• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山内 翔太  YAMAUCHI Shota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00728941
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人がん研究会, がん研究所 細胞老化研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教
2018年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 特任助教
2016年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 特命助教
2014年度 – 2016年度: 福井大学, 医学部, 特命助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43030:機能生物化学関連 / 病態医化学
研究代表者以外
病態医化学
キーワード
研究代表者
細胞老化 / DNA損傷応答 / 代謝 / ミトコンドリア / チロシンキナーゼ / ウイルス-宿主相互作用 / インターフェロン / C型肝炎ウイルス
研究代表者以外
チロシンキナーゼ / C型肝炎ウイルス
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  細胞老化におけるミトコンドリアDNA損傷応答研究代表者

    • 研究代表者
      山内 翔太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞老化に伴うミトコンドリア代謝変化の遺伝子発現制御における役割研究代表者

    • 研究代表者
      山内 翔太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞老化マーカーp16INK4aの発現誘導に関わる遺伝子の網羅的同定研究代表者

    • 研究代表者
      山内 翔太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウイルスタンパク質のチロシンリン酸化に着目したC型肝炎ウイルス増殖機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山内 翔太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      福井大学
  •  C型肝炎ウイルスによるB細胞チロシンキナーゼ活性制御の意義

    • 研究代表者
      定 清直
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2023 2022 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] STAT1 is essential for the inhibition of hepatitis C virus replication by interferon-lambda but not by interferon-alpha2016

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, S., Takeuchi, K., Chihara, K., Honjoh, C., Kato, Y., Yoshiki, H., Hotta, H., and Sada, K.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 38336-38336

    • DOI

      10.1038/srep38336

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19021
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus particle assembly involves phosphorylation of NS5A by the c-Abl tyrosine kinase2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, S., Takeuchi, K., Chihara, K., Sun, X., Honjoh, C., Yoshiki, H., Hotta, H., and Sada, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 号: 36 ページ: 21857-21864

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.666859

    • NAID

      120005973616

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19021, KAKENHI-PROJECT-25460383
  • [雑誌論文] Dectin-1-mediated signaling leads to characteristic gene expressions and cytokine secretion via spleen tyrosine kinase (Syk) in rat mast cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Chihara K, Honjoh C, Takeuchi K, Yamauchi S, Yoshiki H, Fujieda S, Sada K
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 289 号: 45 ページ: 31565-75

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.581322

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293348, KAKENHI-PROJECT-25460383, KAKENHI-PROJECT-26293368
  • [雑誌論文] Tyrosine phosphorylation of 3BP2 is indispensable for the interaction with Vav3 in chicken DT40 cells2014

    • 著者名/発表者名
      Chihara, K., Kimura, Y., Honjoh, C., Yamauchi, S., Takeuchi, K., Sada, K.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res.

      巻: 322 号: 1 ページ: 99-107

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2013.12.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591105, KAKENHI-PROJECT-25460383
  • [学会発表] 細胞老化におけるミトコンドリア代謝リプログラミングの役割2023

    • 著者名/発表者名
      山内翔太 一條秀憲
    • 学会等名
      日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06061
  • [学会発表] DNA損傷応答シグナルはミトコンドリア代謝のリモデリングにより細胞老化を誘導する2022

    • 著者名/発表者名
      山内翔太
    • 学会等名
      日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06061
  • [学会発表] Role of NS5A tyrosine phosphorylation in hepatitis C virus particle assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, S., Takeuchi, K., Chihara, K., Sun, X., Honjoh, C., Yoshiki, H., Hotta, H., and Sada, K.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19021
  • [学会発表] C型肝炎ウイルス粒子形成におけるc-Ablの役割2015

    • 著者名/発表者名
      山内翔太, 竹内健司, 千原一泰, 孫雪東, 本定千知, 吉木はつみ, 堀田博, 定清直
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460383
  • [学会発表] アダプター蛋白質3BP2は分化したAML細胞においてSrc型チロシンキナーゼの活性化を促進する2015

    • 著者名/発表者名
      千原一泰,吉木はつみ,加藤雄士,本定千知,山内翔太,竹内健司,定清直
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460383
  • [学会発表] チロシンキナーゼによるHCV複製の制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      山内翔太
    • 学会等名
      第33回日本生化学会北陸支部大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19021
  • [学会発表] マスト細胞におけるC型レクチンMincleの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      本定千知, 千原一泰, 吉木はつみ, 山内翔太, 竹内健司, 飛田征男, 岩野正之, 石塚全, 定清直
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第33回大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460383
  • [学会発表] マスト細胞におけるC型レクチンMincleの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      本定千知, 千原一泰, 吉木はつみ, 山内翔太, 竹内健司, 飛田征男, 岩野正之, 石塚全, 定清直
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460383
  • [学会発表] チロシンキナーゼによるHCV複製の制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      山内翔太, 竹内健司, 千原一泰, 孫雪東, 本定千知, 吉木はつみ, 堀田博, 定清直
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第33回大会, シンポジウム「病原性ウイルス・免疫応答研究の最前線」
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460383
  • [学会発表] Role of c-Abl in hepatitis C virus particle assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, S., Takeuchi, K., Chihara, K., Sun, X., Honjoh, C., Yoshiki, H., Hotta, H., and Sada, K.
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19021
  • [学会発表] マスト細胞におけるDectin-1の機能解析:真菌感染防御におけるマスト細胞の新たな役割.2014

    • 著者名/発表者名
      千原一泰,木村幸弘,本定千知,吉木はつみ,山内翔太,竹内健司,定 清直.
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第32回大会
    • 発表場所
      富山大学杉谷キャンパス
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460383
  • 1.  定 清直 (10273765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  千原 一泰 (00314948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  竹内 健司 (40236419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  堀田 博 (40116249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  藤枝 重治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi