• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩崎 香織  IWASAKI KAORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00641458
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京家政大学, 児童学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京家政大学, 家政学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 國學院大學栃木短期大学, その他部局等, 准教授
2013年度 – 2014年度: 國學院大學栃木短期大学, 人間教育学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連
研究代表者以外
教育社会学
キーワード
研究代表者
学校教育 / 子育て支援 / 家政教育 / 貧困 / 養育環境 / 保育 / 家庭科 / 食 / 養育態度 / 家庭環境 … もっと見る / 保護者 / 幼児 / 子育て / 社会経済的背景 / 基本的生活習慣 / 食生活 / 家庭教育 / 子どもの貧困 / 認定こども園 / 保育所 / 幼児期 … もっと見る
研究代表者以外
キャリア / 家庭的背景 / 進路 / 学力 / 移行 / 教育社会学 / ペアレンティング / 就学前環境 / 学力格差 / 追跡調査 / 定点観測 / 縦断的調査 / 格差 / 青少年 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  幼児期の子どもの貧困と家政学的視点による予防的・教育的子育て支援策の検討研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 香織
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  青少年期から成人期への移行についての追跡的研究(第5次)―就学前環境と養育行動

    • 研究代表者
      耳塚 寛明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  青少年期から成人期への移行についての追跡的研究(第4次)―就業と家族形成

    • 研究代表者
      耳塚 寛明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2024 2023 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 領域「人間関係」の指導法における情報機器の活用に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      岩崎香織
    • 雑誌名

      東京家政大学教員養成教育推進室年報

      巻: 10号 ページ: 73-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02399
  • [学会発表] Effects of Home Economics Education on Parenting Stress of Pre-school Children Parent's2024

    • 著者名/発表者名
      IWASAKI Kaori, HIBI Kyoko, TERASAKI Satomi
    • 学会等名
      the XXV World Congress of the International Federation for Home Economics (IFHE2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02399
  • [学会発表] Status Of The Food Enbironment For Preschool Children2023

    • 著者名/発表者名
      HIBI Kyoko, IWASAKI Kaori, TERASAKI Satomi
    • 学会等名
      ARAHE Biennial International Congress 2023(ARAHE 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02399
  • [学会発表] EFFECTS OF HOME ECONOMICS EDUCATION ON PARENTING ANXIETY OF PARENTS WHO HAVE PRE-SCHOOL CHILDREN2023

    • 著者名/発表者名
      IWASAKI Kaori, HIBI Kyoko, TERASAKI Satomi
    • 学会等名
      21ST ARAHE BIENNIAL INTERNATIONAL CONGRESS 2023POSTER PRESENTATION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02399
  • [学会発表] STATUS OF THE FOOD ENBIRONMENT FOR PRESCHOOL CHILDREN2023

    • 著者名/発表者名
      HIBI Kyoko, IWASAKI Kaori, TERASAKI Satomi
    • 学会等名
      21ST ARAHE BIENNIAL INTERNATIONAL CONGRESS 2023POSTER PRESENTATION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02399
  • [学会発表] Effects Of Home Economics Education On Parenting Anxiety Of Parents Who Have Pre-School Children2023

    • 著者名/発表者名
      IWASAKI Kaori, HIBI Kyoko, TERASAKI Satomi
    • 学会等名
      ARAHE Biennial International Congress 2023(ARAHE 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02399
  • 1.  寺崎 里水 (70432028)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  耳塚 寛明 (40143333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  冨士原 紀絵 (10323130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浜野 隆 (00262288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  垂見 裕子 (10530769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  王 杰 (80432037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  蟹江 教子 (50620522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 ゆり (70581776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大多和 直樹 (60302600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中西 啓喜 (10743734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  日比 香子 (30789384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi