• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 正康  Okada Masayasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00626492
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 脳研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 新潟大学, 脳研究所, 助教
2019年度 – 2023年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教
2017年度 – 2018年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 病態医化学
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
GAP-43 / phosphorylation / リン酸化 / 神経成長因子 / JNK / hippocampal sclerosis / Epilepsy / てんかん原生機構 / 異常神経回路 / 海馬硬化症 … もっと見る / リン酸化プロテオミクス / 神経成長 / てんかん / シグナル伝達 / glioblastoma / Glioblastoma / プロテオーム解析 / 膠芽腫 … もっと見る
研究代表者以外
NirPIT / SSTR5 / マクロファージ / 抗炎症効果 / コリン作動性薬剤 / α7型ニコチン性アセチルコリン受容体 / 脳動脈瘤破裂 / DNA障害 / 感受性増強 / 抗がん剤 / 感受性 / DNA障害型抗がん剤 / SLFN11 / 化学療法感受性 / 髄芽腫 / 脳腫瘍 / Schlafen11 / 非酵素 / ビタミンK / 活性酸素 / 生合成 / イソプレノイド / テルペノイド 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  α7受容体を標的としたコリン作動性薬剤による脳動脈瘤破裂予防の新たな薬物療法開発

    • 研究代表者
      鈴木 倫明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ソマトスタチン受容体を標的としたGH産生下垂体腺腫に対する近赤外線免疫療法の開発

    • 研究代表者
      渋間 啓
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  異常神経回路形成に着目した薬剤耐性難治性てんかん治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 正康
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脳腫瘍におけるSLFN11活性化および抗がん剤感受性増強の検討

    • 研究代表者
      棗田 学
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  海馬硬化症のてんかん原性機構におけるGAP-43のリン酸化解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 正康
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  活性酸素の非酵素反応が関与するテルペノイド系天然物生合成

    • 研究代表者
      佐藤 努
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  膠芽腫における神経成長関連タンパク質-43kDa(GAP-43)のリン酸化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 正康
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Multi-omics analyses of choroid plexus carcinoma cell lines reveal potential targetable pathways and alterations2024

    • 著者名/発表者名
      Hesham Dina、On Jotaro、Alshahaby Nouran、Amer Nada、Magdeldin Sameh、Okada Masayasu、Tsukamoto Yoshihiro、Hiraishi Tetsuya、Imai Chihaya、Okuda Shujiro、Wakai Toshifumi、Kakita Akiyoshi、Oishi Makoto、El-Naggar Shahenda、Natsumeda Manabu
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 166 号: 1 ページ: 27-38

    • DOI

      10.1007/s11060-023-04484-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-22K09251, KAKENHI-PROJECT-23K24297
  • [雑誌論文] Reliable detection of genetic alterations in cyst fluid DNA for the diagnosis of brain tumors2024

    • 著者名/発表者名
      On Jotaro、Natsumeda Manabu、Takahashi Haruhiko、Koyama Akihide、Shibuma Satoshi、Shibata Nao、Watanabe Jun、Saito Shoji、Kanemaru Yu、Tsukamoto Yoshihiro、Okada Masayasu、Ogura Ryosuke、Eda Takeyoshi、Tada Mari、Shimizu Hiroshi、Adachi Jun-ichi、Mishima Kazuhiko、Nishikawa Ryo、Kakita Akiyoshi、Oishi Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 166 号: 2 ページ: 273-282

    • DOI

      10.1007/s11060-023-04555-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16652, KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-21K07606, KAKENHI-PROJECT-23K06961
  • [雑誌論文] Missense mutation of NRAS is associated with malignant progression in neurocutaneous melanosis2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Haruhiko、Natsumeda Manabu、Hara Norikazu、Koyama Akihide、Shimizu Hiroshi、Miyashita Akinori、Satake Daiken、Mouri Yoshihiro、Tsukano Jun、Kawabe Keita、Tsukamoto Yoshihiro、Okada Masayasu、Ogura Ryosuke、Yuki Akihiko、Umezu Hajime、Kakita Akiyoshi、Ikeuchi Takeshi、Oishi Makoto
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40478-024-01723-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16652, KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [雑誌論文] Recent advances in liquid biopsy of central nervous system lymphomas: case presentations and review of the literature2024

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda Manabu、Shibuma Satoshi、Takahashi Haruhiko、On Jotaro、Mouri Yoshihiro、Tomikawa Kaoru、Fujiwara Hidemoto、Watanabe Jun、Tsukamoto Yoshihiro、Okada Masayasu、Takeda Rui、Shimizu Hiroshi、Takizawa Jun、Kakita Akiyoshi、Oishi Makoto
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: - 号: 2 ページ: 85-91

    • DOI

      10.1007/s10014-024-00483-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [雑誌論文] Administration of glucocorticoids prior to liquid biopsy dramatically reduces the detection rate of MYD88 L265P mutation in cerebrospinal fluid of primary CNS lymphoma patients2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Natsumeda M, On J, Watanabe J, Tada M, Shimizu H, Tsukamoto Y, Okada M, Oishi M, Takizawa J, Hayashi Y, Masaki Y, Kakita A, Fujii Y
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma

      巻: Online ahead of print 号: 6 ページ: 1219-1222

    • DOI

      10.1080/10428194.2023.2199895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-23K06961, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Epigenetic upregulation of Schlafen11 renders WNT- and SHH-activated medulloblastomas sensitive to cisplatin2022

    • 著者名/発表者名
      Nakata Satoshi、Murai Junko、Okada Masayasu,,,,,Tateishi Kensuke、Yamashita Shinji、Eberhart Charles G、Natsumeda Manabu
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 25 号: 5 ページ: 899-912

    • DOI

      10.1093/neuonc/noac243

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09210, KAKENHI-PROJECT-22K16679, KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-20K15919, KAKENHI-PROJECT-23K24297, KAKENHI-PROJECT-22K20953, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Successful Treatment of Acute Uric Acid Nephropathy with Rasburicase in a Primary Central Nervous System Lymphoma Patient Showing a Dramatic Response to Methotrexate-Case Report2022

    • 著者名/発表者名
      Mouri Y, Natsumeda M, Okubo N, Sato T, Saito T, Shibuya K, Yamada S, On J, Tsukamoto Y, Okada M, Oishi M, Eda T, Murai J, Shimizu H, Kakita A, Fujii Y
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 11 号: 19 ページ: 5548-5548

    • DOI

      10.3390/jcm11195548

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156, KAKENHI-PROJECT-21H03042
  • [雑誌論文] Phosphorylation of GAP-43 T172 is a molecular marker of growing axons in a wide range of mammals including primates2021

    • 著者名/発表者名
      Okada Masayasu、Kawagoe Yosuke、Sato Yuta、Nozumi Motohiro、Ishikawa Yuya、Tamada Atsushi、Yamazaki Hiroyuki、Sekino Yuko、Kanemura Yonehiro、Shinmyo Yohei、Kawasaki Hiroshi、Kaneko Naoko、Sawamoto Kazunobu、Fujii Yukihiko、Igarashi Michihiro
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00755-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17955, KAKENHI-PROJECT-17KK0144, KAKENHI-PUBLICLY-18H05119, KAKENHI-PROJECT-17H03541, KAKENHI-PROJECT-18K06459, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PUBLICLY-20H05056, KAKENHI-PROJECT-18H04013, KAKENHI-PROJECT-20H03338, KAKENHI-PLANNED-21H05106, KAKENHI-PROJECT-20H05700, KAKENHI-PROJECT-20H03565, KAKENHI-PROJECT-20H04511, KAKENHI-PROJECT-21K19306
  • [雑誌論文] 特集 脳神経画像Critical Findings-おさえておきたい症状とCT/MRI画像所見 ⅡおさえておきたいCT/MRI所見からの鑑別 下垂体の腫大2021

    • 著者名/発表者名
      米岡 有一郎、岡田 正康
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 49 号: 2 ページ: 301-315

    • DOI

      10.11477/mf.1436204392

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2021-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17955
  • [雑誌論文] Phosphoproteomic and Bioinformatic Methods for Analyzing Signaling in Vertebrate Axon Growth and Regeneration2020

    • 著者名/発表者名
      Igarashi M, Kawasaki A, Ishikawa Y, Honda A, Okada M, Okuda S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 339 ページ: 108723-108723

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2020.108723

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06480, KAKENHI-PUBLICLY-18H04670, KAKENHI-PROJECT-17K10926, KAKENHI-PROJECT-17K17739, KAKENHI-PROJECT-20K17955, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-18H04013, KAKENHI-PROJECT-19K05947
  • [雑誌論文] High detection rate of MYD88 mutations in cerebrospinal fluid from patients with central nervous system lymphomas2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Watanabe, Manabu Natsumeda, Masayasu Okada, Daiki Kobayashi, Yu Kanemaru, Yoshihiro Tsukamoto, Makoto Oishi, Akiyoshi Kakita, Yukihiko Fujii
    • 雑誌名

      JCO Precision Oncology

      巻: 3 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1200/po.18.00308

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16632, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [雑誌論文] Dramatic response of BRAF V600E-mutant epithelioid glioblastoma to combination therapy with BRAF and MEK inhibitor: establishment and xenograft of a cell line to predict clinical efficacy2019

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru Yu、Natsumeda Manabu、Okada Masayasu、Saito Rie、Kobayashi Daiki、Eda Takeyoshi、Watanabe Jun、Saito Shoji、Tsukamoto Yoshihiro、Oishi Makoto、Saito Hirotake、Nagahashi Masayuki、Sasaki Takahiro、Hashizume Rintaro、Aoyama Hidefumi、Wakai Toshifumi、Kakita Akiyoshi、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1186/s40478-019-0774-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K17735, KAKENHI-PROJECT-19K17262, KAKENHI-PROJECT-19K18418, KAKENHI-PROJECT-17K17739, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] 悪性髄膜腫における個別化医療の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      平石哲也、棗田学、岡田正康、大石誠、藤井幸彦
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [雑誌論文] Comparison of circulating tumor DNA between body fluids in patients with primary central nervous system lymphoma2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Jun、Natsumeda Manabu、Kanemaru Yu、Okada Masayasu、Oishi Makoto、Kakita Akiyoshi、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Leukemia & Lymphoma

      巻: 60 号: 14 ページ: 3587-3589

    • DOI

      10.1080/10428194.2019.1639169

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-19K18418, KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [雑誌論文] EGFRvIII Is Expressed in Cellular Areas of Tumor in a Subset of Glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Nozawa T , Okada M, Natsumeda M, Eda T, Abe H, Tsukamoto Y, Okamoto K, Oishi M, Takahashi H, Fujii Y, Kakita A
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 59 号: 3 ページ: 89-97

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2018-0078

    • NAID

      130007612662

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K08304, KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [雑誌論文] Phosphorylation sites of microtubule-associated protein 1B (MAP1B) involved in axon growth and regeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Okada M, Honda A, Ito Y, Tamada A, Endo N, Igarashi M
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 12 号: 1 ページ: 31711525-31711525

    • DOI

      10.1186/s13041-019-0510-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06480, KAKENHI-PUBLICLY-18H04670, KAKENHI-PROJECT-18H04013, KAKENHI-PROJECT-17K10926, KAKENHI-PROJECT-17K17739, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] MGMT Expression Contributes to Temozolomide Resistance in H3K27M-Mutant Diffuse Midline Gliomas2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Abe, Manabu Natsumeda1, Masayasu Okada, Jun Watanabe, Yoshihiro Tsukamoto, Yu Kanemaru, Junichi Yoshimura, Makoto Oishi, Rintaro Hashizume, Akiyoshi Kakita and Yukihiko Fujii
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fonc.2019.01568

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18418, KAKENHI-PROJECT-17K17739, KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-19K09476, KAKENHI-PROJECT-17K17735
  • [雑誌論文] 細胞突起形成抑制による膠芽腫治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      岡田正康、棗田学、河嵜麻実、大石誠、藤井幸彦、五十嵐道弘
    • 雑誌名

      新潟県医師会報

      巻: 814(1) ページ: 9-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [雑誌論文] Growth cone phosphoproteomics reveals that GAP-43 phosphorylated by JNK is a marker of axon growth and regeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Okada M*, Kawasaki A*, Tamada A*, Okuda S, Nozumi M, Ito Y, Kobayashi D, Yamasaki T, Yokoyama R, Shibata T, Nishina H, Yoshida Y, Fujii Y, Takeuchi K, Igarashi M(*These three authorscontributed equally.).
    • 雑誌名

      ISCIENCE

      巻: 4 ページ: 190-203

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.05.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PUBLICLY-17H05584, KAKENHI-PUBLICLY-18H04670, KAKENHI-PLANNED-26114005, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17K10949, KAKENHI-PROJECT-17K17739, KAKENHI-PROJECT-18H04013
  • [学会発表] 髄芽腫における化学療法感受性マーカーSLFN11の同定 -Neuro-Oncology誌minor revisionの裏側-2023

    • 著者名/発表者名
      棗田 学,中田聡,村井純子,立石健祐,山下真治,岡田正康,塚本佳広,高島秀雄,大石誠,藤井幸彦,Celio Pouponnot, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第23回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] Epigenetic upregulation of Schlafen11 renders WNT- and SHH- activated medulloblastomas sensitive to cisplatin2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nakata, Manabu Natsumeda, Junko Murai, Masayasu Okada, Akiyoshi Kakita, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第12回国際放射線神経生物学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] Schlafen11 is a powerful biomarker of chemosensitivity in medulloblastomas2023

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M, Nakata S, Murai J, Takahashi M, Okada M, Watanabe J, Tsukamoto Y, Tateishi K, Osuka S, Raabe E, Pouponnot C, Pommier Y, Oishi M, Kakita A, Eberhart C
    • 学会等名
      28th Annual Meeting for the Society of Neuro-oncology (SNO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] SLFN11 as a biomarker for sensitivity to radiation in medulloblastomas2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Natsumeda, Satoshi Nakata, Junko Murai, Masayasu Okada, Akiyoshi Kakita, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第12回国際放射線神経生物学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現によるDNA障害型抗がん剤への感受性増強2023

    • 著者名/発表者名
      棗田 学,中田聡,村井純子,岡田正康,塚本佳広,大石誠,Eberhart C
    • 学会等名
      第36回日本脳神経外科同時通訳団夏期研修
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性および予後の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現および新たな治療戦略の検討2022

    • 著者名/発表者名
      中田聡、棗田学、村井純子、岡田正康、柿田明美、Charles Eberhart、他
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性および予後の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第50回日本小児神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦、Charles Eberhart
    • 学会等名
      第1回新潟小児悪性腫瘍研究会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現および新たな治療戦略の検討2022

    • 著者名/発表者名
      中田聡、棗田学、村井純子、岡田正康、柿田明美、Charles Eberhart、他
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] 髄芽腫におけるSLFN11発現およびDNA障害型抗がん剤への感受性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      棗田 学、中田 聡、村井 純子、岡田正康、塚本佳広、大石誠、藤井幸彦, Charles Eberhart
    • 学会等名
      第1回新潟小児悪性腫瘍研究会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] Temozolomide療法後のSchlafen11発現の後方視的検討2022

    • 著者名/発表者名
      高橋陽彦、棗田学、岡田正康、柿田明美、藤井幸彦、他
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0156
  • [学会発表] リン酸化プロテオーム解析から発見した新規神経成長・再生マーカー2020

    • 著者名/発表者名
      岡田正康, 河嵜麻実, 玉田篤史, 棗田学, 大石誠, 藤井幸彦, 五十嵐道弘
    • 学会等名
      第 30回日本サイトメトリー学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17955
  • [学会発表] Novel molecular markers for axon growth and regeneration discovered from the growth cone-phosphoproteomes2020

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Okada, Asami Kawasaki, Tamada Atsushi, Yuta Sato, Hiroki Kitaura, Manabu Natsumeda, Makoto Oishi, Kazunobu Sawamoto, Kosei Takeuchi, Fujii Yukihiko, Michihiro Igarashi
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17955
  • [学会発表] Localization of phosphorylated protein GAP-432019

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Okada, Asami Kawasaki, Atsushi Tamada, Manabu Natsumeda, Makoto Oishi, Kazunobu Sawamoto, Kosei Takeuchi, Fujii Yukihiko, Michihiro Igarashi
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] The Growth Cone phosphoproteomics reveals an Axonal Regeneration Marker2018

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Okada, Asami Kawasaki, Atsushi Tamada, Yutaka Yoshida, Takeuchi Kosei, Yukihiko Fujii, Michihiro Igarashi,
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference in Awaji
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] Development of the neuronal growth and regeneration marker in Primates2018

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Okada, Asami Kawasaki, Atsushi Tamada, Yutaka Yoshida, Takeuchi Kosei, Yukihiko Fujii, Michihiro Igarashi
    • 学会等名
      第7回 新潟脳研-霊長研-生理研合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] Analysis of Axon Growth and phospho-GAP-43 in Rodents and Primates2018

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Okada, Asami Kawasaki, Yasuyuki Ito, Atsushi Tamada, Yutaka Yoshida, Takeuchi Kosei, Yukihiko Fujii, Michihiro Igarashi
    • 学会等名
      第8回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] 成長ホルモン産生下垂体腺腫に対する術後照射18年後にsarcomatous transformation2018

    • 著者名/発表者名
      岡田正康、米岡有一郎、大石誠、藤井幸彦
    • 学会等名
      第29回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] 成長円錐のリン酸化プロテオミクスが明らかにした 軸索再生マーカー2018

    • 著者名/発表者名
      岡田正康, 河嵜麻実, 玉田篤史、吉田豊、武内恒成、棗田学、大石誠、藤井幸彦、五十嵐道弘
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] Phosphorylation-dependent molecular marker for axon growth/regeneration in rodents and primates2018

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Okada, Asami Kawasaki, Atsushi Tamada, Yutaka Yoshida, Takeuchi Kosei, Yukihiko Fujii, Michihiro Igarashi,
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] The quantitative phosphoproteomics reveals the increased phosphorylation of GAP-43 at the Peripheral Nerve Regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      岡田正康、河嵜麻実、伊藤泰行、武内恒成、吉田豊、藤井幸彦、五十嵐道弘
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] リン酸化プロテオームによる神経成長・再生マーカーの探索2017

    • 著者名/発表者名
      岡田正康
    • 学会等名
      2017年度次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • [学会発表] The quantitative phosphoproteomics detects the novel phosphorylation site of GAP-43 at the Peripheral Nerve Regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      岡田正康、河嵜麻実、伊藤泰行、武内恒成、吉田豊、藤井幸彦、五十嵐道弘
    • 学会等名
      第42回日本医用マススペクトル学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17739
  • 1.  棗田 学 (00515728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  柿田 明美 (80281012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  佐藤 努 (80334655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  須原 義智 (30297171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  廣田 佳久 (70724277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村井 純子 (60532603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  玉田 篤史 (60270576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 倫明 (80852714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  神尾 佳宣 (10829716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渋間 啓 (20992283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿部 英明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  渡邉 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  立石 健祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  藤井 幸彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  大石 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  小倉 良介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  本多 敦子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  伊藤 泰行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi