• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒河内 寛之  KUROKOCHI HIROYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00609000
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 協力研究員
2017年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教
2016年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 特任研究員
2013年度 – 2015年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 助教
2012年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
自然共生システム
研究代表者以外
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 森林科学 / 小区分40010:森林科学関連 / 森林科学
キーワード
研究代表者
マイクロサテライトマーカー / 次世代アンプリコンシーケンシング / 土壌微生物 / まつたけ山施業 / マイクロバイオーム / リター除去 / 灌木処理 / 次世代シーケンサー / SSRマーカー / マツタケ … もっと見る / アカマツ林の皆伐と更新 / マツタケ山施業と土壌含水率 / マツタケ山施業と土壌温度 / マツタケのSSR解析 / マツタケの遺伝構造 / マツタケ検出 / 土壌呼吸 / 菌糸同定 / 土壌DNA / 遺伝構造 / 全国スケール / 土壌真菌 / 土壌細菌 / 土壌真菌相 / 土壌細菌相 / メタゲノム解析 / 個体識別 / マツタケシロ … もっと見る
研究代表者以外
葉緑体DNA / マツタケ / チョウザメ / アユ / 希少樹木 / 次世代シーケンサー / 核SSR / 核SSRマーカー / スマ・クロマグロ / ラディエーションハイブリッド法 / デジタルマッピング / ハイブリッド連鎖解析 / ハプロイド連鎖解析 / ラディエーションハイブリッド / デジタルゲノムマッピング / 整列化 / マッピング / ゲノム / ゲノムアセンブル / SELDLA / 超高精度連鎖地図 / 雌性発生・単為発生 / 食用性キノコ / ブリ×ヒラマサ / ニホンウナギ×オオウナギ / ニホンウナギ×マアナゴ / クロマグロ×スマ / ハイブリッドシーケンシング / ハプロイドシーケンシング / ダブルハプロイド / エクソソーム / 半数体 / 雑種個体 / ハイブリッド個体 / SNPタイピング / 連鎖地図 / 非モデル生物 / ゲノム解析 / 連鎖解析 / ハイブリッド / ハプロイド / 全ゲノムSNPタイピング / シイタケゲノム / マツタケゲノム解読 / ナマズ・ギギ / チョウザメ・ヘラチョウザメ / アユ半数体 / ハプロイドゲノムシーケンシング / ハイブリッドゲノムシーケンシング / クロマグロ / トゲウオ / ニホンウナギ / ハイブリッド連鎖解析法 / ハプロイド連鎖解析法 / 環境DNA / 種特異マーカー / 生育適地 / アンプリコンシーケンス / デジタルPCR / GIS / 環境DNA / 立地環境 / 現地外保全 / 核DNA / DNA分析 / 遺伝的多様性 / 希少樹種 / ドングリピット / どんぐりピット / 遺伝構造 / 人為影響 / 導入履歴 / 景観 / マイクロサテライトマーカー / 甲府盆地 / 全国 / 林分レベル / 全国レベル / 葉緑体ハプロタイプ / 地域スケール / 全国スケール / 外来樹木 / シーケンス / 分布特性 / ニワウルシ / ク ローン繁殖 / 侵略的外来種 / ハプロタイプ / 葉緑体DNAシーケンス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  デジタルゲノムマッピング法の確立と新規ゲノム解析への応用

    • 研究代表者
      浅川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  樹木少数集団の探索手法の開発

    • 研究代表者
      齊藤 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ハプロイド・ハイブリッド個体を用いた高精度ゲノム地図の作製と遺伝解析への応用

    • 研究代表者
      浅川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  まつたけ山施業の土壌微生物相への影響を次世代アンプリコンシーケンス解析で解明する研究代表者

    • 研究代表者
      黒河内 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  先史時代における有用樹種クヌギおよびイチイガシの遺伝構造

    • 研究代表者
      齊藤 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  熱帯有用樹木ウリンの系統地理と遺伝的多様性解析に基づく遺伝子保存

    • 研究代表者
      井出 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  外来木本植物ニワウルシの分布の現状と遺伝マーカーを用いた分布拡大に関する研究

    • 研究代表者
      齊藤 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2020 2018 2017 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Telomere-to-telomere genome assembly of matsutake (<i>Tricholoma matsutake</i>)2023

    • 著者名/発表者名
      Kurokochi Hiroyuki、Tajima Naoyuki、Sato Mitsuhiko P、Yoshitake Kazutoshi、Asakawa Shuichi、Isobe Sachiko、Shirasawa Kenta
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 30 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1093/dnares/dsad006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05181, KAKENHI-PROJECT-23H00342
  • [雑誌論文] Telomere-to-telomere genome assembly of matsutake (<i>Tricholoma matsutake</i>)2022

    • 著者名/発表者名
      Kurokochi Hiroyuki、Tajima Naoyuki、Sato Mitsuhiko P.、Yoshitake Kazutoshi、Asakawa Shuichi、Isobe Sachiko、Shirasawa Kenta
    • 雑誌名

      biorxiv

      巻: 2022.07.25

    • DOI

      10.1101/2022.07.25.501483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00429
  • [雑誌論文] Bioactive properties of streptomyces may affect the dominance of Tricholoma matsutake in shiro2020

    • 著者名/発表者名
      Vaario Lu-Min、Asamizu Shumpei、Sarjala Tytti、Matsushita Norihisa、Onaka Hiroyasu、Xia Yan、Kurokochi Hiroyuki、Morinaga Shin-Ichi、Huang Jian、Zhang Shijie、Lian Chunlan
    • 雑誌名

      Symbiosis

      巻: 80 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s13199-020-00678-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03824, KAKENHI-PROJECT-16K20964, KAKENHI-PROJECT-19K06150, KAKENHI-PROJECT-18K05385
  • [雑誌論文] Change in Soil Temperature and Moisture Content After Removal of the A0 Layer in Pinus densiflora Forest: A Case Study of a Mountain Where Matsutake Mushrooms (Tricholoma matsutake) Grow2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kurokochi1, Chunlan Lian
    • 雑誌名

      Current trends in Forest Research

      巻: 2 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.29011/ctfr-111.100011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20964
  • [雑誌論文] Local-Level Genetic Diversity and Structure of Matsutake Mushroom (Tricholoma matsutake) Populations in Nagano Prefecture, Japan, Revealed by 15 Microsatellite Markers2017

    • 著者名/発表者名
      Kurokochi Hiroyuki、Zhang Shijie、Takeuchi Yoshie、Tan Engkong、Asakawa Shuichi、Lian Chunlan
    • 雑誌名

      Journal of Fungi

      巻: 3 号: 2 ページ: 23-23

    • DOI

      10.3390/jof3020023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20964
  • [雑誌論文] Development of polymorphic chloroplast DNA markers for the endangered tree Eusideroxylon zwageri through chloroplast isolation and next-generation sequencing2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kurokochi, I. L. G. Nurtjahjaningsih, Sukartiningsih, Engkong Tan, Shuichi Asakawa, Yoko Saito, Yuji Ide
    • 雑誌名

      Conservation Genet Resour

      巻: 7 号: 4 ページ: 845-850

    • DOI

      10.1007/s12686-015-0485-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304025
  • [雑誌論文] Genetic structure of Quercus gilva Blume in Japan as revealed by chloroplast DNA sequences2015

    • 著者名/発表者名
      Nami Sugiura, Dingqin Tang, Hiroyuki Kurokochi, Yoko Saito, Yuji Ide
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 93 号: 12 ページ: 873-880

    • DOI

      10.1139/cjb-2015-0025

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450206
  • [雑誌論文] Development of 16 microsatellite markers in Eusideroxylon zwageri by next-generation sequencing2014

    • 著者名/発表者名
      H Kurokochi, E Tan, S Asakawa ,Sukartiningsih, Y Saito and Y Ide
    • 雑誌名

      Conservation Genet Resour

      巻: online 号: 3 ページ: 593-595

    • DOI

      10.1007/s12686-014-0148-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304025
  • [雑誌論文] Development of 13 polymorphic chloroplast DNA markers in Quercus gilva, a regionally endemic species in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Nami Sugiura, Hiroyuki Kurokochi, Engkong Tan, Shuichi Asakawa, Naoki Sato, Yoko Saito, Yuji Ide
    • 雑誌名

      Conservation Genet Resour

      巻: 6 号: 4 ページ: 961-965

    • DOI

      10.1007/s12686-014-0256-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450206
  • [雑誌論文] Low chloroplast diversity despite of phylogenetically divergent haplotypes in Japanese populations of Ailanthus altissima(Simaroubaceae)2013

    • 著者名/発表者名
      Kurokochi, H., Saito, Y., Chuman, M., Ide, Y.
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 91 ページ: 148-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [雑誌論文] Low chloroplast diversity despite phylogenetically divergent haplotypes in Japanese populations of Ailanthus altissima (Simaroubaceae)2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kurokochi, Yoko Saito, Yuji Ide
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 91 号: 3 ページ: 148-154

    • DOI

      10.1139/cjb-2012-0159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] 水サンプルからの樹木DNAの検出ーイチイガシ、アサダ、イロハモミジー2022

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之・萬代哲也・齊藤陽子
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06122
  • [学会発表] 国産マツタケの遺伝構造2020

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20964
  • [学会発表] 長野県伊那市上牧里山シュン ラン自生地における樹木と土壌微 生物の種多様性2018

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之1、伊那北小学校6年1組(2017年度)、伊那北小学校6年2組(2017年度)、大野田文吉、唐木隆夫、唐木敬吉、張仕傑、練春蘭
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20964
  • [学会発表] May Matsutake mycorrhiza-associated Streptomycetes distinguish friend and foe in shiro, the evidences from in vitro studies2018

    • 著者名/発表者名
      Lu Min Vaario, Shumpei Asamizu, Norihisa Matsushita, Hiroyuki Kurokochi, Tytti Sarjala, Hiroyasu Onaka, Chunlan Lian
    • 学会等名
      3rd Conference on Ecology of Soil Microorganisms
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20964
  • [学会発表] 長野県伊那市上牧里山シュンラン自生地における樹木と土壌微生物の種多様性2018

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之ら
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20964
  • [学会発表] Genotyping of Tricholoma matsutake from soil in Japanese red pine forest2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kurokochi, Shijie Zhang, Pawara Pachit, Ruiyang Xu, Chunlan Lian
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20964
  • [学会発表] Marker deveropment using next generation sequencer2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kurokochi
    • 学会等名
      International workshop on "Consevation of Borneo Ironwood(Eusideroxylon zwageri Teijsm. and Binn.)": Threat, Genetics and Challenges
    • 発表場所
      Indonesia
    • 年月日
      2015-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304025
  • [学会発表] 日本における外来樹木ニワウルシの遺伝構造と分布拡大過程2013

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之・齊藤陽子・中馬美咲・湯定欽・井出雄二
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] 甲府盆地における外来樹木ニワウルシの遺伝構造2013

    • 著者名/発表者名
      中馬美咲・黒河内寛之・齊藤陽子・井出雄二
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] 「日本における外来樹木ニワウルシの遺伝構造と分布拡大過程」2013

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之・齊藤陽子・中馬美咲・湯定欽・井出雄二
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] Artificial-admixed chloroplast haplotypes of Ailanthus altissima, an introduced tree, in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Kurokochi H, Saito Y, Chuman M, Tang DQ, Ide Y
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] Artificial-admixed chloroplast haplotypes of Ailanthus altissima, an introduced tree, in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kurokochi H, Saito Y, Chuman M, Tang DQ, Ide Y
    • 学会等名
      第5回東アジア生態学会連合大会(EAFES5)
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] 日本各地におけるニワウルシ植栽個体群および野生化個体群の遺伝的多様性2012

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之・齊藤陽子・中馬美咲・井出雄二
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] 個体間の血縁関係から推定した外来樹木ニワウルシの局所スケールにおける分布拡大過程2012

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之・齊藤陽子・井出雄二
    • 学会等名
      第1回森林遺伝育種学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] 日本各地におけるニワウルシ植栽個体群および野生化個体群の遺伝的多様性2012

    • 著者名/発表者名
      黒河内寛之・齊藤陽子・中馬美咲・井出雄二
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580157
  • [学会発表] Genetic diversity of Eusideroxylon zwageri (Teijsm. & Binn.) in Indonesia revealed by nuclear microsatellite markers

    • 著者名/発表者名
      Ida Luh Gede Nurtjajah Ninsih・Sukartiningsih・黒河内寛之・齊藤陽子・井出雄二
    • 学会等名
      第126回日本森林学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304025
  • 1.  齊藤 陽子 (00302597)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井出 雄二 (90213024)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  浅川 修一 (30231872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  稲野 俊直 (50604609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川村 猛 (70306835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中馬 美咲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  白澤 健太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  練 春蘭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  齊籐 陽子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  佐藤 光彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松下 範久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  森長 真一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi