• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 達二  Uchida Tatsuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00715170
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 准教授
2016年度 – 2019年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
職場風土 / ロジックモデル / ケア文化 / ケアの質 / 高齢者施設 / 認知症高齢者 / デルファイ法 / 尊厳 / 認知症 / ケア / 高齢者
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ロジックモデルを用いた高齢者施設のケア文化の指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      内田 達二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京医療学院大学
  •  認知症高齢者の尊厳を支えるケアの構成要素に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 達二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東京医療学院大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] A logic model to evaluate long-term care services and a culture of excellence in Fusion of the West and the East, Harmony of Human and Technology2022

    • 著者名/発表者名
      内田達二,村田康子,山口友佑,中村裕子著,目黒謙一 編著
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      東北大学出版会
    • ISBN
      9784861633805
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [図書] 認知症をもつ人への作業療法アプローチ-視点・プロセス.理論 改訂第2版2019

    • 著者名/発表者名
      宮口英樹 (監修), 小川真寛 (編集), 西田征治 (編集), 内田達二 (編集)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      9784758319447
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [雑誌論文] 特集 認知症ケアのプラットフォーム パーソン・センタード・ケア2020

    • 著者名/発表者名
      内田達二,村田康子
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 48 号: 10 ページ: 925-932

    • DOI

      10.11477/mf.1552202050

    • ISSN
      0386-9822, 1882-1340
    • 年月日
      2020-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [雑誌論文] 活動能力の評価と活動支援2019

    • 著者名/発表者名
      内田達二
    • 雑誌名

      臨床 老年看護

      巻: 26 ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [雑誌論文] 重度認知症高齢者のケアとリハビリテーション 活動能力の評価と活動支援2019

    • 著者名/発表者名
      内田 達二
    • 雑誌名

      臨床 老年看護

      巻: 26 ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [学会発表] A Logic Model to Evaluate Nursing Home Care Services and a Culture of Excellence2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuji Uchida, Yasuko Murata, Yusuke Yamaguchi, Yuko Nakamura
    • 学会等名
      15th International Congress of the Asian Society Against Dementia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [学会発表] ロジックモデルを用いた高齢者施設のケア文化に関する研究:インタビュー調査の質的分析を用いて2021

    • 著者名/発表者名
      内田達二
    • 学会等名
      日本リハビリテーション連携科学学会 第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [学会発表] 高齢者施設職員のケア文化の創造と醸成に対する取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      内田達二,中村裕子,山口友佑,村田康子
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会 第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [学会発表] プール活動レベルを用いた認知症患者への個別支援 ―口唇傾向の減少に向けた多職種での取り組み―2019

    • 著者名/発表者名
      池田瑞 , 荻窪翔 , 内田達二
    • 学会等名
      第53回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02127
  • [学会発表] Dignity For People With Dementia: The Differences Among Occupations2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Kawano Y, Noguchi D, Ishikawa A, Yamanaka K
    • 学会等名
      32nd International Conference of Alzheimer's Disease International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13442
  • 1.  山中 克夫 (50282314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中村 裕子 (10790371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  山口 友佑 (70809540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi