• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 正志  SATO Masahi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00599912
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 静岡大学, 教育学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 静岡大学, 教育学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 静岡大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04020:人文地理学関連 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 地理学
研究代表者以外
人文地理学
キーワード
研究代表者
地方自治 / 市町村合併 / ローカル・ガバナンス / マルチスケールガバナンス / 広域連携 / マルチスケール・ガバナンス / 多層化 / 狭域化 / 広域化 / リスケーリング … もっと見る / 政府間関係 / 広域自治 / 狭域自治 / ローカルガバナンス / 旧産業地域 / 地域的ネットワーク / 産業集積 / セルロースナノファイバー / 経路依存性 / 製紙業 / 地域政策 / 旧産業地域(OIA) / 組織間関係 / 社会教育施設 / 縁辺地域 / 平成の大合併 / 地方都市 / 信頼 / 指定管理者制度 / 地方圏 / 公民連携 … もっと見る
研究代表者以外
地方都市 / 立地適正化計画 / リノベーション / 都市再生 / 低未利用不動産 / 事業用ストック / 不動産証券化 / ローカル・ガバナンス / 人文地理学 / 中心市街地活性化法 / 空き家再生 / 中心市街地 / 未利用不動産 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  旧産業地域(OIA)再生に向けた地域における効果的な新産業創出と支援策の探索研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 正志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ローカルガバナンスにおける地域とは何か?地方自治の課題に応える地理的枠組みの探究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 正志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  地方都市再生に向けた事業用ストックの利活用プラットフォームに関する地理学的研究

    • 研究代表者
      箸本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  地方圏の持続的なローカル・ガバナンスに向けた公民間の信頼構築に関する地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 正志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  地方都市における未利用不動産の実態分析と行政の政策的対応に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      箸本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地理学事典2023

    • 著者名/発表者名
      日本地理学会編,梶田 真・栗島英明・佐藤正志・畠山輝雄・前田洋介・美谷 薫 分担執筆
    • 総ページ数
      844
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01393
  • [図書] 新経済地理学概論2022

    • 著者名/発表者名
      松原 宏、近藤章夫、鎌倉夏来、與倉 豊、野澤一博、外枦保大介、半澤誠司、増淵敏之、古川智史、森嶋俊行、佐藤正志、山本大策、岡部遊志、趙 政原
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      原書房
    • ISBN
      9784562092239
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20724
  • [図書] 新経済地理学概論2022

    • 著者名/発表者名
      松原 宏・近藤章夫・鎌倉夏来・與倉 豊・野澤一博・外枦保大介・半澤誠司・増淵敏之・古川智史・森嶋俊行・佐藤正志・山本大策・岡部遊志・趙 政原
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      原書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01393
  • [図書] ローカル・ガバナンスと地域2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志・前田洋介編
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21050
  • [図書] ローカル・ガバナンスと地域2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03526
  • [雑誌論文] ガバナンスにおける「地域」概念の検討に向けたアプローチの可能性2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志
    • 雑誌名

      自治総研

      巻: 48/10 ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01393
  • [雑誌論文] 中心市街地における未利用不動産に対する地方自治体の財政的対応の現状2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志・箸本健二
    • 雑誌名

      日本計画行政学会第38回研究報告要旨集

      巻: 38 ページ: 77-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284170
  • [学会発表] 全国的な公民連携の中長期的動向とその地域差―指定管理者制度を事例に2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志
    • 学会等名
      日本地理学会2019春季学術大会 「新しい公共」の地理学研究グループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21050
  • [学会発表] Results and issues for turning to local governance in public service provisions: Experiences from Japanese provincial areas2018

    • 著者名/発表者名
      SATO, Masashi
    • 学会等名
      World Social Science Forum 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21050
  • [学会発表] 中心市街地活性化に対する地方自治体の政策対応とその意義―民間投資の促進と政府間関係に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会(東京学芸大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03526
  • [学会発表] 地方分権下の地域産業政策形成における政府間関係の意義と役割―四日市市・北上市の企業立地促進法の対応を事例に―2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志
    • 学会等名
      2016年人文地理学会大会・第19回政治地理研究部会
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21050
  • [学会発表] ダウンサイジングにともなう中心市街地活性化区域内における人口・経済状況の地理学的分析2016

    • 著者名/発表者名
      駒木伸比古・箸本健二・武者忠彦・菊池慶之・久木元美琴・佐藤正志
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284170
  • [学会発表] 市町村合併後の公民連携再編と公共サービス供給の継続性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志
    • 学会等名
      経済地理学会中部支部2月例会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284170
  • [学会発表] 地方都市の中心市街地における未利用不動産の地理学的分析-全国553自治体に対する調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      箸本健二,武者忠彦,菊池慶之,久木元美琴,駒木伸比古,佐藤正志
    • 学会等名
      日本地理学会春期学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284170
  • [学会発表] 地方自治体における継続的な行財政改革への取組の地域差とその要因

    • 著者名/発表者名
      佐藤正志
    • 学会等名
      人文地理学会第47回都市圏研究部会
    • 発表場所
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284170
  • 1.  箸本 健二 (10269607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  武者 忠彦 (70432177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  菊池 慶之 (20367014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  久木元 美琴 (20599914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  駒木 伸比古 (60601044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  瀬川 直樹 (80883248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 洋介 (10646699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  梶田 真 (40336251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  杉浦 真一郎 (50324059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  栗島 英明 (80392611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  美谷 薫 (50782968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  畠山 輝雄 (20508741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  久井 情在 (10832058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 美琴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi