• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野木 尚  onogi hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90752527
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治学院大学, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 明治学院大学, 法学部, 准教授
2017年度: 大阪経済法科大学, 法学部, 准教授
2016年度: 大阪経済法科大学, 法学部, 助教
2015年度: 大阪大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 助教
2015年度: 大阪大学, 法学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05030:国際法学関連 / 国際法学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
外人法 / 国際私法 / 擬似外国会社 / 会社法 / 外国会社 / 法人の従属法 / 二国間投資協定 / 友好通商航海条約 / カリフォルニア州一般会社法2115条 / 擬似外国会社規制 … もっと見る / 会社法821条 / 開業の自由 / EU運営条約 / 事業活動の自由 / 通商航海条約 … もっと見る
研究代表者以外
法教育 / 教科横断 / 中・高一貫 / 法意識 / 調停 / 国際商事仲裁 / 原則 / ADR / 仲裁 / 交渉 / 法曹論 / 法学研究 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  中・高生の法意識調査に基づく教科横断型中・高一貫法教育カリキュラムの構築

    • 研究代表者
      小貫 篤
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  擬似外国会社規制の理論的研究と立法論の展開研究代表者

    • 研究代表者
      小野木 尚
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  「国際商事ADRに関するグローバル原則」の探求

    • 研究代表者
      高杉 直
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      同志社大学
  •  通商航海条約における「事業活動の自由」と擬似外国会社規制の方法研究代表者

    • 研究代表者
      小野木 尚
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  交渉教育のための要素理論の研究-よりよき実践に向けて

    • 研究代表者
      野村 美明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] レクチャー国際取引法〔第3版〕2022

    • 著者名/発表者名
      松岡 博、高杉 直、黄 ?霆、小池 未来、岡野 祐子、山口 敦子、飯田 勝人、松永 詩乃美、野村 美明、藤澤 尚江、多田 望、田中 美穂、北坂 尚洋、松岡 直之、小野木 尚、長田 真里、後 友香、吉川 英一郎、山崎 理志
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042309
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13293
  • [雑誌論文] 渉外家事事件判例評釈(104)外外重国籍者を含む夫婦間の子の親権者及び監護の指定における当事者の本国法の認定[東京家判令和3.3.29]2023

    • 著者名/発表者名
      小野木尚
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 834号 ページ: 29-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13293
  • [雑誌論文] 擬似外国会社規制に関する比較法的考察―カリフォルニア州一般会社法規定を参考に―2018

    • 著者名/発表者名
      小野木 尚
    • 雑誌名

      国際商取引学会年報

      巻: 20号

    • NAID

      40021634444

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [雑誌論文] 渉外家事事件判例評釈(60) 交通事故により死亡したアイルランド人の人身傷害補償保険金請求権の相続[大阪高裁平成24.6.7判決]2017

    • 著者名/発表者名
      小野木 尚
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 749巻 ページ: 45-51

    • NAID

      40021065754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [雑誌論文] 二国間投資協定における事業活動の自由と日本の擬似外国会社規制2016

    • 著者名/発表者名
      小野木 尚
    • 雑誌名

      国際公共政策研究

      巻: 21 号: 1 ページ: 115-124

    • DOI

      10.18910/57779

    • NAID

      120005842775

    • ISSN
      24320870
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [学会発表] 日本の擬似外国会社規制正当性について―ドイツと米国カリフォルニア州の事例を参考として―2017

    • 著者名/発表者名
      小野木尚
    • 学会等名
      国際取引法フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [学会発表] ウィーン売買条約における危険の移転2017

    • 著者名/発表者名
      小野木尚
    • 学会等名
      国際商取引学会西部部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [学会発表] Regulations on Foreign Corporations -Freedom of Establishment in Japan-2017

    • 著者名/発表者名
      小野木尚
    • 学会等名
      China-Japan-Korea symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [学会発表] 擬似外国会社規制に関する比較法的考察2017

    • 著者名/発表者名
      小野木尚
    • 学会等名
      国際商取引学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [学会発表] インコタームズの定める貿易条件と国際裁判管轄2016

    • 著者名/発表者名
      小野木 尚
    • 学会等名
      関西国際私法研究会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [学会発表] 交通事故により死亡したアイルランド人の人身傷害補償保険金請求権の相続[大阪高裁平成24.6.7判決]2016

    • 著者名/発表者名
      小野木 尚
    • 学会等名
      渉外家事判例研究会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [学会発表] 宮崎地裁平成27年1月23日判決、平成24(ワ)606号損害賠償請求事件2016

    • 著者名/発表者名
      小野木 尚
    • 学会等名
      渉外判例研究会
    • 発表場所
      学習院大学目白キャンパス
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16994
  • [学会発表] 法教育と交渉教育の融合の可能性とその実践 -高等学校公民系科目での実験的授業から-2015

    • 著者名/発表者名
      小野木尚
    • 学会等名
      法と教育学会・第6回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245016
  • 1.  野村 美明 (20144420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福澤 一吉 (00156762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥村 哲史 (00224171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久保山 力也 (00409723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  D・H Foote (10323619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  蓮 行 (10591555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大澤 恒夫 (40535928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江口 勇治 (50151973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 美善 (50503182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹内 俊隆 (60206951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新田 克己 (60293073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平井 啓 (70294014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  仁木 恒夫 (80284470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森下 哲朗 (80317502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加賀 有津子 (80335380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高杉 直 (60243747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  馮 茜 (00802852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  アラスモレノ ナンシーエウニセ (00876758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  垣内 秀介 (10282534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長田 真里 (10314436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山口 敦子 (10599096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中野 俊一郎 (30180326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  芳賀 雅顯 (30287875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西谷 祐子 (30301047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ELBALTI BELIGH (30796272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山田 文 (40230445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  多田 望 (40274683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  黄 ジンテイ (50372636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹下 啓介 (60313053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  北坂 尚洋 (60346129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小池 未来 (60802270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  越智 幹仁 (60867141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  道垣内 正人 (70114577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金 春 (80362557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  嶋 拓哉 (80377613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  早川 吉尚 (90287912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  後 友香 (20908272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  齋藤 彰 (80205632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小貫 篤 (60965375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  加納 隆徳 (90767245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi