• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 誠  HASEGAWA Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00759508
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸松蔭大学, 人間科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 神戸松蔭大学, 人間科学部, 准教授
2022年度 – 2024年度: 神戸松蔭女子学院大学, 人間科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連
キーワード
研究代表者以外
ネットいじめ / スクールカースト / 学校文化 / いじめ問題 / 四層構造モデル / 高校文化 / 接続期 / いじめ、ネットいじめ / 学校の磁場 / 校種間接続 / 磁場 / いじめ・不登校 / 生きづらさ
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  いじめ問題における「四層構造モデル」の再検討-北欧との比較を通じてー

    • 研究代表者
      山内 乾史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  大規模パネルデータに基づく青少年の「生きづらさ」の形成要因に関する総合的研究

    • 研究代表者
      原 清治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  • 1.  原 清治 (20278469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山内 乾史 (20240070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  作田 誠一郎 (10448277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浅田 瞳 (80454859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松浦 善満 (40243365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大多和 直樹 (60302600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 元気 (10878143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 正興 (20749981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  武 寛子 (60578756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi