• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大坂 瑞子  OSAKA Mizuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00581711
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 東京医科歯科大学, 統合研究機構, 助教
2017年度: 東京医科歯科大学, 統合研究機構, 助教
2016年度: 東京医科歯科大学, 学内共同利用施設等, 助教
2012年度 – 2015年度: 東京医科歯科大学, 生命倫理研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53020:循環器内科学関連 / 循環器内科学
研究代表者以外
小区分53020:循環器内科学関連 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
生体内蛍光顕微鏡 / 血管炎症 / in vivoイメージング / 補体C5a / LDL受容体欠損マウス / 単球 / 動脈硬化 / ヒストンシトルリン化 / 好中球 / 動脈硬化症 … もっと見る / 単球接着 / 好中球細胞外トラップ / 白血球浸潤 / 内在性白血球 / 内皮下浸潤 / 白血球接着 … もっと見る
研究代表者以外
好中球 / 白血球接着 / 血管炎症 / 慢性炎症 / がん / 血栓症 / シトルリン化 / がん関連血栓 / CXCL1 / in vivoイメージング / 動脈硬化症 / 好中球細胞外トラップ / 免疫学 / 循環器 / 白血球 / 内皮下浸潤 / 内在性白血球 / 白血球集積 / 高脂肪食 / 尿毒症毒素 / 慢性腎臓病 / 血管生物学 / 心腎連関 / 炎症反応 / 血管内皮細胞 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  動脈硬化症発症における好中球ヒストンシトルリン化の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大坂 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  がん関連血栓症における好中球細胞外トラップの役割の解明

    • 研究代表者
      吉田 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  動脈硬化巣形成過程における好中球細胞外トラップ(NET)と単球接着の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      大坂 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  活性化好中球が動脈硬化症における慢性的血管炎症を進展させる機序の解明

    • 研究代表者
      吉田 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  動脈硬化症初期段階における血管内膜内在性樹状細胞の役割

    • 研究代表者
      吉田 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  動脈硬化症の発症・進展過程における白血球浸潤の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      大坂 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  心腎連関の原因物質としての尿毒症毒素の血管傷害メカニズム

    • 研究代表者
      吉田 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] CXCL1-Triggered PAD4 Cytoplasmic Translocation Enhances Neutrophil Adhesion through Citrullination of PDIA12022

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Jiro、Osaka Mizuko、Deushi Michiyo、Hosoya Shoichi、Ishigami Akihito、Maehara Taketoshi、Yoshida Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 29 号: 9 ページ: 1307-1318

    • DOI

      10.5551/jat.63237

    • NAID

      130008126170

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2022-09-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511, KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [雑誌論文] 【NETs関連総説】NETsと癌2021

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 32 ページ: 665-671

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [雑誌論文] High-fat diet enhances neutrophil adhesion in LDLR null mice via hypercitrullination of histone H3.2021

    • 著者名/発表者名
      Osaka M, Deushi M, Aoyama J, Funakoshi T, Ishigami A, Yoshida M
    • 雑誌名

      JACC: Basic to Translational Science

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [雑誌論文] Complement C5a-triggered differentiated HL-60 stimulates migration of THP-1 monocytic leukocytes via secretion of CCL22021

    • 著者名/発表者名
      Dewan SMR, Osaka M, Deushi M, Yoshida M
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio .

      巻: - 号: 5 ページ: 1374-1381

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [雑誌論文] High-fat diet enhances neutrophil adhesion in LDLR null mice via hypercitrullination of histone H3.2021

    • 著者名/発表者名
      Osaka M, Deushi M, Aoyama J, Funakoshi T, Ishigami A, Yoshida M
    • 雑誌名

      JACC: Basic to Translational Science

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [雑誌論文] Critical role of the C5a-activated neutrophils in high-fat diet-induced vascular inflammation.2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka M, Ito S, Honda M, Inomata Y, Egashira K, Yoshida M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 21391-21391

    • DOI

      10.1038/srep21391

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] Pemafibrate attenuates high-fat diet-induced neutrophil adhesion via inhibition of histoneH3 citrullination in LDLR-/- mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] 脂質異常症が誘発する血管炎症機転における好中球NETの関与2022

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子
    • 学会等名
      第54回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] CXCL1-induced neutrophil adhesion enhancement involves β2 integrin activation via cytosolic citrullination by PAD42022

    • 著者名/発表者名
      Jiro Aoyama, Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] Pemafibrate attenuated neutrophil adhesion on femoral artery of LDLR-/- mice fed HFD via reduction of citrullination of histoneH3 in neutrophil.2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] 動脈硬化症関連血管炎症のin vivoイメージング解析2022

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子
    • 学会等名
      第95回 日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] CXCL1-induced neutrophil adhesion enhancement involves β2 integrin activation via cytosolic citrullination by PAD42022

    • 著者名/発表者名
      Jiro Aoyama, Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] Pemafibrate attenuates high-fat diet-induced neutrophil adhesion via inhibition of histoneH3 citrullination in LDLR-/- mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] 蛋白シトルリン化はβ2インテグリンの活性化を介して好中球の血管内皮細胞接着現象を亢進する2021

    • 著者名/発表者名
      青山 二郎, 大坂 瑞子, 細谷 祥一, 吉田 雅幸
    • 学会等名
      第53回日本動脈硬化学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] 高脂肪食によるマウス白血球接着亢進現象にはケモカイン CXCL1 を介する好中 球のヒストン H3 シトルリン化が関与する2021

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子, 吉田 雅幸
    • 学会等名
      29回日本血管生物医学会学術集会(心血管代謝週間2021)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] 生化学で切り込む循環器研究の最前線 動脈硬化症関連血管炎症における好中球ヒストンのシトルリン化の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子, 吉田 雅幸
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] 生化学で切り込む循環器研究の最前線 動脈硬化症関連血管炎症における好中球ヒストンのシトルリン化の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] 高脂肪食によるマウス白血球接着亢進現象にはケモカイン CXCL1 を介する好中 球のヒストン H3 シトルリン化が関与する2021

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子
    • 学会等名
      第29回日本血管生物医学会学術集会(心血管代謝週間2021)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] 好中球のヒストンシトルリン化はLDL受容体欠損マウスにおける血管内膜への好中球接着を亢進する2021

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子, 出牛 三千代, 吉田 雅幸
    • 学会等名
      第53回日本動脈硬化学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] CXCL1 誘導性好中球接着亢進に好中球 Peptidylarginine deiminase 4 による細胞 質シトルリン化を介する integrin 活性化が 関与する2021

    • 著者名/発表者名
      青山 二郎,大坂 瑞子,吉田 雅幸
    • 学会等名
      第29回日本血管生物医学会学術集会(心血管代謝週間2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] CXCL1 誘導性好中球接着亢進に好中球 Peptidylarginine deiminase 4 による細胞 質シトルリン化を介する integrin 活性化が 関与する2021

    • 著者名/発表者名
      青山 二郎, 大坂 瑞子, 吉田 雅幸
    • 学会等名
      29回日本血管生物医学会学術集会(心血管代謝週間2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] 好中球のヒストンシトルリン化はLDL受容体欠損マウスにおける血管内膜への好中球接着を亢進する2021

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子, 出牛 三千代, 吉田 雅幸
    • 学会等名
      第53回日本動脈硬化学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] C5a-stimulated neutrophil-like dHL-60 cells induce the monocytic THP-1 cells migration via MCP-1 production2021

    • 著者名/発表者名
      Syed Masudur Rahman Dewan, Mizuko Osaka, Deushi, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第28回日本血管生物医学会学術集会(心血管代謝週間2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] 蛋白シトルリン化はβ2インテグリンの活性化を介して好中球の血管内皮細胞接着現象を亢進する2021

    • 著者名/発表者名
      青山 二郎, 大坂 瑞子, 細谷 祥一, 吉田 雅幸
    • 学会等名
      第53回日本動脈硬化学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] 選択的PPARaアゴニスト、ペマフィブラートはLDL受容体欠損マウス大腿動脈における高中性脂肪血症を改善し、白血球接着を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、出牛 三千代、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] 選択的PPARaアゴニスト、ペマフィブラートはLDL受容体欠損マウス大腿動脈における高中性脂肪血症を改善し、白血球接着を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、出牛 三千代、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] アテローム性動脈硬化症発症前血管炎症におけるヒストンシトルリン化好中球の重要性2020

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、出牛 三千代、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] 動脈硬化症関連血管炎症反応における好中球でのヒストンシトルリン化の重要性.2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Michiyo Deushi, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] C5a elevates MCP-1 expression in neutrophil-like differentiated HL60 via NF-κB signaling pathway2020

    • 著者名/発表者名
      1.Syed Masudur Rahman Dewan, Mizuko Osaka, Deushi, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      The 84th Annual Meeting of the Japanese Circulation Society (JCS 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] アテローム性動脈硬化症発症前血管炎症におけるヒストンシトルリン化好中球の重要性2020

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、出牛 三千代、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] 動脈硬化症関連血管炎症反応における好中球でのヒストンシトルリン化の重要性.2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Michiyo Deushi, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08442
  • [学会発表] PAD4誘導性ヒストンシトルリン化によるLDL受容体欠損マウスにおける血管炎症のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子
    • 学会等名
      第51回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] LDLR欠損マウスにおける高脂肪食誘発性血管炎症には好中球細胞外トラップが関与する2019

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子
    • 学会等名
      第27日本血管生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08511
  • [学会発表] Neutrophil extracellular traps (NETs) triggers atherosclerotic lesion development in high fat diet fed mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      The International Vascular Biology Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15439
  • [学会発表] Neutrophil extracellular traps (NETs) have the potential of trigger for atherosclerotic lesion formation.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Michiyo Deushi, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      the International Vascular Biology Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] High fat diet-triggered neutrophil activation initiates leukocyte adhesion to murine artery in vivo.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida.
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of the International Society of Cardiovascular Pharmacotherapy (ISCP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15439
  • [学会発表] 動脈硬化巣形成における好中球細胞外トラップ(NET)の関与2018

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、出牛 三千代、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15439
  • [学会発表] アテローム性動脈硬化症の進展における好中球の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      大坂瑞子、出牛三千代、吉田雅幸
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] アテローム性動脈硬化症の進展における好中球の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、出牛 三千代、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15439
  • [学会発表] 高脂肪食誘発性の動脈硬化巣形成には好中球細胞外トラップ形成が関与する2017

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、出牛 三千代、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第25回日本血管生物医学会学術集会(心血管代謝週間2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15439
  • [学会発表] 動脈硬化巣形成における好中球の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、出牛 三千代、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第三回J-ISCP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15439
  • [学会発表] 高脂肪食誘発性の動脈硬化巣形成には好中球細胞外トラップ形成が関与する2017

    • 著者名/発表者名
      大坂瑞子、出牛三千代、吉田雅幸
    • 学会等名
      第25回日本血管生物医学会学術集会(心血管代謝週間2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] Neutrophil-depletion prevents development of atherosclerosis in LDLR null mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15439
  • [学会発表] Neutrophil-depletion prevents development of atherosclerosis in LDLR null mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida.
    • 学会等名
      第81回 日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] 動脈硬化巣形成における好中球の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      大坂瑞子、出牛三千代、吉田雅幸
    • 学会等名
      第三回J-ISCP学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] アテローム性動脈硬化症の進展における補体成分C5aの役割2016

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第48回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15439
  • [学会発表] Complement C5a initiate vascular inflammation by high-fat diet- feeding.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masaki Honda, Yukihiro Inomata, Kensuke Egashira, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第24回日本血管生物医学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] Critical role of complement C5a and neutrophils during high-fat diet-induced vascular inflammation.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masaki Honda, Yukihiro Inomata, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      19th International vascular biology meeting.
    • 発表場所
      Sheraton Boston Hotel(Boston, U.S.A)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] High fat diet-triggered neutrophil activation initiates leukocyte adhesion to murine femoral artery in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida.
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター、東北大学百周年記念会館 川内萩ホール、仙台市民会館、 仙台市新展示施設(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] C5a play an important role in high fat diet-induced neutrophil activation2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      XXVIth INTERNATIONAL COMPLEMENT WORKSHOP
    • 発表場所
      Hotel Nikko Kanazawa(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] アテローム性動脈硬化症の進展における補体成分C5aの役割2016

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、吉田 雅幸
    • 学会等名
      第48回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] 過剰な高脂肪食摂取は補体成分C5aを増加させることによって血管炎症反応を誘導する。2016

    • 著者名/発表者名
      大坂 瑞子、吉田 雅幸
    • 学会等名
      脳心血管抗加齢研究会2016
    • 発表場所
      秋葉原UDX(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] Critical role of peripheral neutrophis in the initial phase of high fat diet-induced vascular inflammation2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida.
    • 学会等名
      第47回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09153
  • [学会発表] 尿毒症毒素インドキシル硫酸はAryl hydrocarbon receptorを介して血管炎症を増強する.2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊輔、大坂瑞子、浜田勝彦、伊藤義春、吉田雅幸
    • 学会等名
      第37回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591111
  • [学会発表] ctivation of Aryl Hydrocarbon Receptor by Indoxyl Sulfate, a Uremic Toxin, is Critically Involved in Vascular Inflammation2014

    • 著者名/発表者名
      S Ito, M Osaka, K Hamada, Y Ito, M Yoshida
    • 学会等名
      ASN kidney week 2014
    • 発表場所
      米国フィラデルフィア
    • 年月日
      2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591111
  • [学会発表] ICritical Role of Aryl Hydrocarbon Receptor in Uremic Toxin-induced Vascular Inflammation in Vivo and in Vitro2014

    • 著者名/発表者名
      S Ito, M Osaka, K Hamada, Y Ito, M Yoshida
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions2014
    • 発表場所
      米国 シカゴ
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591111
  • [学会発表] Crucial role of aryl hydrocarbon receptor in uremic toxin-induced vascular inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ito, Katsuhiko Hamada, Takeo Edamatsu, Yoshiharu Ito, Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第45回日本動脈硬化学会学術集会
    • 発表場所
      東京都新宿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591111
  • [学会発表] Aryl Hydrocarbon Receptor Mediates Uremic Toxin-induced Vascular Inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ito, Katsuhiko Hamada, Takeo Edamatsu, Yoshiharu Ito, Mizuko Osaka, Masayuki Yoshida
    • 学会等名
      第21回日本血管生物医学会総会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591111
  • [学会発表] Indoxyl Sulfate Enhances Neointimal formation via induction of Ly6Chigh Inflammatory Monocytes and upregulation of endothelial E-selectin2012

    • 著者名/発表者名
      吉田雅幸、大坂瑞子、伊藤俊輔
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591111
  • 1.  吉田 雅幸 (80282771)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 37件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi