• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繁冨 英治  SHIGETOMI Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

繁富 英治  SHIGETOMI Eiji

隠す
研究者番号 00631061
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2020年度 – 2024年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授
2017年度 – 2020年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教
2017年度: 山梨大学, 大学院総合研究部(医学域), 助教
2014年度 – 2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 助教
2012年度 – 2013年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教
2012年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
神経化学・神経薬理学 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 複合領域 / 基盤・社会脳科学 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
中区分46:神経科学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 脳神経外科学 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
アストロサイト / 海馬 / カルシウム / カルシウムシグナル / ATP / カルシウム感受性タンパク質 / てんかん重積 / P2Y1受容体 / カルシウム感受性タンパク / ペリシナプスグリア … もっと見る / グルタミン酸 / CD39 / イメージング / フィードバック抑制 / アデノシン / ミクログリア / GqPCR / DREADD / グリア伝達物質 / 化学遺伝学 / Gq-PCR / Gq-DREADD / 意欲 / IP3R受容体 / トランスクリプトーム解析 / IP3R2KO / IP3受容体 / グルタミン酸センサーたんぱく質 / 遺伝子発現解析 / 神経過興奮 / てんかん / 大脳皮質 / カルシウム感受性蛍光タンパク / 二光子励起レーザー顕微鏡 / シナプス / アセチルコリン / ドパミン / 線条体 / 遺伝子改変マウス / 一次体性感覚野 / アデノ随伴ウイルス / Lck-GCaMP3 / 薬剤誘発てんかん重積 / GCaMP6f / mGluR5受容体 / シナプス伝達 / GECI / アデノ随伴ウイルスベクター … もっと見る
研究代表者以外
ミクログリア / アストロサイト / グリア細胞 / 脳卒中 / 緑内障 / 脳神経疾患 / 脳・神経 / 神経科学 / リモデリング / ABCA1 / シナプス再編 / 虚血 / グリア / グリア伝達 / ミューラー細胞 / 正常眼圧 / 正常眼圧緑内障 / 眼疾患 / 網膜アストロサイト / 眼圧 / iPS細胞由来ミクログリア / ミクログリア機能 / ミクログリア-免疫連関 / ヒトiPS細胞 / 細胞治療 / 移植 / 細胞置換 / デコーディング / 監視 / インターフェース / アレキサンダー病 / 脳ー末梢連関 / 全身監視 / 昆虫 / 物理的脳損傷 / P2Y1受容体 / イメージング / アロディニア / Ca2+ / ネットワーク / ショウジョウバエ / 神経障害性疼痛 / 薬理学 / 神経機能 / 神経ネットワーク再編 / 貪食 / P2X7受容体 / P2受容体 / 虚血耐性 / トランスポーター / 開口放出 / グリア伝達物質 / ATP 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (275件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  アストロサイト分泌性タンパクを介した情報伝達による脳病態制御研究代表者

    • 研究代表者
      繁冨 英治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  グリア細胞の視点による緑内障分子病態の解明

    • 研究代表者
      小泉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分46:神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      山梨大学
  •  高解像度ATP/アデノシン可視化技術によるグリア性フィードバック抑制機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      繁冨 英治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  網膜グリア細胞による眼の生理機能・病態制御機構の解明

    • 研究代表者
      小泉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分46:神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      山梨大学
  •  ミクログリアデコーディングによる全身監視・制御システムの解明

    • 研究代表者
      小泉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      山梨大学
  •  グリアを標的とした意欲制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      繁冨 英治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      山梨大学
  •  アストロサイト由来てんかん重積誘発因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      繁冨 英治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  ペリシナプスグリアによるシナプス情報伝達制御機構の解明(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      繁冨 英治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  貪食型アストロサイトによる脳機能制御に関する研究

    • 研究代表者
      小泉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  グリア性脳虚血耐性メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小泉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  ペリシナプスグリアによるシナプス情報伝達制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      繁冨 英治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  グリアアセンブリ動作原理の解明

    • 研究代表者
      小泉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山梨大学
  •  アストロサイト局所カルシウムシグナルの解析研究代表者

    • 研究代表者
      繁冨 英治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  グリア細胞の情報発信制御メカニズムと脳の可塑性に関する研究

    • 研究代表者
      小泉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実験医学2013

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 出版者
      カルシウム動態可視化技術で見えてきたアストロサイトによるシナプス制御機構.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800029
  • [図書] 医学のあゆみ2013

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      アストロサイトのカルシウムを介した脳機能制御.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800029
  • [雑誌論文] Extracellular ATP/adenosine dynamics in the brain and its role in health and disease2024

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi Eiji、Sakai Kent、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 11

    • DOI

      10.3389/fcell.2023.1343653

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18162, KAKENHI-PROJECT-21K06391, KAKENHI-PROJECT-22K06445, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] Microglia sense astrocyte dysfunction and prevent disease progression in an Alexander disease model2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Kozo、Shigetomi Eiji、Shinozaki Youichi、Kobayashi Kenji、Parajuli Bijay、Kubota Yuto、Sakai Kent、Miyakawa Miho、Horiuchi Hiroshi、Nabekura Junichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 147 号: 2 ページ: 698-716

    • DOI

      10.1093/brain/awad358

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19411, KAKENHI-PROJECT-22K15704, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-PROJECT-22K06445, KAKENHI-PROJECT-22K07368, KAKENHI-PROJECT-23K05976, KAKENHI-PROJECT-19K17042, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] The role of astrocytes in behaviors related to emotion and motivation2023

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi Eiji、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 187 ページ: 21-39

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.09.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-21H04786, KAKENHI-PROJECT-21K19309
  • [雑誌論文] Severity of Peripheral Infection Differentially Affects Brain Functions in Mice via Microglia-Dependent and -Independent Mechanisms2023

    • 著者名/発表者名
      Le Yen-Phung、Saito Kozo、Parajuli Bijay、Sakai Kent、Kubota Yuto、Miyakawa Miho、Shinozaki Youichi、Shigetomi Eiji、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 24 ページ: 17597-17597

    • DOI

      10.3390/ijms242417597

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18162, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-PROJECT-22K06445, KAKENHI-PROJECT-22K07368, KAKENHI-PROJECT-23K05976, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] The astrocytic TRPA1 channel mediates an intrinsic protective response to vascular cognitive impairment via LIF production2023

    • 著者名/発表者名
      Kakae Masashi、Nakajima Hiroki、Tobori Shota、Kawashita Ayaka、Miyanohara Jun、Morishima Misa、Nagayasu Kazuki、Nakagawa Takayuki、Shigetomi Eiji、Koizumi Schuichi、Mori Yasuo、Kaneko Shuji、Shirakawa Hisashi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 29 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1126/sciadv.adh0102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07266, KAKENHI-PROJECT-20K07064, KAKENHI-PROJECT-21K19334, KAKENHI-PROJECT-19H03377, KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [雑誌論文] Astrocytic dysfunction induced by ABCA1 deficiency causes optic neuropathy2022

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Youichi、Leung Alex、Namekata Kazuhiko、Saitoh Sei、Nguyen Huy Bang、Takeda Akiko、Danjo Yosuke、Morizawa Yosuke M.、Shigetomi Eiji、Sano Fumikazu、Yoshioka Nozomu、Takebayashi Hirohide、Ohno Nobuhiko、Segawa Takahiro、Miyake Kunio、Kashiwagi Kenji、Harada Takayuki、Ohnuma Shin-ichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 44 ページ: 1081-1081

    • DOI

      10.1126/sciadv.abq1081

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07368, KAKENHI-PROJECT-21K18279, KAKENHI-PROJECT-20K15912, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-PROJECT-19KK0229, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H04786, KAKENHI-PROJECT-20H03928, KAKENHI-PROJECT-21H02819, KAKENHI-PROJECT-20K07751, KAKENHI-PROJECT-20K09786, KAKENHI-PROJECT-21K19309
  • [雑誌論文] Transplantation of Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Microglia in Immunocompetent Mice Brain via Non-Invasive Transnasal Route2022

    • 著者名/発表者名
      Parajuli Bijay、Shinozaki Youichi、Shigetomi Eiji、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 183 号: 183

    • DOI

      10.3791/63574

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07368, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-ORGANIZER-20H05894, KAKENHI-PROJECT-20K15899, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] Effects of fatty acid metabolites on nocturia2022

    • 著者名/発表者名
      106.Ihara T, Shimura H, Tsuchiya S, Kanda M, Kira S, Sawada N, Takeda M, Mitsui T, Shigetomi E, Shinozaki Y, Koizumi S
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12 号: 1 ページ: 3050-3050

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07096-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09417, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] Synaptic pruning through glial synapse engulfment upon motor learning2022

    • 著者名/発表者名
      Morizawa Yosuke M.、Matsumoto Mami、Nakashima Yuka、Endo Narumi、Aida Tomomi、Ishikane Hiroshi、Beppu Kaoru、Moritoh Satoru、Inada Hitoshi、Osumi Noriko、Shigetomi Eiji、Koizumi Schuichi、Yang Guang、Hirai Hirokazu、Tanaka Kohichi、Tanaka Kenji F.、Ohno Nobuhiko、Fukazawa Yugo、Matsui Ko
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 25 号: 11 ページ: 1458-1469

    • DOI

      10.1038/s41593-022-01184-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19425, KAKENHI-PROJECT-22K15202, KAKENHI-PLANNED-20H05896, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H04786, KAKENHI-PROJECT-22KJ0153, KAKENHI-PROJECT-21K19309, KAKENHI-PROJECT-23K23976
  • [雑誌論文] Transient astrocytic mGluR5 expression drives synaptic plasticity and subsequent chronic pain in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Danjo Yosuke、Shigetomi Eiji、Hirayama Yukiho J.、Kobayashi Kenji、Ishikawa Tatsuya、Fukazawa Yugo、Shibata Keisuke、Takanashi Kenta、Parajuli Bijay、Shinozaki Youichi、Kim Sun Kwang、Nabekura Junichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 219 号: 4

    • DOI

      10.1084/jem.20210989

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05058, KAKENHI-PROJECT-19H03323, KAKENHI-PROJECT-22K07368, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-19K16909, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-20H00500, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] アストロサイトによる情動制御2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 72 ページ: 438-441

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05015
  • [雑誌論文] Different effects of GsMTx4 on nocturia associated with the circadian clock and Piezo1 expression in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Ihara, Takahiko Mitsui, Hiroshi Shimura, SachikoTsuchiya, Mie Kanda, Satoru Kira, Hiroshi Nakagomi, Norifumi Sawada, Manabu Kamiyama, Eiji Shigetomi, Yoichi Shinozaki, Schuichi Koizumi, Masayuki Takeda
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 278 ページ: 119555-119555

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2021.119555

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18579, KAKENHI-PROJECT-21K09417, KAKENHI-PROJECT-21K19309, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] Abnormal Ca2+ Signals in Reactive Astrocytes as a Common Cause of Brain Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Schuichi、Shigetomi Eiji、Sano Fumikazu、Saito Kozo、Kim Sun Kwang、Nabekura Junichi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 1 ページ: 149-149

    • DOI

      10.3390/ijms23010149

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19309, KAKENHI-PROJECT-19K17042, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-20H00500, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] Adenosine A2B receptor down‐regulates metabotropic glutamate receptor 5 in astrocytes during postnatal development2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Masayoshi、Shigetomi Eiji、Parajuli Bijay、Nagatomo Hiroaki、Shinozaki Youichi、Hirayama Yuri、Saito Kozo、Kubota Yuto、Danjo Yosuke、Lee Ji Hwan、Kim Sun Kwang、Nabekura Junichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 69 号: 11 ページ: 2546-2558

    • DOI

      10.1002/glia.24006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06481, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-20H00500, KAKENHI-PROJECT-21K19309, KAKENHI-PROJECT-19K16040, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] Transnasal transplantation of human induced pluripotent stem cell‐derived microglia to the brain of immunocompetent mice2021

    • 著者名/発表者名
      Parajuli Bijay、Saito Hiroki、Shinozaki Youichi、Shigetomi Eiji、Miwa Hiroto、Yoneda Sosuke、Tanimura Miki、Omachi Shigeki、Asaki Toshiyuki、Takahashi Koji、Fujita Masahide、Nakashima Kinichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 69 号: 10 ページ: 2332-2348

    • DOI

      10.1002/glia.23985

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06481, KAKENHI-PROJECT-21K19309, KAKENHI-PROJECT-20K15899, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [雑誌論文] Reactive astrocyte-driven epileptogenesis is induced by microglia initially activated following status epilepticus2021

    • 著者名/発表者名
      Sano Fumikazu、Shigetomi Eiji、Shinozaki Youichi、Tsuzukiyama Haruka、Saito Kozo、Mikoshiba Katsuhiko、Horiuchi Hiroshi、Cheung Dennis Lawrence、Nabekura Junichi、Sugita Kanji、Aihara Masao、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: - 号: 9

    • DOI

      10.1172/jci.insight.135391

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21510, KAKENHI-PROJECT-18K15701, KAKENHI-ORGANIZER-20H05894, KAKENHI-PROJECT-18K14825, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-18K06481, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-PROJECT-20H00500, KAKENHI-PROJECT-20K06864, KAKENHI-PROJECT-21K19309, KAKENHI-PROJECT-20KK0366, KAKENHI-PUBLICLY-21H05639, KAKENHI-PROJECT-21H04786, KAKENHI-PROJECT-21H03027
  • [雑誌論文] グリア性てんかん原生のメカニズム.2020

    • 著者名/発表者名
      佐野史和, 繁冨英治, 小泉修一.
    • 雑誌名

      脳神経内科

      巻: 93 ページ: 441-446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [雑誌論文] グリア―ニューロン間情報発信・受信イメージング技術2019

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 37 ページ: 182-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0340
  • [雑誌論文] グリア―ニューロン間情報発信・受信イメージング技術2019

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 37 ページ: 182-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [雑誌論文] Aberrant Calcium Signals in Reactive Astrocytes: A Key Process in Neurological Disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Kozo Saito, Fumikazu Sano, Schuichi Koizumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3390/ijms20040996

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974, KAKENHI-PROJECT-18K15701, KAKENHI-PUBLICLY-18H05121, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Intermittent restraint stress induces circadian misalignment in the mouse bladder, leading to nocturia.2019

    • 著者名/発表者名
      Ihara T, Nakamura Y, Mitsui T, Tsuchiya S, Kanda M, Kira S, Nakagomi H, Sawada N, Kamiyama M, Shigetomi E, Shinozaki Y, Yoshiyama M, Nakao A, Koizumi S, Takeda M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 10069-10069

    • DOI

      10.1038/s41598-019-46517-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06481, KAKENHI-PUBLICLY-18H05121, KAKENHI-PROJECT-17K11175, KAKENHI-PROJECT-16H04669, KAKENHI-PUBLICLY-19H04746, KAKENHI-PROJECT-19K18579
  • [雑誌論文] Aberrant astrocyte Ca2+ signals “AxCa signals” exacerbate pathological alterations in an Alexander disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Kozo、Shigetomi Eiji、Yasuda Rei、Sato Ryuichi、Nakano Masakazu、Tashiro Kei、Tanaka Kenji F.、Ikenaka Kazuhiro、Mikoshiba Katsuhiko、Mizuta Ikuko、Yoshida Tomokatsu、Nakagawa Masanori、Mizuno Toshiki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66 号: 5 ページ: 1053-1067

    • DOI

      10.1002/glia.23300

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01621, KAKENHI-PUBLICLY-17H06062, KAKENHI-PLANNED-25117003, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-15H03123, KAKENHI-PROJECT-15H05293, KAKENHI-PROJECT-16H04669, KAKENHI-PUBLICLY-18H05121, KAKENHI-WRAPUP-18H05199, KAKENHI-PROJECT-17H04046
  • [雑誌論文] The oscillation of intracellular Ca2+ influx associated with the circadian expression of Piezo1 and TRPV4 in the bladder urothelium2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara Tatsuya、Mitsui Takahiko、Nakamura Yuki、Kanda Mie、Tsuchiya Sachiko、Kira Satoru、Nakagomi Hiroshi、Sawada Norifumi、Kamiyama Manabu、Hirayama Yuri、Shigetomi Eiji、Shinozaki Youichi、Yoshiyama Mitsuharu、Nakao Atsuhito、Takeda Masayuki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 5699-5699

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23115-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11175, KAKENHI-PROJECT-18K06481, KAKENHI-PUBLICLY-18H05121, KAKENHI-PROJECT-16K11042, KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [雑誌論文] The time-dependent variation of ATP release in mouse primary cultured urothelial cells is regulated by the Clock gene.2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara T, Mitsui T, Nakamura Y, Kanda M, Tsuchiya S, Kira S, Nakagomi H, Sawada N, Kamiyama M, Hirayama Y, Shigetomi E, Shinozaki Y, Yoshiyama M, Nakao A, Takeda M Koizumi S
    • 雑誌名

      Neurourology and urodynamics

      巻: 37 号: 8 ページ: 2535-2543

    • DOI

      10.1002/nau.23793

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11175, KAKENHI-PUBLICLY-18H05121, KAKENHI-PROJECT-16K11042, KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [雑誌論文] Role of Purinergic Receptor P2Y1 in Spatiotemporal Ca2+ Dynamics in Astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Hirayama YJ, Ikenaka K, Tanaka KF, Koizumi S.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 6 ページ: 1053-1067

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2625-17.2017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974, KAKENHI-PUBLICLY-16H01621, KAKENHI-PUBLICLY-17H06062, KAKENHI-PLANNED-25117003, KAKENHI-PROJECT-15H03123, KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [雑誌論文] Clock Genes Regulate the Circadian Expression of Piezo1, TRPV4, Connexin26, and VNUT in an Ex Vivo Mouse Bladder Mucosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara, T., Mitsui, T., Nakamura, Y., Kira, S., Nakagomi, H., Sawada, N., Hirayama, Y., Shibata, K., Shigetomi, E., Shinozaki, Y., Yoshiyama, M., Andersson, KE., Nakao, A., Takeda, M., Koizumi, S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [雑誌論文] Neural Circuit-Specialized Astrocytes: Transcriptomic, Proteomic, Morphological, and Functional Evidence.2017

    • 著者名/発表者名
      Chai H, Diaz-Castro B, Shigetomi E, Monte E, Octeau JC, Yu X, Cohn W, Rajendran PS, Vondriska TM, Whitelegge JP, Coppola G, Khakh BS.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 95 号: 3 ページ: 531-549

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2017.06.029

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0340
  • [雑誌論文] Reactive astrocytes function as phagocytes after brain ischemia via ABCA1-mediated pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Morizawa Yosuke M.、Hirayama Yuri、Ohno Nobuhiko、Shibata Shinsuke、Shigetomi Eiji、Sui Yang、Nabekura Junichi、Sato Koichi、Okajima Fumikazu、Takebayashi Hirohide、Okano Hideyuki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00037-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117007, KAKENHI-PLANNED-25117003, KAKENHI-PLANNED-25117005, KAKENHI-PROJECT-15H04641, KAKENHI-PROJECT-16H04669, KAKENHI-PROJECT-15K06767, KAKENHI-PROJECT-17H01530, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] The Circadian expression of Piezo1, TRPV4, Connexin26, and VNUT, associated with the expression levels of the clock genes in mouse primary cultured urothelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara Tatsuya、Mitsui Takahiko、Nakamura Yuki、Kanda Mie、Tsuchiya Sachiko、Kira Satoru、Nakagomi Hiroshi、Sawada Norifumi、Hirayama Yuri、Shibata Keisuke、Shigetomi Eiji、Shinozaki Yoichi、Yoshiyama Mitsuharu、Nakao Atsuhito、Takeda Masayuki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Neurourology and Urodynamics

      巻: 37 号: 3 ページ: 942-951

    • DOI

      10.1002/nau.23400

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11175, KAKENHI-PLANNED-25117003, KAKENHI-PROJECT-15H04972, KAKENHI-PROJECT-17K09032, KAKENHI-PROJECT-18K06481, KAKENHI-PROJECT-16K11042
  • [雑誌論文] Cortical astrocytes rewire somatosensory cortical circuits for peripheral neuropathic pain.2016

    • 著者名/発表者名
      Kim SK, Hayashi H, Ishikawa T, Shibata K, Shigetomi E, Shinozaki Y, Inada H, Roh SE, Kim SJ, Lee G, Bae H, Moorhouse AJ, Mikoshiba K, Fukazawa Y, Koizumi S, Nabekura J.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 126(5) 号: 5 ページ: 1983-1997

    • DOI

      10.1172/jci82859

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21604, KAKENHI-PROJECT-26860380, KAKENHI-PLANNED-25117003, KAKENHI-PUBLICLY-15H01281, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-16H04662, KAKENHI-PROJECT-16H04669, KAKENHI-PROJECT-15K15524
  • [雑誌論文] The Clock mutant mouse is a novel experimental model for nocturia and nocturnal polyuria.2016

    • 著者名/発表者名
      Ihara, T., Mitsui, T., Nakamura, Y., Kira, S., Miyamoto, T., Nakagomi, H., Sawada, N., Hirayama, Y., Shibata, K., Shigetomi, E., Shinozaki, Y., Yoshiyama, M., Nakao, A., *Takeda, M. *Koizumi, S.
    • 雑誌名

      Neurourology and Urodynamics

      巻: 36 号: 4 ページ: 1034-1038

    • DOI

      10.1002/nau.23062

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669, KAKENHI-PROJECT-26860380, KAKENHI-PROJECT-16K11042, KAKENHI-PROJECT-15H04972
  • [雑誌論文] Cortical astrocytes rewire somatosensory cortical circuits for peripheral neuropathic pain.2016

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.K., Hayashi, H., Ishikawa, T., Shibata, K., Shigetomi, E., Shinozaki, Y., Inada, H., Roh, S.E., Kim, S.J., Lee, G., Bae, H., Moorhouse, A.J., Mikoshiba, K., *Koizumi, S., *Nabekura, J.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 126 ページ: 1983-1997

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [雑誌論文] Urothelial ATP exocytosis: regulation of bladder compliance in the urine storage phase2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi H,Yoshiyama M,Mochizuki T,Miyamoto T,Komatsu R,Imura Y,Morizawa Y,Hiasa M,Kira S,Fujishita K,Shibata K,Shigetomi E,Shinozaki Y,Takeda M,Koizumi S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 29761-29761

    • DOI

      10.1038/srep29761

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04972, KAKENHI-PROJECT-16H04669, KAKENHI-PROJECT-26460067, KAKENHI-PROJECT-26461383, KAKENHI-PROJECT-26860380, KAKENHI-PROJECT-16K08230, KAKENHI-PROJECT-16K11042
  • [雑誌論文] Probing the Complexities of Astrocyte Calcium Signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Patel S, Khakh BS.
    • 雑誌名

      Trends in Cell Biology

      巻: 26 号: 4 ページ: 300-312

    • DOI

      10.1016/j.tcb.2016.01.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [雑誌論文] Müller cell-mediated neurite outgrowth of the retinal ganglion cells via P2Y(6) receptor signals.2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi M, Shinozaki Y, Kashiwagi K, Shigetomi E, Robaye B, Koizumi S.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 12 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1111/jnc.13427

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462682, KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [雑誌論文] Imaging calcium microdomains within entire astrocyte territories and endfeet with GCaMPs expressed using adeno-associated viruses.2013

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi
    • 雑誌名

      The Journal of General Physiology

      巻: 141 ページ: 633-647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800029
  • [雑誌論文] 新規Ca2+可視化技術で見えたアストロサイトによるシナプス制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      繁冨 英治
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 31 ページ: 1705-1711

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [雑誌論文] Imaging calcium microdomains within entire astrocyte territories and endfeet with GCaMPs expressed using adeno-associated viruses.2013

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Bushong EA, Haustein MD, Tong X, Jackson-Weaver O, Kracun S, Xu J, Sofroniew MV, Ellisman MH, Khakh BS.
    • 雑誌名

      The Journal of General Physiology

      巻: 141 号: 5 ページ: 633-647

    • DOI

      10.1085/jgp.201210949

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [雑誌論文] TRPA1 channels are regulators of astrocyte basal calcium levels and long-term potentiation via constitutive D-serine release.2013

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Jackson-Weaver O, Huckstepp RT, O'Dell TJ, Khakh BS.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 33 号: 24 ページ: 10143-10153

    • DOI

      10.1523/jneurosci.5779-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] Manipulation of astrocytic Ca2+ and its impact on synapses, circuits, and behavior.2024

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Koizumi S
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Frontend Brain Science-Yamanashi GLIA center: University of Yamanashi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Analysis of microglial protective function in an Alexander disease model.2024

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Shigetomi E, Sakai1 K,Parajuli1 B, Koizumi S.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Frontend Brain Science-Yamanashi GLIA center: University of Yamanashi
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 神経活動依存的なミクログリアのアデノシン放出2024

    • 著者名/発表者名
      坂井謙斗、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] ミクログリアによる神経活動依存的な細胞外ATPシグナルの制御2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Choroid plexus epiplexus macrophage derive from parenchymal microglia2024

    • 著者名/発表者名
      Moriya A, Parajuli B, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Frontend Brain Science-Yamanashi GLIA center: University of Yamanashi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Microglia positively regulate extracellular adenosine level by CD39 independent pathway.2024

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Frontend Brain Science-Yamanashi GLIA center: University of Yamanashi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Demyelination via astrocytic engulfment of myelin in Alexander disease.2024

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Shigetomi E, Saito K, Shinozaki Y, Tanaka K, Ohno N, Koizumi S.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Frontend Brain Science-Yamanashi GLIA center: University of Yamanashi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Critical role of microglia in the functional development and maturation of prefrontal cortex2024

    • 著者名/発表者名
      Parajuli B, Shigetomi E, Koizumi S
    • 学会等名
      he 4th International Symposium on Frontend Brain Science-Yamanashi GLIA center: University of Yamanashi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Microglia positively regulate extracellular adenosine level by CD39 independent pathway.2024

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Frontend Brain Science-Yamanashi GLIA center: University of Yamanashi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイト由来新規興奮性分子による病態制御2024

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、鈴木秀明、平山幸歩、佐野史和、吉原康平、古賀啓祐、舘岡達、吉岡秀幸、篠崎陽一、木内博之、田中謙二、尾藤晴彦、津田誠、小泉修一
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] 細胞外ATPを介した神経過興奮:分子メカニズムとシナプス及び行動への影響2023

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、鈴木秀明、平山幸歩、佐野史和、田中謙二、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Microglia released adenosine directly under the regulation of postsynaptic neurons.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      Cold Springs Habor Asia "Novel Insights into Glia Function & Dysfunction"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] ミクログリアによるATP/P2Y1シグナルを介したニューロン-アストロサイト間情報伝達の制御2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] The mechanisms of which microglia are related to the pathology in the “primary astrocytic disease” Alexander disease.2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤光象、繁冨英治、パラジュリ ビージェイ、篠崎陽一、坂井謙斗、小泉修一
    • 学会等名
      第149回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] アストロサイト由来新規興奮性分子による病態制御2023

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、鈴木秀明、平山幸歩、佐野史和、吉原康平、古賀啓祐、舘岡達、吉岡秀幸、篠崎陽一、木内博之、田中謙二、尾藤晴彦、津田誠、小泉修一
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイトを介した神経過興奮メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第56回日本てんかん学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] CX3CL1-CX3CR1 axis induces adenosine release from microglia in hippocampus.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      第27回グリア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Mechanisims underlying mutant astrocyte-mediated shite matter degeneration in Alexander disease.2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Shigetomi E, Saito K, Shinozaki Y, Kobayashi K, Parajuli B, Tanaka K, Ohno N, Tsuda M, Koizumi S.
    • 学会等名
      The 50th NAITO CONFERENCE.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Choroid plexus epiplexus macropharge derive from parenchymal microglia.2023

    • 著者名/発表者名
      Parajuli B, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      Novel Insights into Glia Function & Dysfunction.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Neuronal hyper-excitability induced by an excitatory molecule derived from astrocytes.2023

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Suzuki H, Hirayama JY, Sano F, Koizumi S
    • 学会等名
      The 50th NAITO CONFERENCE.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アレキサンダー病において変異アストロサイトが引き起こす白質変性のメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      久保田友人、繁冨英治、齋藤光象、篠崎陽一、小林憲司、田中謙二、大野伸彦、小泉修一
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 脈絡叢エピプレクサスマクロファージはミクログリア由来である2023

    • 著者名/発表者名
      パラジュリ ビージェイ、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Microglia released adenosine directly under the regulation of postsynaptic neurons.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      Novel Insights into Glia Function & Dysfunction.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Mechanisms underlying mutant astrocyte-mediated white matter degeneration in Alexander disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Shigetomi E, Saito K, Shinozaki Y, Kobayashi K, Tanaka KF, Ohno N, Koizumi S.
    • 学会等名
      Novel Insights into Glia Function & Dysfunction.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 神経活動により放出される細胞外ATPの時空間ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Astrocytic regulation of neuronal hyper-excitability-The role of an excitatory molecule derived from astrocytes.2023

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Suzuki H, Hirayama YJ, Sano F, Koizumi S.
    • 学会等名
      Cold Springs Habor Asia "Novel Insights into Glia Function & Dysfunction"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Astrocytic regulation of neuronal hyper-excitability-The role of an excitatory molecule derived from astrocytes.2023

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Suzuki H, Hirayama YJ, Sano F, Koizumi S
    • 学会等名
      Novel Insights into Glia Function & Dysfunction.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Microglia released adenosine directly under the regulation of postsynaptic neurons.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      Novel Insights into Glia Function & Dysfunction.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイトCa2+シグナルの操作を介した脳機能・脳病態制御2023

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第33回神経行動薬理若手研究者の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Astrocytic regulation of neuronal hyper-excitability-The role of an excitatory molecule derived from astrocytes2023

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Suzuki H, Hirayama YJ, Sano F, Koizumi S.
    • 学会等名
      Novel Insights into Glia Function & Dysfunction.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Neuronal hyper-excitability induced by an excitatory molecule derived from astrocytes.2023

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Suzuki H, Hirayama JY, Sano F, Koizumi S.
    • 学会等名
      The 50th NAITO CONFERENCE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] 神経活動依存的なミクログリアのアデノシン放出2023

    • 著者名/発表者名
      坂井謙斗、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 神経活動依存的なミクログリアのアデノシン放出2023

    • 著者名/発表者名
      坂井謙斗、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] CX3CL1-CX3CR1 axis induces adenosine release from microglia in hippocampus.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S
    • 学会等名
      第27回グリア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アレキサンダー病において変異アストロサイトが引き起こす脱髄のメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      久保田友人、繁冨英治、齋藤光象、篠崎陽一、田中謙二、大野伸彦、小泉修一
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] CX3CL1-CX3CR1 axis induces adenosine release from microglia in hippocampus.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      第27回グリア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Microglia increase extracellular adenosine via two distinct mechanisms, degradation of extracellular ATP and adenosine release directly2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S
    • 学会等名
      The 50th NAITO CONFERENCE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 神経活動により放出される細胞外ATPの時空間ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Microglia increase extracellular adenosine via two distinct mechanisms, degradation of extracellular ATP and adenosine release directly.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      The 50th NAITO CONFERENCE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] アストロサイトCa2+シグナルの操作を介した脳機能・脳病態制御2023

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第33回神経行動薬理若手研究者の集い
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Neuronal hyper-excitability mediated by an excitatory molecule derived from astrocytes.2023

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Microglia increase extracellular adenosine via two distinct mechanisms, degradation of extracellular ATP and adenosine release directly.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Shigetomi E, Koizumi S
    • 学会等名
      The 50th NAITO CONFERENCE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Neuronal hyper-excitability mediated by an excitatory molecule derived from astrocytes.2023

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Choroid plexus epiplexus macropharge derive from parenchymal microglia.2023

    • 著者名/発表者名
      Parajuli B, Shigetomi E, Koizumi S.
    • 学会等名
      Novel Insights into Glia Function & Dysfunction.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 細胞外ATPを介したグリア-ニューロン情報伝達の時空間ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] ミクログリアによるATP/P2Y1シグナルを介したニューロン-アストロサイト間情報伝達の制御2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] グリア細胞の異常が緑内障の原因となる可能性2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、ルング アレックス、行方和彦、繁冨英治、柏木賢治、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      第1回日本科学振興協会総会・キックオフミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] ミクログリア置換は一次性アストロサイト疾患であるアレキサンダー病に対する新たな治療戦略となり得る2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、パラジュリ ビージェイ、久保田友人、齋藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイトP2Y1受容体を介した双方向性情報伝達の増強による神経過興奮2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第146回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] グリア細胞異常が誘導する加齢性視神経変性疾患2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、Leung Alex、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、瀬川高弘、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 細胞外ATPを介したグリア-ニューロン情報伝達の時空間ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨 英治、小泉 修一
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] ミクログリア置換は一次性アストロサイト疾患であるアレキサンダー病に対する新たな治療戦略となり得る2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、パラジュリ ビージェイ、久保田友人、齋藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 「一次性アストロサイト病」アレキサンダー病におけるミクログリアの病態関連機序の解明2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤光象、繁冨英治、篠崎陽一、パラジュリ ビジェイ、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 臨界期アストロサイトはミクログリアによる貪食を制御することで大脳皮質神経回路を形成する2022

    • 著者名/発表者名
      檀上洋右、篠崎陽一、出羽健一、小林憲司、瀬川高弘、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] グリア細胞の異常が緑内障の原因となる可能性2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、ルング アレックス、行方和彦、繁冨英治、柏木賢治、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      第1回日本科学振興協会総会・キックオフミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] アストロサイトのABCA1欠損による細胞非自律的視神経症発症機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、ルング アレックス、行方和彦、大野伸彦、繁冨英治、柏木賢治、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 一次性アストロサイト疾患であるアレキサンダー病への治療標的としてミクログリア置換が有用である2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、パラジュリ ビージェイ、久保田友人、齋藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アレキサンダー病において変異アストロサイトが引き起こす髄鞘脱落のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      久保田友人、繁冨英治、齋藤光象、篠崎陽一、小林憲司、田中謙二、池中一裕、大野伸彦、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミクログリアによるニューロン-アストロサイト間情報伝達の制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Neuronal hyper-excitability driven by astrocytic P2Y1 receptor signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Suzuki H, Hirayama YJ, Sano F, Koizumi S.
    • 学会等名
      ISN-APSN 2022 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] アストロサイトのABCA1欠損による細胞非自律的視神経症発症機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、ルング アレックス、行方和彦、大野伸彦、繁冨英治、柏木賢治、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイト活性化による情動制御2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第40回山梨神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミクログリアによるATP/P2Y1シグナルを介したニューロン-アストロサイト間情報伝達の制御2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀明、繁冨 英治、平山 幸歩、高橋 由香里、池中 一裕、田中 謙二、加藤 総夫、尾藤 晴彦、小泉 修一
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] アレキサンダー病において変異アストロサイトが引き起こす髄鞘脱落のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      久保田友人、繁冨英治、齋藤光象、篠崎陽一、小林憲司、田中謙二、池中一裕、大野伸彦、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 細胞外ATPを介した神経過興奮:分子メカニズムとシナプス及び行動への影響2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、鈴木秀明、平山幸歩、佐野史和、田中謙二、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 網膜アストロサイトは緑内障の発症過程において炎症を惹起する2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、Leung Alex、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、瀬川高弘、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイト活性化による情動制御2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第40回山梨神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] ミクログリアによるATP/P2Y1シグナルを介したニューロン-アストロサイト間情報伝達の制御2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 細胞外ATPを介したグリア-ニューロン情報伝達の時空間ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 腹側海馬アストロサイト活性化による情動制御2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05015
  • [学会発表] 視神経変性疾患における非細胞自律性メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、ルング アレックス、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Neuronal hyper-excitability driven by astrocytic P2Y1 receptor signaling.2022

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Suzuki H, Hirayama YJ, Sano F, Koizumi S.
    • 学会等名
      ISN-APSN 2022 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] 腹側海馬アストロサイト活性化による情動制御2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 遺伝的アデノシンセンサーを発現させた脳切片in situ実験による時空間的-細胞外アデノシンレベルの解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂井謙斗、繁冨英治、鈴木秀明、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 遺伝的アデノシンセンサーを発現させた脳切片in situ実験による時空間的細胞外アデノシンレベルの解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂井謙斗、繁冨英治、鈴木秀明、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] ミクログリアによるニューロン-アストロサイト間情報伝達の制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 臨界期アストロサイトは、ミクログリアによる貪食を制御することで大脳皮質神経回路を形成する2022

    • 著者名/発表者名
      檀上洋右、篠崎陽一、出羽健一、小林憲司、瀬川高弘、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミクログリア置換によって一次性アストロサイト疾患であるアレキサンダー病のローゼンタール繊維の蓄積が改善される2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、檀上洋右、パラジュリ ビージェイ、久保田友人、齋藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミクログリアによるATP/P2Y1シグナルを介したニューロン-アストロサイト間情報伝達の制御2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 「一次性アストロサイト病」アレキサンダー病におけるミクログリアの病態関連機序の解明2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤光象、繁冨英治、篠崎陽一、パラジュリ ビジェイ、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 細胞外ATPを介したグリア-ニューロン情報伝達の時空間ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 網膜アストロサイトは緑内障の発症過程において炎症を惹起する2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、Leung Alex、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、瀬川高弘、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] アストロサイトP2Y1受容体を介した双方向性情報伝達の増強による神経過興奮2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第146回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] グリア細胞異常が誘導する加齢性視神経変性疾患2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、Leung Alex、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、瀬川高弘、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Microglia sense dysfunction of astrocytes by P2Y12 receptors and prevent disease progression of Alexander disease model mice.2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤光象、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第26回グリア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] アレキサンダー病モデルのミクログリアCa2+シグナル研究2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤光象、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 腹側海馬アストロサイト活性化による情動制御2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミクログリア置換によって一次性アストロサイト疾患であるアレキサンダー病のローゼンタール繊維の蓄積が改善される2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、檀上洋右、パラジュリ ビージェイ、久保田友人、齋藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 細胞外ATPを介した神経過興奮:分子メカニズムとシナプス及び行動への影響2022

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、鈴木秀明、平山幸歩、佐野史和、田中謙二、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Microglia sense dysfunction of astrocytes by P2Y12 receptors and prevent disease progression of Alexander disease model mice.2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤光象、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第26回グリア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 遺伝的アデノシンセンサーを発現させた脳切片in situ実験による時空間的-細胞外アデノシンレベルの解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂井謙斗、繁冨英治、鈴木秀明、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 臨界期アストロサイトは、ミクログリアによる貪食を制御することで大脳皮質神経回路を形成する2022

    • 著者名/発表者名
      檀上洋右、篠崎陽一、出羽健一、小林憲司、瀬川高弘、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アレキサンダー病モデルのミクログリアCa2+シグナル研究2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤光象、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイトP2Y1受容体を介した双方向性情報伝達の増強による神経過興奮2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第146回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] 視神経変性疾患における非細胞自律性メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、ルング アレックス、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、原田高幸、大沼信一、小泉修一
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 一次性アストロサイト疾患であるアレキサンダー病への治療標的としてミクログリア置換が有用である2022

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、パラジュリ ビージェイ、久保田友人、齋藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Neuronal hyper-excitability driven by astrocytic P2Y1 receptor signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Suzuki H, Hirayama YJ, Sano F, Koizumi S.
    • 学会等名
      ISN-APSN 2022 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 臨界期アストロサイトはミクログリアによる貪食を制御することで大脳皮質神経回路を形成する2022

    • 著者名/発表者名
      檀上洋右、篠崎陽一、出羽健一、小林憲司、瀬川高弘、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Gqタンパク質受容体を介したアストロサイト―ニューロン間情報処理メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05015
  • [学会発表] ミクログリアによるニューロンーアストロサイト間情報伝達の制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] P2Y1受容体を介したニューロンアストロサイト-ミクログリア間情報処理機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 CJK第1回国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Astrocytic ABCA1 deficiency causes neuroinflammation during pathogenesis of glaucoma2021

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Lung, A., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohono, N., Shigetomi, E., Segawa, T., Harada, T., Ohnuma, S., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミクログリア置換によるアレキサンダー病への介入2021

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、パラジュリ ビージェイ、檀上洋右、久保田友人、齋藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] グリア-ニューロン機能連関のマルチモーダルイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] P2Y1受容体を介したニューロンアストロサイト-ミクログリア間情報処理機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] P2Y1受容体を介したニューロンアストロサイト-ミクログリア間情報処理機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 CJK第1回国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] ミュラー細胞のP2Y1受容体の欠如が網膜神経節細胞の変性を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      濱田健太郎、篠崎陽一、檀上洋右、久保田友人、夏堀晃世、齊藤光象、パラジュリ ビージェイ、繁冨英治、柏木賢治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Multimodal imaging of glia-neuron interaction2021

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 CJK第1回国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Astrocytic ABCA1 deficiency causes neuroinflammation during pathogenesis of glaucoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Lung, A., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohono, N., Shigetomi, E., Segawa, T., Harada, T., Ohnuma, S., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] P2Y1受容体を介したニューロンアストロサイト-ミクログリア間情報処理機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Regulation of Synapse Formation through A2B receptor in Astrocytes in Postnatal Development.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E
    • 学会等名
      SLDDDRS WEBINAR SERIES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Regulation of Synapse Formation through A2B receptor in Astrocytes in Postnatal Development.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E
    • 学会等名
      SLDDDRS WEBINAR SERIES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Regulation of synapse formation through astrocytic A2B receptor in postnatal development.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Tanaka M, Koizumi S.
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイトABCA1欠損による神経炎症及び正常眼圧緑内障の誘導2021

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、行方和彦、大野伸彦、繁冨英治、瀬川高弘、柏木賢治、原田高幸、小泉修一
    • 学会等名
      第94回日本生化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Regulation of synapse formation through astrocytic A2B receptor in postnatal development.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Tanaka M, Koizumi S
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ニューロン-グリア間情報伝達の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨 英治、小泉 修一
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] グリアによる視神経乳頭部再構成2021

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、原田高幸、小泉修一
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Contribution of IP3R2-mediated astrocytic activation in epileptogenesis after status epilepticus2021

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、犬飼岳史、相原正男
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Glial cell-dependent epileptogenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第54回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Contribution of IP3R2-mediated astrocytic activation in epileptogenesis after status epilepticus2021

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、犬飼岳史、相原正男
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] グリアによる視神経乳頭部再構成2021

    • 著者名/発表者名
      崎陽一、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、原田高幸、小泉修一
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Ultra-wide Ca2+ spread in astrocytes during status epilepticus.2021

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、加賀佳美、犬飼岳史
    • 学会等名
      第54回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 網膜アストロサイトの異常による正常眼圧緑内障様症状の誘導2021

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、行方和彦、大野伸彦、繁冨英治、瀬川高弘、柏木賢治、原田高幸、小泉修一
    • 学会等名
      第41回日本眼薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] ミクログリア置換によるアレキサンダー病への介入2021

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、パラジュリ ビージェイ、檀上洋右、久保田友人、斎藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Multimodal imaging of glia-neuron interaction2021

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 CJK第1回国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Glial cell-dependent epileptogenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第54回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] グリアーニューロン間ATPシグナルによる神経興奮性制御2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第3回グリアデコード領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] グリアによる視神経乳頭部再構成2021

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、行方和彦、柏木賢治、大野伸彦、繁冨英治、原田高幸、小泉修一、グリアによる視神経乳頭部再構成
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミューラー細胞のP2Y1受容体の欠如が網膜神経節細胞の変性を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      濱田健太郎、篠崎陽一、檀上洋右、久保田友人、夏堀晃世、齋藤光象、パラジュリ ビージェイ、繁冨英治、柏木賢治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイトP2Y1受容体を介したニューロン興奮性制御.2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明, 繁冨英治, 平山幸歩, 佐野史和, 田中謙二, 尾藤晴彦, 小泉修一.
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] グリアーニューロン間ATPシグナルによる神経興奮性制御2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨 英治
    • 学会等名
      第3回グリアデコード班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Regulation of synapse formation through astrocytic A2B receptor in postnatal development.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Tanaka M, Koizumi S.
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ニューロン-グリア間情報伝達の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミューラー細胞のP2Y1受容体の欠如が網膜神経節細胞の変性を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      濱田健太郎、篠崎陽一、檀上洋右、久保田友人、夏堀晃世、齋藤光象、パラジュリ ビージェイ、繁冨英治、柏木賢治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] Gqタンパク質受容体を介したアストロサイト―ニューロン間情報処理メカニズム.2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治, 小泉修一.
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会・第98回日本生理学会大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] ニューロン-グリア間情報伝達の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 臨界期アストロサイトのmGluR5シグナルはミクログリアによる貪食を制御することで大脳皮質神経回路を形成する2021

    • 著者名/発表者名
      檀上洋右、篠崎陽一、出羽健一、瀬川高弘、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] ミクログリアによるニューロンーアストロサイト間情報伝達の制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明、繁冨英治、平山幸歩、高橋由香里、池中一裕、田中謙二、加藤総夫、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] グリア-ニューロン機能連関のマルチモーダルイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] Astrocytic ABCA1 deficiency causes neuroinflammation during pathogenesis of glaucoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Lung, A., Namekata, K., Kashiwagi, K., Ohono, N., Shigetomi, E., Segawa, T., Harada, T., Ohnuma, S., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] ニューロン-グリア間情報伝達の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨 英治、小泉 修一
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06391
  • [学会発表] Ultra-wide Ca2+ spread in astrocytes during status epilepticus.2021

    • 著者名/発表者名
      佐野史和、繁冨英治、小泉修一、加賀佳美、犬飼岳史
    • 学会等名
      第54回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] 網膜アストロサイトの異常による正常眼圧緑内障様症状の誘導2021

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、行方和彦、大野伸彦、繁冨英治、瀬川高弘、柏木賢治、原田高幸、小泉修一
    • 学会等名
      第41回日本眼薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] 腹側海馬アストロサイトの化学遺伝学的操作2021

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05015
  • [学会発表] 臨界期アストロサイトのmGluR5シグナルはミクログリアによる貪食を制御することで大脳皮質神経回路を形成する2021

    • 著者名/発表者名
      檀上洋右、篠崎陽一、出羽健一、瀬川高弘、繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05902
  • [学会発表] ミクログリア置換によるアレキサンダー病への介入2021

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、繁冨英治、パラジュリ ビージェイ、檀上洋右、久保田友人、齋藤光象、田中謙二、池中一裕、小泉修一
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] アストロサイトABCA1欠損による神経炎症及び正常眼圧緑内障の誘導2021

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、行方和彦、大野伸彦、繁冨英治、瀬川高弘、柏木賢治、原田高幸、小泉修一
    • 学会等名
      第94回日本生化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04786
  • [学会発表] P2Y1受容体を介したニューロン-アストロサイト-ミクログリア間情報処理機構.2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀明, 繁冨英治, 平山幸歩, 佐野史和, 田中謙二, 尾藤晴彦, 小泉修一.
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] グリア研究による脳疾患の解明と創薬を目指して~アストロサイトに魅せられて~.2020

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治, 小泉修一.
    • 学会等名
      第13回日本薬学会関東支部若手シンポジウム.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] アストロサイトGqPCRシグナルを介した神経過興奮2020

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、平山幸歩、佐野史和、田中謙二、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] 脳疾患の治療標的としてのアストロサイト2020

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第64回日本薬会関東支部会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05015
  • [学会発表] 腹側海馬アストロサイトにおけるGqPCRシグナルがマウス行動に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05015
  • [学会発表] Multi-modal imaging of astrocyte-neuron communication2020

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      2nd Mini-Symposium on The Blood-Brain Barrier from Basic to Clinical Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Neuronal hyperexcitability mediated by GqPCR-mediated signaling in astrocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Yukiho J Hirayama, Fumikazu Sano, Kenji F Tanaka, Haruhiko Bito, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      The 93rd Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0340
  • [学会発表] Visualization of spatiotemporal interaction of neurons and astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Yukiho J Hirayama, Kazuhiro Ikenaka, Kenji F Tanaka, Haruhiko Bito, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Reappearance of astrocytic mGluR5 assembles cortical networks in induction of neuropathic pain.2019

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, YJ, Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK, Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] Monitoring bidirectional information processing between neurons and astrocyte.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Koizumi, S
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] Visualization of spatiotemporal interaction of neurons and astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, JY., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] アストロサイトの異常カルシウムシグナルとその病態生理学的意義2019

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、齋藤光象、小泉修一
    • 学会等名
      第140回薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Dynamic feature of bidirectional communication between neurons and astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Yukiho J Hirayama, Kazuhiro Ikenaka, Kenji F Tanaka, Haruhiko Bito, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      Neuro2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] アストロサイト-ニューロン間双方向性情報伝達の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Role of calcium signals in reactive astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E
    • 学会等名
      ケベック大学カンファレンス
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] Dynamic feature of bidirectional communication between neurons and astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Yukiho J Hirayama, Kazuhiro Ikenaka, Kenji F Tanaka, Haruhiko Bito, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      Neuro2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0340
  • [学会発表] Dynamic interaction of neurons and astrocytes revealed dual color Ca2+ imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK, Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] Discovery of novel calcium signals of astrocytes in health and disease2018

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      The second international symposium for frontend brain science of the University of Yamanashi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Role of microglia in astrogliopahty: a study of Alexander disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Kobayashi, K., Saito, K., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] Visualization of spatiotemporal relationship between neurons and astrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiho Hirayama, Eiji Shigetomi, Kenji F Tanaka, Kazuhiro Ikenaka, Haruhiko Bito, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] アレキサンダー病モデルにおけるミクログリアの役割2018

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小林憲司、齋藤光象、小泉修一
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] アストロサイト-ニューロン相互機能連関の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      平山幸歩、繁冨英治、池中一裕、田中謙二、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] 活性化アストロサイトにおけるCa2+シグナルの病態生理学的意義2018

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、齋藤光象、小泉修一
    • 学会等名
      平成30年度生理研研究会「シグナル動態の可視化と操作に基づく多階層機能解析の新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Spatiotemporal analysis of neuron-astrocyte interaction by dual-color calcium imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Yukiho Hirayama, Kazuhiro Ikenaka, Kenji F Tanaka, Haruhiko Bito, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      Cold Springs Harbor Conference: Novel Insights into Glia Function & Dysfunction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0340
  • [学会発表] Reappearance of astricytic mGluR5 in the primary somatosensory cortex is a cause of neuropathic pain - reassembles of cortical networks2018

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, Y., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK., Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] Dual color Ca2+ imaging of neuron-astrocyte interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Yukiho J Hirayama, Kazuhiro Ikenaka, Kenji F Tanaka, Haruhiko Bito, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Role of P2Y1 receptor in astrocyte-neuron interaction2018

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、平山幸歩、池中一裕、田中謙二、尾藤晴彦、小泉修一
    • 学会等名
      グリアアセンブリ第5回公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] An essential role of astrocytic mGluR5 in the somatosensory cortex in regulation of synaptogenesis and neuropathic pain.2018

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, Y., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK, Nabekura, J., Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] Discovery of novel calcium signals of astrocytes in health and disease2018

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      The second international symposium for frontend brain science of the University of Yamanashi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0340
  • [学会発表] てんかん原性獲得におけるグリア依存的VNUT作動シグナルの役割2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、佐野史和、繁冨英治
    • 学会等名
      日本薬学会第138回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] アストロサイトCa2+シグナルの時空間ダイナミクスの多様性と脳機能2017

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      新学術領域研究「グリアアセンブリによる脳機能発現の制御と病態」第4回夏のワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] ミクログリアはアストロサイトのP2Y1受容体発現低下を介して神経保護機能を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、柴田圭輔、吉田慶太郎、繁冨英治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Microglia-induced astrocytic P2Y1 receptor down-regulation causes astrocyte scar formation2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Shibata, K., Shigetomi, E., Yoshida, K., Ikenaka, K., Tanaka, F, K., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] ミクログリアは脳傷害後の神経保護的アストロサイトを誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、柴田圭輔、吉田慶太郎、繁冨英治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] ミクログリアは脳傷害後の神経保護的アストロサイトを誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、柴田圭輔、吉田慶太郎、繁冨英治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] アストロサイト依存的てんかん原性2017

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、佐野史和、繁冨英治
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] アストロサイト微細突起Ca2+シグナルにおけるP2Y1受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、平山幸歩、小泉修一
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] アストロサイト微細突起Ca2+シグナルにおけるP2Y1受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、平山幸歩、小泉修一
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] Microglia-induced astrocytic P2Y1 receptor down-regulation causes astrocyte scar formation2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Shibata, K., Shigetomi, E., Yoshida, K., Ikenaka, K., Tanaka, F, K., Koizumi, S
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] アストロサイト微細突起Ca2+シグナルにおけるP2Y1受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、平山幸歩、小泉修一
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] When do astrocytes listen to ATP derived from neurons?2017

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Sano, F., Koizumi, S
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] When do astrocytes listen to ATP derived from neurons?2017

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Sano, F., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] 一次体性感覚野のATP増加がアストロサイト性シナプス再編及び機械的アロディニアを引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      柴田圭輔、久保田啓太、石川達也、篠崎陽一、繁冨英治、御子柴克彦、鍋倉淳一、小泉修一
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] アストロサイトCa2+シグナルの時空間ダイナミクスの多様性と脳機能制御2017

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      日本大学歯学部セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] ミクログリアはアストロサイトのP2Y1受容体発現低下を介して神経保護機能を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、柴田圭輔、吉田慶太郎、繁冨英治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] When do astrocytes listen to ATP derived from neurons?2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Yukiho Hirayama, Fumikazu Sano, Schuichi Koizumi
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01974
  • [学会発表] Enhanced astrocytic Ca2+ signals via IP3R2 contribute to epileptogenesis after status epilepticus.2017

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu Sano, Eiji Shigetomi, Schuichi Koizumi, Hideaki Kanemura, Kanji Sugita, Katsuhiko Mikoshiba, Masao Aihara
    • 学会等名
      14th Asian and Oceanian Congress of Child Neurology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Microglial VNUT contribute to epileptogenesis including astrogliosis after status epilepticus.2017

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu Sano, Eiji Shigetomi, Schuichi Koizumi, Hideaki Kanemura, Kazuhiro Ikenaka, Kenji F. Tanaka, Kanji Sugita, Masao Aihara.
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Increased neuronal excitability by genetic manipulation of astrocytic Ca2+ signals.2016

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Koizumi, S., Sano, F
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] 神経興奮性に及ぼすアストロサイトP2Y1受容体機能2016

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] アストロサイト微細構造のCa2+動態解析技術2016

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      日本顕微鏡会年会第40回関東支部講演会
    • 発表場所
      帝京大学(東京都板橋区)
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] Role of P2Y1-mediated Ca2+ signals of astrocytes in neuronal excitability.2016

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] Astrocyte calcium signals and its impact on brain functions.2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi
    • 学会等名
      International Postgraduate Conference on Pharmaceutical Science 2016
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] アストロサイト微細構造のCa2+動態解析技術2016

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      日本顕微鏡会年会第40回関東支部講演会
    • 発表場所
      帝京大学(東京都板橋区)
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Manipulation of astrocyte network by P2Y1 receptor and its impact on neuronal network.2016

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Manipulation of astrocyte network by P2Y1 receptor and its impact on neuronal network.2016

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] アストロサイトGqPCR過剰発現による神経過興奮2016

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04669
  • [学会発表] アストロサイトGqPCR過剰発現による神経過興奮2016

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] アストロサイト機能の可視化と内在GPCRを用いた操作2015

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] Glial assembly:gliotransmission and pathophysiological consequences.2015

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Shigetomi, E., Hirayama, Y., Morizawa, Y., Shinozaki, Y.
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Calcium signals in astrocyte processes: its visualization and manipulation2015

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] 病態脳におけるアストロサイトGqPCRの役割2015

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第38会日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] Muller cell regulates axon elongation of retinal ganglion cells via P2Y6 receptor signals.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Taguchi, Y., Shigetomi, E., Kashiwagi, K., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Calcium signals in astrocyte processes:its visualization and manipulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] A transgenic approach to analyze functions of astrocytic GqPCRs in pathophysiology.2015

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] アストロサイト機能の可視化と内在GPCRを用いた操作2015

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] A transgenic approach to analyze functions of astrocytic GqPCRs in pathophysiology.2015

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] P2Y1受容体を用いたアストロサイト機能の操作2015

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] P2Y1受容体を用いたアストロサイト機能の操作2015

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] GECIによるアストロサイト局所Ca2+シグナルの可視化2014

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      星薬科大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] GECIによるアストロサイト局所Ca2+シグナルの可視化2014

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      星薬科大学(東京都)
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Genetically encoded calcium indicatorによって見えたアストロサイト局所カルシウムシグナルとその生理機能2014

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第2回Neurovascular Unit研究会
    • 発表場所
      慶應大学信濃町キャンパス(東京都新宿区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] P2Y6受容体は膀胱蓄尿機能に関与している2014

    • 著者名/発表者名
      吉良聡、芳山充晴、宮本達也、中込宙史、望月勉、繁冨英治、武田正之、小泉修一
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] 新規Ca2+イメージング技術で見えたグリア性シナプス制御2014

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター山梨大学合同シンポジウム
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県中央市)
    • 年月日
      2014-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] アストロサイト微細突起Ca2+によるシナプス制御2014

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      CREST「脳神経回路」班会議
    • 発表場所
      JST東京本部別館1階ホール(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] アストロサイト局所カルシウムシグナルによる脳機能制御2014

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センターセミナー
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター(東京都)
    • 年月日
      2014-02-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Local calcium signals in astrocytic processes visualized by genetically encoded calcium indicators2014

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi, Schuichi Koizumi,
    • 学会等名
      第2回シナプス再編におけるグリア戦略研究会
    • 発表場所
      ホテル大野屋(静岡県熱海市)
    • 年月日
      2014-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Genetically encoded calcium indicatorによって見えたアストロサイト局所カルシウムシグナルとその生理機能2014

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第2回Neurovascular Unit 研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都)
    • 年月日
      2014-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] Properties and its physiological role of P2Y1-mediated calcium signals in astrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小松龍平、小泉修一
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] TRPA1 channels are regulators of astrocyte basal calcium levels and long-term potentiation via passive D-serine release.2013

    • 著者名/発表者名
      Eiji Shigetomi
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences Glial Biology: Functional Interactions among Glia & Neurons
    • 発表場所
      Four Points Sheraton(Ventura)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800029
  • [学会発表] Calcium dynamics in perisynaptic astrocytes revealed by genetically encoded calcium indicators.2013

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      新学術領域「マイクロエンドフェノタイプによる精神病態学の創出」班会議
    • 発表場所
      名古屋ガーデンパレス(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] アストロサイトの局所シグナルと脳機能2013

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、小泉修一
    • 学会等名
      第15回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      コクヨホール(東京都)
    • 年月日
      2013-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25117003
  • [学会発表] アストロサイトの局所シグナルと脳機能2013

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治, 小泉修一
    • 学会等名
      第15回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      コクヨホール(東京都品川区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25710005
  • [学会発表] アストロサイトTRPA1チャネルの局所カルシウムシグナル調節

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800029
  • [学会発表] アストロサイト局所カルシウム流入とシナプス可塑性

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      弟90回日本生理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800029
  • [学会発表] 膜移行型カルシウム感受性タンパク質によって観察されるアストロサイトにおけるTRPA1チャネルを介したカルシウム流入

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800029
  • [学会発表] アストロサイトのP2Y1受容体を介したCa2+シグナルとその生理的役割

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800029
  • 1.  小泉 修一 (10280752)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 152件
  • 2.  篠崎 陽一 (10443772)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 44件
  • 3.  柴田 圭輔 (50580411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大野 伸彦 (10432155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  原田 高幸 (90345306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  森山 芳則 (10150658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  直野 加代子 (10443102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片岡 泰文 (70136513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木内 博之 (30241623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 啓 (00311192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  粟崎 健 (60359669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柏木 賢治 (30194723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  澤田 智史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  井原 達矢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  森 由紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  芳山 充晴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  吉良 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  石川 達也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  堀内 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  田中 謙二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  三井 貴彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  竹林 浩秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  武田 正之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  田中 光一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  永安 一樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  深澤 有吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi