• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 斎子  Yoshida Tokiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00789745
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 特任助教
2021年度 – 2023年度: 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任助教
2017年度 – 2020年度: 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
認知行動療法 / オンライン / 全般不安症 / 不登校 / 不安症 / 遠隔医療 / ひきこもり
研究代表者以外
認知行動療法 / 注意欠如・多動症 / 児童・思春期 … もっと見る / オンライン / RCT / 注意・欠如多動症 / 逆境的小児期体験 / ストレス / 脳MRI / うつ病 / 適応障害 / トラウマ / ランダム化比較試験 / デジタルメンタルヘルス / 最適化 / ADHD / 治療マニュアル / 心理療法のプログラム開発 / 神経発達症 / 慢性疼痛 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  成人のADHDに対するテーラーメイド認知行動療法アプリケーションのランダム化比較試験

    • 研究代表者
      江藤 愛子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  全般不安症のオンライン認知行動療法の通常診療群を対照とするランダム化比較試験研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 斎子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  子どものADHDに対するオンライン認知行動療法の待機群を対照とするランダム化比較試験

    • 研究代表者
      遠藤 歩 (遠藤歩)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  発達障害を背景に持つ慢性疼痛への認知行動療法

    • 研究代表者
      高梨 利恵子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  逆境的小児期体験と関連する情緒と行動の問題の認知行動療法と脳MRIによる病態解明

    • 研究代表者
      清水 栄司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  不登校・ひきこもりへの遠隔認知行動療法の実用可能性と有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 斎子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2023 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Long-term effects of integrated cognitive behavioral therapy for chronic pain: A qualitative and quantitative study2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki Kanako、Taguchi Kayoko、Yoshida Tokiko、Takanashi Rieko、Shimizu Eiji
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 102 号: 27 ページ: e34253-e34253

    • DOI

      10.1097/md.0000000000034253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11458, KAKENHI-PROJECT-19K19789
  • [雑誌論文] Internet-Based Cognitive Behavioral Therapy With Real-Time Therapist Support via Video Conference for Patients With Obsessive-Compulsive Disorder,Panic Disorder, and Social Anxiety Disorder.Pilot Single-Arm Trial2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Sutoh C, Asano K, Seki Y, Urao Y, Yokoo M, Takanashi R, Yoshida T, Tanaka M, Noguchi R, Nagata S, Oshiro K, Numata N, Hirose M, Yoshimura K, Nagai K, Sato Y, Kishimoto T, Nakagawa A, Shimizu E.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Internet Research

      巻: 20 号: 12 ページ: e12091-e12091

    • DOI

      10.2196/12091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342, KAKENHI-PROJECT-16K10243, KAKENHI-PROJECT-17K04405
  • [学会発表] 慢性疼痛患者が持つ疼痛時イメージの書き直し2023

    • 著者名/発表者名
      高梨利恵子・田口佳代子・吉田斎子・清水栄司
    • 学会等名
      第44回日本疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11458
  • [学会発表] 児童・思春期の注意欠如・多動症に対するオンライン認知行動療法の待機リスト群を対照としたランダム化比較試験の研究プロトコル2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤 歩・江藤 愛子・吉田 斎子・関 陽一・大平 育世・平野 好幸・清水 栄司
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第49回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02990
  • [学会発表] 慢性疼痛に対する認知行動療法 疼痛時イメージの書き直し 技法を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      高梨利恵子 田口佳代子 吉田斎子 清水栄司
    • 学会等名
      第36回日本臨床整形外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11458
  • [学会発表] 強迫症・社交不安症・パニック症の患者への在宅WEB会議による遠隔認知行動療法のシングルアーム試験.2018

    • 著者名/発表者名
      松本一記, 須藤千尋, 関陽一, 沼田法子, 高梨利恵子, 横尾瑞恵, 吉田斎子, 中川彰子, 清水栄司.
    • 学会等名
      第22回日本遠隔医療学会学術大会. 九州大学医学部百年講堂・同窓会館, 福岡.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04405
  • 1.  清水 栄司 (00292699)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  平野 好幸 (50386843)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  江藤 愛子 (10972458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  遠藤 歩 (40720199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  浦尾 悠子 (40583860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高梨 利恵子 (30755848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  田口 佳代子 (50836921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  金澤 潤一郎 (80632489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大島 郁葉 (40625472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田村 真樹 (30915450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  関 陽一 (30757828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大平 育世 (70841352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中川 彰子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi