• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

垣内 秀介  Kakiuchi Shusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10282534
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2018年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科, 教授
2012年度 – 2016年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2014年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授
2011年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 助教授
1999年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 助教授
1998年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 小区分05060:民事法学関連
研究代表者以外
民事法学 / 基礎法学 / 民事法学 / 小区分05060:民事法学関連 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
民事訴訟法 / ADR / 裁判官の役割 / 民事訴訟 / ドイツ法 / 裁判外紛争処理 / 手続構造 / 争点整理 / 弁論主義 / 英米法 … もっと見る / 陪審制 / 上訴制度 / 訴訟上の和解 / 裁判外の和解 / 和解 / 比較法 / 裁判外紛争解決手続 / ADR法 / ADR促進 / フランス法 / EU法 / 民間型ADR / 少額手続 / 少額訴訟 / 簡易手続 / ADR / 紛争処理法制 / 民事訴訟制度 / 利用者調査 / 司法制度改革 … もっと見る
研究代表者以外
民事訴訟 / 民事法学 / 民事訴訟法 / 法社会学 / 司法アクセス / 利用者調査 / 司法制度改革 / 裁判学 / 弁護士制度 / 紛争解決 / 基礎法学 / 社会学 / 紛争 / 民事裁判 / 訴訟 / 行動パターン / 交渉 / 行動パタン / 非訟事件 / 家事審判 / 家事調停 / 企業倒産 / 再建型 / 民事再生 / 会社更生 / 私的整理 / 再建型企業倒産処理 / 倒産法 / アジア法 / 司法システム / 少子高齢社会 / 金融資本市場 / 情報・通信 / 東アジア法 / 情報・通信 / 情報 / 通信 / ADR利用者調査 / 日本のADRの現状 / 紛争解決行動 / ADRの手続効果 / 国民のADRへの態度・評価 / ADRと裁判手続き / 実証的法社会学 / ADRの手続き効果 / 裁判外紛争処理 / 経験的研究・利用者調査 / 紛争解決手続き / 調停・仲裁 / 弁護士会ADR / 紛争処理手続き / 実証研究 / 裁判外紛争解決手続 / 法律相談・苦情処理 / 実態調査 / 法政策提言 / 調停 / 仲裁 / 和解 / 証拠法 / 証拠調べ手続 / 証言拒絶権 / 文書提出命令 / 鑑定 / 公文書 / 公務員 / 技術または職業の秘密 / 文書提出義務 / 証明軽減 / Evidence Law / Procedure of examination of evidence / Right to refuse to testify / Order to produce document / Expert testimony / 民事執行 / 競売 / 執行妨害 / 間接強制 / 売却価格 / 責任財産保全 / CIVIL EXECUTION / ENFORCEMENT OF JUDGMENT / JUDICIAL AUCTION / OBSTRUCTION TO FORECLOSURE / 裁判官評価 / 弁護士評価 / 多数当事者訴訟 / 国際化 / 技術革新 / 訴訟の国際化 / 訴訟のIT化 / 国際倒産 / 意識調査 / 経年比較 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  民事訴訟利用者調査の経年実施からみる利用者の評価と政策的課題研究代表者継続中

    • 研究代表者
      垣内 秀介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  民事訴訟の意識調査-市民の視点から見た利用しやすさの探求継続中

    • 研究代表者
      菅原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  グローバル化と技術革新の時代における民事司法の改革に関する国際比較研究継続中

    • 研究代表者
      山本 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  民事訴訟利用者調査の経年実施に基づく民事訴訟制度改革の意義の検証

    • 研究代表者
      菅原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  少額紛争処理における民事司法及び裁判外紛争処理の役割研究代表者

    • 研究代表者
      垣内 秀介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多数当事者訴訟に関する総合的研究

    • 研究代表者
      高田 裕成
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  裁判外紛争解決手続の実証的研究:ADRをめぐる政策提言のための実証的基盤の構築

    • 研究代表者
      太田 勝造
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東アジアの法の発展と日本法―東アジア法学の構築と日本法研究の再位置付けをめざして

    • 研究代表者
      D・H Foote
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  国による民間型ADRの促進・規制と法研究代表者

    • 研究代表者
      垣内 秀介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  再建型企業倒産処理のあり方に関する総合的研究

    • 研究代表者
      松下 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  訴訟上の和解の現代的機能と法的規律研究代表者

    • 研究代表者
      垣内 秀介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  家事事件及び非訟事件の手続に関する総合的研究

    • 研究代表者
      高田 裕成
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  民事訴訟の手続構造と裁判官の役割研究代表者

    • 研究代表者
      垣内 秀介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  市民の民事裁判使用行動

    • 研究代表者
      フット ダニエル H. (フット ダニエル / D・H Foote / D・H Foote. / FOOTE Daniel H)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  民事執行制度実効化のための理論的諸前提

    • 研究代表者
      伊藤 眞
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新民事訴訟法下における証拠法の規律

    • 研究代表者
      伊藤 眞
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 法の経験的社会科学の確立に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・H・フット、垣内秀介ほか
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [図書] 和解は未来を創る2018

    • 著者名/発表者名
      草野芳郎、太田勝造、垣内秀介ほか
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797275322
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [図書] 民事訴訟法の理論2018

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介、菱田雄郷、高田裕成、松下淳一、畑瑞穂、山本弘、山本克己、猪股孝史、太田勝造、大村雅彦、酒井博行、山田文、渡辺弘、安西明子、内海博俊、加波眞一、坂田宏、佐藤鉄男、鶴田滋、堀野出、松原弘信、笠井正俊、杉山悦子、髙田昌宏ほか
    • 総ページ数
      1434
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641137806
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03389
  • [図書] 高橋宏志先生古稀祝賀論文集 民事訴訟法の理論2018

    • 著者名/発表者名
      高田裕成、垣内秀介ほか
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [図書] 新基本法コンメンタール民事訴訟法12018

    • 著者名/発表者名
      松下淳一、加藤新太郎、日暮直子、長谷川浩二、高瀬順久、松本明敏、名津井吉裕、八田卓也、伊東俊明、菱田雄郷、小林康彦、鈴木謙也、島崎邦彦、笠井正俊、徳増誠一、関口剛弘、垣内秀介、武部知子、酒井博行、三木浩一ほか
    • 総ページ数
      508
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535402720
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03389
  • [図書] 講座実務家事事件手続法(上)2017

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介、金子修、山本和彦、松原正明、本間靖規、水野有子、大谷美紀子、脇村真治、近藤ルミ子、杉山悦子、西希代子、坂田宏、増田勝久、姥迫浩司、古川善敬、大橋眞弓、菱田雄郷、金子隆男、西森みゆき、窪田充見ほか
    • 総ページ数
      708
    • 出版者
      日本加除出版
    • ISBN
      9784817844453
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03389
  • [図書] 民事手続法の現代的課題と理論的解明2017

    • 著者名/発表者名
      菱田雄郷、上田竹志、本間靖規、堀野出、日渡紀夫、長谷部由起子、福本知行、鶴田滋、越山和広、堀清史、酒井一、園田賢治、高田昌宏、名津井吉裕、林昭一、中島弘雅、坂田宏、川嶋四郎、畑瑞穂、垣内秀介ほか
    • 総ページ数
      882
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03389
  • [図書] 岩波講座・現代法の動態5:法の変動の担い手2015

    • 著者名/発表者名
      大村敦志(編)[垣内秀介分担執筆]
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [図書] New Developments in Civil and Commercial Mediation: Global Comparative Perspectives2015

    • 著者名/発表者名
      Carlos Esplugues & Louis Marquis (eds.)[Kakiuchi Shusuke contributed a chapter]
    • 総ページ数
      762
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [図書] 破産法大系Ⅱ2015

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530091
  • [図書] 新基本法コンメンタール・破産法2014

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 総ページ数
      653
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530091
  • [図書] 現代民事法の実務と理論(下)2013

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介(共著)
    • 総ページ数
      1362
    • 出版者
      きんざい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530091
  • [図書] Access to Justice in Japan (National report for the International Congress of Comparative Law, Utrecht 2006)2006

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      International Congress of Comparative Law
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [雑誌論文] 執行官実務における占有認定をめぐるいくつかの問題2019

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      新民事執行実務

      巻: 17巻 ページ: 15-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03389
  • [雑誌論文] 民事訴訟の審理をめぐる問題状況2018

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 24 ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] ADR手続の認知と利用への経緯2018

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法と実務

      巻: 14号 ページ: 87-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] 子の引渡しを命じる債務名義の執行力の主観的範囲2018

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法曹時報

      巻: 70巻10号 ページ: 2621-2652

    • NAID

      40021687246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03389
  • [雑誌論文] ADR法制の改善に向けた日本ADR協会の取組み2018

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1126号 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] 紛争処理手続利用経験者インターネット調査について――利用者調査との比較を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法と実務

      巻: 14号 ページ: 187-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] 韓国のADR・民事手続瞥見2017

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      公益財団法人自動車製造物責任センター活動状況報告

      巻: 平成28年度 ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] ADR法10年:その成果と課題2017

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介,山本和彦,青木一郎,高畑敬信,藤田正人,藤原誠,渡部晃
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1092 ページ: 4043-4043

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] ADR法10年――その成果と課題2017

    • 著者名/発表者名
      山本和彦、青木一郎、垣内秀介、高畑敬信、藤田正人、藤原誠、渡部晃
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1092 ページ: 4-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] ADRをめぐるドイツの近況2016

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 11 ページ: 1-11

    • NAID

      40020869037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] 共通義務確認訴訟及び簡易確定手続における和解2016

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 182号 ページ: 77-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03389
  • [雑誌論文] 共通義務確認訴訟及び簡易確定手続における和解2016

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 182 ページ: 77-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] 特定調停手続において継続的金銭消費貸借の当事者間に成立した調停の有効性と解釈2016

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1492 ページ: 135-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] 特定調停手続において継続的金銭消費貸借の当事者間に成立した調停の有効性と解釈2016

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      ジュリスト増刊号

      巻: 1492 ページ: 135-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] Austerity in Civil Procedure and the Role of Simplified Procedures2016

    • 著者名/発表者名
      Xandra Kramer & Shusuke Kakiuchi
    • 雑誌名

      Erasmus Law Review

      巻: 2015-4 ページ: 139-146

    • DOI

      10.5553/elr.000057

    • オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] 共通義務確認訴訟及び簡易確定手続における和解2016

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 182 ページ: 77-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [雑誌論文] 利用者からみたADRの現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      JLF News

      巻: 60 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] Regulating Mediation in Japan: Latest Development and Its Background2015

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 雑誌名

      ESPLUGUES & MARQUIS (ed.), New Developments in Civil and Commercial Mediation: Global Comparative Perspectives

      巻: - ページ: 367-392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] Mediation in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi Shusuke
    • 雑誌名

      University of Tokyo Journal of Law and Politics

      巻: 12 ページ: 61-74

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] 裁判外紛争処理2015

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      大村敦志編『岩波講座 現代法の動態』

      巻: 5 ページ: 223-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] ADRのいっそうの活性化に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤眞=加藤新太郎=出井直樹=山田文=垣内秀介
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 178 ページ: 10-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] Mediation in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 雑誌名

      ICCLP Publications

      巻: 13 ページ: 61-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] 民事訴訟制度の目的とADR2015

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      高橋宏志ほか編・伊藤眞先生古稀祝賀論文集『民事手続の現代的使命』

      巻: 論文集 ページ: 127-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] フランスにおけるADR2014

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      ADRの実際と展望

      巻: 別冊仲裁とADR ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] ADR法の改正課題[シンポジウム記録]2014

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 9 ページ: 68-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] Die Förderung der außergerichtlichen Konfliktlösung in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 雑誌名

      Zeitschrift für Japanisches Recht

      巻: 37 ページ: 3-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] 訴訟上の和解の要件および可否2014

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      神作裕之ほか編『会社裁判にかかる理論の到達点』

      巻: 論文集 ページ: 335-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] 秘密の取扱いに関する事項2014

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 9号 ページ: 81-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] ADR(調整型手続)における秘密の取扱い2014

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      石川明=三木浩一編『民事手続法の現代的機能』

      巻: 論文集 ページ: 799-836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] フランスにおけるADR2014

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      仲裁ADR法学会=明治大学法科大学院編『ADRの実際と展望(別冊仲裁とADR)』

      巻: 別冊 ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] Die Forderung der aubergerichtlichen Konfliktlosung in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Japanisches Recht

      巻: 37号 ページ: 3-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243001
  • [雑誌論文] Die Foerderung der aussergerichtlichen Konfliktloesung in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi Shusuke
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Japanisches Recht

      巻: 37 ページ: 3-23

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] Regulation of Dispute Resolution in Japan: Alternative Dispute Resolution and its Background2013

    • 著者名/発表者名
      KAKIUCHI, Shusuke
    • 雑誌名

      STEFFEK, Felix & UNBERATH, Hannes (eds.), Regulating Dispute Resolution: ADR and Access to Justice at the Crossroads (Hart Publishing, Oxford)

      巻: 1巻 ページ: 269-296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] フランスのADR法制2013

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻4号 ページ: 50-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] 勧解・調停の促進2013

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 27号 ページ: 141-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] Regulation of Dispute Resolution in Japan: Alternative Dispute Resolution and its Background2013

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 雑誌名

      Regulating Dispute Resolution: ADR and Access to Justice

      巻: なし ページ: 269-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243001
  • [雑誌論文] Guide for Regulating Dispute Resolution(GRDR): Principles2013

    • 著者名/発表者名
      Felix STEFFEK, Hannes UNBERATH, Lin ADRIAN, Aldo DE MATTEIS, Giuseppe DE PALO, Frederique FERRAND, Reinhard GREGER, Jana HARTLING, Ulrike JANZEN, Shusuke KAKIUCHI, Lars KIRCHHOFF, Peter G MAYR, Isaak MEIER, Kristin NEMETH, Machteld PEL, Anneken K SPERR, Ivan VEROUGSTRAETE
    • 雑誌名

      STEFFEK, Felix/ UNBERATH, Hannes (ed.), Regulating Dispute Resolution: ADR and Access to Justice at the Crossroads (Hart Publishing, 2013)

      巻: なし ページ: 3-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] Guide for Regulating Dispute Resolution(GRDR): Principles and Comments2013

    • 著者名/発表者名
      Felix STEFFEK, Hannes UNBERATH, Lin ADRIAN, Aldo DE MATTEIS, Giuseppe DE PALO, Frederique FERRAND, Reinhard GREGER, Jana HARTLING, Ulrike JANZEN, Shusuke KAKIUCHI, Lars KIRCHHOFF, Peter G MAYR, Isaak MEIER, Kristin NEMETH, Machteld PEL, Anneken K SPERR, Ivan VEROUGSTRAETE
    • 雑誌名

      STEFFEK, Felix/ UNBERATH, Hannes (ed.), Regulating Dispute Resolution: ADR and Access to Justice at the Crossroads (Hart Publishing, 2013)

      巻: なし ページ: 13-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] Regulation of Dispute Resolution in Japan: Alternative Dispute Resolution and its Background2013

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 雑誌名

      STEFFEK, Felix/ UNBERATH, Hannes (ed.), Regulating Dispute Resolution: ADR and Access to Justice at the Crossroads (Hart Publishing, 2013)

      巻: なし ページ: 269-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] 勧解・調停の促進2013

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 第27号 ページ: 141-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] フランスのADR法制2013

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻4号 ページ: 50-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [雑誌論文] 特別抗告審係属中における裁判外の和解と抗告の適法性2012

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 44 ページ: 126-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [雑誌論文] 提言「ADR法の改正に向けて」について2012

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 975号 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] ADR法改正に関するアンケート結果の概要2012

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 7号 ページ: 154-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [雑誌論文] ロイク・カディエ「『訴訟の一般理論』のために」(翻訳)2011

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 26号 ページ: 101-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [雑誌論文] Erkenntnisverfahren, Vollstreckung, einstweiliger Rechtsschutz2011

    • 著者名/発表者名
      KAKIUCHI SHUSUKE
    • 雑誌名

      Handbuch Japanisches HandelsundWirtschaftsrecht

      ページ: 1287-1369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [雑誌論文] Erkenntnisverfahren, Vollstreckung, einstweiliger Rechtsschutz2011

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      BAUM/BALZ(Hrsg.), Handbuch Japanisches Handels- und Wirtschaftsrecht

      ページ: 1287-1369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [雑誌論文] ロイク・カディエ「『訴訟の一般理論』のために」2011

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 26 ページ: 101-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [雑誌論文] 家事調停と家事審判の関係2010

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      ジュリスト 1407号

      ページ: 56-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530067
  • [雑誌論文] 和解2010

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      基礎演習民事訴訟法

      ページ: 195-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [雑誌論文] 調停者の資質をめぐる議論の意義と諸相2010

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 5 ページ: 128-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [雑誌論文] 家事調停と家事審判との関係2010

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1407号 ページ: 56-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530067
  • [雑誌論文] 和解2010

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      基礎演習民事訴訟法(長谷部由起子=山本弘=笠井正俊編)

      ページ: 195-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [雑誌論文] 抗告審における手続保障と憲法32条2009

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      平成20年度重要判例解説(ジュリスト増刊) 1376号

      ページ: 155-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530067
  • [雑誌論文] Settlement and Evaluation of Civil Litigation Experience2009

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 雑誌名

      名城法学 58巻3号

      ページ: 46-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [雑誌論文] 主張責任の制度と弁論主義をめぐる若干の考察2009

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      青山善充先生古稀祝賀・民事手続法学の新たな地平

      ページ: 73-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730065
  • [雑誌論文] ドイツにおける新たな家事事件・非訟事件手続法の制定2009

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法の支配 155号

      ページ: 35-44

    • NAID

      40016896119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530067
  • [雑誌論文] Settlement and Evaluation of Civil Litigation Experience2009

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi, Shusuke
    • 雑誌名

      名城法学 58巻3号

      ページ: 46-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [雑誌論文] 争点整理をめぐって-『民事訴訟実務と制度の焦点』を素材として-(上)2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤賢治,瀬木比呂志,二宮照興,垣内秀介,山本和彦
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1268号

      ページ: 5-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730065
  • [雑誌論文] 争点整理をめぐって-『民事訴訟実務と制度の焦点』を素材として-(上)2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤賢治,瀬木比呂志,二宮照興,垣内秀介,山本和彦
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1266号

      ページ: 19-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730065
  • [雑誌論文] Access to Justice in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi, Shusuke
    • 雑誌名

      Japanese Reports for the XVIIth International Congress of Comparative Law (ICCLP Publications) No.10

      ページ: 113-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [雑誌論文] Access to Justice in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi, Shusuke
    • 雑誌名

      Japanese Reports for the XVIIth International Congress of Comparative Law(ICCLP Publications No. 10 No.10

      ページ: 113-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [雑誌論文] Struktur des Zivilprozeβverfahrens und "Rechtsangleichung"2006

    • 著者名/発表者名
      Shusuke KAKIUCHI
    • 雑誌名

      Rechtsangleichung : Grundlagen, Methoden und Inhalte (RIESENHUBER, Karl/TAKAYAMA, Kanako (Hrsg.))

      ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730065
  • [雑誌論文] 民事訴訟の手続構造と「法の同化」2006

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法の同化:その基礎,方法,内容(カール・リーゼンフーバー=高山佳奈子編)

      ページ: 551-558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730065
  • [雑誌論文] 民事訴訟の手続構造と「法の同化」2006

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 雑誌名

      法の同化:その基礎、方法、内容(リーゼンフーバー=高山佳奈子編)

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730065
  • [雑誌論文]2006

    • 著者名/発表者名
      Shusuke KAKIUCHI
    • ページ
      541-549
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730065
  • [雑誌論文] Reform des Zivilprozessrechts in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      垣内 秀介
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Zivilprozess International (ZZPInt) 9

      ページ: 267-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [学会発表] 2016年民事訴訟利用調査の結果概要と2次分析の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      山本和彦・垣内秀介・石田京子・山田文・菅原郁夫
    • 学会等名
      日本民事訴訟法学会関西支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03568
  • [学会発表] 和解をめぐる利用者の評価とその意義――2006年調査以来の経年変化を中心として――2018

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 学会等名
      日本法社会学会2018年度学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03388
  • [学会発表] 手続の認知と利用への経緯2016

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [学会発表] ADR利用者調査第一次報告:利用への経緯と手続への期待2015

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245002
  • [学会発表] Special Procedures for Small and Simple Matters2015

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 学会等名
      XVth World Congress of International Association of Procedural Law
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [学会発表] Quelques remaraues sur la mediation judiciaire au Japon2009

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 学会等名
      Premieres assises internationales de la mediation judiciaire
    • 発表場所
      リュクサンブール宮殿(フランス・パリ)
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [学会発表] 民事訴訟の機能と利用者の期待2009

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [学会発表] Quelques remarquessur la mediation judiciaire au Japon2009

    • 著者名/発表者名
      KAKIUCHI SHUSUKE
    • 学会等名
      Premieres assises internationales dela mediation judiciaire
    • 発表場所
      リュクサンブール宮殿(フランス・パリ)
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730073
  • [学会発表] 和解と当事者による訴訟手続の評価2008

    • 著者名/発表者名
      垣内秀介
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [学会発表] Expectations and Worries of Litigants and the General Public in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi, Shusuke
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of the Law and Society Association and Research Committee on Sociology of Law
    • 発表場所
      Humboldt University, Berlin, Germany
    • 年月日
      2007-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084204
  • [学会発表] Die Foerderung der aussergerichtlichen Konfliktloesung in Japan

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 学会等名
      Symposium "Dispute Resolution, Law and the Economy in Present-Day Japan"
    • 発表場所
      マックス・プランク外国私法・国際私法研究所(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • [学会発表] Die Forderung der aubergerichtlichen Konfliktlosung in Japan

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 学会等名
      Symposium "Dispute Resolution, Law and the Economy in Present-Day Japan"
    • 発表場所
      マックス・プランク外国私法・国際私法研究所(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243001
  • [学会発表] Ueberlegungen zur staatlichen Foerderung alternativer Konfliktlösung - eine japanische Perspektive

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kakiuchi
    • 学会等名
      LOEWE-Schwerpunkt "Aussergerichtliche und gerichtliche Konfliktlösung"
    • 発表場所
      フランクフルト・ゲーテ大学(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730070
  • 1.  山本 和彦 (40174784)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高田 裕成 (90126102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  松下 淳一 (70190452)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  フット ダニエル H. (10323619)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  畑 瑞穂 (00218471)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  菅原 郁夫 (90162859)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山田 文 (40230445)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 眞 (50009809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 京子 (10453987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今在 慶一朗 (40359500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菱田 雄郷 (90292812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  勅使川原 和彦 (90257189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河合 幹雄 (40257423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩村 正彦 (60125995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  太田 匡彦 (80251437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大渕 哲也 (30322035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大村 敦志 (30152250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  後藤 元 (60361458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長谷部 恭男 (80126143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤田 友敬 (80209064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松原 健太郎 (20242068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  春日 偉知郎 (50118593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 宏志 (40009832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  前田 智彦 (10292806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  入江 秀晃 (50600029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河上 正二 (70152923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉山 悦子 (20313059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三木 浩一 (20199970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  我妻 学 (30211668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長谷部 由起子 (40159637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田邊 誠 (40197512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  下村 眞美 (50346128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  酒井 一 (70248095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大村 雅彦 (90129958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  笠井 正俊 (90283580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹部 晴美 (00610007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  堀 清史 (50551470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田村 陽子 (60344777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  手賀 寛 (60433174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  内海 博俊 (70456094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  佐瀬 裕史 (80376392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  橋場 典子 (90733098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  今在 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi