• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下田 絵美子  KATAYAMA Emiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

片山 絵美子  KATAYAMA Emiko

隠す
研究者番号 00596950
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員
2015年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
2013年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
2011年度 – 2012年度: 奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
放射線科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
CD133 / 炭素イオン線 / p53 / アポトーシス / 放射線 / VEGF / 血管 / 悪性神経膠腫 / 腫瘍血管 / 重粒子線 … もっと見る / 抗VEGF抗体 / Nestin / 幹細胞 / 神経系腫瘍 / サルコペニア / 活動性 / 切迫麻痺 / 切迫骨折 / 画像的脊髄圧迫 / in vitro実験系 / リスク管理 / がんのリハビリテーション / 活動の質 / 筋量 / サイトカイン / 活動量 / リハビリテーション / 複合運動トレーニング / 骨転移 / 身体活動量 / リハビリテーション治療 / 筋再生 / 筋肉量 / がんの骨転移 / 膠芽腫 / cDNAアレイ解析 / Ki-67 / 放射線抵抗性 / 神経幹細胞 / 癌幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  筋再生の分子機構を指標とした骨転移患者に対する安全で効果的なリハビリテーション

    • 研究代表者
      城戸 顕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  神経系腫瘍幹細胞を標的とした重粒子線と抗VEGF抗体併用の有効性

    • 研究代表者
      長谷川 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  神経系腫瘍幹細胞の放射線抵抗性と分化に対する重粒子線照射の影響

    • 研究代表者
      長谷川 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The biochemical recurrence-free rate in patients who underwent prostate low-dose-rate brachytherapy, using two different definitions2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Asakawa I, Katayama E, Hirayama A, Hasegawa M, Konishi N, Fujimoto K
    • 雑誌名

      Radiat Oncol

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 107-107

    • DOI

      10.1186/1748-717x-9-107

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390304, KAKENHI-PROJECT-26293079, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Efficacy of FDG-PET for Defining Gross Tumor Volume of Head and Neck Cancer2013

    • 著者名/発表者名
      梶谷千香枝
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: Epub ahead of print 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/jrr/rrs131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791216, KAKENHI-PROJECT-23390304
  • [学会発表] 放射線治療をうける骨転移患者の局所制御評価に関する診療システム上の課題2016

    • 著者名/発表者名
      城戸 顕、下田恵美子、重松英樹、塚本真治、岩田英一朗、藤井宏真、岸真五、森本安彦、増田佳亮、井上和也、浅川勇雄、玉本哲郎、長谷川正俊、朴木寛弥、田中康仁
    • 学会等名
      第49回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01381
  • [学会発表] 放射線治療を受ける骨転移患者の局所制御評価に関する診療システム上の課題2016

    • 著者名/発表者名
      城戸 顕, 下田 絵美子, 重松 英樹, 塚本 真治, 岩田 栄一朗, 藤井 宏真, 岸 真五, 森本 安彦, 増田 佳亮, 井上 和也, 浅川 勇雄, 玉本 哲郎, 長谷川 正俊, 朴木 寛弥, 田中 康仁
    • 学会等名
      第49回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01381
  • [学会発表] 転移性骨腫瘍のキャンサーボード2015

    • 著者名/発表者名
      城戸 顕、 片山絵美子、小泉宗久、 岩田栄一朗、中村 卓、重松英樹、奥田哲教、本津茂人、浅川勇雄、玉本哲郎、長谷川正俊、青木久美子、四宮敏章、朴木寛弥、田中康仁
    • 学会等名
      第88回日本整形外科学会学術総会 シンポジウム13「転移性骨腫瘍に対する治療戦略」
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-05-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01381
  • 1.  長谷川 正俊 (50251111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  大野 達也 (10344061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 和也 (20596952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  若月 優 (40399449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 真吾 (00370875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  城戸 顕 (70382306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  赤羽 学 (00418873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 康仁 (30316070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  五條 理志 (90316745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤羽 学 (40326327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若井 展英 (50745338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  八巻 香織 (50789881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三浦 幸子 (60597095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 英一朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村上 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 由香里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中野 隆史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石内 勝吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武田 麻衣子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤谷 信将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤村 浩子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川島 真紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  榎本 喜久子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内田 雅代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  浅川 勇雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  玉本 哲郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大林 千穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大西 武雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  梶谷 千香枝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi