• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒嶋 雄志  Kuroshima Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00610669
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教
2016年度: 北海道大学, 歯学研究科, 助教
2012年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 専門研究員
2012年度: 北海道大学, 歯学研究科(研究院), 専門研究員
2011年度: 北海道大学, 大学病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57060:外科系歯学関連 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者
口腔がん / Sam68 / 遠隔転移 / 中心性骨内癌 / 顎骨中心性癌 / 原発性骨内癌 / 上皮間葉移行 / RBP / 口腔扁平上皮癌 / mRNP granules … もっと見る / mRNA / RNA結合タンパク質 / 頸部リンパ節転移 / 扁平上皮癌 / 蛋白質 / 細胞・組織 / 癌 / RNA結合タンパク / PP32r1 / HuR / pp32r1 / pp32 / ARE-mRNA 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  原発性骨内癌の病態解明による新規診断技術・革新的治療法開発の基盤構築研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒嶋 雄志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  口腔がんにおけるRBPとmRNP granulesによるmRNA制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒嶋 雄志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  Sam68を標的とした口腔がんの新たな診断・治療方法開発に向けた基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒嶋 雄志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      北海道大学
  •  口腔がん発生の原因となるARE-mRNA制御機構破綻の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒嶋 雄志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2019 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] High expression of Sam68 contributes to metastasis by regulating vimentin expression and a motile phenotype in oral squamous cell carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Komiyama Takuya、Kuroshima Takeshi、Sugasawa Takehito、Fujita Shin-Ichiro、Ikami Yuta、Hirai Hideaki、Tsushima Fumihiko、Michi Yasuyuki、Kayamori Kou、Higashino Fumihiro、Harada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 48 号: 4

    • DOI

      10.3892/or.2022.8398

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10133
  • [雑誌論文] Metastasis of lower gingival squamous cell carcinoma to buccinator lymph node: case report and review of the literature2019

    • 著者名/発表者名
      Takada Kaho、Kuroshima Takeshi、Shimamoto Hiroaki、Ohsako Toshimitsu、Kayamori Kou、Ikeda Tohru、Harada Hiroyuki
    • 雑誌名

      World Journal of Surgical Oncology

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1186/s12957-019-1559-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20433
  • [雑誌論文] Viral - mediated sta bilization of AU - rich element containing mRNA contributes to cell transformation2011

    • 著者名/発表者名
      Kuroshima T , Aoyagi M , Yasuda M , Kitamura T,他6名
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 30(26) 号: 26 ページ: 2912-20

    • DOI

      10.1038/onc.2011.14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592237, KAKENHI-PROJECT-23659929, KAKENHI-PROJECT-23792138, KAKENHI-PROJECT-23890010
  • [学会発表] 舌扁平上皮癌におけるSam68の役割2021

    • 著者名/発表者名
      込山拓也、黒嶋雄志、原田浩之
    • 学会等名
      第75回 日本口腔科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10133
  • [学会発表] Contralateral cervical lymph node metastases in tongue squamous cell carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi KUROSHIMA, Yasuyuki MICHI, Hiroaki SHIMAMOTO, Hirofumi TOMIOKA, Hideaki HIRAI, Takuma KUGIMOTO, Yumi MOCHIZUKI, Kae TANAKA and Hiroyuki HARADA.
    • 学会等名
      7th WORLD CONGRESS of the International Academy of Oral Oncology.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20433
  • [学会発表] アデノウイルス感染によるP-bodiesの変化はARE-mRNAの分解に影響する2012

    • 著者名/発表者名
      柳川-松田彩、黒嶋雄志、安田元昭、北村哲也、進藤正信、東野史裕
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡、福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890010
  • [学会発表] アデノウイルス感染は宿主細胞のP-Bodiesに特異的な変化をもたらす2012

    • 著者名/発表者名
      柳川-松田彩、東野史裕、黒嶋雄志、安田元昭、北村哲也、進藤正信
    • 学会等名
      第92回北海道医学大会病理分科会
    • 発表場所
      札幌、札幌医大
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890010
  • [学会発表] アデノウイルス感染がもたらす宿主細胞P-bodyの変化2012

    • 著者名/発表者名
      柳川-松田彩、黒嶋雄志、北村哲也、東野史裕、進藤正信
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890010
  • [学会発表] ARE-mRNAの安定化は細胞がん化を誘導する2011

    • 著者名/発表者名
      黒嶋雄志
    • 学会等名
      第100回日本病理学会総会
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890010
  • [学会発表] Stabilization of AU-rich element containing mRNA mediated by adenovirus gene product contributes to cell transformation2011

    • 著者名/発表者名
      Kuroshima T.,Yasuda M., Kitamura T., Yanagawa-Matsuda A., Shindoh M. and Higashino F
    • 学会等名
      IUMS 2011 (International Union of Microbiological Societies 2011Congress)
    • 発表場所
      Sapporo, JAPAN
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890010
  • [学会発表] ARE-mRNAを安定化させることは細胞のがん化に寄与する2011

    • 著者名/発表者名
      黒嶋雄志
    • 学会等名
      第65回日本口腔科学会学術総会
    • 発表場所
      東京、タワーホール船堀
    • 年月日
      2011-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890010
  • [学会発表] Modulation of P bodies and stress granules in adenovirus infected cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kuroshima T., Kitamura T.,Yanagawa-Matsuda A., Shindoh M. and Higashino F
    • 学会等名
      RNA 2011 (Sixteenth Annual Meeting of the RNA Society)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890010
  • [学会発表] アデノウイルス感染細胞でのRNP顆粒構造の挙動2011

    • 著者名/発表者名
      東野史裕、黒嶋雄志、北村哲也、柳川-松田彩、進藤正信
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      札幌、北海道大学
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890010
  • 1.  東野 史裕 (50301891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  北村 哲也 (00451451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  栢森 高 (10569841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅澤 威仁 (60821840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi