• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 佑磨  Takahashi Yuma

研究者番号 00707622
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1490-7837
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授
2017年度 – 2020年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 特任助教
2016年度: 千葉大学, 大学院理学研究科, 特任助教
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教
2013年度: 東北大学, 国際高等研究教育機構, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 生物系
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
多様性効果 / ショウジョウバエ / 多様性 / 遺伝的多様性 / 行動 / 生産性 / ゲノム / 創発効果 / 集合知 / 進化 … もっと見る / 河川 / 適応 / カワニナ / 遺伝子流動 / チリメンカワニナ / 適応進化 / 移住荷重 / 分布 / 遺伝基盤 / ウキクサ / 群集 / ショウジョウバエい / 天邪鬼 / 不均一性 / 群れ / 集団行動 / 進化の制約 / 表現型可塑性 / 大進化 / 翅 / 進化の方向性 / 発生揺らぎ / 流水適応 / 形態 / リズム / 潮汐 / 標高 / 内在リズム / 潮汐リズム / 汽水 / 分布拡大 / 集団遺伝学 / 確率的進化 / 絶滅 / メタ解析 / 生態-進化フィードバック / 動態 / 個体群 / 多型 / 色彩 / 種内多型 / 人口動態 / 個性 … もっと見る
研究代表者以外
神経遺伝学 / 可塑性 / 神経科学 / 生態遺伝学 / コントラリアン / 逆張り行動 / 生態学 / 神経基盤 / 分子遺伝基盤 / コントラリアン行動 / 集団生物学 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  「個体群動態」のメタ遺伝基盤の探索と遺伝的多様性による作物生産革新研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  天邪鬼行動が集団に及ぼす社会的・生態学的影響とその遺伝基盤研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  コントラリアン生物学の創生:逆張り戦略がもたらす新しい社会均衡のしくみ

    • 研究代表者
      宮本 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ゲノムデータ駆動型アプローチによる生態学的動態の高次遺伝基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  個体の不均一性がもたらす集団行動の多機能性:集団行動の高次遺伝基盤と制御研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  遺伝子流動を伴う環境下における平行的な適応進化と適応阻害研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  多次元形質空間におけるマルチレベルな表現型のゆらぎの統合と進化の方向性の予測研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  確率的進化―適応進化―生態的動態の相互作用による分布限界の成立機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      千葉大学
  •  「小進化の副産物」で高次の生態的動態と大進化パターンを理解する研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      千葉大学
      東北大学
  •  多様性進化の生態的帰結:進化と生態の相互作用から迫るマクロ生物学的動態研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 佑磨
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Population transcriptomics reveals the effect of gene flow on the evolution of range limits2022

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Tamagawa, Kotone Yoshida, Shiori Ohrui, Yuma Takahashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1318-1318

    • DOI

      10.1038/s41598-022-05248-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [雑誌論文] Endogenous rhythm variation and adaptation to the tidal environment in the freshwater snail, Semisulcospira reiniana2022

    • 著者名/発表者名
      Yokomizo Takumi、Takahashi Yuma
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 10 ページ: 1078234-1078234

    • DOI

      10.3389/fevo.2022.1078234

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0463, KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [雑誌論文] トンボ目の翅の進化的系譜2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤 京太・高橋 佑磨
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 56 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04857
  • [雑誌論文] Changes in transcriptomic response to salinity stress induce the brackish water adaptation in a freshwater snail2020

    • 著者名/発表者名
      Yokomizo Takumi、Takahashi Yuma
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 16049-16049

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73000-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [雑誌論文] Antagonistic selection factors induce a continuous population divergence in a polymorphism2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., N. Nagata and M. Kawata
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 112 号: 4 ページ: 319-398

    • DOI

      10.1038/hdy.2013.117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370005, KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [雑誌論文] Evolution of increased phenotypic diversity enhances population performance by reducing sexual harassment in damselflies2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., K. Kagawa, E. I. Svensson and M. Kawata
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 4468-4468

    • DOI

      10.1038/ncomms5468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370005, KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [雑誌論文] A ntagonistic selection factors indu ce a continu ou s popu lation divergence in a polym orphism2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., N . N agata and M . K awata
    • 雑誌名

      H eredity

      巻: 112 ページ: 391-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [学会発表] キイロショウジョウバエの個体群動態において遺伝的多様性が果たす機能2024

    • 著者名/発表者名
      上野尚久・高橋佑磨
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27241
  • [学会発表] The genomic basis of emergent population dynamics driven by genetic diversity in Drosophila melanogaster.2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Takahisa and Yuma Takahashi.
    • 学会等名
      British Ecological Society Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27241
  • [学会発表] ショウジョウバエの集団における遺伝的変異に起因した創発現象2023

    • 著者名/発表者名
      浜道凱也・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05646
  • [学会発表] チリメンカワニナにおける概日-概潮汐リズムの可塑性と遺伝子発現リズムの網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      横溝 匠・高橋佑磨
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] 集団内の異質性を介した行動の創発的変化と採餌-警戒トレードオフの解消2023

    • 著者名/発表者名
      奥山登啓・佐藤大気・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05646
  • [学会発表] 上野尚久・高橋佑磨.個体群過程の遺伝基盤の階層的探索2023

    • 著者名/発表者名
      上野尚久・高橋佑磨
    • 学会等名
      第39回個体群生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27241
  • [学会発表] The plastic shift in the endogenous rhythm in tidal adaptation of the freshwater snail2022

    • 著者名/発表者名
      Yokomizo, T. and Y. Takahashi.
    • 学会等名
      17th European Biological Rhythms Society Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] チリメンカワニナの感潮域適応における活動リズムとトランスクリプトーム動態の可塑的変化2022

    • 著者名/発表者名
      横溝 匠・高橋佑磨
    • 学会等名
      第29回日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] カワニナ類における殻形態や吸着力、遡上能力にみられる流水適応2022

    • 著者名/発表者名
      大類詩織・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] ショウジョウバエにおける群れ内の表現型多様性と採餌-警戒トレードオフ2022

    • 著者名/発表者名
      奥山登啓・佐藤大気・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05646
  • [学会発表] カワニナ類における殻形態や吸着力、遡上能力にみられる流水適応2022

    • 著者名/発表者名
      大類詩織・高橋佑磨
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] オナジショウジョウバエにおける環境誘導変異と発生ゆらぎの関係2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤京太・坪井助仁・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04857
  • [学会発表] Is the circatidal rhythm in the freshwater snail resulted from the adaptive evolution?2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi YOKOMIZO & Yuma TAKAHASHI
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] 感潮域におけるチリメンカワニナの概潮汐リズムは適応進化によるものか?2022

    • 著者名/発表者名
      横溝 匠・高橋佑磨
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] 群れ内の行動の遺伝的変異と個体間相互作用が個体の行動に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      浜道凱也・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05646
  • [学会発表] 多次元表現型空間における非遺伝的変異と種内・種間での遺伝的変異の比較2021

    • 著者名/発表者名
      藤京太・坪井助仁・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04857
  • [学会発表] カワニナ類貝類における行動的、形態的な流水適応2021

    • 著者名/発表者名
      大類詩織・玉川克典・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] チリメンカワニナの感潮域集団における概潮汐リズム関連遺伝子2021

    • 著者名/発表者名
      横溝 匠・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06822
  • [学会発表] チリメンカワニナにおける標高間での遺伝子流動による局所適応の阻害2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 琴音, 高橋 佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] チリメンカワニナの汽水集団における潮汐同調と概潮汐リズムの獲得2020

    • 著者名/発表者名
      横溝 匠, 高橋佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] チリメンカワニナにおける河川内での流水適応2020

    • 著者名/発表者名
      大類 詩織, 高橋 佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] 河川における非対称な遺伝子流動と局所適応の失敗2019

    • 著者名/発表者名
      吉田琴音・高橋佑磨
    • 学会等名
      第66回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] 遺伝子流動がもたらす遺伝的荷重と分布域制限:河川性解類の汽水域への進出2019

    • 著者名/発表者名
      玉川克典・吉田琴音・高橋佑磨
    • 学会等名
      第66回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] 遺伝子流動からみる適応進化と生物の分布2019

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨
    • 学会等名
      第66回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] 集団トランスクリプトミクスによるチリメンカワニナの汽水適応の検証2018

    • 著者名/発表者名
      玉川克典・高橋佑磨
    • 学会等名
      第20回日本進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] 集団トランスクリプトミクスによる分布制限要因の解明2018

    • 著者名/発表者名
      玉川克典・吉田琴音・高橋佑磨
    • 学会等名
      第34回個体群生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] 河川内の移住が標高勾配に沿った適応進化に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      吉田琴音・高橋佑磨
    • 学会等名
      第20回日本進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] 遺伝的多様性の進化とその副産物的人口動態2017

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03729
  • [学会発表] 繁栄度を決める鍵形質としての種内多様性2017

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨・鈴木紀之
    • 学会等名
      第64回 日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] 遺伝的多様性の進化とその副産物的人口動態2017

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨
    • 学会等名
      第64回 日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] Ecological consequences of wing color polymorphism in Colias: diversity promotes population-level success2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki S & Takahashi Y
    • 学会等名
      International Meeting on “Integrative Approach to Understanding the Diversity of Butterfly Wing Patterns
    • 発表場所
      Chubu University, Aichi, Japan
    • 年月日
      2016-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] Effects of color polymorphism on population performance in damselflies and butterflies2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki S & Takahashi Y
    • 学会等名
      Evolution 2016
    • 発表場所
      Austin, Texas, USA
    • 年月日
      2016-06-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] Effects of color polymorphism on host plant range in Colias butterflies2015

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki, S. and Y. Takahashi
    • 学会等名
      個体群生態学会
    • 発表場所
      滋賀県立大
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] 適応進化の副産物:色彩多型が分布範囲に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀之・高橋佑磨
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センター 公募ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] The demographic consequences of evolution of female polymorphisms in damselflies2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., S. Noriyuki, M. Kawata
    • 学会等名
      XVth Congress of the European Society for Evolutionary Biology
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2015-08-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] ふつうの進化を生態学と繋ぐ:エコなエコとエボとエボなエコとエボ2015

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センター 公募ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] 色彩多型が食性幅と分布に与える影響:モンキチョウ属における検証2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀之・高橋佑磨
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] 二次的接触後のニワゼキショウ類における繁殖干渉と種内多型の進化2014

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨・高倉耕一・河田雅圭
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [学会発表] ニワゼキショウにおける色彩多型の維持と空間変異の成立機構2014

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨・高倉耕一・河田雅圭
    • 学会等名
      日本植物分類学会第13回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [学会発表] ニワゼキショウにおける色彩多型の維持と空間変異の成立機構2014

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨・高倉耕一・河田雅圭
    • 学会等名
      日本植物分類学会第13回大会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [学会発表] Evolution of polymorphism enhances population performance through reduced sexual harassment2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., K. Kagawa, E. I. Svensson and M. Kawata
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Ecology
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [学会発表] 二次的接触後のニワゼキショウ類における繁殖干渉と種内多型の進化2014

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨・高倉耕一・河田雅圭
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [学会発表] 動物の行動から進化動態と個体群動態を眺める2013

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨
    • 学会等名
      日本動物行動学会第32回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [学会発表] 動物の行動から進化動態と個体群動態を眺める2013

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨
    • 学会等名
      日本動物行動学会 第32回大会
    • 発表場所
      広島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25891004
  • [学会発表] 理論と自然の間から眺めた多様性の進化生態学

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • [学会発表] 遺伝的多型の進化と人口学的動態へのインパクト

    • 著者名/発表者名
      高橋佑磨
    • 学会等名
      日本進化学会第
    • 発表場所
      高槻市
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650154
  • 1.  佐藤 大気 (50912060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 紀之 (00724965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  村上 正志 (50312400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮本 健太郎 (20778047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横井 佐織 (10772048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 宏憲 (30636676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長太 伸章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高橋 弘喜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  位田 隆一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  河田 雅圭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi