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Tange C, Tomida M, Nishita Y, Kato Y, Yuki A, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      3rd Asian Conference for Frailty and Sarcopenia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] The effect of frailty on self-esteem change in older Japanese: A parallel latent growth curve analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Tomida M, Tange C, Nishita Y, Otsuka R, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      3rd Asian Conference for Frailty and Sarcopenia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Effects of dietary diversity on longitudinal changes in information processing speed at 40s to 70s2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology &Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Effects of ApoE genotypes on cognitive aging in the middle-aged and elderly: A 15-year follow-up2017

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Tange C, Tomida M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology &Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住高年者における中鎖脂肪酸(MCT)摂取量と認知機能の関連2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Relationship between green tea intake and cognitive decline according to HbA1c level among elderly Japanese residents: the National Institute for Longevity Sciences-Longitudinal Study of Aging2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Shirai, Rei Otsuka, Yuki Kato, Yukiko Nishita, Chikako Tange, Makiko Tomida Tomoko Imai, Kiyonori Kuriki, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 学会等名
      International Epidemiological Association world congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01809
  • [学会発表] Nutrient intake from food and dietary supplements in community-living populations of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Otsuka R, Kato Y, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 21st International Epidemiological Association (IEA) World Congress of Epidemiology (WCE2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Longitudinal association between serum adiponectin and sarcopenia in a community-living population2017

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Ando F, Otsuka R
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology &Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Relationships between the transition of physical frailty in two years and demographic variables among Japanese older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Tange C, Tomida M, Nishita Y, Otsuka R, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      3rd Asian Conference for Frailty and Sarcopenia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Association between the cross-sectional area of the thigh quadriceps and the hisotory rates of several diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Takemura M, Harada A, Tomida M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      International Conference on Frailty & Sarcopenia Research(ICFSR 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Longitudinal association between serum adiponectin and sarcopenia in a community-living population2017

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Ando F, Otsuka R
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] サルコペニアの長期縦断疫学研究2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史, 安藤富士子, 大塚礼
    • 学会等名
      第30回日本老年学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] サルコペニアの長期縦断疫学研究2017

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 学会等名
      第30回日本老年学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] Effects of dietary diversity on longitudinal changes in information processing speed at 40s to 70s.2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology &Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19253
  • [学会発表] 地域在住高齢男性の筋量減少に対するカロテノイドと喫煙の交互作用2017

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 大塚礼, 加藤友紀, 幸篤武, 下方浩史
    • 学会等名
      第4回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Social capital and health among civil servants in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Murata C, Yatsuya H, Li Y, Ota A, Otsuka R, Toyoshima H, Tamakoshi K, and Aoyama A.
    • 学会等名
      The 21st International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [学会発表] Longitudinal study of frailty and cognitive impairment in Japanese elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Ando F, Arai H
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Geriatrics and Gerontology
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県・大府市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 高齢男女の食事時間帯(朝・昼・夜)別たんぱく質摂取量が骨格筋量低下に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,加藤友紀,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,白井禎朗,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第59回日本老年医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 中高年者のワーク・ファミリー・バランスと認知機能の関連-抑うつを媒介要因とした検討-2017

    • 著者名/発表者名
      富田真紀子,西田裕紀子,丹下智香子,大塚礼
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 大腿中央部CT画像による大腿四頭筋断面積と各種疾患の既往率との関連2017

    • 著者名/発表者名
      松井康素, 竹村真里枝, 原田敦, 富田真紀子, 大塚礼, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第90回日本整形外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域一般高齢者の海馬の加齢変化及びその影響因子-大規模縦断疫学研究より-2016

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子,中村昭範,加藤隆司,岩田香織,大塚礼,丹下智香子,富田真紀子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] The effects of successive smoking on muscle mass decline with aging in Japanese community-dwelling middle-aged and elderly men2016

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Otsuka R, Shimokata H
    • 学会等名
      The 2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] アディポネクチンとサルコペニアの関連に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      下方浩史,安藤富士子,大塚礼
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Positive Effects of Openness on Cognitive Aging in the Middle-aged and Elderly: A 13-Year Follow-up2016

    • 著者名/発表者名
      Nishita Y, Tange C, Tomida M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The gerontological society of America's Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      ニューオリンズ(アメリカ合衆国)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] The effects of successive smoking on muscle mass decline with aging in Japanese community-dwelling middle-aged and elderly men2016

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Otsuka R, Shimokata H
    • 学会等名
      2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 地域在住高齢男性の筋量に対するカロテノイドの影響2016

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,加藤友紀,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 高齢期の認知機能の維持に効果的なパーソナリティ特性とは:10 年間の縦断データの解析2016

    • 著者名/発表者名
      西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市・北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住中高年者の骨粗鬆症有病率と治療率の検討2016

    • 著者名/発表者名
      竹村真里枝,松井康素,原田敦,大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第89回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 高齢者の身体的フレイルと死に対する態度2016

    • 著者名/発表者名
      丹下智香子,富田真紀子,西田裕紀子,大塚礼,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] AWGSサルコペニア(SP)と身体機能低下との関連-NILS-LSAからの横断・縦断解析結果-2016

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,幸篤武,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] Prevalence and incidence of sarcopenia estimated by the AWGS criteria among Japanese community-dwelling elderly2016

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Yuki A, Kato Y, Otsuka R, Shimokata H
    • 学会等名
      2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] Longitudinal studies on cognitive frailty. Symposium: Implication of cognitive assessment in frailty2016

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Ando F, Otsuka R
    • 学会等名
      The 2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住中高年者の血漿アミノ酸濃度と骨格筋量との関連2016

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀,大塚礼,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第63回日本栄養改善学会総会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森県・青森市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住高齢者におけるAWGS基準サルコペニアの推定発症率2016

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,幸篤武,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] HbA1cの多寡と情報処理能力の変化に関する検討~地域住民を対象とした12年間の追跡~2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19253
  • [学会発表] 地域在住高齢男性の筋量に対するカロテノイドの影響2016

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,加藤友紀,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 動物性または植物性たんぱく質摂取量が骨格筋量低下に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,加藤友紀,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,白井禎朗,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] たんぱく質摂取量と主摂取源の6食品群別たんぱく質摂取量が骨格筋量低下に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] Types of work-family balance and mental health in middle-aged and elderly people, from the perspective of work-family conflict and work-family facilitation2016

    • 著者名/発表者名
      Tomida M, Nishita Y, Tange C, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 高齢者のフレイルタイプと心理的特性の関連2016

    • 著者名/発表者名
      富田真紀子,丹下智香子,西田裕紀子,大塚礼,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Higher total and plant protein intake attenuates muscle mass loss in community-dwelling older Japanese men2016

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Shirai Y, Kato Y, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      The 2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] たんぱく質摂取量と主摂取源の6食品群別たんぱく質摂取量が骨格筋量低下に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] HbA1cの多寡と情報処理能力の変化に関する検討~地域住民を対象とした12年間の追跡~2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京ファッションタウンビル(東京都江東区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Relationship between physical frailty and attitude toward death in Japanese elderly2016

    • 著者名/発表者名
      Tange C, Tomida M, Nishita Y, Otsuka R, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      The 2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 認知症予防の観点から2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Total bean intake reduces the risk of cognitive decline in female elderly Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto M, Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Kato Y, Imai T, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference 2016
    • 発表場所
      トロント(カナダ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 地域在住中高年者の血漿アミノ酸濃度と骨格筋量との関連2016

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀,大塚礼,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第63回日本栄養改善学会総会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森県青森市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 地域在住中高年者の血漿アミノ酸量と骨格筋量との関連2016

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚 礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第63回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森県青森市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08763
  • [学会発表] 地域在住高齢者におけるAWGS基準サルコペニアの推定発症率2016

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,幸篤武,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] Relationships between frailty types and psychological traits in older Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Tomida M, Tange C, Nishita Y, Otsuka R, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      The 2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Prevalence and incidence of sarcopenia estimated by the AWGS criteria among Japanese community-dwelling elderly2016

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Yuki A, Kato Y, Otsuka R, Shimokata H
    • 学会等名
      The 2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] AWGSサルコペニア(SP)と身体機能低下との関連-NILS-LSAからの横断・縦断解析結果-2016

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,幸篤武,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Risk factors of muscle weakness and sarcopenia in elderly Japanese - a 13-year longitudinal study2016

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Ando F, Yuki A, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Otsuka R
    • 学会等名
      The gerontological society of America's Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      ニューオリンズ(アメリカ合衆国)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] 動物性または植物性たんぱく質摂取量が骨格筋量低下に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,加藤友紀,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,白井禎朗,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典
    • 学会等名
      第3回日本サルコぺニア・フレイル研究会研究発表会
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] Higher total and plant protein intake attenuates muscle mass loss in community-dwelling older Japanese men2016

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Shirai Y, Kato Y, Ando F, Shimokata H, Arai H
    • 学会等名
      2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 食品摂取多様性の多寡が情報処理能力縦断変化に及ぼす影響~地域住民における性・年代別の検討~2016

    • 著者名/発表者名
      大塚礼,西田裕紀子,丹下智香子,富田真紀子,加藤友紀,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] Risk factors of muscle weakness and sarcopenia in elderly Japanese - A 13-year longitudinal study2016

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Ando F, Yuki A, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Otsuka R
    • 学会等名
      2016 Gerontological Society of America Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      New Orleans Marriott and Sheraton New Orleans(New Orleans,USA)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] A study on the association of adiponectin with sarcopenia2016

    • 著者名/発表者名
      Shimokata H, Ando F, Otsuka R
    • 学会等名
      The 2nd Asian Confference for Frailty and Sarcopenia
    • 発表場所
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03264
  • [学会発表] The relation of muscle strength and gait speed with muscle cross-sectional area determined by mid thigh computed tomography - comparison and skeletal muscle mass measured by dual-energy X-ray absorptiometry2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukasaki K, Matsui Y, Takemura M, Harada A, Nakamoto M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      International Conference on Frailty & Sarcopenia Research(ICFSR 2015)
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] Utility of the mid-thigh cross-sectional muscle area on CT in diagnosing sarcopenia - analyses of the association with skeletal muscle volume measured by DXA2015

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Tsukasaki K, Takemura M, Harada A, Nakamoto M, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      International Conference on Frailty & Sarcopenia Research(ICFSR 2015)
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2015-04-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] AWGS基準によるサルコペニアと身体機能低下との関連-地域在住高齢者での横断的検討-2015

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子、幸篤武、大塚礼、下方浩史
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] The number of metabolic syndrome components is more strongly associated with coronary artery disease than stroke.2015

    • 著者名/発表者名
      Yatsuya H, Tamakoshi K, Li Y, Ota A, Uemura M, Wang C, Hilawe EH, Otsuka R, Murata C, Chiang C, Zhang Y, Toyoshima H, Aoyama A.
    • 学会等名
      第25回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293153
  • [学会発表] Asian Working Group for Sarcopenia(AWGS)基準による地域高齢者のサルコペニア有症率と全国有症者数の将来推計2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 富士子, 加藤 友紀, 松井 康素, 原田 敦, 大塚 礼, 下方 浩史
    • 学会等名
      第57回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08763
  • [学会発表] 食生活からの認知症予防.2015

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19253
  • [学会発表] Asian Working Group for Sarcopenia (AWGS) 基準による地域高齢者のサルコペニア有症率と全国有症数の将来推計2015

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子,加藤友紀,松井康素,原田敦,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第57回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 日本人男性におけるサルコペニアと全死亡との関連2015

    • 著者名/発表者名
      幸篤武,安藤富士子,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山県・和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00857
  • [学会発表] 地域在住中高年者の性・年代別たんぱく質摂取量の推移2014

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀,大塚礼,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第24回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790634
  • [学会発表] Mid-thigh CTによる大腿筋量測定と筋肉の質の評価2014

    • 著者名/発表者名
      笠井健広、松井康素、竹村真里枝、原田敦、幸篤武、大塚礼、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第87回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] 地域在住中高年者における「かくれメタボ」に関連する食生活項目の横断的検討2014

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、安藤富士子、北村伊都子、甲田道子、下方浩史
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] 「かくれメタボ」の要因-地域住民における15年間の縦断的研究2014

    • 著者名/発表者名
      下方浩史、安藤富士子、大塚礼
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] 地域在住高年齢者における認知症発症予測のための健診項目の検討2014

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 西田裕紀子, 丹下智香子, 大塚礼, 下方浩史
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] 血清DHA, EPA濃度に対する性, 年齢, 生活習慣等の影響 ~中高年男女における検討~2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第49回日本循環器病管理予防学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2013-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 血清中のn-3系およびn-6系多価不飽和脂肪酸濃度と認知機能との関連2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 西田裕紀子, 丹下智香子, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 地域在住中高年者のプロリン摂取量が知能に及ぼす影響に関する縦断的研究2013

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀,大塚礼,西田裕紀子,丹下智香子,今井具子,安藤富士子,下方浩史
    • 学会等名
      第20回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790634
  • [学会発表] The Effects of Carotenoid Intakes on Intelligence in Community-dwelling Japanese Middle-aged and Elderly2013

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Nishita Y, Tange C, Kato Y, Imai T, Otsuka R, Shimokata H
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2013-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] シンポジウム「油脂・脂肪酸と脳機能/感覚科学の研究最前線」中高年者の多価不飽和脂肪酸摂取と知能・認知機能に関する長期縦断疫学研究2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 下方浩史
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] カロテノイド摂取が知能の加齢変化に及ぼす影響-地域在住中高年者を対象とした 8 年間の縦断研究-2013

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 加藤友紀, 今井具子, 大塚礼, 下方浩史
    • 学会等名
      第60回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] 知能の加齢変化における喫煙とカロテノイドの交互作用-8 年間の縦断データの解析-2013

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 西田裕紀子, 丹下智香子, 加藤友紀, 大塚礼, 下方浩史
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] 60歳以上男女での血清DHA, EPA濃度と10年後の認知機能低下との関連2013

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 西田裕紀子, 丹下智香子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第28回日本老年学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量に関する疫学研究2012

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚 礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790634
  • [学会発表] 地域在住中高年男女における年齢群別のDHAとEPA摂取量の推移(10年間)2012

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] 地域在住中高年男女における年齢群別のDHAとEPA摂取量の推移(10年間)2012

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 地域在住高齢男女におけるn-3系およびn-6系多価不飽和脂肪酸摂取量と認知機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 西田裕紀子, 丹下智香子, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 地域在住高齢男女におけるn-3系およびn-6系多価不飽和脂肪酸摂取量と認知機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] The effects of serum carotenoids on bone mineral density in community-dwelling Japanese middle- aged and elderly women2011

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Kato Y, Otsuka R, Imai T, Matsui Y, Takemura M, Shimokata H
    • 学会等名
      The 9th Asia/ Oceania Congress of Geriatrics and Gerontology
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] 脂肪酸摂取、血清脂肪酸と認知機能に関する栄養疫学研究~DHA,EPA,アラキドン酸に注目した横断解析結果を中心に~2011

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第21回認知症先進医療開発センターCAMD報告会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      2011-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 血清カロテノイドと 2 年後の骨粗鬆症/骨量減少発症リスク2011

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 今井具子, 加藤友紀, 大塚礼, 松井康素, 竹村真里枝, 下方浩史
    • 学会等名
      第18回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] 地域在住中高年者における年齢群別の食塩摂取量の推移(8年間)に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第46回日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] The characteristics of dietary supplement users and non-users in Japanese women2010

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Otsuka R, Kato Y, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association western Pacific region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Koshigaya, Japan
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量と抑うつとの関連2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第32回日本臨床栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域住民における夜間頻尿の有症率及び危険因子に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大菅陽子, 岡村菊夫, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史, 今井具子, 安藤富士子
    • 学会等名
      第23回老年泌尿器科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者における年齢群別の食塩摂取量の推移(8年間)に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、加藤友紀, (他3名)
    • 学会等名
      第46回日本循環器病管理予防学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790599
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量が抑うつに及ぼす影響に関する縦断的研究2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀, 大塚礼, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第17回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 一般地域住民における夜間頻尿の年代別の有症率と危険因子2010

    • 著者名/発表者名
      大菅陽子, 岡村菊夫, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史, 今井具子, 安藤富士子
    • 学会等名
      第52回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量が抑うつに及ぼす影響に関する縦断的研究2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      17回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790599
  • [学会発表] 生活習慣は夜間頻尿の危険因子となるか2010

    • 著者名/発表者名
      大菅陽子, 岡村菊夫, 下方浩史, 大塚礼, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子
    • 学会等名
      第60回日本泌尿器科学会中部総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量と抑うつとの関連-年代差の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790599
  • [学会発表] 地域住民における塩分摂取が夜間頻尿に与える影響についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      大菅陽子, 野尻佳克, 岡村菊夫, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史, 今井具子, 安藤富士子
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住女性の栄養補助食品に対する意識調査2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第64回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量と抑うつとの関連2010

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第32回日本臨床栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790599
  • [学会発表] 地域在住中高年男女における多価不飽和脂肪酸摂取量と認知機能低下との関連2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第32回日本臨床栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] The characteristics of dietary supplement users and non-users in Japanese women2010

    • 著者名/発表者名
      今井具子, 大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association western Pacific region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Koshigaya
    • 年月日
      2010-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年男女における多価不飽和脂肪酸摂取量と認知機能低下との関連2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、加藤友紀, (他3名)
    • 学会等名
      第32回日本臨床栄養学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790599
  • [学会発表] 地域在住中高年男女における多価不飽和脂肪酸摂取量と認知機能低下との関連2010

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 加藤友紀, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第32回日本臨床栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)第2次調査における地域在住者の栄養補助食品摂取状況2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第10回愛知県医学検査学会(国立長寿医療センター研究所)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] クラスター分析による食パターンと健康指標との関連2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 中高年男女におけるメタボリツクシンドローム構成要素の集積数からみた栄養摂取状況の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 今井具子, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第19回日本疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量の実態2009

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼, 今井具子, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 大学生の栄養補助食品に対する意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第56回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Dietary Patterns and Health Indices among Japanese.2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子, 大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Bankok
    • 年月日
      2009-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Imai T Otsuka R, Kato Y, Ando F, and Shimokata H2009

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Otsuka R, Kato Y, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2009-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者のアミノ酸摂取量の実態2009

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第56回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790599
  • [学会発表] 地域在住中高年者におけるサプリメントの摂取状況とその動向2009

    • 著者名/発表者名
      加藤友紀、大塚礼、今井具子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第19回日本疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 大学生の栄養補助食品に対する意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 国立長寿医療センター研究所 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)第2次調査における地域在住者の栄養補助食品摂取状況2009

    • 著者名/発表者名
      今井具子、大塚礼, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      愛知県医学検査学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Validity of nutrient intakes assessed by "the food balance questionnaire" using foods and dishes database contained the information of the serving size2008

    • 著者名/発表者名
      今井具子, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史
    • 学会等名
      15th International Congress of Dietetics
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] Validity of nutrient intakes assessed by “the food balance questionnaire" using foods and dishes database contained the info rmation of the serving size2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Imai, Rei Otsuka, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • 学会等名
      15th International Congress of Dietetics
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 食事バランスガイドの目安量情報を含む料理データベースを用いた栄養素等推定値の有効性2008

    • 著者名/発表者名
      今井具子, 安藤富士子, 大塚礼, 下方浩史
    • 学会等名
      第62回栄養・食糧学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2008-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者における性・年齢階級別の各食品群摂取量の検討2008

    • 著者名/発表者名
      大塚礼, 今井具子, 加藤友紀, 安藤富士子, 下方浩史
    • 学会等名
      第19回日本老年医学会東海地方会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 地域在住中高年者の果物・カロテノイド摂取と抑うつに関する縦断的研究2008

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子, 今井具子, 西田裕紀子, 丹下智香子, 大塚礼, 加藤友紀, 下方浩史
    • 学会等名
      第15回日本未病システム学学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500739
  • [学会発表] 60歳以上男女での血清DHA、EPA濃度と10年後の認知機能低下との関連

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、加藤友紀、西田裕紀子、丹下智香子、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第28回日本老年学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 地域在住高年齢者における認知症発症予測のための健診項目の検討

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子、西田裕紀子、丹下智香子、大塚礼、下方浩史
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] 中高年者の多価不飽和脂肪酸摂取と知能・認知機能に関する長期縦断疫学研究

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、下方浩史
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 血清中のn-3系およびn-6系多価不飽和脂肪酸濃度と認知機能との関連

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第23回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 中高年期における握力の縦断変化の性差

    • 著者名/発表者名
      小坂井留美、安藤富士子,金興烈,幸篤武,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      日本教育会館・学術総合センター(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] 血清DHA、EPA濃度に対する性、年齢、生活習慣等の影響 ~中高年男女における検討~

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、加藤友紀、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第49回日本循環器病管理予防学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] Low free testosterone levels are associated with loss of appendicular muscle mass in Japanese community-dwelling women

    • 著者名/発表者名
      Yuki A, Otsuka R, Kozakai R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      The 18th annual Congress of the ECSS
    • 発表場所
      National Institute of Physical Education of Catalonia, Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] Sex and age related differences in muscle mass and quality determined by mid-thigh computed tomography in a middle aged and elderly Japanese population

    • 著者名/発表者名
      Kasai T, Matsui Y, Harada A, Yuki A, Kato Y, Otsuka R, Ando F, Shimokata H
    • 学会等名
      International Conference on Frailty & Sarcopenia Research (ICFSR 2014)
    • 発表場所
      Hotel Rey Juan Carlos, Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] カロテノイド摂取が知能の加齢変化に及ぼす影響 -地域在住中高年者を対象とした8年間の縦断研究-

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子、加藤友紀、今井具子、大塚礼、下方浩史
    • 学会等名
      第60回 日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] 血清DHA、EPA濃度に対する性、年齢、生活習慣等の影響 ~中高年男女における検討~

    • 著者名/発表者名
      大塚礼、加藤友紀、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第49回日本循環器病管理予防学会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市高岡町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] 地域在住中高年男女における年齢群別のDHAとEPA摂取量の推移(10年間)

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 知能の加齢変化における喫煙とカロテノイドの交互作用 -8年間の縦断データの解析-

    • 著者名/発表者名
      安藤富士子、西田裕紀子、丹下智香子、加藤友紀、大塚礼、下方浩史
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • [学会発表] 地域在住高齢男女におけるn-3系およびn-6系多価不飽和脂肪酸摂取量と認知機能との関連

    • 著者名/発表者名
      大塚礼
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790584
  • [学会発表] 地域在住中高齢者における膝関節変形と身体組成との関連

    • 著者名/発表者名
      松井康素、竹村真里枝、原田敦、幸篤武、大塚礼、安藤富士子、下方浩史
    • 学会等名
      第5回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市白石区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] アンドロゲン受容体遺伝子多型とテストステロンの相互作用が中高齢男性の筋量に与える影響

    • 著者名/発表者名
      幸篤武、安藤富士子,小坂井留美,大塚礼,下方浩史
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      日本教育会館・学術総合センター(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249044
  • [学会発表] the effects of carotenoid intakes on intelligence in community-dwelling Japanese middle-aged and elderly.

    • 著者名/発表者名
      Ando F, Nishita Y, Tange C, Kato Y, Imai T, Otsuka R, Shimokata H
    • 学会等名
      the 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      COEXセンター(Seoul, Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500974
  • 1.  西田 裕紀子 (60393170)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 102件
  • 2.  下方 浩史 (10226269)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 238件
  • 3.  安藤 富士子 (90333393)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 241件
  • 4.  加藤 友紀 (20329650)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 40件
  • 5.  丹下 智香子 (40422828)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 88件
  • 6.  幸 篤武 (00623224)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 7.  八谷 寛 (30324437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  富田 真紀子 (40587565)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 66件
  • 9.  玉腰 浩司 (30262900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  平川 仁尚 (00378168)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  太田 充彦 (80346709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  山田 宏哉 (80610352)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  李 媛英 (20701288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 14.  江 啓発 (20713887)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  今井 具子 (00393166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  埴淵 知哉 (40460589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  中本 真理子 (40722533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  松井 康素 (50501623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  青山 温子 (40184056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  上村 真由 (60754786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  内藤 久雄 (90547556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  中村 昭範 (00237380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  荒井 秀典 (60232021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 24.  安岡 実佳子 (80874354)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  松永 眞章 (80897968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  葛谷 雅文 (10283441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  李 成喆 (80583666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  村田 千代栄 (40402250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 29.  Esayas Hilawe (60752615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  柿崎 真沙子 (20580872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大藏 倫博 (60396611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  市野 直浩 (50278280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  吉岡 健太郎 (60201852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  加藤 隆司 (60242864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  稲冨 勉 (00305583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 宏和 (20819966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  内田 育恵 (80313998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  福岡 秀記 (00381963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  権藤 恭之 (40250196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大澤 祐介 (20621204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小嶋 雅代 (30326136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  小嶋 俊久 (70378032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  寺部 健哉 (10816870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鈴木 望人 (30826748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  永吉 真子 (30728960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  近藤 克則 (20298558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  竹内 研時 (10712680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  斎藤 民 (80323608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  渡邉 良太 (50910410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  篠原 充 (60800521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  笹栗 弘貴 (10783053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐藤 亜希子 (80800979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  菊地 正隆 (90722538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小木曽 昇 (40638350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  高田 碧 (00850885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  宋 澤安 (51000096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  中野 嘉久 (80845131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  村木 功 (70731561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  澤田 典絵 (00446551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  原田 成 (10738090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  久保 佐智美 (10782443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  山岸 良匡 (20375504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  丸山 広達 (20627096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  服部 聡 (50425154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  清野 諭 (50725827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  陣内 裕成 (50805421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  北村 明彦 (80450922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  豊嶋 英明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 70.  山下 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  王 超辰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 72.  張 燕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  金子 佳世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  何 宇鵬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  鈴木 康司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  加藤 善士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 77.  藤澤 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 78.  AL-SHOAIBI Abubakr Ahmed Abdullah
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  GEBREMARIAM Lemlem Weldegerima
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  SAYEED Shurovi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  KHINE May Thet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  外山 友紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 77件
  • 83.  張 シュ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 84.  小坂井 留美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 85.  細山 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 86.  杉浦 彩子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi