• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹部 晴美  Takebe Harumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00610007
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 法学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院社会科学系, 准教授
2020年度: 京都府立大学, 公共政策学部, 准教授
2014年度: 京都府立大学, 公共政策学部, 准教授
2013年度: 京都府立大学, 公共政策学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05010:基礎法学関連 / 基礎法学
研究代表者以外
小区分05060:民事法学関連
キーワード
研究代表者
発信者情報開示 / John Doe Litigation / 民事訴訟法 / アメリカ法 / 情報隠匿 / アメリカ / 日米比較 / 真実擬制 / 民事訴訟手続き / 制裁 / 不利益推定説示 / ディスカバリー … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 民事裁判手続のIT化 / 司法アクセス / 司法制度改革 / 民事訴訟法 / 利用者調査 / 民事訴訟制度 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  アメリカ民事手続におけるJohn Doe litigationの一考察研究代表者

    • 研究代表者
      竹部 晴美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  民事訴訟利用者調査の経年実施からみる利用者の評価と政策的課題

    • 研究代表者
      垣内 秀介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  アメリカ民事訴訟における情報不提出または隠匿の際の制裁―不利益推定説示を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      竹部 晴美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      京都府立大学

すべて 2023 2021 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アメリカ合衆国におけるジョン・ドゥ(John Doe)訴訟の一考察2023

    • 著者名/発表者名
      竹部晴美
    • 雑誌名

      書籍『岐路に立つ市民の司法参加制度』

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01121
  • [雑誌論文] 審理期間とそれに対する当事者の評価について2021

    • 著者名/発表者名
      竹部晴美
    • 雑誌名

      菅原郁夫=山本和彦=垣内秀介=石田京子編『民事訴訟の実像と課題』

      巻: 有斐閣 ページ: 98-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01437
  • [雑誌論文] 当事者が文書提出命令に従わない場合等の効果:民訴法224条の「真実擬制」について2015

    • 著者名/発表者名
      竹部晴美
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 66-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780007
  • [雑誌論文] 訴訟当事者による証拠破棄に関する裁判所の陪審への説示について : Brookshire Bros. Ltd. v. Aldridge, 438 S. W. 3d 9, 2014 Tex. LEXIS 562, 57 Tex. Sup. J. 947 (Tex., July 18, 2014)2015

    • 著者名/発表者名
      竹部晴美
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 65-4 ページ: 345-357

    • NAID

      120005555733

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780007
  • [学会発表] Outlook and content of "civil tribunal system" proposed by Japan Federation of Bar Associations2013

    • 著者名/発表者名
      竹部晴美
    • 学会等名
      LAW & SOCIETY ASSOCIATION CONFERENCE
    • 発表場所
      Boston Sheraton Boston, Massachusetts, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780007
  • 1.  垣内 秀介 (10282534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 京子 (10453987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 和彦 (40174784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 文 (40230445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今在 慶一朗 (40359500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀 清史 (50551470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 陽子 (60344777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  手賀 寛 (60433174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内海 博俊 (70456094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐瀬 裕史 (80376392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菅原 郁夫 (90162859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  勅使川原 和彦 (90257189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橋場 典子 (90733098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi