• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日下 修一  kusaka shuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00566614
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟薬科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2023年度: 聖徳大学, 看護学部, 教授
2013年度: 獨協医科大学, 看護学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 刑事法学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
アディクション / 啓発活動 / 調査項目検討 / 看護介入 / 家族看護 / ギャンブル依存症 / 児童虐待 / アディクション看護 / 養育者 / 自助グループ … もっと見る / 回復 / 依存症 / 機能不全家族 / 矯正教育 / 司法看護教育 / 加害者支援 / 被害者支援 / 矯正看護 / 刑事施設 / 看護教育 / 司法看護 … もっと見る
研究代表者以外
援助者の役割 / 社会復帰支援 / 薬物依存症者 / 地域連携支援 / 刑の一部執行猶予制度 / 薬物依存症者の回復 / 健康保険適用 / 厚労相移管 / 社会福祉関係 / 刑事法学 / 民間委託 / 医療法 / 刑事収容施設法 / 行刑の社会化 / 保険適用 / 厚労省移管 / 社会化 / 健康保険 / 矯正医官特例法 / 管理委託 / 移管 / 刑事施設 / 医官 / 矯正医療 / 医療安全 / 警察OB / 暴力の対応 / 患者の暴力 / 職員教育 / KYT研修 / 院内暴力対策 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  刑の一部執行猶予制度下における薬物依存症者の地域連携支援に関する研究

    • 研究代表者
      五十嵐 愛子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京純心大学
      学校法人文京学院 文京学院大学
  •  アディクションの根本原因としての機能不全家族の特性の解明と看護介入方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      日下 修一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      聖徳大学
  •  矯正施設における医療・健康・人権の社会的構成に関する比較法政策学的研究

    • 研究代表者
      赤池 一将
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  病院における患者・家族の暴力に対する医療安全力を高める体制の醸成

    • 研究代表者
      三木 明子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本の学部・大学院教育における新たな司法看護教育体系の創造研究代表者

    • 研究代表者
      日下 修一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖徳大学
      獨協医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 刑事施設の医療をいかに改革するか2020

    • 著者名/発表者名
      赤池一将編著、土井政和、日下修一、本庄武、他
    • 総ページ数
      540
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524767
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [雑誌論文] 矯正護身術と医療安全における暴力対策2016

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 雑誌名

      アディクション看護

      巻: 13 ページ: 29-31

    • NAID

      40020865057

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463288
  • [雑誌論文] 日本の学部・大学院教育で司法看護教育をどう教えるか-テーマ討論報告2016

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 雑誌名

      アディクション看護

      巻: 13 ページ: 32-43

    • NAID

      40020865068

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [雑誌論文] フォレンジック看護の実践と教育 フォレンジック看護の視点を持って患者や家族とかかわっていますか?2015

    • 著者名/発表者名
      山田典子,三木明子, 友田尋子, 日下修一, 柳井圭子, 宮本眞巳
    • 雑誌名

      月刊ナーシング

      巻: 35 ページ: 97-100

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [雑誌論文] 司法看護とアディクション看護-2013年国際司法看護学会参加報告2014

    • 著者名/発表者名
      日下修一、三木明子
    • 雑誌名

      アディクション看護

      巻: 11 ページ: 19-23

    • NAID

      40020537043

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [雑誌論文] 国際司法看護学会見聞録 司法看護の視点を現場に取り入れることで被害者への支援が拡大する2014

    • 著者名/発表者名
      三木明子,日下修一,友田尋子
    • 雑誌名

      看護部長通信

      巻: 11巻 ページ: 121-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [学会発表] 機能不全家族の問題からみるギャンブル依存症関連問題-大谷選手通訳の問題行動に関連して-2024

    • 著者名/発表者名
      日下修一、野原真理、和田佳子
    • 学会等名
      日本家族看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 機能不全家族の問題から見る依存症回復手段2024

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本アディクション看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 機能不全家族の問題からみるギャンブル依存症関連問題大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域の整備に関する計画に関連して2023

    • 著者名/発表者名
      日下修一、野原真理、和田佳子
    • 学会等名
      日本家族看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 回復者支援-ギャンブル依存症とIR法-2022

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本アディクション看護学会第20回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 全家族の問題からみるギャンブル依存症への介入方法2022

    • 著者名/発表者名
      日下修一,和田佳子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] アディクション看護介入の方向性2021

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本アディクション看護学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] ギャンブル依存症対策とコロナ下での看護の介入方法2021

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 機能不全家族の問題と回復に向けた介入方法-コロナ下で看護職はDV・児童虐待にどう向き合うか-2021

    • 著者名/発表者名
      日下修一、和田佳子
    • 学会等名
      日本家族看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] ギャンブル等依存症対策基本法の問題-診療報酬と看護のあり方について-2020

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本看護研究学会第46回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 機能不全家族の問題と回復に向けた介入方法-看護職は児童虐待にどう向き合うか-2020

    • 著者名/発表者名
      日下修一、和田佳子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] カジノ解禁とギャンブル依存症への介入方法2019

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本アディクション看護学会第18回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 機能不全家族の問題と回復に向けた介入方法-児童虐待に焦点を当てて-2019

    • 著者名/発表者名
      日下修一、和田佳子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第26回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] カジノとギャンブル等依存症対策基本法の問題-看護の介入について-2019

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本看護研究学会第45回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 家事の解禁とギャンブル依存症の問題-看護の介入について-2018

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本看護研究学会第44回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 教育研修:困難事例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      辻脇邦彦,松下年子,日下修一
    • 学会等名
      第17回日本アディクション看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17534
  • [学会発表] 日本の学部・大学院教育でフォレンジック看護をどう教えるか2015

    • 著者名/発表者名
      三木明子,友田尋子, 山田典子, 日下修一, 宮本真巳, 柳井圭子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島市文化交流会館(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [学会発表] 海外文献調査による海外における司法看護教育の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第25回学術集会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [学会発表] 米国・日本における司法看護教育の実践 日本の大学・大学院での司法看護教育を考える2014

    • 著者名/発表者名
      三木 明子, 日下 修一, 友田 尋子, 山田 典子, 宮本 有紀, 新納 美美
    • 学会等名
      日本看護科学学会第34回学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [学会発表] 海外文献調査による海外における司法看護教育の特徴

    • 著者名/発表者名
      日下修一
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第25回学術集会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2015-08-18 – 2015-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • 1.  三木 明子 (30315569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  友田 尋子 (30237135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  山田 典子 (10320863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  赤池 一将 (30212393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村井 敏邦 (70017581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金 尚均 (00274150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笹倉 香奈 (00516982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 有紀 (00732471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松田 亮三 (20260812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  土井 政和 (30188841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森久 智江 (40507969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 忠弘 (60157138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三島 聡 (60281268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 悦典 (60301074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  本庄 武 (60345444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  寺中 誠 (60648723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  魁生 由美子 (70331858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  五十嵐 愛子 (70334852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  シャントレーヌ ジル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi