• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

釜野 桜子  Kamano Sakurako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00612574
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 徳島文理大学, 人間生活学部, 准教授
2025年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 徳島文理大学, 人間生活学部, 准教授
2019年度 – 2023年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師
2018年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教
2016年度 – 2017年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教
2015年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教
2012年度 – 2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野 / 疫学・予防医学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 衛生学・公衆衛生学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
ストレス / 慢性炎症 / 食事 / 胎児期環境 / 出生情報 / 出生体重 / 睡眠時間 / 朝食欠食 / 栄養 / メタボリック症候群 … もっと見る / 栄養疫学 / hs-CRP / コルチゾール / サイトカイン / 高感度CRP / 食習慣 … もっと見る
研究代表者以外
生活習慣病 / 動脈スティフネス / メタボリック症候群 / 慢性炎症 / 糖尿病 / 脈派伝播速度 / 大規模ゲノム解析・オミックス解析 / 一般健常人 / 臨床検体 / コホート / 生体試料支援 / がん / 疫学研究 / 閉経年齢 / 死亡率 / 栄養摂取パターン / 日常生活の身体活動量 / 余暇の身体活動量 / 断面研究 / 因子分析 / 肥満 / 高血圧 / 高血糖 / 食パターン / 栄養パターン / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 食事酸負荷 / 栄養素パターン / コホート研究 / がん罹患率 / がん死亡率 / 代謝的に健康な肥満 / 代謝的に不健康な肥満 / 遺伝要因 / 出生状況 / 生活習慣要因 / データマイニング / 余暇の運動 / 日常生活活動 / イソフラボン / 大豆食品 / 身体活動 / 大豆イソフラボン / インスリン抵抗性 / 脈波伝播速度 / 肝逸脱酵素 / 動脈硬化 / 血清肝酵素 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  発酵大豆由来イソフラボンのがん罹患・死亡リスク予防効果についての縦断的疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      釜野 桜子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  コホート・生体試料支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      醍醐 弥太郎, 村上 善則
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      東京大学
  •  閉経年齢の規定要因の解明および閉経年齢を考慮した疾患別リスク評価モデルの構築

    • 研究代表者
      上村 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  胎児期からの慢性炎症予防戦略および食事・ストレスの関わりについての疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      釜野 桜子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島大学
  •  食・栄養パターン、メタボリック症候群ならびに総死亡・がん罹患との関連の解析

    • 研究代表者
      有澤 孝吉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      徳島大学
  •  遺伝・環境要因に胎児期・出生状況を含めた生活習慣病リスク要因の探索的解明

    • 研究代表者
      上村 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  慢性炎症に及ぼすストレス-食事相互作用解明ための栄養疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      釜野 桜子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  基本検査項目と胎児・乳幼児期情報による生活習慣病の若年期からのスクリーニング戦略

    • 研究代表者
      上村 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Coffee and metabolic phenotypes: A cross-sectional analysis of the Japan multi-institutional collaborative cohort (J-MICC) study2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takeshi、Arisawa Kokichi、Nguyen Tien Van、Ishizu Masashi、Katsuura-Kamano Sakurako et al.
    • 雑誌名

      Nutrition, Metabolism and Cardiovascular Diseases

      巻: 33 号: 3 ページ: 620-630

    • DOI

      10.1016/j.numecd.2022.12.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11791, KAKENHI-PROJECT-20K18659, KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [雑誌論文] Investigating the association between glycaemic traits and colorectal cancer in the Japanese population using Mendelian randomisation2023

    • 著者名/発表者名
      Hanyuda Akiko、Goto Atsushi、et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7052-7052

    • DOI

      10.1038/s41598-023-33966-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03913, KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [雑誌論文] Association Between Nutrient Patterns and Fatty Liver Index: Baseline Survey of the Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort Study in Tokushima, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Van Tien, Kokichi Arisawa, Hirokazu Uemura, Nahomi Imaeda, Chiho Goto, Sakurako Katsuura-Kamano
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 32 号: 8 ページ: 376-383

    • DOI

      10.2188/jea.JE20200447

    • NAID

      130007986095

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2022-08-05
    • 説明
      in press
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [雑誌論文] Associations of metabolic syndrome and metabolically unhealthy obesity with cancer mortality: The Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort (J-MICC) study2022

    • 著者名/発表者名
      Van Nguyen T., Arisawa K., Katsuura-Kamano S., Ishizu M., Nagayoshi M., Okada R., Hishida A., Tamura T., Hara M. et al.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 7 ページ: e0269550-e0269550

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0269550

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11679, KAKENHI-PROJECT-20H03943, KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [雑誌論文] Association of skipping breakfast and short sleep duration with the prevalence of metabolic syndrome in the general Japanese population: Baseline data from the Japan Multi-Institutional Collaborative cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuura-Kamano, S., Arisawa, K., Uemura, H., ...Takeuchi, K., Wakai, K.
    • 雑誌名

      Preventive Medicine Reports

      巻: 24 ページ: 101613-101613

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2021.101613

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10049, KAKENHI-PROJECT-18K10086, KAKENHI-PROJECT-21K11791, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [雑誌論文] Association of Dietary Acid Load with the Prevalence of Metabolic Syndrome among Participants in Baseline Survey of the Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort Study2020

    • 著者名/発表者名
      Arisawa K, Katsuura-Kamano S, Uemura H, Tien NV, Hishida A, Tamura T, Kubo Y, …, Kuriki K, et al.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 6 ページ: 1605-1605

    • DOI

      10.3390/nu12061605

    • NAID

      120007146105

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-20H03943, KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [雑誌論文] Independent relationships of daily life activity and leisure-time exercise with metabolic syndrome and its traits in the general Japanese population2019

    • 著者名/発表者名
      H Uemura, S Kamano, Y Iwasaki, K Arisawa, A Hishida, R Okada, T Tamura, Y Kubo, H Ito, I Oze, Chisato Shimanoe, Yuichiro Nishida, Y Nakamura, N Takashima, S Suzuki, H Nakagawa-Senda, D Nishimoto, T Takezaki, H Mikami, Y Nakamura, N Furusyo, H Ikezaki, E Ozaki, T Koyama, K Kuriki, K Endoh, M Naito, K Wakai
    • 雑誌名

      Endocrine

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [雑誌論文] Associations of nutrient patterns with the prevalence of metabolic syndrome: Results from the baseline data of the Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Iwasaki, Kokichi Arisawa, Sakurako Katsuura-Kamano, Hirokazu Uemura, Mineko Tsukamoto, Yuka Kadomatsu, Rieko Okada, Asahi Hishida, Keitaro Tanaka, Megumi Hara, Toshiro Takezaki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 30 号: 5 ページ: 990-990

    • DOI

      10.3390/nu11050990

    • NAID

      120007097694

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086, KAKENHI-PROJECT-17H01554, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Independent relationships of daily life activity and leisure-time exercise with metabolic syndrome and its traits in the general Japanese population2019

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Uemura, Sakurako Katsuura-Kamano, Yuki Iwasaki, Kokichi Arisawa, Asahi Hishida, Rieko Okada, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 552-563

    • DOI

      10.1007/s12020-019-01926-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778, KAKENHI-PROJECT-18K10049, KAKENHI-PROJECT-18K10086, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Inverse association between soy food consumption, especially fermented soy products intake and soy isoflavone, and arterial stiffness in Japanese men2018

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Uemura, Sakurako Katsuura-Kamano, Mariko Nakamoto, Miwa Yamaguchi, Miho Fujioka, Yuki Iwasaki, Kokichi Arisawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 9667-9667

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28038-0

    • NAID

      120006535059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Systemic inflammation and family history in relation to the prevalence of type 2 diabetes based on an alternating decision tree2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Uemura, A. Ammar Ghaibeh, Sakurako Katsuura-Kamano, Miwa Yamaguchi, Tirani Bahari, Masashi Ishizu, Hiroki Moriguchi, Kokichi Arisawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 45502-45502

    • DOI

      10.1038/srep45502

    • NAID

      120006534987

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Relationships of serum high-sensitivity C-reactive protein and body size with insulin resistance in a Japanese cohort2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Uemura, Sakurako Katsuura-Kamano, Miwa Yamaguchi, Tirani Bahari, Masashi Ishizu, Miho Fujioka, Kokichi Arisawa
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 6 ページ: e0178672-e0178672

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0178672

    • NAID

      120006534972

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [雑誌論文] Relationships of elevated levels of serum hepatic enzymes and alcohol intake with arterial stiffness in men2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Uemura, Sakurako Katsuura-Kamano, Miwa Yamaguchi, Kokichi Arisawa
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 238 号: 1 ページ: 83-88

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2014.11.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590749
  • [雑誌論文] Serum hepatic enzyme activity and alcohol drinking status in relation to the prevalence of metabolic syndrome in the general Japanese population2014

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Uemura, Sakurako Katsuura-Kamano, Miwa Yamaguchi, Fusakazu Sawachika, Kokichi Arisawa
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 4 ページ: e95981-e95981

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095981

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590749
  • [学会発表] 日本人女性における月経状況と動脈スティフネスとの関連:J-MICC Study徳島2023

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、有澤孝吉
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11089
  • [学会発表] 大豆製品およびイソフラボン摂取量と糖尿病罹患との関連:J-MICC Study2023

    • 著者名/発表者名
      釜野桜子、有澤孝吉、石津 将、渡邊 毅、Nguyen Van Tien、for the J-MICC Study Group
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [学会発表] 日本人女性における月経状況と動脈スティフネスとの関連:J-MICC Study徳島地区調査2023

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、有澤孝吉
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [学会発表] 大豆製品およびイソフラボン摂取量と糖尿病罹患との関連:J-MICC Study2023

    • 著者名/発表者名
      釜野桜子, 有澤孝吉, 石津将, 渡邊毅, TIENVANNGUYEN
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [学会発表] コーヒー摂取と代謝表現型:J-MICC Studyのベースラインデータを用いた横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊毅、有澤孝吉、Tien Van Nguyen、石津将、釜野桜子 for the J-MICC Study Group
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [学会発表] 日本人中高年における食物摂取頻度調査票の妥当性の検討-利用可能炭水化物2023

    • 著者名/発表者名
      篠壁多恵、今枝奈保美、後藤千穂、中村洋子、尾瀬功、細野晃弘、永吉真子、宮川尚子、尾崎悦子、池崎裕昭、南里妃名子、指宿りえ、釜野桜子、栗木清典、栗原綾子、矢口友理
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [学会発表] 大豆製品およびイソフラボン摂取量と全死亡・がん死亡との関連:J-MICC Study2022

    • 著者名/発表者名
      釜野 桜子, 有澤 孝吉, 石津 将, 渡邊 毅, NGUYEN TIEN VAN, for the J-MICC Study Group
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] Associations of metabolic syndrome and metabolically unhealthy obesity with cancer mortality2022

    • 著者名/発表者名
      Tien Van Nguyen, Kokichi Arisawa, Sakurako Katsuura-Kamano, Takeshi Watanabe, Masashi Ishizu, for the Japan Multi-institutional Collaborative Cohort Study Goup
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Japan Epidemiological Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] コーヒー摂取と代謝表現型:J-MICC Studyのベースラインデータを用いた横断研究2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊毅、有澤孝吉、Tien Van Nguyen、石津将、釜野桜子 for the J-MICC Study Group
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [学会発表] 日本人コホート集団30,685人を対象とした腎性低尿酸血症の臨床遺伝疫学的解析:実際的診断に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      河村優輔、中山昌喜、 豊田優、西田裕一郎、菱田朝陽、釜野桜子、渋谷謙一、田村高志、中島宏、指宿りえ、上村浩一、原めぐみ、竹内研時、角田正史、有澤幸吉、嶽崎俊郎、田中恵太郎、若井建志、四ノ宮成祥、松尾洋孝
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [学会発表] 朝食欠食および睡眠時間とメタボリック症候群との関連:J-MICC Study2021

    • 著者名/発表者名
      釜野桜子、有澤孝吉、Nguyen Van Tien、上村浩一、for the J-MICC Study Group
    • 学会等名
      第31回日本疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 食事酸負荷とメタボリック症候群との関連:J-MICC Study2021

    • 著者名/発表者名
      有澤孝吉、釜野桜子、上村浩一、Nguyen Van Tien、J-MICC Study Group
    • 学会等名
      第31回日本疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] Association between nutrient patterns and fatty liver index2021

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Van Tien, Kokichi Arisawa, Hirokazu Uemura, Sakurako Katsuura-Kamano
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Japan Epidemiological Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 朝食欠食および睡眠時間とメタボリック症候群との関連:J-MICC Study2021

    • 著者名/発表者名
      釜野桜子、有澤孝吉、Nguyen Van Tien、上村浩一
    • 学会等名
      第31回日本疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 食事酸負荷とメタボリック症候群との関連:J-MICC Study2021

    • 著者名/発表者名
      有澤孝吉、釜野桜子、上村浩一、Nguyen Van Tien
    • 学会等名
      第31回日本疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 朝食欠食および睡眠時間とメタボリック症候群との関連:J-MICC Study2020

    • 著者名/発表者名
      釜野 桜子、有澤 孝吉、NGUYEN TIEN VAN、上村 浩一、for the J-MICC Study Group
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24258
  • [学会発表] 母親の妊娠期間中の特性および3歳児の食習慣と児の体格との関連2020

    • 著者名/発表者名
      釜野 桜子
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24258
  • [学会発表] 朝食欠食および睡眠時間とメタボリック症候群との関連:J-MICC Study2019

    • 著者名/発表者名
      勝浦-釜野 桜子, 上村 浩一, 有澤 孝吉
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 朝食欠食および睡眠時間とメタボリック症候群との関連:J-MICC Study2019

    • 著者名/発表者名
      釜野 桜子、上村 浩一、有澤 孝吉
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24258
  • [学会発表] 脂肪肝の簡易指標であるFatty liver indexと慢性炎症や動脈スティフネスとの関連2019

    • 著者名/発表者名
      上村浩一,釜野桜子,岩崎夕貴,有澤孝吉
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 日常の生活活動および余暇時の運動とメタボリック症候群との関連:J-MICC Study2019

    • 著者名/発表者名
      上村 浩一, 勝浦-釜野 桜子, 有澤 孝吉
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 日本人における栄養素パターンとメタボリックシンドロームとの関連2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎夕貴, 上村浩一, 釜野桜子, 有澤孝吉
    • 学会等名
      第64回四国公衆衛生学会, 2019/2/8
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 日常の身体活動および余暇時の運動とメタボリック症候群やその構成因子との関連の検討2019

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、岩崎夕貴、有澤孝吉
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] 日常の身体活動および余暇時の運動とメタボリック症候群やその構成因子との関連の検討2019

    • 著者名/発表者名
      上村浩一,釜野桜子,岩崎夕貴,有澤孝吉
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 脂肪肝の簡易指標であるFatty liver indexと慢性炎症や動脈スティフネスとの関連2019

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、岩崎夕貴、有澤孝吉
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] Hepatic steatosis indexやFatty liver indexと慢性炎症や動脈スティフネスとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、有澤孝吉
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10086
  • [学会発表] 日本人男性における大豆食品摂取と動脈スティフネスとの関連:J-MICC Study徳島地区調査2018

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、Bahari Tirani、藤岡美穂、岩崎夕貴、有澤孝吉
    • 学会等名
      第28回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] Hepatic steatosis indexやFatty liver indexと慢性炎症や動脈スティフネスとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、有澤孝吉
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] 日本人男性における大豆食品や大豆イソフラボンの摂取状況と動脈スティフネスとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、藤岡美穂、岩崎夕貴、有澤孝吉
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] 日本人男性における大豆食品摂取と動脈スティフネスとの関連2017

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、有澤孝吉
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] 一般集団における慢性炎症とインスリン代謝関連指標との関係の検討2017

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、山口美輪、Bahari Tirani、石津 将、藤岡美穂、有澤孝吉
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート シーガイアコンベンションセンター(宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] 肥満および慢性炎症とインスリン抵抗性との関連:J-MICC Study徳島地区調査より2016

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、山口美輪、Tirani Bahari、三木啓輔、石津 将、有澤孝吉
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道・旭川市)
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] 慢性炎症とインスリン抵抗性との関連:体格や生活習慣との交互作用を含めて2016

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、山口美輪、有澤孝吉
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] 肥満および慢性炎症とインスリン抵抗性との関連:J-MICC Study徳島地区調査より2016

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、山口美輪、Tirani Bahari、三木啓輔、石津 将、有澤孝吉
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08778
  • [学会発表] 日本人における食事性カルシウム摂取と血清高感度CRP濃度との関連2016

    • 著者名/発表者名
      釜野桜子、上村浩一、山口美輪、有澤孝吉
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860440
  • [学会発表] 血清肝酵素値の上昇とメタボリック症候群およびその構成因子との関連2014

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、山口美輪、澤近房和、有澤孝吉
    • 学会等名
      第59回四国公衆衛生学会総会・平成25年度四国公衆衛生研究発表会
    • 発表場所
      高知城ホール(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590749
  • [学会発表] 日本人男性における血清肝酵素値の上昇と動脈スティフネスとの関連2014

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、山口美輪、澤近房和、有澤孝吉
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590749
  • [学会発表] 日本人男性における血清肝酵素値の上昇と動脈スティフネスとの関連

    • 著者名/発表者名
      上村浩一、釜野桜子、山口美輪、澤近房和、有澤孝吉
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590749
  • [学会発表] 血清肝酵素値の上昇および飲酒習慣とメタボリック症候群との関連

    • 著者名/発表者名
      上村 浩一、釜野 桜子、山口 美輪、有澤 孝吉
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590749
  • 1.  有澤 孝吉 (30203384)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上村 浩一 (50346590)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 34件
  • 3.  醍醐 弥太郎 (30345029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 善則 (30182108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 美輪 (20721674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  若井 建志 (50270989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中杤 昌弘 (10559983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  道端 伸明 (00415598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  成松 宏人 (50524419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  栗木 清典 (20543705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  鈴木 貞夫 (20226509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松尾 恵太郎 (80393122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  菱田 朝陽 (40447339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  喜多 義邦 (30147524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小山 晃英 (40711362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡邊 毅 (80815217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  村田 昌之 (60380622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  原 めぐみ (90336115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  郡山 千早 (30274814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  玉腰 暁子 (90236737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今田 恒夫 (60333952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  武林 亨 (30265780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 康司 (60288470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金田 大太 (40564795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  美原 盤 (30190721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井本 逸勢 (30258610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮城 洋平 (00254194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  渡邉 俊樹 (30182934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  安井 寛 (40448593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  清水 厚志 (30327655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  室谷 健太 (10626443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中村 洋子 (60260254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  田中 恵太郎 (50217022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  岩田 孝吉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 43件
  • 39.  渡辺 俊樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  後藤 温
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  若井 健志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi