• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 徳幸  Takahashi Noriyuki

研究者番号 00758732
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1982-7019
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師
2020年度 – 2022年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
2017年度 – 2019年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 寄附講座助教
2016年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
共感 / 質的研究 / 共感の認識構造 / CARE Measure / 自他比較 / 経年変化 / 質問紙調査 / 医療面接ピア・ロールプレイ実習 / 外来実習 / Visual CARE Measure … もっと見る / 患者の視点 / 研究分野 / 総合診療 / 日本語版 / CARE measure / 鍼灸師 / 簡略版質問紙 / 総合診療科指導医 / 多様性 / 信頼性検証 / 妥当性検証 / 簡略化 / 質問紙 / 共感の認識探索 / 質的探索 / 総合診療科専攻医 / 評価者間信頼性 … もっと見る
研究代表者以外
オランダ / クモの巣ツール / positive health / 健康の概念 / ポジティヴヘルス / Japanese monks / Medical professionals / Qualitative analysis / SCAT / Positive Health / 多職種連携教育 / アドバンスケアプランニング / 認知症 / ペイシエントジャーニー / Scotland / super aging society / diabetes care / social capital / community based / coping / stigma / interprofessional work / peer support / social support / care burden / family carer / dementia care / 国際比較 / 多職種協働 / ソーシャルキャピタル / 質的研究 / 介護負担 / 主介護者 / 家族介護者 / 認知症介護 / 省察 / コミュニケーションスキル / 小グループ討議 / 患者中心性 / コミュニケーション / 医療面接実習 / 卒前教育 / 臨床推論 / 患者中心の医療 / CARE measure / ロールプレイ / Empathy / 共感 / 医療面接 / 外来実習 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ペイシェントジャーニーの視点を踏まえた「認知症の人のACP」卒前IPEプログラムの開発

    • 研究代表者
      末松 三奈
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  患者・医師双方の視点に基づく「医師の共感の経年変化理論」構築研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 徳幸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本版ポジティヴヘルス:新しい健康概念の構築と有用性の検証

    • 研究代表者
      宮崎 景
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  医師・医学生の共感評価への患者視点導入の促進研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 徳幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スコットランドと日本における糖尿病、認知症とソーシャルキャピタルとの関連性

    • 研究代表者
      末松 三奈
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  診療の質評価と共感への認識探索を通した医師の共感に関する自己評価再検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 徳幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  共感をキーワードにして臨床推論と患者中心的医療を融合する外来診療実習プログラム

    • 研究代表者
      伴 信太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      愛知医科大学
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医療現場の共感力(第15章 CARE Measure)2023

    • 著者名/発表者名
      石井均(分担執筆 高橋徳幸)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      金芳堂
    • ISBN
      9784765319317
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] Investigating the perceptions of career development as the Japanese regional quota medical students and graduates in A?prefecture2024

    • 著者名/発表者名
      Suematsu Mina、Inoue Rikako、Takahashi Noriyuki、Miyazaki Kei、Okazaki Kentaro、Miyata Yasushi、Ohashi Wataru、Kuzuya Masafumi
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 25 号: 3 ページ: 166-169

    • DOI

      10.1002/jgf2.689

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] Impacts of “Diabetes Theater,” a participative educational workshop for health care professionals, on participants: a patient empowerment perspective2024

    • 著者名/発表者名
      Abe Ryotaro、Okazaki Kentaro、Takahashi Noriyuki、Suematsu Mina、Kuzuya Masafumi
    • 雑誌名

      Diabetology International

      巻: 15 号: 2 ページ: 307-312

    • DOI

      10.1007/s13340-024-00692-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] VEXAS症候群に対するルキソリチニブの治療選択肢としての可能性2023

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸, 中島麻梨絵
    • 雑誌名

      日本免疫不全・自己炎症学会雑誌

      巻: 2 号: 1 ページ: 2-9

    • DOI

      10.34563/jsiadjournal.2.1_2

    • ISSN
      2435-7693
    • 年月日
      2023-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] Myelodysplastic syndrome with trisomy 8 presenting periodic fever and multiple MEFV gene variants outside exon 10: a case report2023

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Takahashi, Ryo Hanajiri, Masashi Suzuki, Chise Anan, Atsushi Inagaki, Dai Kishida, Shohei Ozawa, Sho Kohri, Nobuhide Kamiya, Motoki Sato, Juichi Sato
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 85 号: 1 ページ: 195-203

    • DOI

      10.18999/nagjms.85.1.195

    • ISSN
      0027-7622
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2004930

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-20K17375
  • [雑誌論文] Diversity of academic general medicine: A cross-sectional bibliometric study of original English-language research articles in general medicine and cardiology in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Noriyuki、Matsuhisa Takaharu、Takahashi Kunihiko、Ban Nobutaro
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 101 号: 11

    • DOI

      10.1097/md.0000000000029072

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] Key factors for overcoming psychological insulin resistance: A qualitative study in Japanese people with type 2 diabetes2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Kentaro、Takahashi Noriyuki、Shingaki Tomotaka、Perez-Nieves Magaly、Stuckey Heather
    • 雑誌名

      Primary Care Diabetes

      巻: ー 号: 3 ページ: 411-416

    • DOI

      10.1016/j.pcd.2022.02.009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-20K10630
  • [雑誌論文] A 2-item version of the Japanese Consultation and Relational Empathy measure: a pilot study using secondary analysis of a cross-sectional survey in primary care2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Noriyuki、Matsuhisa Takaharu、Takahashi Kunihiko、Aomatsu Muneyoshi、Mercer Stewart W、Ban Nobutaro
    • 雑誌名

      Family Practice

      巻: ー 号: 6 ページ: 1169-1175

    • DOI

      10.1093/fampra/cmac034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] コロナ禍において実施したオンラインでの模擬患者家族参加型多職種連携教育2021

    • 著者名/発表者名
      野田 幸裕、末松 三奈、高橋 徳幸、岡崎 研太郎、渕田 英津子、阿部 恵子、半谷 眞七子、吉見 陽、葛谷 雅文
    • 雑誌名

      薬学教育

      巻: 5 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.24489/jjphe.2021-027

    • NAID

      130008131863

    • ISSN
      2432-4124, 2433-4774
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-20K10630
  • [雑誌論文] Effect of physician attire on patient perceptions of empathy in Japan: a quasi-randomized controlled trial in primary care2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa Takaharu、Takahashi Noriyuki、Takahashi Kunihiko、Yoshikawa Yuki、Aomatsu Muneyoshi、Sato Juichi、Mercer Stewart W.、Ban Nobutaro
    • 雑誌名

      BMC Family Practice

      巻: 22 号: 1 ページ: 59-59

    • DOI

      10.1186/s12875-021-01416-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-19K19352
  • [雑誌論文] Students’ perception of a hybrid interprofessional education course in a clinical diabetes setting: a qualitative study2021

    • 著者名/発表者名
      Mina Suematsu, Okumura Kenich, Hida Takeshi, Noriyuki Takahashi, Kentaro Okazaki, Etsuko Fuchida, Keiko Abe, Hiroyuki Kamei, Manako Hanya
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Education

      巻: 12 ページ: 220-229

    • DOI

      10.5116/ijme.6165.59e0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637, KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-20K10630, KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] Problem-Based Learning in Child and Adolescent Psychiatry: A Perspective from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki Junko、Kondo Takeshi、Takahashi Noriyuki、Takami Hideki、Nishigori Hiroshi、Bustos-Villalobos Itzel、Aleksic Branko、Kasuya Hideki、Ban Nobutaro、Yagi Tetsuya、Skokauskas Norbert
    • 雑誌名

      Advances in Medical Education and Practice

      巻: Volume 12 ページ: 1329-1335

    • DOI

      10.2147/amep.s333958

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] Extensive multiple organ involvement in VEXAS syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Noriyuki、Takeichi Takuya、Nishida Tetsuya、Takahashi Yasuhiro、Sato Juichi、Yamamura Masahiro、Ogi Tomoo、Akiyama Masashi
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: - 号: 10 ページ: 1896-1897

    • DOI

      10.1002/art.41775

    • NAID

      120007126470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [雑誌論文] 病院総合診療医の診療対象になりうる新しい成人発症自己炎症性疾患: VEXAS 症候群2021

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸、佐藤寿一
    • 雑誌名

      日本病院総合診療医学会雑誌

      巻: 17 ページ: 588-589

    • NAID

      120007161104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] A novel online interprofessional education with standardised family members in the COVID-19 period2021

    • 著者名/発表者名
      Suematsu Mina、Takahashi Noriyuki、Okazaki Kentaro、Fuchita Etsuko、Yoshimi Akira、Hanya Manako、Noda Yukihiro、Abe Keiko、Kuzuya Masafumi
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Education

      巻: 12 ページ: 36-37

    • DOI

      10.5116/ijme.6043.8be0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060, KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-20K10630, KAKENHI-PROJECT-20K10658
  • [雑誌論文] 認知症医療・介護における多職種連携に対する認識 ―日本とスコットランドの看護師の語りによる質的分析―2020

    • 著者名/発表者名
      末松三奈、若林唯、高橋徳幸、岡崎研太郎、半谷眞七子、渕田英津子、阿部恵子、鈴木裕介、葛谷雅文
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 22 ページ: 89-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [雑誌論文] Social accountability across cultures, does the concept translate? An explorative discussion with primary care colleagues in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ramsay Robin、Stanyon Maham、Takahashi Noryiuki
    • 雑誌名

      Education for Primary Care

      巻: 31 号: 2 ページ: 66-70

    • DOI

      10.1080/14739879.2020.1727780

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [雑誌論文] 名古屋大学地域枠医学生向け「地域病院臨床実習」のオンライン実施計画―準備ワークショップのWebコンテンツ化を含めて―2020

    • 著者名/発表者名
      岡崎 研太郎、高橋 徳幸、末松 三奈、葛谷 雅文
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 51 号: 3 ページ: 290-291

    • DOI

      10.11307/mededjapan.51.3_290

    • NAID

      130007873086

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • 年月日
      2020-06-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-20K10630
  • [雑誌論文] 名古屋大学地域枠医学生向け「地域医療セミナー」のWeb開催―新入生への配慮も含めたその意義―2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 徳幸、末松 三奈、岡崎 研太郎、葛谷 雅文
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 51 号: 3 ページ: 272-273

    • DOI

      10.11307/mededjapan.51.3_272

    • NAID

      130007873064

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • 年月日
      2020-06-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-20K10630
  • [雑誌論文] A survey of Japanese physician preference for attire: what to wear and why2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshikawa、Takaharu Matsuhisa、Noriyuki Takahashi、Juichi Sato、Nobutaro Ban
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 82 号: 4 ページ: 735-745

    • DOI

      10.18999/nagjms.82.4.735

    • NAID

      120006900377

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/30980

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-19K19352
  • [雑誌論文] 日本と異なる研究発表の場が知的刺激に 英国SAPC年次集会2018参加報告2018

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸
    • 雑誌名

      週刊医学界新聞

      巻: 3287 ページ: 4-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [雑誌論文] Listen to the outpatient: qualitative explanatory study on medical students’ recognition of outpatients’ narratives in combined ambulatory clerkship and peer role-play2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Noriyuki、Aomatsu Muneyoshi、Saiki Takuya、Otani Takashi、Ban Nobutaro
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 18 号: 1 ページ: 229-229

    • DOI

      10.1186/s12909-018-1336-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [雑誌論文] How many patients are required to provide a high level of reliability in the Japanese version of the CARE Measure? A secondary analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa Takaharu、Takahashi Noriyuki、Aomatsu Muneyoshi、Takahashi Kunihiko、Nishino Jo、Ban Nobutaro、Mercer Stewart W.
    • 雑誌名

      BMC Family Practice

      巻: 19 号: 1 ページ: 138-138

    • DOI

      10.1186/s12875-018-0826-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 2項目日本語版CARE Measureの妥当性と信頼性の検討:日本のプライマリケア診療所での横断研究2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 徳幸, 松久 貴晴, 西川 弘晃, 高橋 邦彦, 青松 棟吉, 児山 俊浩, 末松 三奈, 宮﨑 景, 葛谷 雅文, 佐藤 寿一, Stewart W Mercer, 伴 信太郎
    • 学会等名
      第15回日本プライマリ・ケア連合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 総合診療科指導医の共感に対する認識構造の解明2024

    • 著者名/発表者名
      村松 瑛心、高橋 徳幸、青松 棟吉、末松 三奈、宮﨑 景
    • 学会等名
      第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 専門医共通講習:地域医療2024

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸、末松三奈
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] オンラインフォーラム機能をもつ認知症介護者支援アプリが家族介護者の社会的孤立感に与える影響:質的研究2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡 曉子, 末松 三奈, 後藤 康幸, 鈴木裕介, 高橋 徳幸, 宮﨑 景
    • 学会等名
      第14回日本プライマリ・ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] 日本で家族性地中海熱を患う患者の病の経験:体験録の分析による質的研究2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 徳幸, 鈴木 紘平, 末松 三奈, 岡崎 研太郎, 宮﨑 景, 葛谷 雅文
    • 学会等名
      第6回日本免疫不全・自己炎症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] オンラインフォーラム機能をもつ認知症介護者支援アプリが家族介護者の社会的孤立感に与える影響:質的研究2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡 曉子, 末松 三奈, 後藤 康幸, 鈴木 裕介, 高橋 徳幸, 宮﨑 景
    • 学会等名
      第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 医療面接の意義と、医学教育における医療面接教育の現状2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 徳幸
    • 学会等名
      第17回公益社団法人日本鍼灸師会全国大会 in 愛知
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 2項目日本語版CARE Measureの開発:二次データ解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 徳幸, 松久 貴晴, 高橋 邦彦, 青松 棟吉, Mercer Stewart, 伴 信太郎
    • 学会等名
      第13回日本プライマリ・ケア連合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] VEXAS症候群の治療選択肢としての ルキソリチニブの可能性:症例報告2022

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸、中島麻梨絵
    • 学会等名
      第5回日本免疫不全・自己炎症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 地域で研修医向け勉強会に関わる医師が研修医教育に関わり続ける理由:動機付け理論による質的研究2021

    • 著者名/発表者名
      増田綾香, 高橋徳幸, 大谷尚, 末松三奈, 岡崎研太郎, 葛谷雅文
    • 学会等名
      第53回日本医学教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 模擬患者参加型多職種連携教育の“これまで”と“これから”2021

    • 著者名/発表者名
      渕田英津子, 岡崎研太郎, 末松三奈, 高橋徳幸, 野田幸裕, 吉見陽, 内山靖, 池松裕子, 玉腰浩司, 山口みほ, 阿部恵子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第31回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 模擬患者参加型多職種連携教育の“これまで”と“これから”2021

    • 著者名/発表者名
      渕田英津子、岡崎研太郎、末松三奈、高橋徳幸、野田幸裕、吉見陽、内山靖、池松裕子、玉腰浩司、山口みほ、阿部恵子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第31回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 家庭医の診察衣の実際と理想 -選択理由を含めた診療現場ごとの比較-2020

    • 著者名/発表者名
      吉川 由貴、松久 貴晴、高橋 徳幸、伴 信太郎、佐藤 寿一
    • 学会等名
      第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] スコットランドと日本における介護支援に対する認知症家族介護者の認識2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 大貴, 末松 三奈, 高橋 徳幸, 岡崎 研太郎, 半谷 眞七子, 渕田 英津子, 鈴木 裕介, 葛谷 雅文
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] Differences in family carer’s awareness of dementia caring support between Scotland and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Mina Suematsu, Noriyuki Takahashi, Kentaro Okazaki, Etsuko Fuchita, Manako Hanya, Keiko Abe, Yusuke Suzuki, Masafumi Kuzuya, Morag McFadyen, Sundari Joseph, Lesley Diack
    • 学会等名
      49th Annual meeting of Society for Academic Primary Care(SAPC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] スコットランドと日本における介護支援に対する認知症家族介護者の認識2020

    • 著者名/発表者名
      安藤大貴,末松三奈,高橋徳幸,岡崎研太郎,半谷眞七子,渕田英津子,鈴木裕介,葛谷雅文
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] 医療者教育ワークショップ「糖尿病劇場」の医療者劇場スタッフに生じる学び エンパワーメントに向けて2020

    • 著者名/発表者名
      山田 聡、岡崎 研太郎、末松 三奈、高橋 徳幸、葛谷 雅文
    • 学会等名
      第52回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] Influence of cognitive dissonance on clinical judgment of a medical student playing the role of a doctor in an educational program combining ambulatory clerkship and peer role-play: A qualitative study2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Sahashi, Noriyuki Takahashi, Mina Suematsu, Kentaro Okazaki, Masafumi Kuzuya
    • 学会等名
      SAPC ASM 2020 - cancelled due to pandemic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] The effectiveness of “Diabetes Theatre”, an educational workshop of diabetes care, on its theatre staffs toward empowerment: a qualitative study2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yamada, Kentaro Okazaki, Mina Suematsu, Noriyuki Takahashi, Masafumi Kuzuya
    • 学会等名
      SAPC ASM 2020 - cancelled due to pandemic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 外来実習に医療面接ピア・ロールプレイを融合した実習での、医師役学生への認知的不協和の影響 質的研究2020

    • 著者名/発表者名
      佐橋 一輝、高橋 徳幸、末松 三奈、岡崎 研太郎、葛谷 雅文
    • 学会等名
      第52回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] Differences in family carer’s awareness of dementia caring support between Scotland and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ando, Mina Suematsu, Noriyuki Takahashi, Kentaro Okazaki, Etsuko Fuchita, Manako Hanya, Keiko Abe, Yusuke Suzuki, Masafumi Kuzuya, Morag McFadyen, Sundari Joseph, Lesley Diack
    • 学会等名
      SAPC ASM 2020 - cancelled due to pandemic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] Challenge of implementation of a patient involvement IPE programme in fourth year medical students2020

    • 著者名/発表者名
      Mina Suematsu、Noriyuki Takahashi、Kentaro Okazaki、Etsuko Fuchita、Wataru Ohashi、Keiko Abe、Masafumi Kuzuya
    • 学会等名
      第52回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] スコットランドと日本における介護支援に対する認知症家族介護者の認識2020

    • 著者名/発表者名
      安藤大貴、末松三奈、高橋徳幸、岡崎研太郎、半谷眞七子、渕田英津子、鈴木裕介、葛谷雅文
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] A qualitative study of interprofessional collaborative practice in community based dementia care in Scotland and Japan ; the nurse perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Yui Wakabayashi, Mina Suematsu, Noriyuki Takahashi, Kentaro Okazaki, Etsuko Fuchita, Manako Hanya Keiko Abe, Masafumi Kuzuya, Morag McFadyen, Sundari Joseph, Lesley Diack
    • 学会等名
      48th Annual Scientific Meeting of the SAPC (Society for Academic Primary Care), Exeter, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] The change in coping strategies among Japanese family carers for people with dementia -A qualitative study-2019

    • 著者名/発表者名
      Yudai Tamada, Mina Suematsu, Noriyuki Takahashi, Kentaro Okazaki, Etsuko Fuchita, Manako Hanya, Keiko Abe, Masafumi Kuzuya, Morag McFadyen, Sundari Joseph, Lesley Diack
    • 学会等名
      48th Annual Scientific Meeting of the SAPC (Society for Academic Primary Care), Exeter, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] 「認知症主介護者のコーピング形態変化」に関する質的研究2019

    • 著者名/発表者名
      玉田雄大、末松三奈、高橋徳幸、岡崎研太郎、半谷眞七子、渕田英津子、鈴木祐介、葛谷雅文
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] 総合診療科専攻医における共感の認識構造:質的探索的研究2019

    • 著者名/発表者名
      今来茜 , 高橋徳幸 , 當山萌香 , 青松棟吉 , 末松三奈 , 岡崎研太郎 , 伴信太郎 , 葛谷雅文
    • 学会等名
      第10回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 教育講演(医師向け)1「質的研究で「研究」ポートフォリオを作成する」:質的研究をポートフォリオに「落とし込む」際の注意点.2019

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸
    • 学会等名
      第10回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 日本とスコットランドの認知症ケアに対する多職種連携の在り方ー看護師の語りによる質的分析ー2019

    • 著者名/発表者名
      若林唯、末松三奈、高橋徳幸、岡崎研太郎、半谷眞七子、渕田英津子、鈴木祐介、葛谷雅文
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] 総合診療科専攻医における共感の認識構造:質的探索的研究.2019

    • 著者名/発表者名
      今来茜、高橋徳幸、當山萌香、青松棟吉、末松三奈、岡崎研太郎、伴信太郎、葛谷雅文
    • 学会等名
      第10回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] GP trainees’ conceptual structure of empathy: a qualitative study.2019

    • 著者名/発表者名
      Akane Imaki, Noriyuki Takahashi, Moeka Toyama, Muneyoshi Aomatsu, Mina Suematsu, Kentaro Okazaki, Nobutaro Ban, Masafumi Kuzuya
    • 学会等名
      48th Annual Scientific Meeting of the Society for Academic Primary Care 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] The change in coping strategies among Japanese family carers for people with dementia ; A qualitative study2019

    • 著者名/発表者名
      Yudai Tamada, Mina Suematsu, Noriyuki Takahashi, Kentaro Okazaki, Etsuko Fuchita, Manako Hanya, Keiko Abe, Masafumi Kuzuya, Morag McFadyen, Sundari Joseph, Lesley Diack
    • 学会等名
      48th Annual Scientific Meeting of the SAPC (Society for Academic Primary Care), Exeter, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] A qualitative study of interprofessional collaborative practice in community based dementia care in Scotland and Japan -the nurse perspective-2019

    • 著者名/発表者名
      Yui Wakabayashi, Mina Suematsu, Noriyuki Takahashi, Kentaro Okazaki, Etsuko Fuchita, Manako Hanya Keiko Abe, Masafumi Kuzuya, Morag McFadyen, Sundari Joseph, Lesley Diack
    • 学会等名
      48th Annual Scientific Meeting of the SAPC (Society for Academic Primary Care), Exeter, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02060
  • [学会発表] GP trainees’ conceptual structure of empathy: a qualitative study2019

    • 著者名/発表者名
      Akane Imaki, Noriyuki Takahashi, Moeka Toyama, Muneyoshi Aomatsu, Mina Suematsu, Kentaro Okazaki, Nobutaro Ban, Masafumi Kuzuya
    • 学会等名
      Society for Academic Primary Care Annual Scientific Meeting 2019 - Exeter
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] Listening to the patient: a qualitative exploratory study on peer role-play using outpatients' illness narratives.2018

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Takahashi, Muneyoshi Aomatsu, Takuya Saiki, Takashi Otani, Nobutaro Ban
    • 学会等名
      47th Annual Scientific Meeting of the Society for Academic Primary Care 2018, London, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15165
  • [学会発表] 外来患者の病の語りを用いた医療面接ピア・ロールプレイ実習に関する質的探索的研究.A qualitative exploratory study on peer role-play using outpatients' illness narratives.2018

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸, 青松棟吉, 西城卓也, 大谷尚, 伴信太郎
    • 学会等名
      第50回日本医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15165
  • [学会発表] Senior Residents’ Conceptual Structure of Empathy: A Qualitative Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Moeka Toyama, Noriyuki Takahashi, Aomatsu Muneyoshi, Mina Suematsu, Kentaro Okazaki, Nobutaro Ban, Masafumi Kuzuya
    • 学会等名
      47th Annual Scientific Meeting of the Society for Academic Primary Care 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 外来実習と外来受け持ち患者をピア・ロールプレイで演じる融合実習を通して浮き彫りになった、外来患者の語りについての医学生の認識:質的探索的研究2018

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸
    • 学会等名
      第35回医療コミュニケーション研究会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] Senior Residents’ Conceptual Structure of Empathy: A Qualitative Study2018

    • 著者名/発表者名
      Moeka Toyama, Noriyuki Takahashi, Aomatsu Muneyoshi, Mina Suematsu, Kentaro Okazaki, Nobutaro Ban, Masafumi Kuzuya
    • 学会等名
      47th Annual Scientific Meeting of the Society for Academic Primary Care 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] How many patients are required to provide a high level of reliability in the Japanese version of the CARE Measure?2018

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Matsuhisa, Noriyuki Takahashi, Muneyoshi Aomatsu, Kunihiko Takahashi, Jo Nishino, Nobutaro Ban, Stewert W Mercer
    • 学会等名
      47th Annual Scientific Meeting of the Society for Academic Primary Care 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 総合診療科専攻医の共感の認識構造:質的研究.2018

    • 著者名/発表者名
      當山萌香,高橋徳幸,青松棟吉, 末松三奈,岡崎研太郎,伴信太郎, 葛谷雅文
    • 学会等名
      第50回日本医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] Listening to the patient: a qualitative exploratory study on peer role-play using outpatients' illness narratives.2018

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Takahashi, Muneyoshi Aomatsu, Takuya Saiki, Takashi Otani, Nobutaro Ban
    • 学会等名
      47th Annual Scientific Meeting of the Society for Academic Primary Care 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 外来患者の病の語りを用いた医療面接ピア・ロールプレイ実習に関する質的探索的研究.2018

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸, 青松棟吉, 西城卓也, 大谷尚, 伴信太郎
    • 学会等名
      第50回日本医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 教育講演9 あなたもできる! 日頃の疑問を質的研究で解決!(学会誌(和文)編集委員会企画)2017

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸
    • 学会等名
      第8回日本プライマリ・ケア連合学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15165
  • [学会発表] 患者による医師の共感の評価尺度であるCARE measureを用いた外来実習の実践報告2016

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸、青松棟吉、伴信太郎
    • 学会等名
      日本医学教育学会
    • 発表場所
      大阪医大、大阪府高槻市
    • 年月日
      2016-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15165
  • [学会発表] 外来医療面接実習における新しい試みー共感の評価尺度CARE measureによる学生の共感の促進2016

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸、青松棟吉、伴信太郎
    • 学会等名
      第48回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      大阪医科大学
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15165
  • [学会発表] 外来医療面接実習における新しい試み-共感の評価尺度CARE measureによる学生の共感の促進2016

    • 著者名/発表者名
      高橋徳幸、青松棟吉、伴信太郎
    • 学会等名
      第48回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      大阪医科大学(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] Exploring the effect of using real patients’ cases in peer role-play in undergraduate medical interview education: a qualitative study.2015

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Takahashi, Muneyoshi Aomatsu, Takuya Saiki, Takashi Otani, Nobutaro Ban
    • 学会等名
      International Association for Medical Education
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2015-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15165
  • 1.  伴 信太郎 (40218673)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  末松 三奈 (10728744)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  松久 貴晴 (80782101)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  宮崎 景 (50817690)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡崎 研太郎 (90450882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  半谷 眞七子 (40298568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  青松 棟吉 (30571343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  渕田 英津子 (90315846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  阿部 恵子 (00444274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  田中 真木 (00405127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若林 英樹 (00378217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  後藤 道子 (10608946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  梅村 絢美 (80870261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 寿一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 元紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安藤 友一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤江 理衣子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西城 卓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi