• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 佳世  Ishii kayo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00551128
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本県立大学, 共通教育センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 熊本県立大学, 共通教育センター, 教授
2021年度 – 2022年度: 熊本県立大学, 共通教育センター, 准教授
2017年度 – 2020年度: 熊本県立大学, 文学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 志學館大学, 人間関係学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
アンコンシャス・バイアス / コントロール / DV / 常識 / 母親 / 育児困難感 / DV臨床 / 臨床心理学 / ドメスティック・バイオレンス(DV) / DV被害者支援 … もっと見る / 心理教育 / 常識的見解 / 質的研究 / 量的研究 / デートDV / 支援者 / コントロール感 / 現実構成 / ドメスティック・バイオレンス / 現実構築 / 心理臨床面接 / DVサバイバー … もっと見る
研究代表者以外
質的研究 / 回復の物語 / 家族支援 / アルコール依存症 / アディクティブな支援 / 脱嗜癖的な支援 / 支配的ではない支援 / 嗜癖臨床 / アディクション 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  常識的見解の重圧による母親の育児困難さと問題視される育児に陥るプロセスの検討研究代表者

    • 研究代表者
      石井 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  アルコール依存症者の「回復の物語」をその家族はいかに経験するのか

    • 研究代表者
      石井 宏祐
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  常識的見解の功罪をふまえたDV支援活動の啓発-DVに対する一般常識の把握を通して研究代表者

    • 研究代表者
      石井 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  DV支援における「DV」概念使用に関する質的研究―サバイバ―と援助者の語りから―研究代表者

    • 研究代表者
      石井 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      志學館大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 事例で学ぶ 生徒指導・進路指導・教育相談:小学校編 第3版2024

    • 著者名/発表者名
      石井 佳世, 石井 宏祐, 松本 宏明
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      遠見書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [図書] 事例で学ぶ 生徒指導・進路指導・教育相談 小学校編 [改訂版]2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川啓三、花田里欧子、佐藤宏平(編)石井宏祐(分担執筆)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      9784866160979
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [図書] 事例で学ぶ 生徒指導・進路指導・教育相談 中学校・高等学校編 [第3版]2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川 啓三、佐藤 宏平、花田 里欧子(編)石井宏祐(分担執筆)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      9784866160986
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [雑誌論文] 曖昧さへの態度と心理的な問題解決の関連ーレジリエンス及びコーピング方略に着目して2024

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 雑誌名

      九州地区国立大学教育系・文系研究論文集

      巻: 10(1) ページ: 1-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [雑誌論文] 幼稚園で安心感を持って過ごすようになるまでに時間を要した幼児の「遊びの探究」に向けての支援2023

    • 著者名/発表者名
      武藤亜佐子・石井宏祐
    • 雑誌名

      佐賀大学教育実践研究

      巻: 41 ページ: 77-86

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [雑誌論文] 育児・家事に対する他者の常識的見解が母親にもたらすプレッシャー2023

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐
    • 雑誌名

      熊本県立大学共通教育センター紀要

      巻: 2 ページ: 31-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [雑誌論文] 自分らしく遊ぶようになるまでに段階をふんだ幼児2022

    • 著者名/発表者名
      武藤 亜佐子, 石井 宏祐
    • 雑誌名

      佐賀大学教育実践研究

      巻: 40 ページ: 37-44

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [雑誌論文] 人間関係の発達に伴い食行動のこだわりに波がみられた幼児2021

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・武藤亜佐子
    • 雑誌名

      佐賀大学教育実践研究

      巻: 39 ページ: 131-135

    • NAID

      120007031341

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [雑誌論文] DV加害者イメージ及び被害者イメージの常識的構造-大学生を対象に-2021

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐
    • 雑誌名

      佐賀大学全学教育機構紀要

      巻: 9 ページ: 149-160

    • NAID

      120007037103

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [雑誌論文] DVサバイバーのコントロール感に対するトラウマの大きさの影響2021

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世
    • 雑誌名

      佐賀大学全学教育機構紀要

      巻: 9 ページ: 137-148

    • NAID

      120007037102

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [雑誌論文] DV加害者イメージ及び被害者イメージの常識的構造-大学生を対象に-2021

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐
    • 雑誌名

      佐賀大学全学教育機構紀要

      巻: 9 ページ: 149-160

    • NAID

      120007037103

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [雑誌論文] DVサバイバーのコントロール感に対するトラウマの大きさの影響2021

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世
    • 雑誌名

      佐賀大学全学教育機構紀要

      巻: 9 ページ: 137-148

    • NAID

      120007037102

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [雑誌論文] 回復を続けるDV被害経験者のDV観に関する質的研究2019

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世
    • 雑誌名

      佐賀大学全学教育機構紀要

      巻: 7 ページ: 143-152

    • NAID

      120006990162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [雑誌論文] DV被害者にとって自身の被害をDV概念でとらえることはどのような経験なのか2019

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐
    • 雑誌名

      佐賀大学全学教育機構紀要

      巻: 7 ページ: 153-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [雑誌論文] コントロール感尺度の作成2016

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 11 ページ: 3-10

    • NAID

      120006709074

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870795
  • [雑誌論文] DVサバイバーのコントロール感はDVからの回復にいかに寄与するか-過去の相補的なDV関係に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐・丸田なつき
    • 雑誌名

      志學館大学心理臨床研究紀要

      巻: 5 ページ: 3-10

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870795
  • [雑誌論文] DVサバイバーにおける過去のDV関係の認識と現在のコントロール感との関連2015

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐・丸田なつき
    • 雑誌名

      志學館大学大学院心理臨床学研究科紀要

      巻: 9 ページ: 9-16

    • NAID

      40020760504

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870795
  • [学会発表] 悪循環と時間2022

    • 著者名/発表者名
      永石 尋幹・湯田 翔悟・松本 宏明・大竹山 なつき・石井 宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第14回学術会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] 悪循環と時間2022

    • 著者名/発表者名
      永石尋幹・湯田翔悟・松本宏明・大竹山なつき・石井宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第14回学術会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] 当事者によるアルコール依存症からの回復の物語を配偶者はいかに経験するのか2022

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世
    • 学会等名
      日本質的心理学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] 当事者によるアルコール依存症からの回復の物語を配偶者はいかに経験するのか2022

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世
    • 学会等名
      日本質的心理学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] 自らの気がかりな応答をめぐる臨床心理士の嗜癖的な経験2021

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 学会等名
      日本質的心理学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] アディクション臨床におけるブリーフセラピーを愛着理論から考える2021

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第13回学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] 自らの気がかりな応答をめぐる臨床心理士の嗜癖的な経験2021

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 学会等名
      日本質的心理学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] アディクション臨床におけるブリーフセラピーを愛着理論から考える2021

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第13回学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] 育児困難場面における母親のしつけの構造2021

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐
    • 学会等名
      日本質的心理学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] DV支援者の常識的支援観にまつわる心理構造2020

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐・岡田明日香
    • 学会等名
      第42回日本アルコール関連問題学会(誌上大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] 変化志向に悪循環のおそれがあるときの家族療法2020

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐
    • 学会等名
      日本家族心理学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] 変化をめぐる嘆きに注意を向ける(自主シンポジウム「変化志向に悪循環のおそれがあるときの家族療法 」)2020

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 学会等名
      日本家族心理学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] DVサバイバーのコントロールにまつわる経験2020

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世・丸田なつき
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] ベイトソンのアディクション観・自助グループ観はブリーフセラピーにどう役立つか2020

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] DV加害者イメージ及び被害者イメージの常識的構造2020

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] DVサバイバーのコントロールにまつわる経験2020

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世・丸田なつき
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] 回復を続けるアルコール嗜癖者のコントロールにまつわる経験2020

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 学会等名
      第42回日本アルコール関連問題学会(誌上大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] DV支援者の常識的支援観にまつわる心理構造2020

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐・岡田明日香
    • 学会等名
      第42回日本アルコール関連問題学会(誌上大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] ベイトソンのアディクション観・自助グループ観はブリーフセラピーにどう役立つか2020

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] 子育て神話とブリーフセラピー2020

    • 著者名/発表者名
      石井佳世
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] 子育て神話とブリーフセラピー2020

    • 著者名/発表者名
      石井佳世
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] DV加害者イメージ及び被害者イメージの常識的構造2020

    • 著者名/発表者名
      石井佳世・石井宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] アディクション支援からみた家族療法2019

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世
    • 学会等名
      日本家族心理学会第36回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] ブリーフ・コンサルテーション2019

    • 著者名/発表者名
      生田倫子・石井宏祐
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第11回学術会議仙台大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] アディクション支援からみた家族療法2019

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・石井佳世
    • 学会等名
      日本家族心理学会第36回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03321
  • [学会発表] ブリーフセラピー入門 初学者の方が陥りやすい行き詰まりのポイントと対処のコツ2017

    • 著者名/発表者名
      石井宏祐・松本宏明
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第9回学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04479
  • [学会発表] 自身の被害をDV概念でとらえることはどのような経験なのか2016

    • 著者名/発表者名
      石井佳世
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870795
  • [学会発表] 「DV」という言語で現実を再構成することにはどのような困難が伴うのか2015

    • 著者名/発表者名
      石井佳世
    • 学会等名
      日本家族心理学会第32回大会自主シンポジウム
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870795
  • [学会発表] デートDVにおける被害傾向・加害傾向と二者関係性及びコントロール感の検討.2014

    • 著者名/発表者名
      有村瑞季・石井佳世
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会学術会議第6回大会
    • 発表場所
      日本赤十字看護大学
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870795
  • 1.  石井 宏祐 (30441950)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  松本 宏明 (90625518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岡田 洋一 (20369185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi