• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鰐渕 清史  WANIBUCHI Kiyofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00613663
所属 (現在) 2025年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 講師
2011年度 – 2012年度: 静岡県立大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分37020:生物分子化学関連 / 天然資源系薬学 / ケミカルバイオロジー
キーワード
研究代表者
Helicobacter pylori / リン脂質 / 抗菌剤 / ピロリ菌 / ビタミンD3 / 大腸ガン / ペプチド / ポリケタイド / コリバクチン / 創薬 … もっと見る / 病原微生物 / コチバクチン / 天然物化学 / 生合成 / シンセティックバイオロジー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  他細菌を殺さずピロリ菌のみを殺菌する化合物のライブラリー化と構造活性相関研究研究代表者

    • 研究代表者
      鰐渕 清史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37020:生物分子化学関連
    • 研究機関
      横浜薬科大学
  •  抗ピロリ菌活性物VDP1の効率的合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      鰐渕 清史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天然資源系薬学
    • 研究機関
      横浜薬科大学
  •  病原性微生物が生産する天然物の化学構造決定および生合成機構の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鰐渕 清史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      静岡県立大学

すべて 2018 2017 2016 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Indene Compounds Synthetically Derived from Vitamin D Have Selective Antibacterial Action on Helicobacter pylori2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Wanibuchi, Kouichi Hosoda, Masato Ihara, Kentaro Tajiri, Yuki Sakai, Hisashi Masui1, Takashi Takahashi, Yoshikazu Hirai, Hirofumi Shimomura
    • 雑誌名

      Lipids

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 24778-24786

    • DOI

      10.1002/lipd.12043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006, KAKENHI-PROJECT-16H02468
  • [雑誌論文] One-Pot, Diversity-Oriented Synthesis of Aryl-Substituted Benzoxacycles Including Benzofuran, Coumarin, and Benzoxazepine2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Takashi, Masui Hisashi, Ohkawa Eri, Kitahara Rika, Wanibuchi Kiyofumi
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES

      巻: 94 号: 12 ページ: 2273-2273

    • DOI

      10.3987/com-17-13791

    • NAID

      40021421547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006
  • [学会発表] C14PEベシクル崩壊活性を指標とした抗ピロリ菌化合物のケミカルハイスループット法の構築2018

    • 著者名/発表者名
      鰐渕 清史, 伊原 聖人, 下村 裕史, 庄司 満, 高橋 孝志
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006
  • [学会発表] 選択的抗ピロリ菌化合物の構造活性相関研究2018

    • 著者名/発表者名
      鰐渕 清史, 下村 裕史, 庄司 満, 高橋 孝志
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006
  • [学会発表] 胃がん細胞障害活性を指向とした化合物のコンビナトリアル合成2017

    • 著者名/発表者名
      鰐渕 清史, 間瀬 文音, 下村 裕史, 高橋 孝志
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006
  • [学会発表] ピロリ菌選択的作用から見出された選択的脂質間相互作用2017

    • 著者名/発表者名
      鰐渕 清史, 下村 裕史, 庄司 満, 高橋 孝志
    • 学会等名
      LIP.横浜 オープンイノベーションカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006
  • [学会発表] 抗ピロリ菌化合物と相互作用示すphosphatidylethanolamine類の合成2017

    • 著者名/発表者名
      鰐渕 清史, 小泉 ユキ, 下村 裕史, 高橋 孝志
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006
  • [学会発表] 抗ピロリ菌化合物VDP1の効率合成2016

    • 著者名/発表者名
      鰐渕 清史, 酒井 佑宜, 増井 悠, 下村 裕史, 高橋 孝志
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006
  • [学会発表] 抗ピロリ菌物質のハイスループット探索法の構築2016

    • 著者名/発表者名
      鰐渕 清史, 間瀬 文音, 下村 裕史, 高橋 孝志
    • 学会等名
      第60回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08006
  • [学会発表] 天然物生合成遺伝子の発現による大腸ガン原因物質の生合成および化学構造の決定2012

    • 著者名/発表者名
      石川格靖、鰐渕清史、野口博司、渡辺賢二
    • 学会等名
      静岡県立大学USフォーラム
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810026
  • [学会発表] サフラマイシン生合成酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      鰐渕清史
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌市
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810026
  • [学会発表] サフラマイシン生合成酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      鰐渕清史
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810026
  • [学会発表] 天然物生合成遺伝子の発現による大腸ガン原因物質の生合成および化学構造の決定2012

    • 著者名/発表者名
      石川格靖 鰐渕清史 野口博司 渡辺賢二
    • 学会等名
      静岡県立大学 USフォーラム
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810026
  • [学会発表] サフラマイシン生合成酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      鰐渕清史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学,京都市
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810026
  • [学会発表] サフラマイシン生合成酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      鰐渕清史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学、京都市
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810026
  • [学会発表] サフラマイシン生合成酵素の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      鰐渕清史
    • 学会等名
      生合成若手勉強会
    • 発表場所
      東京工業大学,東京
    • 年月日
      2011-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810026
  • [学会発表] サフラマイシン生合成酵素の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      鰐渕清史
    • 学会等名
      生合成若手勉強会
    • 発表場所
      東京工業大学、東京
    • 年月日
      2011-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810026
  • 1.  増井 悠 (70714377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  高橋 孝志 (80110724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  庄司 満 (30339139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi