• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 瞳  Kikuchi Hitomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00585002
所属 (現在) 2025年度: 藍野大学, 医療保健学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 藍野大学, 保健医療学部, 講師
2013年度: 藍野大学, 保健医療学部, 講師(Lecture)
2012年度: 藍野大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者以外
低酸素 / Fetal heart rate / アシドーシス / FHR / パターン分類 / fetal heart rate / パネルデータ / 臍帯動脈血分析値 / パネルデータ分析 / FHRパターン / CTG / 胎児心拍数陣痛図
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  パネルデータ分析のCTGデータ解析への応用

    • 研究代表者
      堀尾 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 分娩中の一過性徐脈のパターンと分娩直後の臍帯動脈血分析値に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      菊池瞳, 野田俊一, 桂木真司, 池田智明, 堀尾裕幸
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      巻: 51

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • [雑誌論文] Mechanism of Reduction of Newborn Metabolic Acidemia following Application of a Rule-based 5-Category Colour Coded Fetal Heart Rate Management Framework2014

    • 著者名/発表者名
      Shinji Katsuragi, Julian T. Parer, Shunichi Noda, Junji Onishi, Hitomi Kikuchi, Tomoaki Ikeda
    • 雑誌名

      The Journal of Maternal-Fetal & Neonatal Medicine

      巻: 27 号: 13 ページ: 1608-1613

    • DOI

      10.3109/14767058.2014.963044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • [雑誌論文] 分娩中の胎児心拍数波形のレベル分類と分娩直後の臍帯動脈血ガス分析値との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      菊池瞳、野田俊一、桂木真司、池田智明、堀尾裕幸
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      巻: 49(4) ページ: 1240-1246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • [学会発表] 分娩時の胎児心拍数パターンの種類と分娩直後の臍帯動脈血ガス分析値の関係2013

    • 著者名/発表者名
      菊池瞳、野田俊一、桂木真司、池田智明、堀尾裕幸
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • [学会発表] Panel Data Analysis of Cardiotocograph (CTG) Data.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Horio, Hitomi Kikuchi and Tomoaki Ikeda
    • 学会等名
      MEDINFO 2013
    • 発表場所
      The Bella Center at Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • [学会発表] Panel Data Analysis of Cardiotocograph (CTG) Data2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Horio, Hitomi Kikuchi, Tomoaki Ikeda
    • 学会等名
      Medinfo 2013
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • [学会発表] 産科専門医による胎児心拍数陣痛図(CTG)判読の一致度の検討 ―同一施設内と他施設との比較―2012

    • 著者名/発表者名
      菊池 瞳, 池田 智明, 松田 淳子, 堀尾 裕幸
    • 学会等名
      第16回日本医療情報学会春期学術大会
    • 発表場所
      函館国際ホテル(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • [学会発表] パネルデータ分析の CTG データ解析への応用2012

    • 著者名/発表者名
      菊池 瞳,池田 智明,松田 淳子,堀尾 裕幸
    • 学会等名
      第32回日本医療情報学連合大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • [学会発表] 胎児心拍数陣痛図(CTG)判読における産科専門医と自動判別システムの一致度に関する検討

    • 著者名/発表者名
      菊池 瞳、池田 智明、堀尾裕幸
    • 学会等名
      第34回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591607
  • 1.  堀尾 裕幸 (20157069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  池田 智明 (80202894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi