• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 好幸  Hirano Yoshiyuki

研究者番号 50386843
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3844-3061
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 教授
2017年度: 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任教授
2016年度: 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任准教授
2015年度 – 2016年度: 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任講師
2015年度: 千葉大学, こどものこころの発達教育研究センター, 特任講師 … もっと見る
2014年度: 千葉大学, 医学研究科, 特任講師
2014年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師
2013年度 – 2014年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師
2012年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2005年度: 神奈川歯大, 歯学部 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 臨床心理学 / 精神神経科学 / 補綴理工系歯学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 臨床心理学 / 小区分57080:社会系歯学関連 … もっと見る / 応用健康科学 / 精神神経科学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 放射線科学 隠す
キーワード
研究代表者
不安症 / 強迫症 / 脳機能画像 / 拡散テンソル / MRI / fMRI / 脳形態画像 / バイオマーカー / リスク因子 / 脳画像 … もっと見る / 認知機能検査 / 認知行動療法 / うつ / 治療効果予測 / 神経心理検査 / 安静時fMRI / 治療抵抗性 / 自閉スペクトラム症 / 社交不安障害 / 拡散テンソル画像 / 対人恐怖 / 対人不安 / 社交不安症 … もっと見る
研究代表者以外
認知行動療法 / MRI / 社交不安症 / 強迫症 / 不安症 / 遠隔医療 / 強迫性障害 / ASD / 神経性やせ症 / 機能的MRI / 唾液 / 安静時fMRI / 遠隔認知行動療法 / 心理療法 / 肥満 / 臨床心理学 / 脳機能 / 認知機能 / 脳画像 / 自閉症スペクトラム障害 / DTI / VBM / OCD / 口腔消化 / 消化 / でんぷん / マインドフルネス / 睡眠 / 認知柔軟性 / 頭部MRI / 集団認知機能改善療法 / モーズレイ式治療 / 社会実装 / 認知療法 / 社交不安 / 予後予測 / 機械学習 / 拡散テンソル画像 / 注意欠如・多動症 / 児童・思春期 / オンライン / RCT / 注意・欠如多動症 / 治療効果予測 / fMRI / 逆境的小児期体験 / ストレス / 脳MRI / うつ病 / 適応障害 / トラウマ / ADHD / コンポーネント・ネットワーク・メタアナリシス / 神経発達症 / 摂食障害 / ICBT / 体内炎症 / 脳MRI画像 / 作用機序 / 脳機能異常 / 安静時機能的結合性 / 脳内メカニズム / 心理的居場所感 / 思春期・青年期 / 閾値下不安 / 吸収 / 糖 / 唾液分泌 / 自由水 / 咀嚼物 / 離水 / 流動 / 混合 / 食後血糖 / 大脳小脳連関 / 個人認知行動療法 / 安静時脳機能 / 減塩 / 塩 / 揮発性成分 / うま味 / メンタルヘルス・アプリケーション / 青年期 / ガイド付きインターネット認知行動療法 / 周産期 / 精神疾患 / 不安障害 / オンライン診療 / インターネット認知行動療法 / パニック症 / 精神医学 / 不登校 / ひきこもり / 認知機能改善療法 / 実行機能 / 自閉スペクトラム症 / 栄養学 / 肥満関連遺伝子 / 成人期 / 幼児期 / 食行動 / 食嗜好 / 心理的要因 / ボディーイメージ / カウプ指数 / BMI / ベイジアンネットワーク / BMI / 心理指標 / 幼児 / 肥満遺伝子 / やせ願望 / ベージアンネットワーク分析 / 神経心理検査 / 肥満外科治療 / 高度肥満 / 肥満症外科治療 / 肥満症外科手術 / 脳形態 / 肥満外科手術 / 高度肥満症 / CBT / 自閉症スペクトラム障害「 / MRS / 機能的MRI / 定量的MRI / 二次障害 / 自閉スペクトラム障害 / 児童思春期 / 治療効果 / DTI / VBM / 定量的MRI解析 / MRIコイル / 機器開発 / コンパクト・一体型 / コイル / 一体型 / PET-MRI / PET/MRI / OCD、連合王国 / AQ-J / D-YBOCS / 広汎性発達障害 / AQ / Amygdala / DLPFC 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (172件)
  • 共同研究者

    (77人)
  •  社交不安症への認知療法の社会実装を加速する革新的ステップアプローチの基盤創成

    • 研究代表者
      吉永 尚紀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  脳機能・形態ネットワーク解析による不安症・強迫症の治療バイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  認知柔軟性を高める神経性やせ症のモーズレイ式治療ランダム化試験:脳神経基盤の解明

    • 研究代表者
      中里 道子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  児童期のASDにおける睡眠の問題と神経生物学的基盤の解明

    • 研究代表者
      栗田 幸平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  MRIを用いた社交不安症患者における認知行動療法の効果予測因子の同定

    • 研究代表者
      和 俊冰
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  マインドフルネス混合手法は肥満に奏功するか?心理・脳機能・生化学的変化による解明

    • 研究代表者
      松本 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  唾液分泌制御による食後血糖コントロール法の構築

    • 研究代表者
      高橋 徹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      日本薬科大学
  •  閾値下不安に着目した思春期・青年期の心理的居場所感の脳内メカニズムの解明

    • 研究代表者
      佐々木 翼
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  神経性やせ症における脳機能画像解析による病態解明と至適治療の確立

    • 研究代表者
      須藤 佑輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  社交不安症における体内炎症と脳機能・構造を考慮した治療選択への応用

    • 研究代表者
      長野 智美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  脳機能・形態画像を用いたうつ・不安の超早期リスク評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  機械学習を用いた児童青年期の強迫症患者における認知行動療法の効果予測因子の同定

    • 研究代表者
      磯部 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  子どものADHDに対するオンライン認知行動療法の待機群を対照とするランダム化比較試験

    • 研究代表者
      遠藤 歩 (遠藤歩)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  強迫症と認知行動療法に関する機械学習を用いた予測モデル研究

    • 研究代表者
      池水 結輝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  唾液分泌は食後血糖上昇緩和の重要な因子となり得るか?

    • 研究代表者
      高橋 徹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
      金沢学院大学
  •  子どもの神経発達症・摂食障害へのセルフヘルプ遠隔認知行動療法と客観的評価法の開発

    • 研究代表者
      濱谷 沙世
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  不安症・強迫症リスク因子の脳機能ネットワーク解析とバイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  逆境的小児期体験と関連する情緒と行動の問題の認知行動療法と脳MRIによる病態解明

    • 研究代表者
      清水 栄司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  社交不安症に対する個別認知行動療法による安静時大脳-小脳連関の変化

    • 研究代表者
      栗田 幸平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  不安症・強迫症に対する認知行動療法の治療効果予測研究代表者

    • 研究代表者
      平野 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  新規減塩法構築のための揮発性成分によるうま味認知脳基盤に関する研究

    • 研究代表者
      徳永 美希
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
      金沢学院大学
      神奈川県立保健福祉大学
  •  テレビ電話・動画視聴・アプリケーションによる新たな認知行動療法の開発と臨床応用

    • 研究代表者
      松本 一記
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  不登校・ひきこもりへの遠隔認知行動療法の実用可能性と有効性の検証

    • 研究代表者
      吉田 斎子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ベージアンネットワークを用いた肥満関連因子の解析と肥満予防の教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      堀内 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      武庫川女子大学短期大学部
      武庫川女子大学
  •  自閉症スペクトラム障害が併存する強迫性障害の実行機能に着目した心理プログラム開発

    • 研究代表者
      永岡 麻貴
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  自閉スペクトラム症を伴う強迫症に対する認知行動療法の治療抵抗性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平野 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  肥満外科手術による認知機能および報酬系脳活動の変容メカニズムの解明

    • 研究代表者
      松本 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  強迫性障害(OCD)の患者における神経心理機能と自閉スペクトラム傾向の関連

    • 研究代表者
      宮田 はる子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  定量的MRI解析、MRSを用いた児童思春期の強迫性障害、発達障害の脳機能研究

    • 研究代表者
      中川 彰子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ヒトはなぜあがるか?-社交不安障害における対人認知処理の脳機能・形態研究-研究代表者

    • 研究代表者
      平野 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  近接・一体型PET-MRIプローブ用MRI送受信コイルの開発

    • 研究代表者
      小畠 隆行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  定量的MRI解析にもとづく強迫性障害、広汎性発達障害の脳機能研究

    • 研究代表者
      中川 彰子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  咬合咀嚼刺激によるストレス緩和の神経科学的解明;fMRIによる研究;研究代表者

    • 研究代表者
      平野 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Systematic reduction of gray matter volume in anorexia nervosa, but relative enlargement with clinical symptoms in the prefrontal and posterior insular cortices: a multicenter neuroimaging study2024

    • 著者名/発表者名
      Tose Keima, Takamura Tsunehiko, Isobe Masanori, Hirano Yoshiyuki, Sato Yasuhiro, Kodama Naoki, Yoshihara Kazufumi, Maikusa Norihide, Moriguchi Yoshiya, Noda Tomomi et al.
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: なし 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41380-023-02378-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13834, KAKENHI-PROJECT-22K15786, KAKENHI-PROJECT-23K06976, KAKENHI-PROJECT-23K22256
  • [雑誌論文] Child Developmental MRI (CDM) project: protocol for a multi-centre, cross-sectional study on elucidating the pathophysiology of attention-deficit/hyperactivity disorder and autism spectrum disorder through a multi-dimensional approach2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, M., Kagitani-Shimono, K., Hirano, Y., Hamatani, S., Nishitani, S., Yao, A., Kurata, S., Kosaka, H., Jung, M., Yoshida, T., Sasaki, T., Matsumoto, K., Kato, Y., Nakanishi, M., Tachibana, M., Mohri, I., Tsuchiya, K. J., Tsujikawa, T., Okazawa, H., Shimizu, E., … Mizuno, Y.
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 13 号: 6 ページ: e070157-e070157

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2022-070157

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12814, KAKENHI-PROJECT-21KK0145, KAKENHI-PROJECT-21K02380, KAKENHI-PROJECT-21K18499, KAKENHI-PROJECT-22H00492, KAKENHI-PROJECT-23K22256, KAKENHI-PROJECT-23K24278
  • [雑誌論文] Higher longitudinal brain white matter atrophy rate in aquaporin-4 IgG-positive NMOSD compared with healthy controls2023

    • 著者名/発表者名
      Masuda H, Mori M, Hirano S, Uzawa A, Uchida T, Muto M, Ohtani R, Aoki R, Hirano Y, Japanese Alzheimer’s Disease Neuroimaging Initiative (J-ADNI), Kuwabara S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 12631-12631

    • DOI

      10.1038/s41598-023-38893-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-22K07511, KAKENHI-PROJECT-18K07491, KAKENHI-PROJECT-21H02844
  • [雑誌論文] A Brain Morphometry Study with Across-Site Harmonization Using a ComBat-Generalized Additive Model in Children and Adolescents2023

    • 著者名/発表者名
      Shiohama T, Maikusa N, Kawaguchi M, Natsume J, Hirano Y, Saito K, Takanashi J, Levman J, Takahashi E, Matsumoto K, Yokota H, Hattori S, Tsujimura K, Sawada D, Uchida T, Takatani T, Fujii K, Naganawa S, Sato N, Hamada H.
    • 雑誌名

      Diagnostics

      巻: 13 号: 17 ページ: 2774-2774

    • DOI

      10.3390/diagnostics13172774

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-21K07694, KAKENHI-PROJECT-20K16691
  • [雑誌論文] Individual cognitive therapy reduces frontal-thalamic resting-state functional connectivity in social anxiety disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Kurita K, Obata T, Sutoh C, Matsuzawa D, Yoshinaga N, Kershaw J, Chhatkuli RB, Ota J, Shimizu E, Hirano Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 14 ページ: 1233564-1233564

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1233564

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-21K03084
  • [雑誌論文] Right Prefrontal Cortical Thickness Is Associated With Response to Cognitive Behavioral Therapy in Children With Obsessive-Compulsive Disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Bertolin S, Alonso P, Martinez-Zalacain I, Hirano Y, Kuno M, Nakagawa A, Shimizu E, ENIGMA-OCD Working Group; C, Hamatani S, Takahashi J, Yoshida T, Thompson PM, van den Heuvel OA, Stein DJ, Soriano-Mas et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Academy of Child and Adolescent Psychiatry

      巻: 62 号: 4 ページ: 403-412

    • DOI

      10.1016/j.jaac.2022.07.865

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] Guided Internet-Based Cognitive Behavioral Therapy for Women With Bulimia Nervosa: Protocol for a Multicenter Randomized Controlled Trial2023

    • 著者名/発表者名
      Hamatani Sayo、Matsumoto Kazuki、Andersson Gerhard、Tomioka Yukiko、Numata Shusuke、Kamashita Rio、Sekiguchi Atsushi、Sato Yasuhiro、Fukudo Shin、Sasaki Natsuki、Nakamura Masayuki、Otani Ryoko、Sakuta Ryoichi、Hirano Yoshiyuki、Kosaka Hirotaka、Mizuno Yoshifumi
    • 雑誌名

      JMIR Research Protocols

      巻: 12 ページ: e49828-e49828

    • DOI

      10.2196/49828

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02797, KAKENHI-PROJECT-23K22256
  • [雑誌論文] Effectiveness of eye communication training device for social anxiety disorder treatment: A single-arm pilot trial2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Nakaguchi T, Tamura M, Nakamura N, Fukuda F, Sahara Y, Ikeda Y, Takiguchi N, Miyauchi M, Shimizu E.
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders Reports

      巻: 14 ページ: 100626-100626

    • DOI

      10.1016/j.jadr.2023.100626

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] 強迫症における脳画像研究2022

    • 著者名/発表者名
      大田 淳子、平野 好幸
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 13 号: 1 ページ: 25-30

    • DOI

      10.34572/jcbd.13.1_25

    • ISSN
      2185-1417, 2435-8819
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] Associations of medication with subcortical morphology across the lifespan in OCD: Results from the international ENIGMA Consortium2022

    • 著者名/発表者名
      Ivanov I, Boedhoe PSW, Hirano Y, Nakagawa A, Shimizu E, Thompson PM, Stein DJ, van den Heuvel OA, O'Neill J, ENIGMA-OCD Working Group et al.
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 318 ページ: 204-216

    • DOI

      10.1016/j.jad.2022.08.084

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] Effectiveness of school-based brief cognitive behavioral therapy with mindfulness in improving the mental health of adolescents in a Japanese school setting: A preliminary study2022

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Matsumoto Y, Hirano Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 13 ページ: 895086-895086

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.895086

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] The mediating effect of symptoms of posttraumatic stress disorder and depression on the relationship between personality traits and quality of life in emergency service workers2022

    • 著者名/発表者名
      Noda Y, Asano K, Shimizu E, Hirano Y.
    • 雑誌名

      Comprehensive Psychiatry

      巻: 116 ページ: 152327-152327

    • DOI

      10.1016/j.comppsych.2022.152327

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-22K17526, KAKENHI-PROJECT-19H01764, KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] Super-resolution generative adversarial networks with static T2*WI-based subject-specific learning to improve spatial difference sensitivity in fMRI activation2022

    • 著者名/発表者名
      Ota J, Umehara K, Kershaw J, Kishimoto R, Hirano Y, Tachibana Y, Ohba H, Obata T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 10319-10319

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14421-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-19K17216, KAKENHI-PROJECT-17K10385, KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] 恐怖症2022

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌(精神疾患診療)

      巻: 151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] 社交不安症に対する認知行動療法の効果 脳機能画像研究の知見から(解説)2022

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、薛陸景
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 51 ページ: 875-880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] Separating neuronal activity and systemic low-frequency oscillation related BOLD responses at nodes of the default mode network during resting-state fMRI with multiband excitation echo-planar imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Tachibana T, Ikoma Y, Hirano Y, Kershaw J, Obata T
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 16 ページ: 961686-961686

    • DOI

      10.3389/fnins.2022.961686

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] 小児・青年期と成人期の社交不安症における脳画像研究2022

    • 著者名/発表者名
      栗田 幸平、平野 好幸
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 13 号: 1 ページ: 31-37

    • DOI

      10.34572/jcbd.13.1_31

    • ISSN
      2185-1417, 2435-8819
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-21K03084, KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] The thalamus and its subnuclei - a gateway to obsessive-compulsive disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Weeland CJ, Hirano Y, Nakagawa A, Shimizu E, Takahashi J, ENIGMA OCD Working Group, Thompson PM, Stein DJ, van den Heuvel OA, Vriend C et al.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 12 号: 1 ページ: 70-70

    • DOI

      10.1038/s41398-022-01823-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K15523
  • [雑誌論文] 社交不安症に対する認知行動療法の効果 脳機能画像研究の知見から2022

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、薛陸景
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 51 ページ: 875-880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] 恐怖症2022

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌(精神疾患診療)

      巻: 151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [雑誌論文] 安静時脳機能からみた精神疾患に対する認知行動療法の効果と機序2021

    • 著者名/発表者名
      栗田幸平、清水栄司、平野好幸
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 4 ページ: 1056-1059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] White matter microstructure and its relation to clinical features of obsessive?compulsive disorder: findings from the ENIGMA OCD Working Group2021

    • 著者名/発表者名
      Piras F, Piras F, Hirano Y, Nakagawa A, Shimizu E, Tahakashi J, ENIGMA OCD Working Group, Stein DJ, Jahanshad N, Thompson PM, van den Heuvel OA, Spalletta G et al.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 11 号: 1 ページ: 173-173

    • DOI

      10.1038/s41398-021-01276-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] 安静時脳機能からみた精神疾患に対する認知行動療法の効果と機序2021

    • 著者名/発表者名
      栗田幸平, 清水栄司, 平野好幸
    • 雑誌名

      月刊Precision Medicine

      巻: 4 ページ: 60-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03084
  • [雑誌論文] Reduced Brain Activation in Response to Social Cognition Tasks in Autism Spectrum Disorder with and without Depression2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtani T, Matsuo K, Sutoh C, Oshima F, Hirano Y, Wakabayashi A, Shimizu E
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 17 ページ: 3015-3024

    • DOI

      10.2147/ndt.s327608

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-20K03434, KAKENHI-PROJECT-20H03605
  • [雑誌論文] Ventrolateral prefrontal hemodynamic responses in autism spectrum disorder with and without depression2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtani T, Wakabayashi A, Sutoh C, Oshima F, Hirano Y, Shimizu E
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 8 ページ: e0256780-e0256780

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0256780

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-20K03434
  • [雑誌論文] Virtual Histology of Cortical Thickness and Shared Neurobiology in 6 Psychiatric Disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Writing Committee for the Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder; Autism Spectrum Disorder; Bipolar Disorder; Major Depressive Disorder; Obsessive-Compulsive Disorder; and Schizophrenia ENIGMA Working Groups; Patel Y, Hirano Y, Nakagawa A, Shimizu E et al.
    • 雑誌名

      JAMA Psychiatry

      巻: 78 号: 1 ページ: 47-63

    • DOI

      10.1001/jamapsychiatry.2020.2694

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K15523, KAKENHI-PROJECT-20H03611, KAKENHI-PROJECT-18KT0022
  • [雑誌論文] Neuropsychological Comparison Between Patients with Social Anxiety and Healthy Controls: Weak Central Coherence and Visual Scanning Deficit2020

    • 著者名/発表者名
      Okawa S, Hamatani S, Hayashi Y, Arai H, Nihei M, Yoshida T, Takahashi J, Shimizu E, Hirano Y
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 16 ページ: 2849-2855

    • DOI

      10.2147/ndt.s283950

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K17313, KAKENHI-PROJECT-20K14180, KAKENHI-PROJECT-20K14182, KAKENHI-PROJECT-20K23225, KAKENHI-PROJECT-19J00227
  • [雑誌論文] Developmental changes in attention to social information from childhood to adolescence in autism spectrum disorders: a comparative study.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Tsuchiya KJ, Saito M, Hirano Y, Matsuo M, Kikuchi M, Maegaki Y, Choi D, Kato S, Yoshida T, Yoshimura Y, Ooba S, Mizuno Y, Takiguchi S, Matsuzaki H, Tomoda A, Shudo K, Ninomiya M, Katayama T, Kosaka H.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 11 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s13229-020-00321-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03106, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-15H04771, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-16K17469, KAKENHI-PROJECT-17K18487, KAKENHI-PROJECT-18K13109, KAKENHI-PROJECT-19H00617, KAKENHI-PROJECT-19K21755
  • [雑誌論文] Structural neuroimaging biomarkers for obsessive-compulsive disorder in the ENIGMA-OCD consortium: medication matters2020

    • 著者名/発表者名
      Bruin W, Taylor L, Thomas R, Shock J, Zhutovsky P, Hirano Y, Nakagawa H, Shimizu, ENIGMA-OCD Working-Group, Thompson P, van den Heuvel O, Stein D, van Wingen G et al.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 10 号: 1 ページ: 342-342

    • DOI

      10.1038/s41398-020-01013-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K15523
  • [雑誌論文] Subcortical brain volume, regional cortical thickness and cortical surface area across attention-deficit/hyperactivity disorder (ADHD), autism spectrum disorder (ASD), and obsessive-compulsive disorder (OCD); findings from the ENIGMA-ADHD, -ASD, and -OCD working groups2020

    • 著者名/発表者名
      Boedhoe PSW, van Rooij D, Hoogman M, Twisk JWR, Schmaal L, Hirano Y, Kuno M, Nakagawa A, Tsuchiyagaito A, Thompson PM, Stein DJ, Buitelaar J, Franke B, van den Heuvel OA et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Psychiatry

      巻: In press

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [雑誌論文] An overview of the first 5 years of the ENIGMA obsessive-compulsive disorder working group: The power of worldwide collaboration.2020

    • 著者名/発表者名
      van den Heuvel OA, Boedhoe PSW, Hirano Y, Thompson PM, Stein DJ et al.
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping

      巻: In press 号: 1 ページ: 23-36

    • DOI

      10.1002/hbm.24972

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [雑誌論文] Predictors of response to exposure and response prevention-based cognitive behavioral therapy for obsessive-compulsive disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Hamatani S, Tsuchiyagaito A, Nihei M, Hayashi Y, Yoshida Y, Takahashi J, Okawa S, Arai H, Nagaoka M, Matsumoto K, Shimizu E, Hirano Y
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 20 号: 1 ページ: 433-433

    • DOI

      10.1186/s12888-020-02841-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K17313, KAKENHI-PROJECT-20K14180, KAKENHI-PROJECT-20K14182, KAKENHI-PROJECT-20K23225, KAKENHI-PROJECT-19J00227, KAKENHI-PROJECT-16K04342, KAKENHI-PROJECT-18K03130
  • [雑誌論文] Subcortical brain volume, regional cortical thickness and cortical surface area across attention-deficit/hyperactivity disorder (ADHD), autism spectrum disorder (ASD), and obsessive-compulsive disorder (OCD); findings from the ENIGMA-ADHD, -ASD, and -OCD working groups2020

    • 著者名/発表者名
      Boedhoe PSW, van Rooij D, Hoogman M, Twisk JWR, Schmaal L, Hirano Y, Kuno M, Nakagawa A, Tsuchiyagaito A, Thompson PM, Stein DJ, Buitelaar J, Franke B, van den Heuvel OA et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Psychiatry

      巻: In press

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] Developmental changes in attention to social information from childhood to adolescence in autism spectrum disorders: A comparative study2020

    • 著者名/発表者名
      Fujioka T, Tsuchiya KJ, Saito M, Hirano Y, Matsuo M, Kikuchi M, Maegaki Y, Choi D, Kato S, Yoshida T, Yoshimura Y, Ooba S, Mizuno Y, Takiguchi S, Matsuzaki H, Tomoda A, Shudo K, Ninomiya M, Katayama T, Kosaka H
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: In press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] Prognosis Prediction Using Therapeutic Agreement of Video Conference?Delivered Cognitive Behavioral Therapy: Retrospective Secondary Analysis of a Single-Arm Pilot Trial2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Kazuki、Yoshida Tokiko、Hamatani Sayo、Sutoh Chihiro、Hirano Yoshiyuki、Shimizu Eiji
    • 雑誌名

      JMIR Mental Health

      巻: 6 号: 11 ページ: e15747-e15747

    • DOI

      10.2196/15747

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03130, KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K17313, KAKENHI-PROJECT-19J00227, KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [雑誌論文] 認知行動療法と脳科学2019

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 2 ページ: 89-95

    • NAID

      40022319402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] Mapping Cortical and Subcortical Asymmetry in Obsessive-Compulsive Disorder: Findings from the ENIGMA Consortium2019

    • 著者名/発表者名
      Kong XZ, Boedhoe PSW, Hirano Y, Kuno M, Nakagawa A, Tsuchiyagaito A, Thompson PM, Stein DJ, van den Heuvel OA, Francks C et al.
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: In press 号: 12 ページ: 1022-1034

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2019.04.022

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-18K15523
  • [雑誌論文] 認知行動療法と脳科学2019

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 57 ページ: 89-95

    • NAID

      40022319402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [雑誌論文] Alterations of mental defeat and cognitive flexibility during cognitive behavioral therapy in patients with major depressive disorder: a single-arm pilot study.2019

    • 著者名/発表者名
      Murata T, Hiramatsu Y, Yamada F, Seki Y, Nagata S, Shibuya T, Yokoo M, Noguchi R, Tanaka M, Oshiro K, Matsuzawa D, Hirano Y, Shimizu E.
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 12 号: 1 ページ: 723-723

    • DOI

      10.1186/s13104-019-4758-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] Assessing subgroup differences in posttraumatic stress disorder among rescue workers in Japan using the impact of events scale-revised.2019

    • 著者名/発表者名
      Noda Y, Asano K, Shimizu E, Hirano Y.
    • 雑誌名

      Disaster Medicine and Public Health Preparedness

      巻: 13 号: 3 ページ: 309-318

    • DOI

      10.1053/rvsc.2000.0420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [雑誌論文] Internet-Based Cognitive Behavioral Therapy via Videoconference for Patients With Bulimia Nervosa and Binge-Eating Disorder: Pilot Prospective Single-Arm Feasibility Trial2019

    • 著者名/発表者名
      Hamatani Sayo、Numata Noriko、Matsumoto Kazuki、Sutoh Chihiro、Ibuki Hanae、Oshiro Keiko、Tanaka Mari、Setsu Rikukage、Kawasaki Yohei、Hirano Yoshiyuki、Shimizu Eiji
    • 雑誌名

      JMIR Formative Research

      巻: 3 号: 4 ページ: e15738-e15738

    • DOI

      10.2196/15738

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03130, KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K17313, KAKENHI-PROJECT-19J00227, KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [雑誌論文] Insensitivity of the auditory mismatch negativity (MMN) in human classical fear conditioning and extinction2019

    • 著者名/発表者名
      Kurayama T, Matsuzawa D, Hirano Y, Shimizu E
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 30 号: 7 ページ: 468-472

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000001221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japanese version of the Obsessive-Compulsive Inventory-Revised (OCI-R).2018

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Oshima F, Asano K, Sugiura Y, Kobori O, Ishikawa R, Nishinaka H, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Curr Psychol, in press

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [雑誌論文] Does cognitive behavioral therapy alter mental defeat and cognitive flexibility in patients with panic disorder?2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata S , Seki Y, Shibuya T, Yokoo M, Murata T, Hiramatsu Y, Yamada F, Ibuki H, Minamitani N, Yoshinaga N, Kusunoki M, Inada Y, Kawasoe N, Adachi S, Oshiro K, Matsuzawa D, Hirano Y, Yoshimura K, Nakazato M, Iyo M, Nakagawa A, Shimizu E.
    • 雑誌名

      BMC Res Notes.

      巻: 11 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s13104-018-3130-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703, KAKENHI-PROJECT-15H06090, KAKENHI-PROJECT-15K20910
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japanese version of the Obsessive-Compulsive Inventory-Revised (OCI-R).2018

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Oshima F, Asano K, Sugiura Y, Kobori O, Ishikawa R, Nishinaka H, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Curr Psychol

      巻: In press 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s12144-017-9741-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-16H07098, KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-18K03095
  • [雑誌論文] Investigation of the BOLD and CBV fMRI responses to somatosensory stimulation in awake marmosets (Callithrix jacchus).2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Yen CC, Liu JV, Mackel JB, Merkle H, Nascimento GC, Stefanovic B, Silva AC.
    • 雑誌名

      NMR Biomed, in press

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.1002/nbm.3864

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [雑誌論文] 成人肥満と精神神経薬剤処方数は関連する ―レセプト情報・特定健診等情報データベース(第1回NDBオープンデータ)から2018

    • 著者名/発表者名
      松本淳子、平野好幸、須藤千尋、清水栄司、横手幸太郎
    • 雑誌名

      調査研究ジャーナル

      巻: 7 ページ: 14-20

    • NAID

      40021618140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [雑誌論文] Comparison of brain activity between motor imagery and mental rotation of the hand tasks: a functional magnetic resonance imaging study.2018

    • 著者名/発表者名
      Hamada H, Matsuzawa D, Sutoh C, Hirano Y, Chakraborty S, Ito H, Tsuji H, Obata T, Shimizu E.
    • 雑誌名

      Brain Imaging Behav, in press

      巻: - 号: 6 ページ: 1596-1606

    • DOI

      10.1007/s11682-017-9821-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703, KAKENHI-PROJECT-16K10356
  • [雑誌論文] Hemodynamic responses in prefrontal cortex and personality characteristics in patients with bulimic disorders: a near-infrared spectroscopy study.2018

    • 著者名/発表者名
      Numata N, Hirano Y, Sutoh C, Matsuzawa D, Takeda K, Setsu R, Shimizu E, Nakazato M.
    • 雑誌名

      Eat Weight Disord, in press

      巻: - 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s40519-018-0500-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703, KAKENHI-PROJECT-17H00039, KAKENHI-PROJECT-16K10241, KAKENHI-PROJECT-19K03309, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-15H05359
  • [雑誌論文] White matter features associated with autistic traits in obsessive-compulsive disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Kuno M, Hirano Y, Nakagawa A, Asano K, Oshima F, Nagaoka S, Matsumoto K, Masuda Y, Iyo M, Shimizu E.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 9 ページ: 216-216

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2018.00216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] A single-arm pilot study of guided self-help treatment based cognitive behavioral therapy for bulimia nervosa in Japanese clinical settings2018

    • 著者名/発表者名
      Setsu R, Asano K, Numata N, Tanaka M, Ibuki H, Yamamoto T, Uragami R, Matsumoto J, Hirano Y, Iyo M, Shimizu E, Nakazato M.
    • 雑誌名

      BMC Res Notes.

      巻: Apr 25;11(1) 号: 1 ページ: 257-257

    • DOI

      10.1186/s13104-018-3373-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10241, KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [雑誌論文] Gender-specific associations of depression and anxiety symptoms with mental rotation.2018

    • 著者名/発表者名
      Oshiyama C, Sutoh C, Miwa H, Okabayashi S, Hamada H, Matsuzawa D, Hirano Y, Takahashi T, Niwa S, Honda M, Sakatsume K, Nishimura T, Shimizu E
    • 雑誌名

      J Affect Disord, in press

      巻: - ページ: 277-284

    • DOI

      10.1016/j.jad.2018.04.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-16H02892
  • [雑誌論文] Feasibility of cognitive remediation therapy for adults with autism spectrum disorders: a single-group pilot study.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Asano K, Numata N, Hirano Y, Yamamoto T, Tanaka M, Matsuzawa D, Shimizu E, Iyo M, Nakazato M.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat.

      巻: 13 ページ: 2185-91

    • DOI

      10.2147/ndt.s141555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [雑誌論文] 子どもの強迫性障害に対する認知行動療法の有効性に関する研究(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      永岡 紗和子, 久能 勝, 中川 彰子, 平野 好幸, 清水 栄司
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集

      巻: 28 ページ: 97-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461762
  • [雑誌論文] Altered serum level of matrix metalloproteinase-9 and its association with decision-making in eating disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Hashimoto K, Ishima T, Kanahara N, Niitsu T, Shiina A, Hashimoto T, MD, Sato Y, Yokote K, Murano S, KimuraH, Hosoda Y, Shimizu E, Iyo M, and Nakazato M
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 71 号: 2 ページ: 124-134

    • DOI

      10.1111/pcn.12490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703, KAKENHI-PROJECT-16K10241
  • [雑誌論文] Cognitive-behavioral therapy for obsessive-compulsive disorder with and without autism spectrum disorder: gray matter differences associated with poor outcome.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Asano K, Oshima F, Nagaoka S, Takebayashi Y, Matsumoto K, Masuda Y, Iyo M, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 8 ページ: 143-143

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2017.00143

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703, KAKENHI-PROJECT-16K04342, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-16H07098, KAKENHI-PROJECT-26461762, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] 子どもの強迫性障害に対する認知行動療法の有効性に関する研究(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      永岡沙和子、久能勝、中川彰子、平野好幸、清水栄司
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集

      巻: 29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461762
  • [雑誌論文] Relationship between symptom dimensions and brain morphology in obsessive-compulsive disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, Hirano Y, Nemoto K, Sutoh C, Asano K, Miyata H, Matsumoto J, Nakazato M, Matsumoto K, Masuda Y, Iyo M, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Brain Imaging and Behavior

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1326-33

    • DOI

      10.1007/s11682-016-9611-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04115, KAKENHI-PROJECT-15K01703, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-26461762
  • [雑誌論文] Relationship between symptom dimensions and white matter alterations in OCD2017

    • 著者名/発表者名
      Yagi M, Hirano Y, Nakazato M, Nemoto K, Ishikawa K, Sutoh C, Miyata H, Matsumoto J, Matsumoto K, Masuda Y, Obata T, Iyo M, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Acta Neuropsychiatrica

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 153-163

    • DOI

      10.1017/neu.2016.45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04115, KAKENHI-PROJECT-16K04344, KAKENHI-PROJECT-26461762
  • [雑誌論文] Increased subjective distaste and altered insula activity to umami tastants in patients with bulimia nervosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Setsu R, Hirano Y, Tokunaga M, Takahashi T, Numata N, Matsumoto K, Masuda Y, Matsuzawa D, Iyo M, Shimizu E, Nakazato M.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry.

      巻: 8 ページ: 172-172

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2017.00172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [雑誌論文] 子どもの強迫性障害に対する認知行動療法の有効性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      永岡紗和子、中川彰子、平野好幸、清水栄司
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461762
  • [雑誌論文] 社交不安障害の神経基盤と認知行動療法の作用メカニズムの解明(第3報)2016

    • 著者名/発表者名
      2.平野好幸、小畠隆行、中川彰子、吉永尚紀、須藤千尋、松澤大輔、シュデシナ チャクラボルティ、伊藤浩、辻比呂志、清水栄司
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集

      巻: 27 ページ: 95-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [雑誌論文] Treating antidepressant-resistant social anxiety disorder with cognitive behavioral therapy: a randomized clinical trial2016

    • 著者名/発表者名
      43.Yoshinaga N, Matsuki S, Niitsu T, Sato Y, Tanaka M, Ibuki H, Takanashi R, Ohshiro K, Ohshima F, Asano K, Kobori O, Yoshimura K, Hirano Y, Sawaguchi K, Koshizaka M, Hanaoka H, Nakagawa A, Nakazato M, Iyo M, Shimizu E
    • 雑誌名

      Psychother Psychosom

      巻: 85 号: 4 ページ: 208-217

    • DOI

      10.1159/000444221

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749, KAKENHI-PROJECT-16K10243, KAKENHI-PROJECT-15K20910
  • [雑誌論文] Treating antidepressant-resistant social anxiety disorder with cognitive behavioral therapy: a randomized clinical trial2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga N, Matsuki S, Niitsu T, Sato Y, Tanaka M, Ibuki H, Takanashi R, Ohshiro K, Ohshima F, Asano K, Kobori O, Yoshimura K, Hirano Y, Sawaguchi K, Koshizaka M, Hanaoka H, Nakagawa A, Nakazato M, Iyo M, Shimizu E
    • 雑誌名

      Psychother Psychosom

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [雑誌論文] 社交不安障害の神経基盤と認知行動療法の作用メカニズムの解明(第3報)2016

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、小畠隆行、中川彰子、吉永尚紀、須藤千尋、松澤大輔、シュデシナ チャクラボルティ、伊藤浩、辻比呂志、清水栄司
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [雑誌論文] Transient contribution of left posterior parietal cortex to cognitive restructuring2015

    • 著者名/発表者名
      Sutoh C, Matsuzawa D, Hirano Y, Yamada M, Nagaoka S, Chakraborty S, Ishii D, Matsuda S, Tomizawa H, Ito H, Tsuji H, Obata T, Shimizu E.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 9199-9199

    • DOI

      10.1038/srep09199

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749, KAKENHI-PROJECT-26870100
  • [雑誌論文] Correlation between morphologic changes and autism spectrum tendency in obsessive-compulsive disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kobayashi, Yoshiyuki Hirano, Kiyotaka Nemoto, Chihiro Sutoh, Kazuhiro Ishikawa, Haruko Miyata, Junko Matsumoto, Koji Matsumoto, Yoshitada Masuda, Michiko Nakazato, Eiji Shimizu,and Akiko Nakagawa
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: -

    • NAID

      130005108990

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591733
  • [雑誌論文] Comparison in decision-making between bulimia nervosa, anorexia nervosa, and healthy women: influence of mood status and pathological eating concerns2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Numata N, Matsuzawa D, Murano S, Yokote K, Iyo M, Shimizu E, Nakazato M.
    • 雑誌名

      J Eat Disord

      巻: 3 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/s40337-015-0050-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749, KAKENHI-PROJECT-25461750, KAKENHI-PROJECT-15K01703, KAKENHI-PROJECT-26293165
  • [雑誌論文] Correlation between Morphologic Changes and Autism Spectrum Tendency in Obsessive-Compulsive Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Hirano Y, Nemoto K, Sutoh C, Ishikawa K, Miyata H, Matsumoto J, Matsumoto K, Masuda Y, Nakazato M, Shimizu E, Nakagawa A
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 14 号: 4 ページ: 329-335

    • DOI

      10.2463/mrms.2014-0146

    • NAID

      130005108990

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04115, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Correlation between Morphologic Changes and Autism Spectrum Tendency in Obsessive-Compulsive Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Hirano Y, Nemoto K, Sutoh C, Ishikawa K, Miyata H, Matsumoto J, Matsumoto K, Masuda Y, Nakazato M, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005108990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [雑誌論文] 社交不安症(社交不安障害)と脳画像研究2015

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 雑誌名

      認知療法研究

      巻: 8 ページ: 147-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [雑誌論文] 社交不安障害の神経基盤と認知行動療法の作用メカニズムの解明(第2報)2014

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、小畠隆行、中川彰子、吉永尚紀、須藤千尋、松澤大輔、シュデシナ チャクラボルティ、伊藤浩、辻比呂志、清水栄司
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集

      巻: 26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [雑誌論文] 認知行動療法と脳画像2014

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、中川彰子、須藤千尋、松澤大輔、小畠隆行、中里道子、清水栄司
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 5 ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [雑誌論文] 水道周囲灰白質2013

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、須藤千尋、松澤大輔、清水栄司
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 13 ページ: 40-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [雑誌論文] 社交不安障害の神経基盤と認知行動療法の作用メカニズムの解明(第1報)2013

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、小畠隆行、中川彰子、吉永尚紀、須藤千尋、松澤大輔、シュデシナ チャクラボルティ、伊藤浩、辻比呂志、清水栄司
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集

      巻: 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] 強迫症の脳画像研究:認知行動療法の治療反応性に注目した、 機能的及び形態学的な脳画像の検討2024

    • 著者名/発表者名
      池水結輝,平野好幸,清水栄司
    • 学会等名
      第19回 Chiba neuroresearch meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07004
  • [学会発表] Neuroanatomical and Functional Features of Cerebellar and Subcortical Cortex in Major Depressive Disorder, Obsessive-Compulsive Disorder, and Social Anxiety Disorder.2023

    • 著者名/発表者名
      Kurita K, Hirano Y, Shimizu E, Kamashita R, Ohira I, Sudo Y, Kitagawa H.
    • 学会等名
      EABCT 2023 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 神経性やせ症における島皮質の安静時脳機能変化の解明.2023

    • 著者名/発表者名
      須藤佑輔, 大田淳子, 鎌下莉緒, Ritu Bhusal Chhatkuli., 濱谷沙世, 沼田法子, 松本浩史, 中里道子, 佐藤康弘, 磯部昌憲, 兒玉直樹, 吉原一文, 高村恒人, 守口善也, 関口敦, 平野好幸.
    • 学会等名
      第26回日本摂食障害学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22256
  • [学会発表] 健常者との対比からみえたAQP4+NMOSDの進行性大脳白質萎縮とその臨床的特徴2023

    • 著者名/発表者名
      枡田大生、森雅裕、平野成樹、鵜沢顕之、内田智彦、武藤真弓、大谷龍平、青木玲二、青山辰二、平野好幸、桑原聡
    • 学会等名
      第35回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Resting-state functional MRI predicts response to cognitive behavioral therapy in pediatric obsessive-compulsive disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Isobe, Yoshiyuki Hirano, Masaru Kuno, Yuki Ikemizu, Junko Ota, Koji Matsumoto, Eiji Shimizu
    • 学会等名
      The 53rd European Association for Behavioural and Cognitive Therapies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02956
  • [学会発表] Multimodal Functional and Structural Brain Connectivity analysis Focusing on Response to Cognitive Behavioral therapy For Obsessive-Compulsive Disorder: A Combined Resting-State FMRI and DTI Study2023

    • 著者名/発表者名
      Ikemizu Y, Hirano Y, Shimizu E, Ohta J, Chhatkuli RB, Kato N, Nakagawa A
    • 学会等名
      EABCT 2023 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Abnormalities of resting-state functional connectivity for Cortico-Striato-Thalamo-Cortical circuit and cerebellum network in Major Depressive Disorder, Obsessive-Compulsive Disorder, and Social Anxiety Disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kurita, Yoshiyuki Hirano, Eiji Shimizu, Yusuke Sudo, Rio Kamashita, Ikuyo Ohira, Feng Megumi
    • 学会等名
      The 53rd European Association for Behavioural and Cognitive Therapies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03084
  • [学会発表] 社交不安症、うつ病、強迫症と健常者のfALFFの差異に関する探索的研究2023

    • 著者名/発表者名
      和俊冰、栗田幸平、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第15回日本不安症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Neuropsychological Studies on Cognitive Impairment in Psychiatric Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Maral S, Hirano Y.
    • 学会等名
      EABCT 2023 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 閾値下社交不安の病態解明のための脳機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      大田淳子、佐々木翼、Ritu Bhusal Chhatkuli、鎌下莉緒、吉田斎子、栗田幸平、荒木謙太郎、大平育世、大場久照、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第15回日本不安症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 社交不安症と閾値下社交不安の神経基盤の差異2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木翼、大田淳子、野田義和、鎌下莉緒、吉田斎子、栗田幸平、Ritu Bhusal Chhatkuli、荒木謙太郎、大平育世、松本浩史、桝田喜正、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第119回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Child Developmental MRI (CDM) Project: Protocol for a Study on Elucidating the Pathophysiology of Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder and Autism Spectrum Disorder Through a Multi-Institutional and Dimensional Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Mizuno, Masatoshi Yamashita, Kuriko Kagitani-Shimono, Yoshiyuki Hirano, Sayo Hamatani, Syota Nishitani, Akemi Tomoda
    • 学会等名
      SOBP(Biological Psychiatry)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22256
  • [学会発表] 全般性不安症及び社交不安症の安静時脳機能の比較;感覚運動ネットワークと報酬応答の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      長野智美、栗田幸平、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第28回日本神経精神医学会学術集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 強迫症に対する認知行動療法によるY-BOCSの変化に注目した、安静時脳機能結合の探索と予測モデル研究2023

    • 著者名/発表者名
      池水結輝, Ritu Bhusal Chhatkuli, 大田淳子, 磯部祐子, 吉田斎子, 松本浩史, 久能勝, 加藤奈子, 中川彰子, 清水栄司, 平野好幸
    • 学会等名
      第23回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07004
  • [学会発表] 強迫症の認知行動療法における、治療反応性に着目した安静時脳機能結合の探索2023

    • 著者名/発表者名
      池水結輝, 大田淳子, Ritu Bhusal Chhatkuli, 栗田幸平, 佐々木翼, 鎌下莉緒, 磯部祐子, 須藤佑輔, 吉田斎子, 松本浩史, 桝田喜正, 加藤奈子, 中川彰子, 清水栄司, 平野好幸
    • 学会等名
      第15回日本不安症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07004
  • [学会発表] 児童・思春期の注意欠如・多動症に対するオンライン認知行動療法の待機リスト群を対照としたランダム化比較試験の研究プロトコル2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤 歩・江藤 愛子・吉田 斎子・関 陽一・大平 育世・平野 好幸・清水 栄司
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第49回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02990
  • [学会発表] Multimodal functional and structural brain connectivity analysis focusing on response to cognitive behavioral therapy for obsessive-compulsive disorder: a combined resting-state fMRI and DTI study.2023

    • 著者名/発表者名
      池水結輝, 平野好幸, 清水栄司, Ritu Bhusal Chhatkuli, 大田淳子, 加藤奈子, 中川彰子
    • 学会等名
      2023年ヨーロッパ認知行動療法学会総会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07004
  • [学会発表] 子ども発達脳プロジェクト:多機関共同と多面的評価によるADHDとASDの病態解明とバイオマーカーの確立に向けて.2023

    • 著者名/発表者名
      山下雅俊, 下野九理子, 平野好幸, 濱谷沙世, 西谷正太, 友田明美, 水野賀史.
    • 学会等名
      第65回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22256
  • [学会発表] Progressive brain white matter atrophy in NMOSD: an MRI volumetric study2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Masuda, Masahiro Mori, Shigeki Hirano, Akiyuki Uzawa, Tomohiko Uchida, Mayumi Muto, Ryohei Ohtani, Reiji Aoki, Yoshiyuki Hirano, Satoshi Kuwabara
    • 学会等名
      Sendai Conference 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 強迫症の認知行動療法における、治療反応性に着目した安静時脳機能結合の探索2023

    • 著者名/発表者名
      池水結輝、大田淳子、Ritu Bhusal Chhatkuli、栗田幸平、佐々木翼、鎌下莉緒、磯部祐子、須藤佑輔、吉田斎子、松本浩史、桝田喜正、加藤奈子、中川彰子、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第15回日本不安症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 強迫症に対する認知行動療法によるY-BOCSの変化に注目した、安静時脳機能結合の探索と予測モデル研究2023

    • 著者名/発表者名
      池水結輝, Ritu Bhusal Chhatkuli, 大田淳子, 磯部祐子, 吉田斎子, 松本浩史, 久能勝, 加藤奈子, 中川彰子, 清水栄司, 平野好幸
    • 学会等名
      第23回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Resting-State Functional MRI; Predicts Response to Cognitive Behavioral therapy in Pediatric Obsessive-Compulsive Disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Isobe Y, Hirano Y, Kuno M, Ikemizu Y, Ota J, Matsumoto K, Shimizu E
    • 学会等名
      EABCT 2023 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 全般性不安症及び社交不安症の安静時脳機能の比較;感覚運動ネットワークと報酬応答の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      長野智美, 栗田幸平, 清水栄司, 平野好幸
    • 学会等名
      第28回日本神経精神医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03084
  • [学会発表] 社交不安の特徴を考慮した脳活動パターンの探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木翼、大田淳子、野田義和、鎌下莉緒、吉田斎子、栗田幸平、ブーサル チャタクリ リトゥ、荒木謙太郎、大平育世、磯部祐子、長野 智美、松本浩史、桝田喜正、池水結輝、須藤佑輔、和俊冰、Sertap Maral、娜迪熱阿西木、北川等美、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第49回日本脳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Contribution of resting state functional connectivity for prediction of individual cognitive behavioral therapy in antidepressant-resistant social anxiety disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kurita, Takayuki Obata, Chihiro Sutoh, Daisuke Matsuzawa, Naoki Yoshinaga, Shimizu Eiji, Yoshiyuki Hirano
    • 学会等名
      European Association for Behavioural and Cognitive Therapies 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03084
  • [学会発表] 閾値下社交不安の安静時脳機能結合に対する探索的検討2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木翼、大田淳子、鎌下莉緒、吉田斎子、栗田幸平、Ritu Bhusal Chhatkuli、荒木謙太郎、大平育世、須藤千尋、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第14回日本不安症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 社交不安の特徴を考慮した脳活動パターンの探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木翼、大田淳子、野田義和、鎌下莉緒、吉田斎子、栗田幸平、ブーサル チャタクリ リトゥ、荒木謙太郎、大平育世、磯部祐子、長野智美、松本浩史、桝田喜正、池水結輝、須藤佑輔、和俊冰、Sertap Maral、娜迪熱阿西木、北川等美、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第49回日本脳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [学会発表] 閾値下社交不安の安静時脳機能結合に対する探索的検討2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木翼、大田淳子、鎌下莉緒、吉田斎子、栗田幸平、Ritu Bhusal Chhatkuli、荒木謙太郎、大平育世、須藤千尋、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第14回日本不安症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22361
  • [学会発表] 社交不安症に対する認知行動療法による安静時脳機能ネットワークの変化2021

    • 著者名/発表者名
      栗田幸平、小畠隆行、須藤千尋、松澤大輔、吉永尚紀、清水栄司、平野好幸
    • 学会等名
      第13回日本不安症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 社交不安症に対する個別認知行動療法による安静時脳機能ネットワークの変化2021

    • 著者名/発表者名
      栗田幸平, 小畠隆行, 須藤千尋, 松澤大輔, 吉永尚紀, 清水栄司, 平野好幸
    • 学会等名
      第13回日本不安症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03084
  • [学会発表] A Cutting-edge Concept for Outstanding Functional Resolution in fMRI2020

    • 著者名/発表者名
      Ota J, Umehara K, Tachibana Y, Hirano Y, Ohba H, Obata T, Higashi T
    • 学会等名
      RSNA 2020 106th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 視覚刺激時fMRI信号と脳血流変化の空間的時間的差異2019

    • 著者名/発表者名
      城谷良太、生駒洋子、平野好幸、立花泰彦、村田勝俊、東達也、小畠隆行、粟井和夫
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Prefrontal cortical thickness is associated with response to cognitive-behavioural therapy in children and adolescents with OCD2019

    • 著者名/発表者名
      Bertolin Triquell S, Martinez-Zalacain I, Boedhoe PSW, Alonso P, Brennan BP, Fitzgerald KD, Hirano Y et al.
    • 学会等名
      32nd European College of Neuropsychopharmacology (ECNP) Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] T2*WIを代替訓練データとして安静時fMRIを深層学習により高解像度化する手法の初期検討2019

    • 著者名/発表者名
      影山肇、立花泰彦、大田淳子、梅原健輔、平野好幸、小畠隆行、近藤啓介、志村一男
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] Dependence of slice selection on cerebral blood flow signals during visual stimulation: a study using simultaneous ASL and bold measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y, Hirano Y, Tachibana A, Tachibana Y, Murata K, Higashi T, Obata T
    • 学会等名
      29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metablism and Function
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] 視覚刺激時fMRI信号と脳血流変化の空間的時間的差異2019

    • 著者名/発表者名
      城谷良太、生駒洋子、平野好幸、立花泰彦、村田勝俊、東達也、小畠隆行、粟井和夫
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] Prefrontal cortical thickness is associated with response to cognitive-behavioral therapy in children with obsessive-compulsive disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Soriano-Mas C, Bertolin S, Martinez-Zalacain I, Boedhoe PSW, Hirano Y, Thompson P, Menchon JM, Stein DJ, van den Heuve OA
    • 学会等名
      The First European Congress on Clinical Psychology and Psychological Treatment of EACLIPT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] ディープ ラーニングを用いた課題時fMRIの高精度化に向けた初期的検討2019

    • 著者名/発表者名
      大田淳子、立花泰彦、平野好幸、梅原健輔、影山肇、生駒洋子、大場久照、小畠隆行
    • 学会等名
      第47回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Comparison of Neuropsychological Function in Social Anxiety Disorder and Healthy Controls2019

    • 著者名/発表者名
      Okawa S, Hamatani S, Arai H, Nihei M, Yoshida T, Takahashi J, Hirano Y
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] ディープ ラーニングを用いた課題時fMRIの高精度化に向けた初期的検討2019

    • 著者名/発表者名
      大田淳子、立花泰彦、平野好幸、梅原健輔、影山肇、生駒洋子、大場久照、小畠隆行
    • 学会等名
      第47回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] 強迫症・不安症の認知行動療法の作用機序と治療効果予測:脳画像による検討2019

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第23回日本精神保健・予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Correlations between the Clinical Profiles and the Profile of the Wechsler Adult Intelligence Scale-III in Obsessive Compulsive Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Hamatani S, Nihei M, Hayashi Y, Tsuchiyagaito A, Nakagawa A, Shimizu E, Hirano Y
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] Correlations Between the Clinical Profiles and the Profile of the Wechsler Adult Intelligence Scale-III in Obsessive Compulsive Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Hamatani S, Nihei M, Hayashi Y, Tsuchiyagaito A, Nakagawa A, Shimizu E, Hirano Y
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342
  • [学会発表] Comparison of Neuropsychological Function in Social Anxiety Disorder and Healthy Controls2019

    • 著者名/発表者名
      Okawa S, Hamatani S, Arai H, Nihei M, Yoshida T, Takahashi J, Hirano Y
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural & Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] Correlations between the Clinical Profiles and the Profile of the Wechsler Adult Intelligence Scale-III in Obsessive Compulsive Disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamatani S, Nihei M, Hayashi Y, Tsuchiyagaito A, Nakagawa A, Shimizu E, Hirano Y
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Prefrontal cortical thickness is associated with response to cognitive-behavioral therapy in children with obsessive-compulsive disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Soriano-Mas C, Bertolin S, Martinez-Zalacain I, Boedhoe PSW, Hirano Y, Thompson P, Menchon JM, Stein DJ, van den Heuve OA
    • 学会等名
      The First European Congress on Clinical Psychology and Psychological Treatment of EACLIPT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] T2*WIを代替訓練データとして安静時fMRIを深層学習により高解像度化する手法の初期検討2019

    • 著者名/発表者名
      影山肇、立花泰彦、大田淳子、梅原健輔、平野好幸、小畠隆行、近藤啓介、志村一男
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03309
  • [学会発表] Prefrontal cortical thickness is associated with response to cognitive-behavioural therapy in children and adolescents with OCD2019

    • 著者名/発表者名
      Bertolin Triquell S, Martinez-Zalacain I, Boedhoe PSW, Alonso P, Brennan BP, Fitzgerald KD, Hirano Y et al.
    • 学会等名
      32nd European College of Neuropsychopharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] Dependence of slice selection on cerebral blood flow signals during visual stimulation: a study using simultaneous ASL and bold measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y, Hirano Y, Tachibana A, Tachibana Y, Murata K, Higashi T, Obata T
    • 学会等名
      29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metablism and Function and 14th International Symporium Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] 強迫症・不安症の認知行動療法の作用機序と治療効果予測:脳画像による検討2019

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第23回日本精神保健・予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] 認知行動療法と脳画像2018

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第34回日本行動科学会ウィンターカンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] 認知行動療法の治療効果予測に向けて:脳画像研究からの検討2018

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] 認知行動療法と脳画像2018

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第34回日本行動科学会ウィンターカンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342
  • [学会発表] Longitudinal reward processing alteration at 18-month follow-up after bariatric surgery in obesity2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Matsumoto J, Kitahara A , Ono H , Matsumoto K , Masuda Y, Shimizu E , Yokote K
    • 学会等名
      The 23rd IFSO World Congress,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] 認知行動療法の治療効果予測に向けて:脳画像研究からの検討2018

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342
  • [学会発表] A longitudinal follow-up study of cognitive function in obesity after bariatric surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Kitahara A, Ono H, Tokuyama H, Yokote K
    • 学会等名
      The 23rd IFSO World Congress,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Neurostructural predictors of cognitive behavioral therapy (CBT) for obsessive-compulsive disorder: implications for the integration of neurofeedback training and CBT.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Tazaki M, Nakagawa A.
    • 学会等名
      25th Annual ISNR Conference,Mashantucket
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Cognitive function in bariatric surgery versus non-surgical patients for obesity2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Kitahara A, Tokuyama H, Yamaga M, Kitamoto T, Yokote K
    • 学会等名
      The 24th European Congress on Obesity, Porto, Portugal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] 肥満外科手術における報酬処理の変化2017

    • 著者名/発表者名
      平野好幸、松本淳子、北原綾、徳山宏丈、山賀政弥、北本匠、松本浩史、桝田喜正、清水栄司、横手幸太郎
    • 学会等名
      第35回日本肥満症治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Reward processing alteration after bariatric surgery in obesity2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Matsumoto J, Kitahara A, Tokuyama H, Yamaga M, Kitamoto T, Matsumoto K, Masuda Y, Shimizu E, Yokote K
    • 学会等名
      The 24th European Congress on Obesity, Porto, Portugal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] 成人肥満と精神神経薬剤処方数は関連する-平成25年度レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)オープンデータから-2017

    • 著者名/発表者名
      松本淳子、平野好幸、須藤千尋、清水栄司、横手幸太郎
    • 学会等名
      第35回日本肥満症治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] より良い治療効果を得るために―自閉スペクトラム症を併存する強迫症に対する認知行動療法の効果と関連する脳部位を用いたモデル検討―2017

    • 著者名/発表者名
      土屋垣内晶、平野好幸、竹林由武、清水栄司、中川彰子
    • 学会等名
      第44回日本脳科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] OCD with and without ASD: Do differential brain alternative predict CBT outcomes?2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Shimizu E, Nakagawa A.
    • 学会等名
      24th Annual OCD Conference San Francisco
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] OCD with and without ASD: Do differential brain alternative predict CBT outcomes?2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Shimizu E, Nakagawa A
    • 学会等名
      24th Annual OCD Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] Neurostructural predictors of cognitive behavioral therapy (CBT) for obsessive-compulsive disorder: implications for the integration of neurofeedback training and CBT2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Tazaki M, Nakagawa A
    • 学会等名
      2017 ISNR Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] OCD with and without ASD: Do differential brain alternative predict CBT outcomes?2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Shimizu E, Nakagawa A
    • 学会等名
      24th Annual OCD Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342
  • [学会発表] 神経性過食症に対する個人認知行動療法の効果研究2017

    • 著者名/発表者名
      薛陸景、浅野憲一、伊吹英恵、沼田法子、田中麻里、平野好幸、清水栄司、中里道子
    • 学会等名
      第21回日本摂食障害学会学術集会.広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Neurostructural predictors of cognitive behavioral therapy (CBT) for obsessive-compulsive disorder: implications for the integration of neurofeedback training and CBT2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyagaito A, Hirano Y, Tazaki M, Nakagawa A
    • 学会等名
      2017 ISNR Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342
  • [学会発表] Evaluation of relationship between BOLD signal and cerebral blood flow in activated state by simultaneous ASL and BOLD measurement2017

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y, Obata T, Hirano Y, Tachibana A, Tachibana Y, Murata K, Higashi T.
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会.宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] 認知行動療法と脳画像, 教育講演2017

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第34回日本行動科学会ウィンターカンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] 症状次元を考慮した強迫症の脳画像研究2017

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第9回日本不安症学会学術大会抄録集
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] より良い治療効果を得るために―自閉スペクトラム症を併存する強迫症に対する認知行動療法の効果と関連する脳部位を用いたモデル検討―2017

    • 著者名/発表者名
      土屋垣内晶、平野好幸、竹林由武、清水栄司、中川彰子
    • 学会等名
      第44回日本脳科学学会.弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Time-lag assessment of neuronal connectivity for default mode network by multi-band rsfMRI.2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana A, Ikoma Y, Hirano Y, Tachibana Y, Higashi T, Obata T.
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会.宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Do neuropsychological tests give a clue for ASD tendency in adult OCD patients?2016

    • 著者名/発表者名
      2.Miyata H, Hirano Y, Asano K, Oshima F, Matsumoto J, Nagaoka M, Koike H, Shimizu E, Nakagawa A
    • 学会等名
      46th annual Congress of the European Association for Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] Altered serum level of matrix metalloproteinase-9 and its association with decision-making in eating disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Hashimoto K, Ishima T, Sato Y, Yokote K, Murano S, Kimura H, Hosoda Y, Shimizu E, Iyo M and Nakazato M
    • 学会等名
      124th American Psychological Association Annual Convention
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Reliability and validity of the Japanese version of OCI-R2016

    • 著者名/発表者名
      3.Koike H, Oshima F, Asano K, Nishinaka H, Hirano Y, Shimizu E, Nakagawa A
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Neurodegenerative Diseases & the 43rd Annual Conference of Japan Brain Science Society
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2016-11-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04344
  • [学会発表] Do neuropsychological tests give a clue for ASD tendency in adult OCD patients?2016

    • 著者名/発表者名
      Haruko Miyata, Yoshiyuki Hirano, Fumiyo Oshima, Kenichi Asano, Junko Matsumoto, Maki Nagaoka, Haruka Koike, Eiji Shimizu, Akiko Nakagawa
    • 学会等名
      the 46th European Association of Behabioural and Cognitive Therapies Congress
    • 発表場所
      Stockholm (Sweden)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04115
  • [学会発表] 強迫症患者における自 閉スペクトラム症の併存と認知行動療法の効果2016

    • 著者名/発表者名
      土屋垣内晶、浅野憲一、大島郁葉、永岡紗和子、宮田はる子、松本淳子、大城恵子、永岡麻貴、久能勝、平野好幸、清水栄司、中川彰子
    • 学会等名
      第8回日本不安症学会学術大会
    • 発表場所
      千葉大学亥鼻キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04115
  • [学会発表] Do neuropsychological test give a clue for ASD tendency in adult OCD patients?2016

    • 著者名/発表者名
      Haruko Miyata, Yoshiyuki Hirano, Fumiyo Oshima, Kenichi Asano, Junko Matsumoto, Maki Nagaoka, Haruna Koike, Eiji Shimizu, Akiko Nakagawa
    • 学会等名
      The 46th European Association of Behavioral and Cogniitive Therapies Congress
    • 発表場所
      Stockholm Waterfront Congress Centre (Sweden)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04342
  • [学会発表] 強迫性障害における自閉傾向と脳の 形態学的変化との関連2016

    • 著者名/発表者名
      小林智子、平野好幸、根本清貴、須藤千尋、宮田はる子、松本淳子、松本浩史、桝田喜正、中里道子、清水栄司、中川彰子
    • 学会等名
      第8回日本不安症学会学術大会
    • 発表場所
      千葉大学亥鼻キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04115
  • [学会発表] FMRI responses to the facial expression images in amygdala after CBT in social anxiety disorder2016

    • 著者名/発表者名
      8.Hirano Y, Obata T, Sutoh C, Matsuzawa D, Yoshinaga N, Ito H, Tsuji H, Shimizu E
    • 学会等名
      22nd annual meeting of the organization for human brain mapping
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] Decreased BOLD responses to the neutral faces after CBT in social anxiety disorder2016

    • 著者名/発表者名
      7.Hirano Y, Obata T, Sutoh C, Matsuzawa D, Yoshinaga N, Ito H, Tsuji H, Shimizu E
    • 学会等名
      124th Annual Convention of the American Psychological Association
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] 強迫症における症状ディメンジョンと脳灰白質 体積との関連2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬素久、平野好幸、浅野憲一、松本淳子、宮田はる子、須藤千尋、中里道子、根本清貴、清水栄司、中川彰子
    • 学会等名
      第8回日本不安症学会学術大会
    • 発表場所
      千葉大学亥鼻キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04115
  • [学会発表] Clinical Predictors of Response to Cognitive Behabioural Treatment for OCD with and without ASD2016

    • 著者名/発表者名
      Aki Tsuchiyagaito, Fumiyo Oshima, Ken-ichi Asano, Sawako Nagaoka, Haruko Miyata, Masaru Kunou, Yoshiyuki Hirano, Eiji Shimizu, Akiko Nakagawa
    • 学会等名
      the 8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04115
  • [学会発表] 認知行動的アプローチによる改善の効果: 高度肥満症患者の一例2015

    • 著者名/発表者名
      松本淳子 村野俊一 鯉沼佳子 徳山宏丈 北原綾 服部暁子 野本尚子 中里道子 平野好幸  横手幸太郎
    • 学会等名
      第33回日本肥満症治療学会学術集会
    • 発表場所
      幕張国際研修センター(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Comparison in decision-making between bulimia nervosa, anorexia nervosa, and healthy women: influence of mood status and pathological eating concerns2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Hirano Y, Numata N, Matzuzawa D, Murano S, Yokote K, Iyo M, Shimizu E and Nakazato M
    • 学会等名
      21st Eating Disorders Research Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Taormina, Sicily(Italy)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01703
  • [学会発表] Functional and structural alterations induced by cognitive behavioral therapy in social anxiety disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Obata T, Sutoh C, Matsuzawa D, Yoshinaga N, Liu Z, Ito H, Tsuji H, Shimizu E
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB 2014
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] Effectiveness of Cognitive Therapy and Neuronal Alterations in Medication-Resistant Social Anxiety Disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga N, Hirano Y, Shimizu E
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] 治療抵抗性社交不安障害に対する認知行動療法の効果と機能的MRIを用いた作用機序の解明2014

    • 著者名/発表者名
      吉永尚紀, 平野好幸, 清水栄司
    • 学会等名
      第6回日本不安障害学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] Emotional facial processing in SSRI resistant social anxiety disorder2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Obata T, Sutoh C, Matsuzawa D, Liu Z, Ito H, Tsuji H, Shimizu E
    • 学会等名
      7th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] Functional and structural alterations induced by cognitive behavioral therapy in social anxiety disorder.

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Obata T, Sutoh C, Matsuzawa D, Yoshinaga N, Liu Z, Ito H, Tsuji H, Shimizu E.
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB 2014
    • 発表場所
      Milan (Italy)
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] 社交不安症(社交不安障害)と脳画像研究

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会、第18回日本摂食障害学会学術集会合同大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] 社交不安症の脳画像研究治療による脳機能の変化

    • 著者名/発表者名
      平野好幸
    • 学会等名
      第7回日本不安症学会学術大会
    • 発表場所
      アステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-02-14 – 2015-02-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] Effectiveness of cognitive therapy and neuronal alterations in medication-resistant social anxiety disorder.

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga N, Hirano Y, Shimizu E.
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong (China)
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] 強迫性障害における自閉傾向と脳の形態との関連

    • 著者名/発表者名
      小林 智子、 平野 好幸、 根本 清貴、 須藤千尋、宮田 はる子、松本淳子、 浅野 憲一、中里 道子、 清水 栄司、中川 彰子
    • 学会等名
      第41回日本脳科学会
    • 発表場所
      福井県県民ホール(福井県福井市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591733
  • [学会発表] Functional and structural brain representation of cognitive restructuring.

    • 著者名/発表者名
      Sutoh C, Matsuzawa D, Hirano Y, Yamada M, Nagaoka S, Ishii D, Matsuda S, Tomizawa H, Ito H, Tsuji H, Obata T, Shimizu E.
    • 学会等名
      44th European Association for Behavioural and Cognitive Therapies Congress
    • 発表場所
      The Hague (Netherlands)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461749
  • [学会発表] Correlation between regional gray matter volume and autistic traits in obsessive-compulsive disorder (OCD).

    • 著者名/発表者名
      .Nakagawa A, Hirano Y, Kobayashi T, Miyata H, Matsumoto J, Asano K, Matsumoto K, Nemoto K, Masuda Y, Nakazato M, Shimizu E
    • 学会等名
      44th European Association for Behavioural and Cognitive Therapies Congress
    • 発表場所
      The Hague(Nederland)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591733
  • 1.  中川 彰子 (70253424)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  清水 栄司 (00292699)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  大島 郁葉 (40625472)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  高橋 徹 (80324292)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉永 尚紀 (80633635)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  吉田 斎子 (00789745)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  徳永 美希 (90610238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安細 敏弘 (80244789)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  栗田 幸平 (50888732)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  須藤 佑輔 (90963554)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大田 淳子 (90825001)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小畠 隆行 (00285107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  中里 道子 (10334195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  松本 淳子 (60722262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 16.  堀内 理恵 (60390126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 一記 (60816502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  浅野 憲一 (60583432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  浦尾 悠子 (40583860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  濱谷 沙世 (30771414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  久保 金弥 (00329492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安川 然太 (60443454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山本 裕子 (60756568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  磯部 祐子 (80970483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  水野 賀史 (50756814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  BhusalChhatkuli Ritu (50836591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  池水 結輝 (50963550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  和 俊冰 (80982347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小野 啓 (10570616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  宮崎 哲治 (50412185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山谷 泰賀 (40392245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  綿戸 文彦 (60367117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐野 ひろみ (80754366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  立花 泰彦 (20749973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  菅 幹生 (00294281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  齊藤 一幸 (80334168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  須藤 千尋 (30612650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 38.  松澤 大輔 (10447302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 39.  宮田 はる子 (20749478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 40.  永岡 麻貴 (40757788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  伊東 克能 (00274168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  KERSHAW Jeffrey (50508801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  富安 もよこ (10443079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  徳山 宏丈 (90385039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 45.  土屋垣内 晶 (30778452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 46.  大渓 俊幸 (60456118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  丹羽 政美 (80832170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  長岡 花恵 (80882943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小野塚 実 (90084780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐々木 翼 (90970484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  関口 敦 (50547289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  長野 智美 (80971473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小田 靖典 (50770583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小坂 浩隆 (70401966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松本 浩史 (60745230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  田村 真樹 (30915450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  遠藤 歩 (40720199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  江藤 愛子 (10972458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  関 陽一 (30757828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  大平 育世 (70841352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  山田 恒 (20464646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  富田 望 (30823364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  林 佑太 (70882166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  沼田 法子 (10725253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  竹林 淳和 (50397428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岩谷 祥子 (60724903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  平田 郁子 (80607333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  尾松 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  橘 篤志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  横手 幸太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 71.  北原 綾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 72.  眞木 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  斉藤 まなぶ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  作田 亮一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  山下 雅俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  野田 智美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  大谷 良子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi