• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西田 志穂  Nishida Shiho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00637530
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 純真学園大学, 看護学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
アドバンスケアプランニング / 終末期ケア / アドバンスケアプランニング(ACP) / 意思決定 / 慢性心不全 / メタエスノグラフィー
研究代表者以外
教育シミュレーション / 評価 / 教育プログラム / シミュレーション … もっと見る / ワークショップ / 工学的手法 / BCM / BCP / 健康危機管理 / パンデミック / 災害 / 訪問看護事業所 / BCP/BCM 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  高齢慢性心不全患者のACPの看護支援モデル案の開発-患者の経験と理論的研究の融合-研究代表者

    • 研究代表者
      西田 志穂
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  訪問看護事業所の災害時BCP・BCM(事業継続計画/管理)の教育プログラム開発

    • 研究代表者
      石田 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  • 1.  石田 千絵 (60363793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀池 諒 (00842056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井口 理 (10513567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅野 太郎 (60436524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 太地 (90965881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 悠 (30875224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 潤 (30448881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi