• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 康伸  Ando Yasunobu

研究者番号 00715039
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3702-034X
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授
2020年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 機能材料コンピュテーショナルデザイン研究センター, 研究員 … もっと見る
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 機能材料コンピューテーショナルデザイン研究センター, 研究員
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 理工系 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究代表者以外
中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 大区分D / 薄膜・表面界面物性 / 理工系
キーワード
研究代表者
第一原理計算 / 機械学習 / イオン拡散 / ニューラルネットワーク / アモルファス / 分子動力学 / 数理モデル / 渋滞学 / イオニクス / 変分ベイズ推定 … もっと見る / 熱刺激脱分極電流 / EIS / EMアルゴリズム / スペクトル / 物性理論 / 計算物理 / 化学反応 / 統計解析 / 非平衡グリーン関数 / 分子架橋系 / 電界印加密度汎関数法 / MXene / 密度汎関数法 / 量子キャパシタンス / 二層グラフェン … もっと見る
研究代表者以外
電池 / ナノスケール物性 / 密度汎関数法 / 計算物理 / エネルギー変換 / 走査プローブ顕微鏡 / 近接場光学 / 光学選択則 / インターカレーション / データ科学 / 電気化学キャパシタ / ナノシート / 層状化合物 / 電極材料 / キャパシタ / MXene / オペランド / 銅表面 / ボロファン / HB / 合成 / ボロフェン / 原子層 / 機能性 / オペランド計測 / ディラック電子系 / ホウ素 / 原子層材料 / ナノ材料 / 表面・界面物性 / 電子状態計算 / 界面原子・分子層 / 電界効果 / 電気伝導 / 物性理論 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (107件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  イオン渋滞学の構築に向けた数理・計算シミュレーション解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  スマート社会基盤素子に向けた最軽量原子層材料の開発

    • 研究代表者
      松田 巌
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分D
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナノ空間の電気二重層:実験データの統計解析と計算データの統計解析の連系

    • 研究代表者
      大久保 將史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ナノ光学における選択則の解明と新エネルギー変換経路の開拓

    • 研究代表者
      今田 裕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  蓄電界面計測データ解析のためのデータ駆動イオン輸送モデリング手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  高次元空間自由度のスパース化による反応シミュレーション解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  界面原子・分子層における局所高電界効果の理論計算

    • 研究代表者
      渡邉 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  電界印加密度汎関数計算による原子層デバイスのキャパシタンスの解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  スパースモデリングによるナノデバイスシミュレーション解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  密度汎関数法理論に基づく非平衡ナノスケール電気伝導ダイナミクス

    • 研究代表者
      渡邉 聡
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Quasi-Periodic Growth of One-Dimensional Copper Boride on Cu(110)2024

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa Yuki、Zhang Xiaoni、Yamaguchi Kazuki、Haze Masahiro、Nakashima Takeru、Varadwaj Arpita、Sato Yusuke、Horio Masafumi、Hasegawa Yukio、Komori Fumio、Oshikawa Masaki、Kotsugi Masato、Ando Yasunobu、Kondo Takahiro、Matsuda Iwao
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 24 号: 4 ページ: 1160-1167

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.3c03861

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0662, KAKENHI-PROJECT-21H05012
  • [雑誌論文] Prediction of a Cyclic Hydrogenated Boron Molecule as a Promising Building Block for Borophane2023

    • 著者名/発表者名
      Ando Yasunobu、Nakashima Takeru、Yin Heming、Tateishi Ikuma、Zhang Xiaoni、Tsujikawa Yuki、Horio Masafumi、Cuong Nguyen Thanh、Okada Susumu、Kondo Takahiro、Matsuda Iwao
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 28 号: 3 ページ: 1225-1225

    • DOI

      10.3390/molecules28031225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05012
  • [雑誌論文] High-throughput XPS spectrum modeling with autonomous background subtraction for 3<i>d</i><sub>5/2</sub> peak mapping of SnS2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Tarojiro、Nagamura Naoka、Akaho Shotaro、Nagata Kenji、Ando Yasunobu
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials: Methods

      巻: 3 号: 1 ページ: 2159753-2159753

    • DOI

      10.1080/27660400.2022.2159753

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04644, KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [雑誌論文] Structural and electronic evidence of boron atomic chains2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa Yuki、Horio Masafumi、Zhang Xiaoni、Senoo Tomoaki、Nakashima Takeru、Ando Yasunobu、Ozaki Taisuke、Mochizuki Izumi、Wada Ken、Hyodo Toshio、Iimori Takushi、Komori Fumio、Kondo Takahiro、Matsuda Iwao
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 20 ページ: 205406-205406

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.205406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05012, KAKENHI-PROJECT-19H01830, KAKENHI-PROJECT-22KJ0662, KAKENHI-PROJECT-23K21832
  • [雑誌論文] Relationship between Electric Double-Layer Structure of MXene Electrode and Its Surface Functional Groups2022

    • 著者名/発表者名
      Shimada Tatau、Takenaka Norio、Ando Yasunobu、Otani Minoru、Okubo Masashi、Yamada Atsuo
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 5 ページ: 2069-2075

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c03328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04697, KAKENHI-PROJECT-20H05673
  • [雑誌論文] Spectrum adapted Expectation-Conditional Maximization algorithm for extending high-throughput peak separation method in XPS analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Tarojiro Matsumura, Naoka Nagamura, Shotaro Akaho, Kenji Nagata & Yasunobu Ando
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials: Methods

      巻: 1 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1080/27660400.2021.1899449

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [雑誌論文] Effect of Local Structural Disorder on Lithium Diffusion Behavior in Amorphous Silicon2020

    • 著者名/発表者名
      W. Li and Y. Ando
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Mater.

      巻: 4 号: 4 ページ: 045602-045602

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.4.045602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [雑誌論文] Bayesian statistics-based analysis of AC impedance spectra2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, R. Nakayama, N. Yasuo, Y. Watanabe, R. Shimizu, D. M. Packwood, K. Nishio, Y. Ando, M. Sekijima, and T. Hitosugi
    • 雑誌名

      AIP advances

      巻: 10 号: 4 ページ: 045231-045231

    • DOI

      10.1063/1.5143082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303, KAKENHI-PROJECT-18H03876, KAKENHI-PROJECT-19K15672
  • [雑誌論文] Negative dielectric constant of water confined in nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Sugahara, Yasunobu Ando, Satoshi Kajiyama, Koji Yazawa, Kazuma Gotoh, Minoru Otani, Masashi Okubo & Atsuo Yamada
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 850-850

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08789-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03924, KAKENHI-PROJECT-15H03561, KAKENHI-PROJECT-15H05701
  • [雑誌論文] Machine Learning Approach for Prediction of Reaction Yield with Simulated Catalyst Parameters2018

    • 著者名/発表者名
      Yada Akira、Nagata Kenji、Ando Yasunobu、Matsumura Tarojiro、Ichinoseki Sakina、Sato Kazuhiko
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 3 ページ: 284-287

    • DOI

      10.1246/cl.171130

    • NAID

      130006434173

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535, KAKENHI-PROJECT-25330283
  • [雑誌論文] Study of Li atom diffusion in amorphous Li3PO4 with neural network potential2017

    • 著者名/発表者名
      Li Wenwen、Ando Yasunobu、Minamitani Emi、Watanabe Satoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 147 号: 21 ページ: 214106-214106

    • DOI

      10.1063/1.4997242

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535, KAKENHI-PUBLICLY-17H05330
  • [雑誌論文] Germanene and stanene on two-dimensional substrates: Dirac cone and Z2 invariant2017

    • 著者名/発表者名
      Z. Ni, E. Minamitani, Y. Ando, S. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 96 号: 7 ページ: 075427-075427

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.075427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561, KAKENHI-PROJECT-16J10944
  • [雑誌論文] Cu Diffusion in Amorphous Ta2O5 Studied with a Simplified Neural Network Potential2017

    • 著者名/発表者名
      Li Wenwen, Ando Yasunobu, Watanabe Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 10 ページ: 1040041-7

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.104004

    • NAID

      210000134538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535, KAKENHI-PUBLICLY-17H05330
  • [雑誌論文] スパースモデリングによるナノデバイスシミュレーション解析2017

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, Wenwen Li, 藤掛 壮, 渡邉 聡
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 99 ページ: 461-465

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [雑誌論文] 物質情報処理の高度化のための AI 技術応用研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 雑誌名

      研究開発リーダー

      巻: 12 ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [雑誌論文] Scanning tunneling spectroscopy of superconductivity on surfaces of LiTi2O4(111) thin films2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okada, Yasunobu Ando, Ryota Shimizu, Emi Minamitani, Susumu Shiraki, Satoshi Watanabe, and Taro Hitosugi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 15975-15975

    • DOI

      10.1038/ncomms15975

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05216, KAKENHI-PROJECT-26246022, KAKENHI-PROJECT-15H03561, KAKENHI-PROJECT-16H03864
  • [雑誌論文] First-principles study of metalinsulator control by ion adsorption on Ti2C MXene dioxide monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, and S. Watanabe
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 6 号: 1 ページ: 015001-4

    • DOI

      10.7567/apex.9.015001

    • NAID

      210000137756

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514, KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [雑誌論文] Electric field response in bilayer graphene: Ab initio investigation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, E. Minamitani, Y. Ando, S. Kasamatsu and S. Watanabe
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 9 号: 11 ページ: 1151041-3

    • DOI

      10.7567/apex.9.115104

    • NAID

      210000138106

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561, KAKENHI-PROJECT-15K20953
  • [雑誌論文] Electronic Structure of Quasi-free-standing Germanene on Monolayer MX (M=Ga, In; X=S, Se, Te)2015

    • 著者名/発表者名
      Z. Ni, E. Minamitani, Y. Ando, and S. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 17 号: 29 ページ: 19039-19044

    • DOI

      10.1039/c5cp02428e

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514, KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [雑誌論文] マテリアルズ・インフォマティクスによる分子電気伝導シミュレーション解析の試み2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 藤掛 壮, 渡邉 聡
    • 雑誌名

      表面科学会誌

      巻: 36 ページ: 515-520

    • NAID

      130005104142

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120511
  • [学会発表] 低次元性を有するホウ化物に関する理論研究2024

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      第16回日本ホウ素・ホウ化物研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05012
  • [学会発表] 擬一次元鎖を持つ Lithium Boron 化合物の熱力学安定性とそのトポロジーに関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      中嶋武、安藤康伸、立石幾真、近藤剛弘、辻川夕貴,堀尾眞史,松田巌
    • 学会等名
      第16回日本ホウ素・ホウ化物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05012
  • [学会発表] 鎖状ホウ素を含む基板上二次元ホウ素化合物の電子状態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      辻川夕貴, 中嶋武, 堀尾眞史, Xiaoni Zhang, 和田哲也, 宮本将成, 飯盛拓嗣, 小森文夫, 田中清尚, 安藤康伸, 近藤剛弘, 松田巌
    • 学会等名
      2023年日本物理学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05012
  • [学会発表] ヘリングボーン格子模型を用いた2次元トポロジカル電子状態のホモトピー解析2023

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸, Xiaoni Zhang, 辻川夕貴, 佐藤祐輔, 堀尾眞史, 春山潤, 杉野修, 近藤剛弘, 松田巌
    • 学会等名
      2023年日本物理学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05012
  • [学会発表] 遷移金属炭化物MXeneにおける電気二重層構造の表面官能基依存性2022

    • 著者名/発表者名
      島田 頌, 竹中 規雄, 安藤 康信, 大谷 実, 大久保 將史, 山田 淳夫
    • 学会等名
      第89回電気化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04697
  • [学会発表] 材料計測データに対する機械学習概要2022

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウム 「放射線分野における機械学習の利用」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04644
  • [学会発表] 高度計測技術の価値を高めるためのソフトウェア基盤技術2022

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      日本学術振興会 産学協力研究委員会 計測分析プラットフォーム第 193 委員会 第 11 回研究会「高度計測技術が生み出すデータへのAI利活用:最近の展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] Electronic topological transition of 2D boron by the ion exchange reaction2022

    • 著者名/発表者名
      X. Zhang, Y. Tsujikawa, I.Tateishi, M. Niibe, T. Wada, M. Horio, M. Hikichi, Y. Ando, K. Yubuta, T. Kondo, I. Matsuda,
    • 学会等名
      The 22nd International Vacuum Congress (IVC-22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05012
  • [学会発表] Cu(111)基板上のホウ素原子鎖についての研究2022

    • 著者名/発表者名
      辻川夕貴, 堀尾眞史, Xiaoni Zhang, 妹尾共晃, 中嶋武, 安藤康伸, 尾崎泰助, 望月出海, 和田健, 兵頭俊夫, 飯盛拓嗣, 小森文夫, 近藤剛弘, 松田巌
    • 学会等名
      2022年日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05012
  • [学会発表] 物質データ解析の高度化に向けたデータ駆動型研究の試み2021

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      第11回 材料系WS
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] 第一原理計算および古典溶液論を用いた遷移金属炭化物 MXene における静電容量の表面官能基依存性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      島田頌, 竹中規雄, 安藤康信, 大谷実, 大久保將史, 山田淳夫
    • 学会等名
      第62回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04697
  • [学会発表] 機械学習ポテンシャルによる不規則構造解析とスペクトルの高速自動解析2021

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      ニューガラスフォーラム2021 年度第 2 回 ガラス科学技術/評価技術合同研究会 「マテリアルインフォマティクスを活用した材料物性予測」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] MXene電極における静電容量の表面官能基依存性の理論的解析2021

    • 著者名/発表者名
      島田頌, 竹中規雄, 安藤康信, 大谷実, 大久保將史, 山田淳夫
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04697
  • [学会発表] 計算・計測・情報をつなぐマテリアルズ・インフォマティクス概論2021

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      日本学術振興会 産学協力委員会R025先進薄膜界面機能創成委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] 物質記述とマテリアルズ・インフォマティクス2021

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      セラミックス協会電子材料部会 第39回エレクトロセラミックスセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] EM アルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      JSPS自律型・複合型 AI 先端計測の新しい価値創造に関する研究開発委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] Data-driven Acceleration of Materials Simulation and Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Ando, Yasunobu
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] Theoretical Study on the Energy Storage Mechanism of Transition-Metal-Carbide MXene By Quantum-Classical Hybrid Simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Ando, Yasunobu
    • 学会等名
      PRiME2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] 材料データ取得・解析・活用のためのベイズ最適化とスパースモデリング2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      東北大 第2回実験家のためのデータ駆動科学オンラインセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] EM アルゴリズムを用いた理論モデルパラメータの最適化2020

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸; 笠松秀輔; 田中優美
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会, 11aL2-7
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] 物質・材料研究の課題解決へつながる マテリアルズ・インフォマティクスの 基礎と応用(チュートリアル講演)2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      MRM forum 2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05303
  • [学会発表] 水の「負の誘電率」による電気二重層の容量増加機構について2019

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 菅原 哲, 梶山 智司, 大谷 実, 大久保 將史, 山田 淳夫
    • 学会等名
      2019 年電気化学会第 86 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 物質データ解析の高度化に向けた機械学習応用研究の動向2018

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      理研 分野横断ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Atom Dynamics in Solids Studied by Machine-Learning Techniques2018

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe, W. Li, Y. Ando, T. Moriya, M. Ogura, K. Shimizu, and E. Minamitani
    • 学会等名
      21st Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] LAUE-RISM 法による mica 上の電気二重層シミュレーション解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 奥村 雅 彦
    • 学会等名
      日本地球化学会第 65 回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] LAUE-RISM 法による mica-水界面のシミュレーション解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 奥村 雅 彦
    • 学会等名
      2018 年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Neural network potential to study atom dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      W. Li, Y. Ando, T. Moriya, M. Ogura, K. Shimizu, E. Minamitani, and S. Watanabe
    • 学会等名
      ACCMS-TM 2018 on “Multiscale Modelling of Materials for Sustainable Development”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 物質データ解析の高度化に向けた機械学習応用研究の動向2018

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      理研 分野横断ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] Study of Atom Dynamics in Solids Using Neural Network Interatomic Potentials2018

    • 著者名/発表者名
      W. Li, Y. Ando, T. Moriya, M. Ogura, K. Shimizu, E. Minamitani, and S. Watanabe
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 情報科学は材料科学を効率化できるか? マテリアルズ・インフォマティクスあれこれ2017

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      第 36 回電子材料シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] 二層グラフェンの電子物性の理論計算2017

    • 著者名/発表者名
      森雄太郎, 島田直治, 南谷英美, 安藤康伸, 笠松秀輔, 渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Study of atomic diffusion in amorphous structures using neural network potentials2017

    • 著者名/発表者名
      Wenwen Li, Yasunobu Ando, Emi Minamitani1 and Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      Car-Parrinello Molecular Dynamics Workshop 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 物質情報処理の高度化のための機械学習応用研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      産業技術総合研究所 人工知能研究センター第 15 回 AI セミナー 「マテリアルズ インフォマティクスと人工知能」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] 高次元データの自動・高速処理による物質科学研究の進展”2017

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      放射光学会若手有志研究会「マテリアルズインフォマティクスと分光」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] 高次元データの自動・高速処理による物質科学研究の進展2017

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      放射光学会若手有志研究会「マテリアルズインフォマティクスと分光」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 機械学習によるスペクトルデータと状態遷移のデータ駆動モデリング2017

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      真空・表面科学合同講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 材料開発・物質研究のための機械学習応用研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      ニューガラスフォーラム評価技術研究会 第3回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] 計算・計測データ解析のための機械学習技術の応用研究2017

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      NIMS第115回先端計測オープンセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Dependence of electrode voltages of Ni-Li system on atomic composition and structure: a density functional theory study2017

    • 著者名/発表者名
      Wei Liu, Koji Shimizu, Wenwen Li, Emi Minamitani, Yasunobu Ando, and Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Recent Progress of Material Research with informatics: high-throughput simulation and machine-learning modeling2017

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu ANDO
    • 学会等名
      NT17 Satellite symposium CCTN17,
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] 物質情報処理の高度化のための機械学習応用研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      産業技術総合研究所 人工知能研究センター 第15回AIセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Recent Progress of Material Research with informatics: high-throughput simulation and machine-learning modeling2017

    • 著者名/発表者名
      Ando, Yasunobu
    • 学会等名
      NT17 Satellite symposium CCTN17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 機械学習によるスペクトルデータと状態遷移のデータ駆動モデリング2017

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸
    • 学会等名
      真空・表面科学合同講演会 データ駆動表面科学研究部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] 計算・計測データ解析のための機械学習技術の応用研究2017

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸
    • 学会等名
      NIMS 第 115 回先端計測オープンセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] 情報科学的手法のマテリアルシミュレーション解析への応用~スペクトル分類と複雑イオ ン拡散経路探査~2016

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸, 藤掛壮, Wenwen Li, 渡邉聡
    • 学会等名
      第252回SPring-8セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] スパースモデリングによるナノデバイスシミュレーション解析2016

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 藤掛 壮, Wenwen Li, 渡邉 聡
    • 学会等名
      「スパースモデリングの深化と高次元 データ駆動科学の創成」2015 年度公開シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学統合研究拠点 コンベンションホール(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120511
  • [学会発表] Germanene and stanene on 2D substrates: Dirac-cone and Z2 invariant2016

    • 著者名/発表者名
      Z. Ni, E. Minamitani, Y. Ando and S. Watanabe
    • 学会等名
      2016年 真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Germanene and stanene on 2D substrates: Dirac-cone and Z2 invariant2016

    • 著者名/発表者名
      Z. Ni, E. Minamitani, Y. Ando and S. Watanabe
    • 学会等名
      2016-CNT25 (International Conference on Carbon Nanotube)
    • 発表場所
      イイノホール(東京都千代田区)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] MXene 酸化物 Ti2CO2 の原子吸着による金属化に関する第一原理計算2016

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 渡邉 聡
    • 学会等名
      第71回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      宮城県、東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Theoretical Search for Suitable Substrates of Germanene and Stanene: Towards the Dirac-cone and Practical Application2016

    • 著者名/発表者名
      Z. Ni, E. Minamitani, Y. Ando, S. Watanabe
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences "Two Dimensional Electronics Beyond Graphene"
    • 発表場所
      Mount Holyoke College (South Hadley, MA, U.S.A.)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Ab initio study on the electric field response in bilayer graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, E. Minamitani, Y. Ando, S. Kasamatsu, S. Watanabe
    • 学会等名
      表面界面スペクトロスコピー2016
    • 発表場所
      秋保温泉岩沼屋(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] MXene 酸化物 Ti2CO2 の原子吸着による金属化に関する第一原理計算2016

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 渡邉 聡
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学 (宮城県 仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] Ab Initio Investigation of the Response of Bilayer Graphene to Electric Field and Carrier Doping2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, E. Minamitani, Y. Ando, S. Kasamatsu, S. Watanabe
    • 学会等名
      The 19th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      National Chiao Tung University (Hsinchu, Taiwan)
    • 年月日
      2016-11-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Ionic And Electronic Conductivity Calculations of 100 Perovskite Oxides for SOFC Cathode Materials2016

    • 著者名/発表者名
      J. Hwang, Y. Ando, S. Watanabe
    • 学会等名
      The 19th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      National Chiao Tung University (Hsinchu, Taiwan)
    • 年月日
      2016-11-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 機械学習によるポテンシャルモデリング:アモルファス内イオン拡散経路探索への応用2016

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, Wenwen Li,渡邉 聡
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第三回 放射光・中性子によるセラミックス原子相関解析研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都 豊島区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120511
  • [学会発表] Ionic and Electronic conductivity calculations of 100 Perovskite Oxides for SOFC Cathode Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Jaekyun Hwang, 安藤康伸, 渡邉聡
    • 学会等名
      The 19th Asian Workshop on First-Principles: El ectronic Structure Calculations (ASIAN-19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01535
  • [学会発表] Germanene and Stanene on 2D Substrates: Dirac-Cone and Z2 Invariant2016

    • 著者名/発表者名
      Z. Ni, E. Minamitani, Y. Ando, S. Watanabe
    • 学会等名
      The 19th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      National Chiao Tung University (Hsinchu, Taiwan)
    • 年月日
      2016-11-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] MXene化合物Ti2CO2の電子状態の第一原理解析:層数およびNaイオン吸着による電子状態変化2016

    • 著者名/発表者名
      北野秀介, 安藤康伸, 南谷英美, 渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Electronic structure of quasi-free-standing germanene on monolayer MX (M=Ga, In; X=S, Se, Te): density functional calculations2015

    • 著者名/発表者名
      Zeyuan Ni, Emi Minamitani, Yasunobu Ando, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      NT15
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Aichi, Japan
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] Data-driven Statistical Analysis of Electrical-Transport Simulation of Molecular Junctions2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, S. Fujikake, and S. Watanabe
    • 学会等名
      Psi_k Conference 2015
    • 発表場所
      The Kursaal Congress Centre, San Sebastian, Spain
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120511
  • [学会発表] Theoretical study of the surface interaction between germanene and MX (M=Ga, In; X=S, Se, Te): towards germanene with Dirac-cone2015

    • 著者名/発表者名
      Zeyuan Ni, 南谷英美, 安藤康伸, 渡邉聡
    • 学会等名
      第35回表面科学会学術講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] 理論計算による二層グラフェンデバイスのキャパシタンス解析2015

    • 著者名/発表者名
      森雄太郎,南谷英美,安藤康伸,笠松秀輔A,金山薫,長汐晃輔,渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      東京都、早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104007
  • [学会発表] Electronic structure of quasi-free-standing germanene on monolayer MX (M=Ga, In; X=S, Se, Te): density functional calculations2015

    • 著者名/発表者名
      Zeyuan Ni, Emi Minamitani, Yasunobu Ando, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      16th International Conference on the Science and Application of Carbon Nanotubes
    • 発表場所
      愛知県、名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Theoretical analysis of the quantum capacitance of charged bilayer graphene with applied electric field2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Mori, Emi Minamitani, Yasunobu Ando, Shuusuke Kasamatsu, Kaoru Kanayama, Kosuke Nagashio, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      16th International Conference on the Science and Application of Carbon Nanotubes
    • 発表場所
      愛知県、名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 原子吸着による MXenes 酸化物 Ti2CO2 の金属化に関する第一原理計算2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 渡邉 聡
    • 学会等名
      第41回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道
    • 年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] MXene 化合物 Ti2CO2 上への原子吸着による金属絶縁体制御に関する理論研究2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 渡邉 聡
    • 学会等名
      第35回表面科学会学術講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] 原子吸着による MXenes 酸化物 Ti2CO2 の金属化に関する第一原理計算2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 渡邉 聡
    • 学会等名
      第41回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] Theoretical study of the surface interaction between germanene and MX (M=Ga, In; X=S, Se, Te): towards germanene with Dirac-cone2015

    • 著者名/発表者名
      Zeyuan Ni, Emi Minamitani, Yasunobu Ando and Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      18th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      千葉県、東京大学物性研究所
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Study of Cu diffusion in amorphous Ta2O5 using a neural network potentia2015

    • 著者名/発表者名
      Wenwen Li,安藤康伸,渡邉聡
    • 学会等名
      第41回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      北海道大学 工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120511
  • [学会発表] Study of Cu Diffusion in Amorphous Ta2O5 Using a Neural Network Potential2015

    • 著者名/発表者名
      Wenwen Li, Yasunobu Ando, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      18th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      千葉県、東京大学物性研究所
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] 第一原理計算による二層グラフェンデバイスのキャパシタンスの解析2015

    • 著者名/発表者名
      森雄太郎, 南谷英美, 安藤康伸, 笠松秀輔, 金山薫, 長汐晃介, 渡邉聡
    • 学会等名
      第35回表面科学会学術講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] Theoretical study of the surface interaction between germanene and MX (M=Ga, In; X=S, Se, Te): towards germanene with Dirac-cone2015

    • 著者名/発表者名
      Zeyuan Ni, 南谷英美, 安藤康伸, 渡邉聡
    • 学会等名
      第35 表面科学会学術講演会
    • 発表場所
      茨城県、つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] Theoretical analysis of the quantum capacitance of charged bilayer graphene with applied electric field2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Mori, Emi Minamitani, Yasunobu Ando, Shuusuke Kasamatsu, Kaoru Kanayama, Kosuke Nagashio, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      NT15
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Aichi, Japan
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] ペロブスカイト型カソードの伝導率の第一原理計算による評価2015

    • 著者名/発表者名
      Jaekyun Hwang, 安藤康伸, 渡邉聡
    • 学会等名
      第41回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      北海道大学 工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120511
  • [学会発表] Materials Search of Perovskite Cathode in SOFC by Statistical Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      J. Hwang, Y. Ando, and S. Watanabe
    • 学会等名
      ECS Conference on Electrochemical Energy Conversion & Storage with SOFC-XIV
    • 発表場所
      Scottish Exhibition And Conference Centre, Glasgow, UK
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120511
  • [学会発表] 分子架橋系における電気伝導シミュレーションの統計解析2015

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸,藤掛壮,渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      東京都、早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104007
  • [学会発表] MXene 化合物 Ti2CO2 上への原子吸着による金属絶縁体制御に関する理論研究2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 康伸, 渡邉 聡
    • 学会等名
      第35回表面科学学術討論会
    • 発表場所
      茨城県、つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03561
  • [学会発表] La0.75Ca0.25MnO3薄膜表面における構造・電子状態の第一原理計算2014

    • 著者名/発表者名
      中村俊也,安藤康伸,南谷英美,清水亮太,岩谷克也,大澤健男,一杉太郎,渡邉聡
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道、北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104007
  • [学会発表] “二層グラフェンのキャパシタンスの第一原理計算”2014

    • 著者名/発表者名
      森雄太郎、南谷英美、安藤康伸、笠松秀輔、金山薫、長汐晃輔、渡邉聡
    • 学会等名
      第34回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      島根県、くにびきメッセ
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104007
  • [学会発表] 電場下の二層グラフェンにおける量子キャパシタンスの理論計算2014

    • 著者名/発表者名
      森雄太郎,南谷英美,安藤康伸,笠松秀輔,金山薫,長汐晃輔,渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会 2014年秋季大会
    • 発表場所
      愛知県、中部大学春日井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104007
  • [学会発表] First-principles calculation of spin states on LaCoO3 and La0.5Ca0.5CoO3 surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      Shunya Nakamura, Yasunobu Ando, Tomofumi Tada, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      The 16th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104007
  • [学会発表] Kinetic Monte Carlo Simulation of Electrode/Electrolyte Interface Effects on Electrochemical Impedance Spectroscopy in Solid Oxide Fuel Cell2013

    • 著者名/発表者名
      Li Wendi, Hayato Tanaka, Yasunobu Ando, Tomofumi Tada, and Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      第33回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      茨城県、つくば国際会議場
    • 年月日
      2013-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104007
  • [学会発表] 電場下の二層グラフェンにおける量子キャパシタンスの 理論計算

    • 著者名/発表者名
      森雄太郎, 南谷英美, 安藤康伸, 笠松秀輔, 金山薫, 長汐晃輔, 渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      中部大学, 愛知県
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] 分子架橋系における電気伝導シミュレーションの統計解析

    • 著者名/発表者名
      安藤康伸, 藤掛壮, 渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120511
  • [学会発表] Theoretical analysis of the quantum capacitance of charged bilayer graphene with applied electric field

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Mori, Emi Minamitani, Yasunobu Ando, Shuusuke Kasamatsu, Kaoru Kanayama, Kosuke Nagashio, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      NT15
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知県
    • 年月日
      2015-06-29 – 2015-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] 二層グラフェンのキャパシタンスの第一原理計算

    • 著者名/発表者名
      森雄太郎, 南谷英美, 安藤康伸, 笠松秀輔, 金山薫, 長汐晃輔, 渡邉聡
    • 学会等名
      日本表面物理学会
    • 発表場所
      くにびきメッセ, 松江市, 島根県
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • [学会発表] 理論計算による二層グラフェンデバイスのキャパシタンス解析

    • 著者名/発表者名
      森雄太郎, 南谷英美, 安藤康伸, 笠松秀輔, 金山薫, 長汐晃輔, 渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26107514
  • 1.  渡邉 聡 (00292772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  多田 朋史 (40376512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  南谷 英美 (00457003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  渡辺 一之 (50221685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  相馬 聡文 (20432560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小野 倫也 (80335372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  酒井 明 (80143543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 貴博 (30408695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小鍋 哲 (40535506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  胡 春平 (00512758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  笹岡 健二 (20516364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松田 巌 (00343103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  吹留 博一 (10342841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 剛弘 (70373305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  細野 英司 (80462852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大久保 將史 (20453673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  獨古 薫 (70438117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今田 裕 (80586917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久間 晋 (50600045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今井 みやび (50845815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岩佐 豪 (80596685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  一杉 太郎 (90372416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中山 将伸 (10401530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  義永 那津人 (90548835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川崎 猛史 (10760978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  江崎 貴裕 (80773184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  笠松 秀輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  戸塚 英臣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大久保 将史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 30.  大谷 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  清水 亮太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi