• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中條 正豊  NAKAJO Masatoyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00594631
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師
2015年度 – 2021年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教
2017年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者
速度定数画像 / FDG-PET/CT / 非小細胞肺癌 / 免疫チェックポイント阻害剤 / Ki parametric image / 18F-FDG PET/CT / 心サルコイドーシス
研究代表者以外
SPECT/CT / 機械学習 / 肺血流シンチグラフィ … もっと見る / 肺高血圧症 / 核医学 / SUV / 骨格筋 / シンチグラフィ / MIBI / ミトコンドリア病 / 酸素代謝強調MR画像 / PET / 治療効果予測 / 化学療法 / 放射線療法 / 酸素代謝強調画像 / 切除不能膵臓癌 / 酸素代謝 / MRI / CT / 予後 / 治療効果 / 放射線化学療法 / 膵臓癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  定量肺血流SPECT/CTと機械学習による肺高血圧症診断法の開発

    • 研究代表者
      神宮司 メグミ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  FDG-PET代謝速度定数画像による免疫チェックポイント阻害剤効果判定法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      中條 正豊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  18F-FDGの速度定数画像に基づく心サルコイド-シスの活動性評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中條 正豊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  99mTc-MIBIイメージングによるミトコンドリア病の全身骨格筋評価法の開発

    • 研究代表者
      神宮司 メグミ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  酸素代謝強調MR画像による膵癌の放射線・化学療法効果と予後予測法の確立

    • 研究代表者
      福倉 良彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2022 2021 2020 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Short-time-window Patlak imaging using a population-based arterial input function and optimized Bayesian penalized likelihood reconstruction: a feasibility study2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Takato、Nakajo Masatoyo、Kawakami Hirofumi、Motomura Eriko、Fujisaka Tomofumi、Ojima Satoko、Saigo Yasumasa、Yoshiura Takashi
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 12 号: 1 ページ: 57-57

    • DOI

      10.1186/s13550-022-00933-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08178
  • [雑誌論文] Value of Patlak Ki images from 18F-FDG-PET/CT for evaluation of the relationships between disease activity and clinical events in cardiac sarcoidosis2021

    • 著者名/発表者名
      Nakajo Masatoyo、Ojima Satoko、Kawakami Hirofumi、Tani Atsushi、Hirayama Akira、Jinguji Megumi、Kubozono Takuro、Ohishi Mitsuru、Yoshiura Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2729-2729

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82217-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08178
  • [雑誌論文] A pilot study of the diagnostic and prognostic values of FLT-PET/CT for pancreatic cancer: comparison with FDG-PET/CT2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajo Masatoyo、Kajiya Yoriko、Tani Atsushi、Jinguji Megumi、Nakajo Masayuki、Nihara Tohru、Fukukura Yoshihiko、Yoshiura Takashi
    • 雑誌名

      Abdominal Radiology

      巻: 42 号: 4 ページ: 1210-1221

    • DOI

      10.1007/s00261-016-0987-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09931
  • [雑誌論文] Histogram analysis of apparent diffusion coefficient in differentiating pancreatic adenocarcinoma and neuroendocrine tumor2016

    • 著者名/発表者名
      Shindo T, Fukukura Y, Umanodan T, Takumi K, Hakamada H, Nakajo M, Umanodan A, Ideue J, Kamimura K, Yoshiura T
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 95 号: 4 ページ: e2574-e2574

    • DOI

      10.1097/md.0000000000002574

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09931
  • [学会発表] Dynamic PET/CTを用いた18F-FDG-PET Ki parametric imageの臨床応用について2022

    • 著者名/発表者名
      中條 正豊
    • 学会等名
      第58回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08178
  • [学会発表] Patlak Ki images extracted from dynamic 18F-FDG-PET/CT: Values in evaluating the disease activity in cardiac sarcoidosis2020

    • 著者名/発表者名
      Masatoyo Nakajo, Megumi Jinguji, Hirofumi Kawakami, Atsushi Tani, Akira Hirayama, Takashi Yoshiura
    • 学会等名
      RSNA Scientific Assembly and Annual Meeting,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08178
  • [学会発表] Histogram analysis of apparent diffusion coefficient in characterizing solid pancreatic masses2016

    • 著者名/発表者名
      Fukukura Y, Shindo T, Kumagae Y, Takumi K, Hakamada H, Nakajo M, Yoshiura T
    • 学会等名
      ISMRM 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Center (Singapore)
    • 年月日
      2016-05-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09931
  • 1.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  神宮司 メグミ (70418862)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  谷 淳至 (70788166)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  福倉 良彦 (50315412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  東 美智代 (60315405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  内匠 浩二 (50535820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  袴田 裕人 (20727565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中村 文彦 (00595738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井手上 淳一 (50642617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  熊谷 雄一 (40572160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  岡本 裕嗣 (60709658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中條 正典 (60727171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  窪薗 琢郎 (00598013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  窪田 佳代子 (50709863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内田 章文 (40707923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青木 雅也 (50624996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi