• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 諭一郎  Ohnishi Yuichiro

研究者番号 00533811
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3030-6230
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 非常勤研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 非常勤研究員
2016年度 – 2020年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2013年度: 大阪大学, 脳神経外科, 医員
2011年度 – 2013年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
脊髄損傷 / 嗅粘膜 / spinal cord injury / ATP / 代謝 / ニューロン / オリゴデンドロサイト / オルファクトリースフィア / エネルギー / 神経変性 … もっと見る / ワーラー変性 / 末梢神経損傷 / ミトコンドリア / mitochondria / metabolic stress / アデノシン三リン酸 / 急性期 / oxidative stress / glycolysis / degeneration / metabolism / 酸化ストレス / 軸索変性 / 解糖系 / 脊髄・脊椎疾患 / オルファクトリースフィア細胞 / 嗅粘膜組織 / 神経前駆細胞 / シュワン細胞 / GABAニューロン / オリゴデンドロサイト前駆細胞 / 神経幹細胞 / 分化 / 幹細胞 … もっと見る
研究代表者以外
脊髄損傷 / neuronal relay formation / relay neurons / 神経軸索再生 / 慢性期脊髄損傷 / 神経栄養因子 / fMRI / spinal DTI / 嗅粘膜移植 / relay neuron / 細胞移動 / 軸索伸長 / 細胞外マトリックス / 嗅神経鞘細胞 / 抗L1CAM抗体 / 抗PSA-NCAM抗体 / VEGF / NGF / lamina propria / olfactory epithelium / 新生再生 / 嗅粘膜移植法 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  脊髄損傷尾側における神経変性のエネルギー代謝機構による影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大西 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  脊髄損傷急性期における細胞内ATPのリアルタイムモニタリング研究代表者

    • 研究代表者
      大西 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
      大阪大学
  •  ヒト嗅粘膜組織由来神経前駆細胞による脊髄損傷治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大西 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  嗅粘膜移植法と骨髄間葉系細胞髄注療法との共移植法の有効性評価

    • 研究代表者
      森脇 崇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規自己組織由来オリゴデンドロサイト/シュワン前駆細胞による再生治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大西 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  軸策再生効果の高い嗅神経鞘細胞の誘導と移植用三次元デバイスの開発

    • 研究代表者
      森脇 崇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自己組織由来神経幹細胞からの神経細胞分化誘導法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大西 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 脊椎脊髄ジャーナル2013

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      三輪書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [図書] 脊髄損傷慢性期に対する嗅粘膜移植法2011

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎、岩月幸一、吉峰俊樹
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [雑誌論文] 神経損傷でのエネルギー代謝と軸索変性2023

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎、竹中朋文、山本正道
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 55 ページ: 846-849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248
  • [雑誌論文] Glycolytic System in Axons Supplement Decreased ATP Levels after Axotomy of the Peripheral Nerve.2023

    • 著者名/発表者名
      Tomofumi Takenaka , Yuichiro Ohnishi , Masamichi Yamamoto , Daiki Setoyama , Haruhiko Kishima
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 10 号: 3 ページ: 0353-22

    • DOI

      10.1523/eneuro.0353-22.2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248, KAKENHI-PROJECT-19H03561, KAKENHI-PROJECT-20K17967
  • [雑誌論文] White matter microstructural alterations in patients with neuropathic pain after spinal cord injury: a diffusion tensor imaging study2023

    • 著者名/発表者名
      Dong Dong、Hosomi Koichi、Mori Nobuhiko、Kamijo Yoshi-ichiro、Furotani Yohei、Yamagami Daisuke、Ohnishi Yu-ichiro、Watanabe Yoshiyuki、Nakamura Takeshi、Tajima Fumihiro、Kishima Haruhiko、Saitoh Youichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 14 ページ: 1241658-1241658

    • DOI

      10.3389/fneur.2023.1241658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09206, KAKENHI-PROJECT-22K09248, KAKENHI-PROJECT-23K08519, KAKENHI-PROJECT-23K10559
  • [雑誌論文] The SGLT2 inhibitor empagliflozin improves cardiac energy status via mitochondrial ATP production in diabetic mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Jungmi Choi, Naoki Matoba, Daiki Setoyama, Daiki Watanabe, Yuichiro Ohnishi, Ryuto Yasui, Yuichirou Kitai, Aki Oomachi, Yutaro Kotobuki, Yoichi Nishiya, Michael Paul Pieper, Hiromi Imamura, Motoko Yanagita, Masamichi Yamamoto
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 278 号: 1 ページ: 278-278

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04663-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248, KAKENHI-PROJECT-19H03561, KAKENHI-PROJECT-22K08150
  • [雑誌論文] Cortical bone trajectory fixation cause low compression force in anterior vertebral column2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Fujiwara , Yuichiro Ohnishi , Koichi Iwatsuki , Haruhiko Kishima
    • 雑誌名

      North American Spine Society Journal (NASSJ)

      巻: 10 ページ: 100113-100113

    • DOI

      10.1016/j.xnsj.2022.100113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248
  • [雑誌論文] 脊髄損傷後神経障害性疼痛の評価、診断、治療2022

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 雑誌名

      脊髄外科

      巻: 36 ページ: 12-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248
  • [雑誌論文] Tight adhesions after spinal cord stimulation observed during dorsal root entry zone lesioning for pain after spinal root avulsion: illustrative cases.2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimoto , Koichi Hosomi , Yuichiro Ohnishi , Takuto Emura , Nobuhiko Mori , Asaya Nishi , Takufumi Yanagisawa , Naoki Tani , Satoru Oshino , Youichi Saitoh , Haruhiko Kishima
    • 雑誌名

      Journal of neurosurgery. Case lessons

      巻: 4 号: 17 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3171/case22145

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248, KAKENHI-PROJECT-19K19867, KAKENHI-PROJECT-18H04085
  • [雑誌論文] 脊髄損傷頭尾側でのエネルギー代謝と軸索変性の違い2022

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 雑誌名

      脊髄外科

      巻: 36 ページ: 306-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248
  • [雑誌論文] Tentorial Dural Arteriovenous Fistula Presenting with Venous Congestive Edema of the Upper Cervical Cord2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro OHNISHI , Tomofumi TAKENAKA , Sho FUJIWARA
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 9 号: 0 ページ: 193-198

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2022-0014

    • ISSN
      2188-4226
    • 年月日
      2022-12-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248
  • [雑誌論文] Excess intracellular ATP causes neuropathic pain following spinal cord injury2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Nakajima , Yuichiro Ohnishi , Masamichi Yamamoto , Daiki Setoyama , Hirohiko Imai , Tomofumi Takenaka , Mari Matsumoto , Koichi Hosomi , Yoichi Saitoh , Hidemasa Furue , Haruhiko Kishima
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 79 号: 9 ページ: 483-483

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04510-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248, KAKENHI-PROJECT-20H04043, KAKENHI-PROJECT-18H04085
  • [雑誌論文] Rostro-caudal different energy metabolism leading to differences in degeneration in spinal cord injury2021

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Yuichiro、Yamamoto Masamichi、Sugiura Yuki、Setoyama Daiki、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Brain Communications

      巻: 3 号: 2

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcab058

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527, KAKENHI-PROJECT-19K22513, KAKENHI-PROJECT-19H03561
  • [雑誌論文] An increase in the posterior subarachnoid space accelerates the timing of syrinx resolution after foramen magnum decompression of type I Chiari malformation2021

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Yuichiro、Fujiwara Sho、Takenaka Tomofumi、Kawamoto Saki、Iwatsuki Koichi、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19152-19152

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98546-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527, KAKENHI-PROJECT-18H04085
  • [雑誌論文] Mass Spectrometric Enzyme Histochemistry for Choline Acetyltransferase Reveals <i>De Novo</i> Acetylcholine Synthesis in Rodent Brain and Spinal Cord2021

    • 著者名/発表者名
      Takeo Emi、Sugiura Yuki、Ohnishi Yuichiro、Kishima Haruhiko、Fukusaki Eiichiro、Shimma Shuichi
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 12 号: 12 ページ: 2079-2087

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.0c00720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [雑誌論文] Automatic diagnosis of neurological diseases using MEG signals with a deep neural network.2019

    • 著者名/発表者名
      Aoe J, Fukuma R, Yanagisawa T, Harada T, Tanaka M, Kobayashi M, Inoue Y, Yamamoto S, Ohnishi Y, Kishima H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 5057-5057

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41500-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527, KAKENHI-PLANNED-18H05522, KAKENHI-PROJECT-18H04085, KAKENHI-PUBLICLY-17H06032
  • [雑誌論文] Conservative and Surgical Management of Spinal Cord Cavernous Malformations.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi YI, Nakajima N, Takenaka T, Fujiwara S, Miura S, Terada E, Yamada S, Kishima H.
    • 雑誌名

      World Neurosurg X.

      巻: 5 ページ: 100066-100066

    • DOI

      10.1016/j.wnsx.2019.100066

    • NAID

      130007904678

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527, KAKENHI-PROJECT-18H04085
  • [雑誌論文] Sufficient Surgical Window for Deep-Seated Extracranial Schwannomas in the Craniocervical Junction by the Anterolateral Approach.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi YI, Nakajima N, Fujiwara S, Moriwaki T, Arita H, Kishima H.
    • 雑誌名

      Neurospine.

      巻: 4 号: 2 ページ: 4-4

    • DOI

      10.14245/ns.1938270.135

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [雑誌論文] Promotion of astrocytoma cell invasion by micro RNA-22 targeting of tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-22017

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi YI, Iwatsuki K, Ishihara M, Ohkawa T, Kinoshita M, Shinzawa K, Fujimoto Y, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Spine

      巻: 26(3) 号: 3 ページ: 396-403

    • DOI

      10.3171/2016.8.spine16248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21134, KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [雑誌論文] A Pilot Clinical Study of Olfactory Mucosa Autograft for Chronic Complete Spinal Cord Injury2016

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki K1, Tajima F, Ohnishi Y, Nakamura T, Ishihara M, Hosomi K, Ninomiya K, Moriwaki T, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 56 号: 6 ページ: 285-292

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2015-0320

    • NAID

      130005157732

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462205, KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [雑誌論文] A case of T2 radiculopathy after anterior C5-6 fusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Takenaka T, Ohnishi YI, Oshino S.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Case report.

      巻: 2016(5) 号: 5 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1093/jscr/rjw098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [雑誌論文] Motor evoked potential and voluntary EMG activity after olfactory mucosal autograft transplantation in a case of chronic, complete spinal cord injury: case report2016

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki K, Tajima F, Sankai Y, Ohnishi YI, Nakamura T, Ishihara M, Hosomi K, Ninomiya K, Moriwaki T, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      Spinal cord series and cases

      巻: Jan 7;2 号: 1 ページ: 15018-15018

    • DOI

      10.1038/scsandc.2015.18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462205, KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [雑誌論文] Significance of the Pars Interarticularis in the Cortical Bone Trajectory Screw Technique: An In Vivo Insertional Torque Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya K, Iwatsuki K, Ohnishi YI, Ohkawa T, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      Asian Spine J.

      巻: 10(5) ページ: 901-906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [雑誌論文] Radiological Evaluation of the Initial Fixation between Cortical Bone Trajectory and Conventional Pedicle Screw Technique for Lumbar Degenerative Spondylolisthesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya K, Iwatsuki K, Ohnishi Y, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      Asian Spine J.

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: 251-7

    • DOI

      10.4184/asj.2016.10.2.251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [雑誌論文] Isolation of human adult olfactory sphere cells as a cell source of neural progenitors.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Y1, Iwatsuki K2, Ishihara M2, Shikina T3, Shinzawa K4, Moriwaki T2, Ninomiya K2, Ohkawa T2, Umegaki M2, Kishima H2, Yoshimine T2.
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 15(1) 号: 1 ページ: 23-29

    • DOI

      10.1016/j.scr.2015.04.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462205, KAKENHI-PROJECT-15K21134, KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [雑誌論文] Olfactory sphere cells are a cell source for γ-aminobutyric acid-producing neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi YI, Maruo T, Shinzawa K, Iwatsuki K, Moriwaki T, Oshino S, Kishima H, YoshimineT
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 2

      巻: 93 号: 8 ページ: 1293-1304

    • DOI

      10.1002/jnr.23585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462208, KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [雑誌論文] Olfactory mucosa provides an optimal supporting tissue scaffold for neurite outgrowth via diffusible factors and cell-cell interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Noriko Mochizuki-Oda, Masahiro Ishihara, Yu-ichiro Ohnishi, Takashi Moriwaki, Masao Umegaki, Koshi Ninomiya, Yumiko Iwamoto, Koichi Iwatsuki* and Toshiki Yoshimine
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659685
  • [雑誌論文] A case of intrapelvic sciatic nerve schwannoma presenting as piriformis syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      1. Ninomiya K, Iwatsuki K, Ohnishi Y, Moriwaki T, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscinece and Behavioural Health.

      巻: 6 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [雑誌論文] Presence of trans-synaptic neurons derived from olfactory mucosa transplanted after spinal cord injury.2014

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki T, Iwatsuki K, Mochizuki-Oda N, Ohnishi Y, Ishihara M, Umegaki M, Ninomiya K, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      Spine

      巻: 15;39(16) 号: 16 ページ: 1267-73

    • DOI

      10.1097/brs.0000000000000386

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462205, KAKENHI-PROJECT-26861149
  • [雑誌論文] Presence of trans-synaptic neurons derived from olfactory mucosa transplanted after spinal cord injury2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Moriwaki, Koichi Iwatsuki, Noriko Mochizuki-Oda, Yu-ichiro Ohnishi, Masahiro Ishihara, Masao Umegaki, Koshi Ninomiya and Toshiki Yoshimine
    • 雑誌名

      Spine

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659685
  • [雑誌論文] Transplantation of Olfactory Mucosa as a Scaffold for Axonal Regeneration Following Spinal Cord Contusion in Rats.2013

    • 著者名/発表者名
      5. Iwatsuki K, Yoshimine T, Sankai Y, Umegaki M, Ohnishi Y, Ishihara M, Moriwaki T and Oda N.
    • 雑誌名

      Neuroscience & Medicine.

      巻: 4 ページ: 112-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [雑誌論文] Adult olfactory sphere cells are a source of oligodendrocyte and Schwann cell progenitors.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Y, Iwatsuki K et al.
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 11 号: 3 ページ: 1178-1190

    • DOI

      10.1016/j.scr.2013.08.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592124, KAKENHI-PROJECT-24791498, KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [雑誌論文] Involuntary muscle spasm expressed as motor evoked potential after olfactory mucosa autograft in patients with chronic spinal cord injury and complete paraplegia.2013

    • 著者名/発表者名
      4. Iwatsuki K, Yoshimine T, Sankai Y, Tajima F, Umegaki M, Ohnishi Y, Ishihara M, Ninomiya K and Moriwaki T.
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Science and Engineering.

      巻: 6 ページ: 908-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [雑誌論文] Intradural extramedullary spinal ependymoma: a case report of malignant transformation occurring2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Moriwaki, Koichi Iwatsuki, Yu-ichiro Ohnishi,
    • 雑誌名

      Asian Spine Journal

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659685
  • [雑誌論文] Intradural extramedullary spinal ependymoma: a case report of malignant transformation occurring.2013

    • 著者名/発表者名
      7. Moriwaki T, Iwatsuki K, Ohnishi Y, Umegaki M, Ishihara M, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      Asian Spine Journal

      巻: 7 号: 2 ページ: 139-42

    • DOI

      10.4184/asj.2013.7.2.139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [雑誌論文] Entrapment of the fifth lumbar spinal nerve by advanced osteophytic changes of the lumbosacral zygapophyseal joint: a case report2012

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Y, Yuguchi T, Iwatsuki K, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Asian Spine J

      巻: 6(4) ページ: 291-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [雑誌論文] Entrapment of the Fifth Lumbar Spinal Nerve by Advanced Osteophytic Changes of the Lumbosacral Zygapophyseal Joint2012

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro Ohnishi
    • 雑誌名

      Asian Spine Journal

      巻: 6 ページ: 291-293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [雑誌論文] Disuse muscle atrophy exacerbates motor neuronal degeneration caudal to the site of spinal cord injury2012

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Y, Iwatsuki K, Shinzawa K, Nakai Y, Ishihara M, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Neuroreport.

      巻: 23(3) ページ: 157-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [雑誌論文] Disuse muscle atrophy exacerbates motor neuronal degeneration caudal to the site of spinal cord injury2012

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro Ohnishi
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 23 ページ: 157-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [雑誌論文] Transient total mesencephalic locked-in syndrome after bilateral ptosis due to basilar artery thrombosis2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Y, Ohnishi Y, Wakayama A, Yoshimine T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 21(8)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [雑誌論文] Percutaneous diode laser irradiation for lumbar discogenic pain: a clinical study2011

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki K, Yoshimine T, Umegaki M, Yoshimura K, Ohnishi Y, Ishihara M, Moriwaki T.
    • 雑誌名

      Photomed Laser Surg

      巻: 29(7) ページ: 459-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [雑誌論文] A new three-dimensional axonal outgrowth assay for central nervous system regeneration2011

    • 著者名/発表者名
      Ishihara M, Mochizuki-Oda N, Iwatsuki K, Kishima H, Iwamoto Y, Ohnishi Y,Umegaki M, Yoshimine T
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods

      巻: 198(2) ページ: 181-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [雑誌論文] Histopathological study of spinal meningioma originating from the arachnoid villi2011

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Y, Iwatsuki K, Morii E, Kobayashi M, Hori Y, Moriwaki T, Ishihara M,Yoshimura K, Umegaki M, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 28(1) ページ: 77-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [産業財産権] オルファクトリースフィア細胞の生成・単離方法及び製造方法並びに該オルファクトリースフィア細胞を用いた脱随疾患治療剤及び末梢神経軸索再生増強剤の製造方法2017

    • 発明者名
      大西諭一郎
    • 権利者名
      大西諭一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [産業財産権] オルファクトリースフィア細胞の単離方法、該オルファクトリースフィア細胞を用いた脱髄疾患治療剤及び末梢神経軸索再生増強剤の製造方法2012

    • 発明者名
      大西諭一郎
    • 権利者名
      大西諭一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [産業財産権] オルファクトリースフィア細胞の単離方法、該オルファクトリースフィア細胞を用いた脱髄疾患治療剤及び末梢神経軸索再生増強剤の製造方法2012

    • 発明者名
      大西諭一郎
    • 権利者名
      大西諭一郎
    • 出願年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [学会発表] 脊髄損傷部での過剰な細胞内ATPが神経障害性疼痛を引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      日本脊髄外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09248
  • [学会発表] 脊髄損傷頭尾側でのエネルギー代謝と軸索変性の違い2021

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      日本脊髄外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 骨粗鬆性椎体骨折の治療2021

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      日本脊髄外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 脊髄損傷急性期の病態理解に基づく治療法開発への取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎、藤原 翔、西 麻哉、竹中朋文、中島伸彦、貴島晴彦
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 脊髄海綿状血管腫の保存的治療と外科治療2019

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第34回日本脊髄外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 骨粗鬆性多発椎体骨折に対する治療経験2019

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      近畿脊髄外科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 斜台部骨巨細胞腫に対して経鼻内視鏡下腫瘍摘出術を施行した1例2019

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第26回日本神経内視鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 頭蓋底陥入症に対する経口アプローチと経鼻アプローチによる到達範囲の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第31回日本頭蓋底外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 斜台部骨巨細胞腫に対して経鼻内視鏡下腫瘍摘出術を施行した1例2019

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第一回関西経鼻内視鏡頭蓋底外科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 髄内腫瘍摘出術における腫瘍周囲の術中血流評価2019

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第34回日本脊髄外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09527
  • [学会発表] 嗅粘膜組織由来幹細胞のニューロンへの分化誘導の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第17回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [学会発表] 嗅粘膜移植術後の脊髄損傷患者における脳機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      二宮貢士、岩月幸一、 大西諭一郎 、鷹羽良平 、藤原 翔 、吉峰俊樹
    • 学会等名
      第31回日本脊髄外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861149
  • [学会発表] 腰椎開窓術後に腸腰筋膿瘍と化膿性脊椎炎を呈した1例2016

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      Summer Forum for Practical Spinal Surgery
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [学会発表] 内視鏡支援による片側進入-CBT法PLIF2016

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第6回低侵襲・内視鏡脊髄脊椎外科研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [学会発表] 頭蓋底嵌入症を伴うキアリⅠ型奇形に対する大孔部減圧および硬膜外層切除による治療成績2016

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第75回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [学会発表] 嗅粘膜組織由来幹細胞のニューロンへの分化誘導の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第17回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [学会発表] CBT法椎弓根スクリューによる腰椎分離部修復と椎体間固定術2016

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第31回日本脊髄外科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10785
  • [学会発表] 慢性期脊髄損傷に対する自己嗅粘膜移植術2013

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第67回近畿脊髄外科研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [学会発表] THE STEM CELL PROPETIES OF ADULT OLFACTORY HORIZONTAL BASAL CELLS2013

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro Ohnishi
    • 学会等名
      Glia meeting 2013
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [学会発表] 脊髄円錐部グリオーマの一例2013

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [学会発表] 当院での脊髄星細胞腫の治療2013

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第72回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [学会発表] オルファクトリースフィア(OS)細胞のグリア細胞とニューロンへの分化の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [学会発表] オルファクトリースフィア細胞による中枢・末梢神経損傷治療の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第14回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [学会発表] オルファクトリースフィア細胞による中枢・末梢神経損傷治療の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      第28回日本脊髄外科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462215
  • [学会発表] 慢性期脊髄損傷に対する嗅粘膜移植術2012

    • 著者名/発表者名
      大西諭一郎
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2012-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791596
  • [学会発表] Conus medullaris近傍に発生したextramedullary ependymomaの1症例2012

    • 著者名/発表者名
      森脇 崇、岩月幸一、梅垣昌士,大西諭一郎、鷹羽良平、田村和義、吉峰俊樹
    • 学会等名
      第66回近畿脊髄外科研究会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659685
  • 1.  岩月 幸一 (80346204)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  森脇 崇 (20591019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  吉峰 俊樹 (00201046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  梅垣 昌士 (30448063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  石原 正浩 (00533803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  貴島 晴彦 (10332743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  新沢 康英 (70403186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鷹羽 良平 (70774686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 正道 (70423150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  押野 悟
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  細見 晃一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大川 都史香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  谷 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  森 信彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi