• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀江 憲路  HORIE Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00571093
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立極地研究所, 先端研究推進系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立極地研究所, 先端研究推進系, 助教
2013年度 – 2023年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教
2014年度 – 2015年度: 国立極地研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 助教
2013年度: 国立極地研究所, 地圏研究グループ, 助教
2013年度: 国立極地研究所, 地圏研究グループ, 研究員(Researcher) … もっと見る
2012年度: 国立極地研究所, 地圏研究グループ, 研究員
2011年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 特任研究員
2010年度: 国立極地研究所, 大学共同利用, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地質学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 地球・資源システム工学 / 地球宇宙化学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 層位・古生物学
キーワード
研究代表者以外
古地磁気 / 地球化学 / 酸素同位体 / 原生代 / 同位体 / 再現実験 / コンドリュール / 隕石 / 年代測定 / 酸素同位体層序 … もっと見る / 地質年代 / 古海洋学 / 地磁気逆転 / 古地磁気学 / 地質学 / 微量元素 / ジルコン / 縞状鉄鉱層 / 黒色頁岩 / グリーンストーン帯 / 太古代 / イオンマイクロプローブ / 極微小領域同位体分析 / アパタイト / ストロンチウム同位体 / 硫化反応 / 地球組成 / 初期地球 / オルダマイト / ニニンジェライト / エンスタタイトコンドライト / 珪酸塩鉱物の硫化 / 石英ガラス管真空封入実験 / 有孔虫化石 / 千葉複合セクション / 松山ーブルン地磁気逆転 / 古気候変動 / 前弧海盆堆積体 / 複合年代層序 / 海成更新統 / ガウス-松山境界 / 相対古地磁気強度 / 前弧海盆 / 房総半島 / 海成層 / 上総層群 / 安房層群 / 千倉層群 / 後期鮮新世 / 更新世 / 南極 / リュツォ・ホルム岩体 / 変花崗岩 / 超大陸 / 火成岩 / 鉱床 / イラン / 太陽系初期 / エンスタタイト / CRコンドライト / CMコンドライト / 超難揮発性包有物 / 炭素質コンドライト / 難揮発性包有物 / 鉱物 / 分類 / コンドライト / 太陽系 / 地殻進化 / 2次イオン質量分析法 / かんらん石と輝石の挙動 / 始原物質の蒸発と凝縮 / ダストに富む原始太陽系 / コンドリュールの形成環境 / 原始太陽系 / 同位体分別 / マトリックス / 地熱 / 火山防災 / テクトニクス / 火成活動 / 古地磁気測定 / 花崗岩 / 第四紀 / マグマ / 下部-中部更新統境界GSSP / 層序 / U-Pb放射年代 / 松山ーブルン境界 / 放射年代 / ブルン-松山境界 / 千葉セクション / U-Pb年代 / 古地磁気層序 / 松山-ブルン境界 / 年代層位学 / 氷期ー間氷期変動 / GOE / 第酸化事変 / 海洋性島弧 / スノーボールアース / 大酸化事変 / 古原生代 / 大酸化事変 GOE / 硫黄同位体 / 炭素同位体 / 掘削コア / 酸素濃度 / 海底環境 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地殻・マントル物質 / 地球年代学 / U-Pb年代測定 / SHRIMP / 二次イオン質量分析計 / バーバートン帯 / シアノバクテリア / 熱水活動 / ベリミアン / バーバートン / ピルバラ / 熱水系 / 南アフリカ / オーストラリア / BIF / 海底堆積物 / ペリミアン帯 / ピルバラグリーンストーン帯 / 陸上掘削 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (137件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  地球の主要原材料物質の成立:気相が関与するコンドリュールの化学反応の実験的研究

    • 研究代表者
      今栄 直也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  極微小領域質量分析から探る地球のストロンチウム同位体進化の解明

    • 研究代表者
      外田 智千
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  過去400万年間に起こった地磁気逆転の年代確定と生物相・気候に対する影響の検証

    • 研究代表者
      岡田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  太陽系最初期段階の熱履歴解明のための物質科学的研究

    • 研究代表者
      木村 眞
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  東南極に記録された原生代火成活動の精査に基づく超大陸変遷史の解明

    • 研究代表者
      亀井 淳志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  クヌーセンセルを用いたコンドリュール再現実験生成物のMg,Fe,Si同位体比分析

    • 研究代表者
      今栄 直也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  ジルコンの多種同位体分析による地殻形成プロセスの解明

    • 研究代表者
      外田 智千
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  大陸縫合帯イランの鉱床成因解析-新しい同位体地化学探査技術の実用化-

    • 研究代表者
      淺原 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  松山-ブルン地磁気逆転境界年代の決定と地質年代の総合的キャリブレーション

    • 研究代表者
      岡田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  第四紀花崗岩の生成過程・テクトニクスの解明

    • 研究代表者
      伊藤 久敏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      一般財団法人電力中央研究所
  •  地球史海洋底断面復元プロジェクト:太古代から原生代への環境大変動解明

    • 研究代表者
      清川 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地殻形成素過程解明に向けた微小領域高精度ジルコン年代測定の実証研究

    • 研究代表者
      外田 智千
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  太古代―原生代の海洋底断面の復元:海底環境・生物活動・地球外物質混入変遷史の解読

    • 研究代表者
      清川 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Occurrence of radioactive cesium-rich micro-particles (CsMPs) in a school building located 2.8 km south-west of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fueda, Tatsuki Komiya, Kenta Minomo, Kenji Horie, Mami Takehara, Shinya Yamasaki, Hiroyuki Shiotsu, Toshihiko Ohnuki, Bernd Grambow, Gareth T.W. Law, Rodney C. Ewing, Satoshi Utsunomiya
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 328 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2023.138566

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02644, KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [雑誌論文] Newly found Tonian metamorphism in Akebono Rock, eastern DronningMaud Land, East Antarctica2022

    • 著者名/発表者名
      Baba, S., Horie, K., Hokada, H., Takehara, M., Kamei, A., Kitano, I., Motoyoshi, Y., Nantansin, P., Setiawan, N.I., Dashbaatar, D.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 105 ページ: 243-261

    • DOI

      10.1016/j.gr.2021.09.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01316, KAKENHI-PROJECT-19K21651, KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [雑誌論文] Radioactive Nano- and Microparticles Released from Fukushima Daiichi: Technical Challenges of Multiple Analytic Techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya Satoshi、Fueda Kazuki、Minomo Kenta、Horie Kenji、Takehara Mami、Yamasaki Shinya、Shiotsu Hiroyuki、Ohnuki Toshihiko、Law Gareth T. W.、Grambow Bernd、Ewing Rodney C.
    • 雑誌名

      Environmental Nanopollutants: Sources, Occurrence, Analysis and Fate

      巻: 15 ページ: 15-48

    • DOI

      10.1039/9781839166570-00015

    • ISBN
      9781839164897, 9781839166587, 9781839166570
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [雑誌論文] Stratigraphic reconstruction of the lower-;middle Miocene Goto Group, Nagasaki Prefecture, Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kiyokawa, Masaru Yasunaga, Ayako Yamamoto, Daisaku Kaneko, Yuta Ikebata, Noriko Hasebe, Yukiyasu Tsutsumi, Mami Takehara, Kenji Horie.
    • 雑誌名

      Island arc

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-39

    • DOI

      10.1111/iar.12456

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01996, KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [雑誌論文] Multi‐stage metamorphic history of the Oki gneisses in Japan: Implications for Paleoproterozoic metamorphism and tectonic correlations in northeastern Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Ryoichi、Imayama Takeshi、Kato Takenori、Oh Chang‐Whan、Horie Kenji、Takehara Mami
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology

      巻: 40 号: 2 ページ: 257-286

    • DOI

      10.1111/jmg.12627

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03788, KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-20K20944, KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [雑誌論文] Adocus Kohaku, A New Species of Aquatic Turtle (Testudines: Cryptodira: Adocidae) from the Late Cretaceous of Kuji, Iwate Prefecture, Northeast Japan, with Special References to the Geological Age of the Tamagawa Formation (Kuji Group)2021

    • 著者名/発表者名
      Hirayama R., Sonoda T., Uno H., Horie K., Tsutsumi Y., Sasaki K., Mitsuzuka S. and Takisawa T.
    • 雑誌名

      International Journal of Paleobiology & Paleontology

      巻: 4 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [雑誌論文] The Quaternary Kurobegawa Granite: an example of a deeply dissected resurgent pluton2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Hisatoshi、Adachi Yoshiko、Cambeses Aitor、Bea Fernando、Fukuyama Mayuko、Fukuma Koji、Yamada Ryuji、Kubo Takashi、Takehara Mami、Horie Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01562-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04008, KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-19K04020, KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [雑誌論文] Adocus Kohaku, A New Species of Aquatic Turtle (Testudines: Cryptodira: Adocidae) from the Late Cretaceous of Kuji, Iwate Prefecture, Northeast Japan, with Special References to the Geological Age of the Tamagawa Formation (Kuji Group)2021

    • 著者名/発表者名
      Hirayama R., Sonoda T., Uno H., Horie K., Tsutsumi Y., Sasaki K., Mitsuzuka S. and Takisawa T.
    • 雑誌名

      International Journal of Paleobiology & Paleontology

      巻: 4 ページ: 1-12

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] New highly radioactive particles derived from Fukushima Daiichi Reactor Unit 1: Properties and environmental impacts.2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Morooka, Eitaro Kurihara, Masato Takehara, Ryu Takami, Kazuki Fueda, Kenji Horie, Mami Takehara, Shinya Yamasaki, Toshihiko Ohnuki, Bernd Grambow, Gareth T.W. Law, Joyce W.L. Ang, William R. Bower, Julia Parker, Rodney C. Ewing, Satoshi Utsunomiya
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 773 ページ: 145639-145639

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.145639

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-18H01313, KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [雑誌論文] Geochemical Characterization of Zircon in Fyfe Hills of the Napier Complex, East Antarctica.2020

    • 著者名/発表者名
      Mami Takehara, Kenji Horie, Tomokazu Hokada
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 11 ページ: 943-943

    • DOI

      10.3390/min10110943

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [雑誌論文] Tectonic and sedimentary history of the neoproterozoic metavolcanic-volcaniclastic rocks of the El-Dabbah Group, Central Eastern Desert, Egypt2020

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kiyokawa, Taishi Suzuki, Kenji Horie, Mami Takehara, Hanna A. El-Dokouny, Maher Dawoud, Mohamed M. Abuelhasan
    • 雑誌名

      Journal of African Earth Sciences

      巻: 165 ページ: 103807-103807

    • DOI

      10.1016/j.jafrearsci.2020.103807

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-20H01996
  • [雑誌論文] Early Carboniferous HP metamorphism in the Hida Gaien Belt, Japan: Implications for the Palaeozoic tectonic history of proto‐Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Takumi、Taguchi Tomoki、Ueda Hayato、Horie Kenji、Satish‐Kumar M.
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology

      巻: 39 号: 1 ページ: 77-100

    • DOI

      10.1111/jmg.12564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04037, KAKENHI-PLANNED-15H05831, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-18H01313, KAKENHI-PROJECT-20KK0081
  • [雑誌論文] U-Pb zircon geochronology of the Hida gneiss and granites in the Kamioka area, Hida Belt2019

    • 著者名/発表者名
      Takehara Mami、Horie Kenji
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 0 号: 4

    • DOI

      10.1111/iar.12303

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [雑誌論文] Development of U-Pb dating of uraninite using a secondary ion mass spectrometer: Selection of reference material and establishment of calibration method2019

    • 著者名/発表者名
      Horie Kenji、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 28 号: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/iar.12319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [雑誌論文] Disequilibrium REE compositions of garnet and zircon in migmatites reflecting different growth timings during single metamorphism (Aoyama area, Ryoke belt, Japan)?2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, T, Horie, K, Hokada, T, Hattori, K, Hirata
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 338-339 ページ: 189-203

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2019.04.021

    • NAID

      120006764367

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-18KK0096, KAKENHI-PROJECT-16H02743, KAKENHI-PROJECT-15H03748, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [雑誌論文] Data on recovery rates and external morphologies of zircon grains from mechanical and electrical pulverization of rock samples2018

    • 著者名/発表者名
      Takehara Mami、Horie Kenji、Hokada Tomokazu、Kiyokawa Shoichi
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 19 ページ: 1537-1544

    • DOI

      10.1016/j.dib.2018.06.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-16H02743, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb geochronology and geochemistry of the Cerro Colorado porphyry copper deposit, northern Chile2018

    • 著者名/発表者名
      Tsang Debbie P.W.、Wallis Simon R.、Yamamoto Koshi、Takeuchi Makoto、Hidaka Hiroshi、Horie Kenji、Tattitch Brian C.
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 93 ページ: 114-140

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2017.12.019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Timing and duration of regional metamorphism in the Kagasawa and Unazuki areas, Hida metamorphic complex, southwest Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Horie Kenji、Tsutsumi Yukiyasu、Takehara Mami、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 484 ページ: 148-167

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2017.12.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] New insight into disturbance of U-Pb and trace-element systems in hydrothermally altered zircon via SHRIMP analyses of zircon from the Duluth Gabbro2018

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Hokada, T., Kiyokawa, S.
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 484 ページ: 168-178

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2018.01.028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-16H02743, KAKENHI-PROJECT-18H01313, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Timescale of magma chamber processes revealed by U-Pb ages, trace element contents and morphology of zirons from the Ishizuchi caldera, Southwest Japan Arc2017

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Tani, K., Yoshida, T., Hokada, T. and Kiyokawa, S.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 26 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/iar.12182

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-26257211, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-16H05741
  • [雑誌論文] 40Ar/39Ar ages and zircon petrochronology for the rear arc of the Izu-Bonin-Marianas intra-oceanic subduction zone2017

    • 著者名/発表者名
      Schmitt Axel K.、Konrad Kevin、Andrews Graham D. M.、Horie Kenji、Brown Sarah R.、Koppers Anthony A. P.、Pecha Mark、Busby Cathy J.、Tamura Yoshihiko
    • 雑誌名

      International Geology Review

      巻: 60 号: 8 ページ: 956-976

    • DOI

      10.1080/00206814.2017.1363675

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Isotopic signature and nano-texture of cesium-rich micro-particles: Release of uranium and fission products from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2017

    • 著者名/発表者名
      Imoto Junpei、Ochiai Asumi、Furuki Genki、Suetake Mizuki、Ikehara Ryohei、Horie Kenji、Takehara Mami、Yamasaki Shinya、Nanba Kenji、Ohnuki Toshihiko、Law Gareth T. W.、Grambow Bernd、Ewing Rodney C.、Utsunomiya Satoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 5409-5409

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05910-z

    • NAID

      120007128834

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12585, KAKENHI-PROJECT-26257402, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] U-Pb SHRIMP Ages of Detrital Zircons from Hiriyur Formation in Chitradurga Greenstone Belt and its Implication to the Neoarchean Evolution of Dharwar Craton, South India2016

    • 著者名/発表者名
      Nasheeth, A., Okudaira, T., Horie, K., Hokada, T., Satish-Kumar, M.
    • 雑誌名

      Journal of Geological Society of India

      巻: 87 号: 1 ページ: 43-54

    • DOI

      10.1007/s12594-016-0372-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518
  • [雑誌論文] 阿武隈山地南部,ジルコンU-Pb年代値に基づく日立変成岩類層序の再定義と日本海形成前の東北日本列島基盤の復元2016

    • 著者名/発表者名
      Tagiri, M., Horie, K., Adachi T
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 号: 6 ページ: 231-247

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0012

    • NAID

      130005253513

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2016-06-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] Contrasting geochemical signatures of Devonian and Permian granitoids from the Tseel terrane, SW Mongolia2016

    • 著者名/発表者名
      Burenjargal, U., Okamoto, A., Tsuchiya, N, Uno, M., Horie, K., Hokada, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geosciences

      巻: 61 ページ: 51-66

    • DOI

      10.3190/jgeosci.210

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17783, KAKENHI-PUBLICLY-15H01136, KAKENHI-PROJECT-25000009, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-26287132, KAKENHI-PROJECT-25400518
  • [雑誌論文] SHRIMP U-Pb zircon dating of the Kinshozan Quartz Diorite Implications for Late Paleozoic granitic activity in Japanese from the Kanto Mountains, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara M., Fukuyama M. and Horie K.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 25 号: 1 ページ: 28-42

    • DOI

      10.1111/iar.12136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] U–Pb zircon geochronology in the western part of the Rayner Complex, East Antarctica2016

    • 著者名/発表者名
      Horie, K., Hokada, T., Motoyoshi, Y., Shiraishi, K., Hiroi, Y., Takehara, M.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 111 号: 2 ページ: 104-117

    • DOI

      10.2465/jmps.150811

    • NAID

      130005150437

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-15K05312
  • [雑誌論文] Neoarchean arc magmatism followed by high-temperature, high-pressure metamorphism in the Nilgiri Block, southern India2015

    • 著者名/発表者名
      Samuel V.O., Sajeev K., Hokada T., Horie K. and Itaya T.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 662 ページ: 109-124

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.06.035

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] Multiple Collisions in the East African-Antarctica Orogen: Constraints from Timing of Metamorphism in the Filchnerfjella and Hochlinfjellet Terranes in Central Dronning Maud Land2015

    • 著者名/発表者名
      Baba, S., Horie, K., Hokada, T., Owada, M., Adachi, T., Shiraishi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Geology

      巻: 123 号: 1 ページ: 55-78

    • DOI

      10.1086/679468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-25400521, KAKENHI-PROJECT-15K05312, KAKENHI-PROJECT-15H03748, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008
  • [雑誌論文] つくば南観測井(茎崎コア)の基盤深成岩の統合放射年代とその帰属2015

    • 著者名/発表者名
      Takagi H., Takahashi M., Hayashi H., Kasahara K., Horie K., Asahara Y., Iwano H., Yamamoto T. and Sekiguchi S.
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 121 号: 9 ページ: 325-337

    • DOI

      10.5575/geosoc.2015.0023

    • NAID

      130005113548

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2015-09-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25303029
  • [雑誌論文] Age of Matuyama-Brunhes boundary constrained by U-Pb zircon dating of a widespread tephra2015

    • 著者名/発表者名
      Suganuma, Y., M. Okada, K. Horie, H. Kaiden, M. Takehara, R. Senda, J. Kimura, K. Kawamura, Y. Haneda, O. Kazaoka and M.J. Head
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 43 号: 6 ページ: 491-494

    • DOI

      10.1130/g36625.1

    • 説明
      印刷中
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21671001, KAKENHI-PROJECT-26241011, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25241005
  • [雑誌論文] SHRIMP U-Pb zircon ages of granitoids adjacent to Chitradurga shear zone, Dharwar craton, South India and its tectonic implications2015

    • 著者名/発表者名
      Nasheeth, A., Okudaira, T., Horie, K., Hokada, T., Satish-Kumar, M.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 110 ページ: 224-234

    • NAID

      130005108542

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] Age of the Taishu Group, southwestern Japan, and implications for the origin and evolution of the Japan Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, T.; Shimoyama, S.; Watanabe, K.; Horie, K.; Dunkley, Daniel J.; Shiraishi, K.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 23 号: 3 ページ: 206-220

    • DOI

      10.1111/iar.12072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] Major and trace elements of zircons from basaltic eucrites : Implications for the formation of zircons on the eucrite parent body2014

    • 著者名/発表者名
      Makiko K. Haba, Akira Yamaguchi, Kenji Horie, and Hiroshi Hidaka
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 387 ページ: 10-21

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.11.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J08649, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [雑誌論文] Potential Mesozoic reference zircon from Unazuki plutonic complex: geochronological and geochemical characterization2013

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Takehara M., Suda Y. and Hidaka H.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 3 ページ: 292-305

    • DOI

      10.1111/iar.12031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] A new Early Cretaceous eutherian mammal from the Sasayama Group, Hyogo, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Kusuhashi, N., Tsutsumi, Y., Saegusa, H., Horie, K., Ikeda, T., Yokoyama, K. and Shiraishi, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society

      巻: B 280 (1759) 号: 1759 ページ: 20130142-20130142

    • DOI

      10.1098/rspb.2013.0142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501107, KAKENHI-PROJECT-24740349, KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] Earth's youngest exposed granite and its tectonic implications: the 10-0.8 Ma Kurobegawa Granite2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, H. Yamada, R. Tamura, A. Arai, S. Horie, K. and Hokada, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 1306-1306

    • DOI

      10.1038/srep01306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244083, KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-25400521
  • [雑誌論文] A Rodinian suture in western India: New insights on India-Madagascar correlations.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishwar-Kumar, C., Windley, B., Horie, K., Kato, T., Hokada, T., Itaya, T., Yagi, K., Couzu, C., & Sajeev, K.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 236 ページ: 227-251

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2013.07.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-25400521
  • [雑誌論文] Suprasubduction zone ophiolite from Agali hill : Petrology, zircon SHRIMP U-Pb geochronology, geochemistry and implications for Neoarchean plate tectonics in southern India2013

    • 著者名/発表者名
      Santosh, M., Shaji, E., Tsunogae, T., Ram Mohan, M., Satyanarayanan, M., Horie, K.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 231 ページ: 301-324

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2013.04.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403017, KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] Petrology and SHRIMP zircon geochronology of granulites from Veslekn ausen in the Lutzow-Holm Complex, East Antarctica : Neoarchean magmatism and Neoproterozoic-Cambrian metamorphism2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Tsunogae, Dunkley Daniel, Kenji Horie, Takahiro Endo, Tomoharu Miyamoto, Mutsumi Kato
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 5 号: 2 ページ: 167-182

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2013.04.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04821, KAKENHI-PROJECT-22403017, KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] Late Proterozoic juvenile arc metatonalite and adakitic intrusions in the Sor Rondane Mountains, eastern Dronning Maud Land, Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Kamei A, Horie K, Owada M, Yuhara M, Nakano N, Osanai Y, Adachi T, Hara Y, Terao M, Teuchi S, Shimura T, Tsukada K, Hokada T, Iwata C, Shiraishi K, Ishizuka H, Takahashi Y.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 未定 ページ: 47-62

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2012.09.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340152, KAKENHI-PROJECT-21253008, KAKENHI-PROJECT-22244063, KAKENHI-PROJECT-22403014, KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-23540534, KAKENHI-PROJECT-23540559, KAKENHI-PROJECT-24340124, KAKENHI-PROJECT-24540509, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518
  • [雑誌論文] Magmatic history and evolution of continental lithosphere of the Sor Rondane Mountains, eastern Dronning Maud Land, East Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Owada, M., Kamei, A., Horie, K., Shimura, T., Yuhara, M., Tsukada, K., Osanai, Y., Baba, S.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 未定 ページ: 63-84

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2013.02.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340152, KAKENHI-PROJECT-21253008, KAKENHI-PROJECT-22244063, KAKENHI-PROJECT-23540534, KAKENHI-PROJECT-23540559, KAKENHI-PROJECT-24540509, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008
  • [雑誌論文] Multichronologic data for OD-3 zircon standard from Japan: A round-robin test2013

    • 著者名/発表者名
      H.Iwano, Y. Orihashi T. Hirata, M. Ogasawara, T. Danhara, K. Horie, N. Hasebe, S. Sueoka, A. Tamura, Y. Hayasaka, A. Katsube, H. Ito, K. Tani,J. Kimura, Q. Chang, Y. Kouchi, Y.Haruta, K. Yamamoto
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 3 ページ: 382-394

    • DOI

      10.1111/iar.12038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654173, KAKENHI-PROJECT-24684037, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [雑誌論文] Counterclockwise P-T path and isobaric cooling of metapelites from Brattnipene, Sor Rondane Mountains, East Antarctica: implications for a tectonothermal event at the proto-Gondwana margin2013

    • 著者名/発表者名
      Baba, S., Osanai, Y., Nakano, N., Owada, M., Hokada, T., Horie, K., Adachi, T., Toyoshima, T.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 未定 ページ: 210-228

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2012.10.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340152, KAKENHI-PROJECT-21253008, KAKENHI-PROJECT-22244063, KAKENHI-PROJECT-22403014, KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-23540534, KAKENHI-PROJECT-23540559, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518
  • [雑誌論文] An appraisal of Archaean supracrustal sequences in Chitradurga Schist Belt, Western Dharwar Craton, Southern India2013

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Satish-Kumar, M., Ueno, Y., Nasheeth, A., Mishima, K., Shiraishi, K.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 227 ページ: 99-119

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2012.04.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403014, KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-23540534, KAKENHI-PROJECT-23540559, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518
  • [雑誌論文] Unraveling the metamorphic history at the crossing of Neoproterozoic orogens, Sor Rondane Mountains, East Antarctica: Constraints from U-Th-Pb geochronology, petrography, and REE geochemistry2013

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Adachi, T., Osanai, Y., Nakano, N., Baba, S., Toyoshima, T.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 未定 ページ: 183-209

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2012.12.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340152, KAKENHI-PROJECT-21253008, KAKENHI-PROJECT-22244063, KAKENHI-PROJECT-22403014, KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-23540534, KAKENHI-PROJECT-23540559, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518
  • [雑誌論文] SHRIMP U-Pb age of SoriZ93 zircon from the Sori Granodiorite, Northeast Japan: A potential reference zircon of Late Cretaceous age2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara M., Fukuyama M., Horie K., Sumii T., Takehara M. and Sudo M.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 3 ページ: 306-317

    • DOI

      10.1111/iar.12041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Large geometry-secondary ion mass spectrometer (LG-SIMS) contributions to Antarctic geology2022

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Takehara M., Hokada T.
    • 学会等名
      10th SCAR Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [学会発表] Zircon geochronology and geochemistry of syenites in the Yamato Mountains, East Antarctica2022

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Takehara M., Hokada T.
    • 学会等名
      The 13th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [学会発表] Multichronology of Harvey Nunatak, Napier Complex, East Antarctica2022

    • 著者名/発表者名
      Takehara M., Horie K., Hokada T.
    • 学会等名
      The 13th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [学会発表] Geochemistry of extremely lithium-enriched zircon of Harvey Nunatak in the Napier Complex, East Antarctica2022

    • 著者名/発表者名
      Takehara M., Horie K., Hokada T.
    • 学会等名
      10th SCAR Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [学会発表] The Western Rayner Complex - connection between Dronning Maud Land and Enderby Land, East Antarctica2022

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Horie, K., Takehara, M.
    • 学会等名
      The 13th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [学会発表] Zircon geochronology and geochemistry of tonalitic gneiss at an unnamed nunatak in western part of the Napier Complex, East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Horie, Mami Takehara, Tomokazu Hokada
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [学会発表] Preliminary reports of U-Pb zircon age of charnockites in Aker Peaks of the Napier Complex, East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Horie, Mami Takehara, Tomokazu Hokada, Allen Nutman
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891
  • [学会発表] Further characterization of OT4 Mesozoic reference zircon2020

    • 著者名/発表者名
      Horie K. and Takehara M.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Further characterization of OT4 Mesozoic reference zircon.2020

    • 著者名/発表者名
      Horie K. and Takehara M.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [学会発表] Geochemistry of Li-enriched Zircon from the Napier Complex, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Takehara M., Horie K. and the 58 Japanese Antarctic Research Expedition
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] リチウムに富む ジルコンの地球化学:東南極ナピア岩体,ハーベイヌナタークの例2020

    • 著者名/発表者名
      竹原真美, 堀江憲路, 第58次南極観測隊地質調査チーム
    • 学会等名
      2020年度日本地球化学会第67回オンライン年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] 高感度高分解能イオンマイクロプローブを用いた年代学の展望2020

    • 著者名/発表者名
      堀江憲路, 竹原真美
    • 学会等名
      2020年度日本地球化学会第67回オンライン年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Re-examination of metamorphic and geochronologic events in Rayner Complex and Western Rayner Complex in Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      ?サソHokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Horie, K., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Takehara, M., Shiraishi, K.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019, Makuhari
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] High-K adakitic intrusion in the Sor Rondane Mountains, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Kamei A., Owada M., Horie K., Shimura T., Yuhara M., Tsukada K.
    • 学会等名
      The 10th Symposiium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [学会発表] Development of U-Pb and REE analyses of uraninite using an ion microprobe2019

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Hidaka H., Takehara M.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [学会発表] Geologic connection between Dronning Maud Land and Enderby Land2019

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Takehara, M., Shiraishi, K.
    • 学会等名
      The 10th Symposium on Polar Science, Tachikawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] 東南極セール・ロンダーネ山地に産する大陸衝突型の高Kアダカイト質花崗岩2019

    • 著者名/発表者名
      亀井淳志・大和田正明・堀江憲路・志村俊昭・柚原雅樹・束田和弘
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [学会発表] Metamorphic and geochronologic records in Rayner and Western Rayner Complexes, East Antarctica: Implications for Dronning Maud Land (Maud Province) - Enderby Land (Rayner Province) connection2019

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Takehara, M., Shiraishi, K.
    • 学会等名
      16th International Conference on Gondwana to Asia, Kochi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] 南極セール・ロンダーネ山地の角閃岩相変成作用の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      外田智千, 堀江憲路, 小山内康人, 中野伸彦, 足立達朗, 豊島剛志, 馬場壮太郎
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会(山口)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Basement geological research of East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Motoyoshi, Y., Nogi, Y.
    • 学会等名
      The 10th Symposium on Polar Science, Tachikawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Pan-African high-K adakitic intrusion in the Sor Rondane Mountains, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Kamei A., Owada M., Horie K., Shimura T., Yuhara M., Tsukada K.
    • 学会等名
      2019 IAGR Annual Convention & 16th International Conference on Gondwana to Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [学会発表] Dronning Maud Land - Enderby Land connection: views from metamorphic and geochronologic records in Rayner and Western Rayner Complexes, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Takehara, M., Shiraishi, K.
    • 学会等名
      XIII International Symposium on Antarctic Earth Sciences, Incheon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] New geochronological report of tonalitic gneisses at Harvey Nunatak and Mt. Reed in western part of Napier Complex, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Nantasin, P., Setiawan, N., Dashbaatar, D., Motoyoshi, Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [学会発表] Re-examination of metamorphic and geochronologic events in eastern Dronning Maud Land and Enderby Land, East Antarctica: current status and future perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Nantasin, P., Setiawan, N., Dashbaatar, D., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Osanai, Y., Dunkley, D., Horie, K., Takehara, M., Shiraishi, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [学会発表] Re-examination of metamorphic and geochronologic events in eastern Dronning Maud Land and Enderby Land, East Antarctica: current status and future perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Nantasin, P., Setiawan, N., Dashbaatar, D., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Osanai, Y., Dunkley, D., Horie, K., Takehara, M., Shiraishi, K.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018, Makuhari
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] 東南極“レイナー岩体”及び“西レイナー岩体”の後期原生代-古生代初期の高温変成岩類2018

    • 著者名/発表者名
      外田智千, 馬場壮太郎, 亀井淳志, 北野一平, 本吉洋一, 堀江憲路, 廣井美邦, 白石和行, 竹原真美
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Rayner Complex and Western Rayner Complex in Enderby Land2018

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Horie, K., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Shiraishi, K., Takehara, M.
    • 学会等名
      The 9th Symposiium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [学会発表] ジルコンU-Pb年代と古地磁気・地化学分析から見た第四紀黒部川花崗岩の生成過程2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤久敏・福間浩司・福山繭子・堀江憲路・竹原真美・山田隆二
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05617
  • [学会発表] Rayner Complex and Western Rayner Complex in Enderby Land2018

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Horie, K., Motoyoshi, Y., Hiroi, Y., Shiraishi, K., Takehara, M.
    • 学会等名
      The 9th Symposiium on Polar Science, Tachikawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Reproduction of type I chondrules and the implications2018

    • 著者名/発表者名
      N. Imae, K. Horie, and H. Isobe
    • 学会等名
      Workshop "Experiments and modelling in investigation of extraterrestrial material” at 81th Annual Meeting of Meteoritical Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05721
  • [学会発表] 高感度高分解能イオンマイクロプローブ(SHRIMP)を用いた微小領域分析の高精度化の試み2017

    • 著者名/発表者名
      堀江憲路
    • 学会等名
      炭酸塩鉱物の局所領域年代測定に関するワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Application of SHRIMP-IIe/AMC ion microprobe to polar science2017

    • 著者名/発表者名
      Horie K.
    • 学会等名
      第8回極域科学シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Disturbance of U-Pb system and trace elements in hydrothermal altered zircon: An example from AS3 zircon, Duluth Complex, U.S.A2017

    • 著者名/発表者名
      Takehara M., Horie K., Hokada T. and Kiyokawa S.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] The reproduction of type I chondrules and the implications2017

    • 著者名/発表者名
      N. Imae, K. Horie, and H. Isobe
    • 学会等名
      8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05721
  • [学会発表] First geochronological report of tonalitic gneiss at Harvey Nunatak in western part of the Napier Complex, East Antarctica2017

    • 著者名/発表者名
      Takehara M., Horie K., Hokada T., Baba S., Kamei A., Kitano I., Nantasin P., Setiawan N., Dashbaatar D. and Motoyoshi Y.
    • 学会等名
      第8回極域科学シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Sedimentary environment and tectonic deformations of the Neoproterozoic Iron formation at the Wadi El-Dabbah greenstone sequence, Central Eastern Desert, Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kiyokawa, Taishi Suzuki, Minoru Ikehara2, Kenji Horie3, Mami Takehara3, Hanna Abd-Elmonem4, Al-Dekouny Maher Dawoud5 and Mohamed Mahmoud El-Hasan
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] Timing and duration of granulite- to amphibolites-facies metamorphism in Hida metamorphic complex, southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Tsutsumi Y., Takehara M. and Hidaka H.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] ガーナ・ビリミアン帯における古原生代火山砕屑岩分布域の形 成年代と堆積場の推定2017

    • 著者名/発表者名
      吉丸 慧・清川昌一・伊藤 孝・池 原 実・佐野貴司・堀江憲路・竹原真美・Nyame Frank K.・ Tetteh George
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] Preliminary report for zircon geochronology of tonalitic gneiss at Mt. Reed in western part of the Napier Complex, East Antarctica2017

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Takehara M., Hokada T., Baba S., Kamei A., Kitano I., Nantasin P., Setiawan N., Dashbaatar D. and Motoyoshi Y.
    • 学会等名
      第8回極域科学シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Preliminary report of zircon oxygen isotope record in western part of the Napier Complex, East Antarctica2017

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Takehara M., Williams I.S., Hokada T., Motoyoshi Y., Shiraishi K. and Hiroi Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] 3.Takehara, M., Horie, K., Williams, I.S., Zircon U-Pb geochronology and geochemistry of the Utsubo granitic pluton, Hida Belt, central Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Williams, I.S.
    • 学会等名
      8th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      グラナダ大学(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] ガーナビリミアングリーンストーン帯ケープスリーポイント地域の地質構造及び層序の復元と堆積年代について2016

    • 著者名/発表者名
      吉丸 慧1、清川 昌一1、伊藤 孝2、池原 実3、堀江 憲路4、竹原 真美4、佐野 貴司5、Nyame, K. Frank6、Tetteh, M George
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会 JPGU
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] Conventional mechanical crushing versus Selfrag Lab. pulverization2016

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K.
    • 学会等名
      8th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      グラナダ大学(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Significance of external morphology and chemistry of zircon for precise U-Pb geochronology2016

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Tani, K., Yoshida, T., Hokada, T., Kiyokawa, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] ガーナ /ベリミアン帯陸上掘削(GHB)速報:_古原生代の海洋底環境復元プロジェクト」2016

    • 著者名/発表者名
      清川 昌一,伊藤 孝,池原 実,山口 _耕生,尾上 哲治,堀江 憲路,吉丸 慧,三木 翼,TETTEH George M., NYAME Frank K.
    • 学会等名
      平成27年度高知大学海洋コア総合研究センター ・共同利用・共同研究成果発表会
    • 発表場所
      高知コアセンター
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] ガーナ/ベリミアン帯陸上掘削(GHB)速報: 古原生代の海洋底環境復元プロジェクト2016

    • 著者名/発表者名
      清川昌一, 伊藤 孝,池原 実, 山口耕生,尾上哲治, 堀江憲路,吉丸 慧, 三木 翼,TETTEH, George M. NYAME,
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会 JPGU
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] Reconstruction of the Paleoproterozoic deeper ocean environment: Preliminary Report of the Ghana Birimian Greenstone Belt Drilling Project (GHB),2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa, S., Ito, T., Ikehara M., Yamaguchi K. Onoue T., Horie K., Yoshimaru Y., Miki T., Takehara, M. , Tetteh, G.M. ; Nyame, F.K.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2016-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] Preliminary report of stable isotope analysis with 5-head advanced multi-collector2016

    • 著者名/発表者名
      Horie, K., Takehara, M., Magee, C.W.
    • 学会等名
      8th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      グラナダ大学(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Preliminary Report of the Ghana Birimian Greenstone Belt Drilling Project (GHB): Reconstruction of the Paleoproterozoic ocean environment.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa, S., Ito, T. , Ikehara M., Yamaguchi K., Onoue T., Horie K., Yoshimaru Y., Miki T., Takehara, M., Tetteh, G.M., Nyame, F.K.,
    • 学会等名
      35th IGC in Cape Town
    • 発表場所
      cape town
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] Pulsed granitic crust formation revealed by comprehensive SHRIMP zircon dating of the SW Japan granitoids: Enhanced subduction of the Pacific Plate triggered the voluminous granitic magma formation?2015

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., S. Ishihara, K. Horie, D.J. Dunkley
    • 学会等名
      8th Hutton Symposium on Granites and Related Rocks
    • 発表場所
      Florianopolis (Brazil)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 二次イオン質量分析計におけるジルコンのPb/U比補正法の再検証2015

    • 著者名/発表者名
      堀江憲路, 竹原真美
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Review of calibration method of zircon Pb/U ratio obtained by SIMS2015

    • 著者名/発表者名
      Horie K. and Takehara M.
    • 学会等名
      1st Japan-Korea SHRIMP meeting
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 古原生代の海洋底環境復元プロジェクト2:ケープスリーポイント地域の層序と構造,ベリミアン/アシャンティ帯,ガーナ2015

    • 著者名/発表者名
      清川 昌一1、伊藤 孝2、尾上 哲治3、池原 実4、山口 耕生5、堀江 憲路6、後藤 孝介7、吉丸 慧1、NYAME フランク8、TETTEH ジョージ
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会 JPGU 2015
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] Juvenile continental crustal formation in modern intra-oceanic arc and arc-arc collision zone: Critical constraints from the SHRIMP zircon U-Pb geochronology2015

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., D.J. Dunkley, T. Hokada, K. Horie
    • 学会等名
      1st Japan-Korea SHRIMP meeting
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 古原生代の海洋底環境復元プロジェクト2:ケープスリーポイント地域の層序と構造,ベリミアン/アシャンティ帯,ガーナ2015

    • 著者名/発表者名
      清川昌一、伊藤孝、尾上哲治、池原実、山口耕生、堀江憲路、後藤孝介、吉丸慧、NYAME フランク、TETTEH ジョージ
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会 JPGU 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Dating high temperature metamorphic events: some examples of younger metamorphic zircons and older metamorphic monazites from Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Dunkley, D.J., Yokoyama, K., Harley, S.L.
    • 学会等名
      1st Japan-Korea SHRIMP meeting
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Insights from zircon chronology and chemistry constraints into Neoproterozoic orogens at Sor Rondane, East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Osanai, Y., Toyoshima, T., Baba, S., Nakano, N., Adachi, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Temporal constraints for the tectonic development of the Philippine ophiolite belts from new zircon U-Pb ages2015

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・Gabo Jillian Aira S.・堀江憲路・石塚治・Padrones Jenielyn・Payot Betchaida・Tejada Maria Luisa・Faustino-Eslava Decibel V.・今井亮・荒井章司・外田智千・Yumul Jr. Graciano P.・Dimalanta Carla B
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Neoproterozoic 650-550 Ma geologic events at Sor Rondane Mountains, East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Osanai, Y., Toyoshima, T., Baba, S., Nakano, N., Adachi, T.
    • 学会等名
      12th International Symposium on Antarctic Earth Science
    • 発表場所
      ゴア(インド)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] U-Pb zircon geochronology in western part of the Rayner Complex, East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Hokada T., Motoyoshi Y., Shiraishi K., Hiroi Y. and Takehara M.
    • 学会等名
      6th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Unraveling the Neoproterozoic 650-550 Ma geologic events at Sor Rondane Mountains, East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Horie, K., Osanai, Y., Toyoshima, T., Baba, S., Nakano, N., Adachi, T.
    • 学会等名
      12th International Symposium on Gondwana to Asia
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 東南極セール・ロンダーネ山地における角閃岩相変成作用2015

    • 著者名/発表者名
      外田智千, 堀江憲路, 小山内康人, 中野伸彦, 足立達朗, 豊島剛志, 馬場壮太郎
    • 学会等名
      日本地質学会122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 高精度U-Pbジルコン年代測定によって検出される年代差の意義2013

    • 著者名/発表者名
      竹原真美, 堀江憲路, 谷健一郎, 吉田武義
    • 学会等名
      SHRIMP研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 太古代の海底直上の堆積層:32億年前オーストラリア,デキソンアイランド層の例2013

    • 著者名/発表者名
      清川昌一・伊藤孝・池原実・山口耕生・菅沼悠介・堀江憲治・高下将一郎・坂本亮・相原悠平
    • 学会等名
      日本地質学会120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Timing of regional metamorphism in the Hida Belt and Unazuki area2013

    • 著者名/発表者名
      Horie K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 太古代中期のクリバービル縞状鉄鉱層の側方変化: DXCL2掘削報告2.2013

    • 著者名/発表者名
      清川昌一, 山口耕生, 尾上哲治,寺司周平, 相原修平,菅沼悠介,堀江憲路,池原 実, 伊藤 孝,
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013年
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253008
  • [学会発表] Mesoarchean Banded Iron Formation sequences in Dixon Island-Cleaverville Formation, Pilbara Australia: Oxygenic signal from DXCL project2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kiyokawa, Takashi Ito, Minoru Ikehara, Kosei E. Yamaguchi, Hiroshi Naraoka, Tetsuji Onoue, Kenji Horie, Ryo Sakamoto, Yuhei Aihara, Tsubasa Miki
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 太古代の海底直上の堆積層:32億年前オーストラリア,デキソンアイランド層の例2013

    • 著者名/発表者名
      清川昌一・伊藤孝・池原実・山口耕生・菅沼悠介・堀江憲治・高下将一郎・坂本亮・相原悠平
    • 学会等名
      本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253008
  • [学会発表] Oceanic sedimentary sequences in Mesoarchean Dixon Island-Cleaverville Formation, Pilbara Australia: Result of DXCL drilling project2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kiyokawa Takashi Ito, Minoru Ikehara, Kosei E. Yamaguchi, Hiroshi Naraoka, Tetsuji Onoue Kenji Horie, Ryo Sakamoto, Yuhei Aihara Tsubasa Miki.
    • 学会等名
      The international Biogeoscience conference 2013
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253008
  • [学会発表] U-Pb年代を解釈する2013

    • 著者名/発表者名
      外田智千・堀江憲路
    • 学会等名
      日本地質学会120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Geochronological Evidence of Rapid Progression of Regional Metamorphism in Hida Metamorphic Complex, Southwest Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Takehara M., Tsutsumi Y. and Cho M.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      フローレンス(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Mesoarchean Banded Iron Formation sequences in Dixon Island-Cleaverville Formation, Pilbara Australia: Oxygenic signal from DXCL project.2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kiyokawa, Takashi Ito, Minoru Ikehara, Kosei E. Yamaguchi, Hiroshi Naraoka, Tetsuji Onoue, Kenji Horie, Ryo Sakamoto, Yuhei Aihara, Tsubasa Miki,
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      サンフランシスコ アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253008
  • [学会発表] エンダビーランド:南極域の大陸の進化と分裂のダイナミクスを探る鍵2013

    • 著者名/発表者名
      外田智千・野木義史・金尾政紀・堀江憲路
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 太古代中期のクリバービル縞状鉄鉱層の側方変化: DXCL2掘削報告2013

    • 著者名/発表者名
      清川昌一, 山口耕生, 尾上哲治,寺司周平, 相原修平,菅沼悠介,堀江憲路,池原 実,伊藤 孝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 太古代インド南部ダールワール岩体に分布する堆積岩層序の年代と変成作用2013

    • 著者名/発表者名
      外田智千・堀江憲路・Satish-Kumar M.・上野雄一郎・三島郁・Nasheeth Abdulla・奥平敬元・白石和行
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] インド南部太古代ダールワール岩体の片麻岩-片岩帯の地質関係と変成作用2013

    • 著者名/発表者名
      外田智千・堀江憲路・Satish-Kumar M.・上野雄一郎・三島郁・Nasheeth Abdulla・奥平敬元・白石和行
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年度年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 東南極ナピア岩体西部における原生代の年代の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      堀江憲路・外田智千・廣井美邦・本吉洋一・白石和行
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Influence of Surface Condition on Data Quality of U-Pb Zircon Dating2013

    • 著者名/発表者名
      Takehara M., Horie K., Hokada T., Kaiden H. and Kiyokawa S.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      フローレンス(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 古フィリピン海プレートの起源と北部伊豆小笠原弧で発見された中生代基盤岩類2013

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・石塚治・植田勇人・宿野浩司・平原由香・A. Nichols・堀江憲路・D.J. Dunkley・石川晃・森下知晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Mesoarchean hydrothermal oceanic floor sedimentation : from DXCL1 and 2 drilling projects of the Dixon Island-Cleaverville formations, Pilbara, Australia2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa, T.Ito, M.Ikehara, K.E.Yamaguchi, R.Sakamoto, S.Teraji, Y.Aihara, Y.Suganuma, K.Horie, T.Onoue
    • 学会等名
      Project A Symposium 2012 in Taiwan
    • 発表場所
      National Taiwan Ocean University(台湾)
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253008
  • [学会発表] 西ピルバラ,太古代中期のクリバービル地域に見られる横ずれ堆積盆の形成時期の推定2011

    • 著者名/発表者名
      竹原真美, 清川昌一, 堀江憲路, 伊藤孝, 池原実, 山口耕生, 坂本亮, 永田知研, 相原悠平
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253008
  • [学会発表] Mesoarchean oceanic sedimentary sequences : Dixon Island-Cleaverville formations of Pilbara vs Komati section of Fig Tree Group in Barberton2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kiyokawa, T.Ito, M.Ikehara, K.E.Yamaguchi, K.Horie, R.Sakamoto, M.Takehara, S.Teraji
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      San Francisco(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253008
  • [学会発表] 西オーストラリア,メテオライトボア地域における23億年前のダイアミクタイト層の起源2010

    • 著者名/発表者名
      竹原真美・小牟礼麻依子・清川昌一・堀江憲路, ほか
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253008
  • [学会発表] How do you convert ISOPLOT data between different generation EXCEL ?

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K.
    • 学会等名
      7th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      宇奈月国際会館(黒部市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Significance of external morphology and zircon chemistry for precise U–Pb zircon dating: An example from the Ishizuchi Cauldron

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Tani, K., Yoshida, T., Hokada, T., Kiyokawa, S.
    • 学会等名
      7th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      宇奈月国際会館(黒部市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] ジルコンのU-Pb年代および微量元素組成からみたマグマ溜りの進化過程:石鎚コールドロンを例に

    • 著者名/発表者名
      竹原真美、堀江憲路、谷健一郎、吉田武義、外田智千、清川昌一
    • 学会等名
      日本地質学会121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] New constraints for the tectonic development of the western Pacific margin since the Mesozoic: comprehensive SHRIMP zircon U-Pb dating of the Philippine ophiolite belts

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, J.A. Gabo, K. Horie, O. Ishizuka, J. Padrones, B. Payot, M.L. Tejada, D. Faustino-Eslava, A. Imai. S. Arai, G. Yumul, and C. Dimalanta
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 西南日本花崗岩類の系統的なSHRIMPジルコン年代測定が明らかにしたパルス状大陸成長

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎, 堀江憲路, Daniel Dunkley, 石原舜三
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Restoreation environment of Archean/Proterozoic Deep Ocean Floor: REAP project.

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kiyokawa, Takashi Ito, Minoru Ikehara, Kosei Yamaguchi, Yusuke Suganuma, Kenji Horie, Tetsuji Onoue.
    • 学会等名
      3rd International Geoscience Symposium: Project A in Korea,
    • 発表場所
      KIGAM Daejeon Korea
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • [学会発表] Mesoarchean oceanic floor environment at sedimentary sequences in the Dixon Island =Cleaverville Formation, Pilbara Australia: results of the DXCL drilling projet.

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kiyokawa, T. Ito, M. Ikehara, K. Yamaguchi, H. Naraoka, T. Onoue, K. Horie, Y. Aihara, T. Miki,
    • 学会等名
      21st General Meeting of IMA South Africa
    • 発表場所
      South Africa SANTON
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257211
  • 1.  外田 智千 (60370095)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 50件
  • 2.  菅沼 悠介 (70431898)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  清川 昌一 (50335999)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 4.  今栄 直也 (60271037)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  伊藤 孝 (10272098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  池原 実 (90335919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  山口 耕生 (00359209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  尾上 哲治 (60404472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  岡田 誠 (00250978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷 健一郎 (70359206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  日高 洋 (10208770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  亀尾 浩司 (00312968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹原 真美 (70792448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 29件
  • 14.  奈良岡 浩 (20198386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  伊藤 久敏 (50371406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  木村 眞 (20142226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  淺原 良浩 (10281065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  亀井 淳志 (60379691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  田中 亮吏 (00379819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  後藤 孝介 (30612171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  福山 繭子 (40630687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  山田 隆二 (70343762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  福間 浩司 (80315291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  磯部 博志 (80311869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  木村 純一 (30241730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小松 睦美 (50609732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山口 亮 (70321560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  壷井 基裕 (60411774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  南 雅代 (90324392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 鋼志 (70183689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  馬場 壮太郎 (10347122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  中野 伸彦 (20452790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大和田 正明 (50213905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  遠藤 俊祐 (60738326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小山内 康人 (80183771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  林 広樹 (80399360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  三宅 亮 (10324609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  Madhusoodhan SatishKumar (50313929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  羽田 裕貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小西 拓海
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  久保田 好美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  池田 忠広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  吉田 武義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  大貫 敏彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  宇都宮 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  M Satish Kumar
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件
  • 47.  山崎 信哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  三枝 春生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  荒井 章司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  今山 武志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  SANTOSH M.
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  角替 敏昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  石塚 英男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  長谷部 徳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  宇野 正起
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  田口 知樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  白石 和行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  川村 賢二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi