• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹之内 健介  TAKENOUCHI KENSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00802604
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 創造工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 香川大学, 創造工学部, 准教授
2022年度: 京都大学, 香川大学, 准教授
2018年度 – 2021年度: 京都大学, 防災研究所, 特定准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連
研究代表者以外
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
豪雨現象 / 雨トレ / ツール / シミュレーション / 気象現象 / リスクコミュニケーション / 適応行動 / 気候変動
研究代表者以外
滞在性 / 災害情報 … もっと見る / アンサンブル予測 / ポテンシャル事例 / 潜在性 / 豪雨災害 / サイエンス・学コミュニケーション / 減災 / 防災 / アクションリサーチ / 科学教育 / サイエンスコミュニケーション / オープンサイエンス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  雨トレを活用した豪雨の疑似体験による気候変動リスクコミュニケーションに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹之内 健介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  起こらなかった豪雨災害に関する研究:ポテンシャル事例の同定と防災情報への応用

    • 研究代表者
      矢守 克也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  天変地異のオープンサイエンス

    • 研究代表者
      矢守 克也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 気象災害の潜在性を示す情報の基礎的分析~情報の特徴分類と意識調査を通じて~2022

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・鈴木舜平・本間基寛・山口弘誠・佐山敬洋・及川康・大西正光・矢守克也
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 78(2)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04597
  • [雑誌論文] 気象災害の潜在性を示す情報の基礎的分析 ~情報の特徴分類と意識調査を通じて~2022

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・鈴木舜平・本間基寛・山口弘誠・佐山敬洋・及川康・大西正光・矢守克也
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 78 号: 2 ページ: I_141-I_152

    • DOI

      10.2208/jscejsp.78.2_I_141

    • ISSN
      2185-6621
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338, KAKENHI-PROJECT-18H03793
  • [雑誌論文] ローカルスイッチ形成における地域と行政の連携~京都府福知山市の事例を通じて~2021

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・高橋和利・矢守克也
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 77(2)

    • NAID

      130008161323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • [雑誌論文] 災害対応の素振り・振返りのための訓練ツールの機能評価-水害を対象とした事前検証を通じて-2021

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・本間基寛・矢守克也・鈴木靖
    • 雑誌名

      災害情報

      巻: 19 ページ: 11-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04597
  • [雑誌論文] ローカルスイッチ形成における地域と行政の連携 ~京都府福知山市の事例を通じて~2021

    • 著者名/発表者名
      TAKENOUCHI Kensuke、TAKAHASHI Kazutoshi、YAMORI Katsuya
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_44-I_52

    • DOI

      10.2208/jscejsp.77.2_I_44

    • NAID

      130008161323

    • ISSN
      2185-6621
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03793, KAKENHI-PROJECT-21H04597
  • [雑誌論文] 「地域気象情報」を軸とした、災害を「我がこと」として考える取り組み:伊勢宮川中学校での防災教育実践2020

    • 著者名/発表者名
      河田慈人・竹之内健介・矢守克也
    • 雑誌名

      防災教育学研究

      巻: 1 ページ: 141-152

    • NAID

      130008105877

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • [雑誌論文] Consideration of “disaster response switch” through synergistic integration of detailed meteorological information and various community information for disaster prevention2020

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi, K. & Yamori, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Science.

      巻: 11 号: 6 ページ: 762-775

    • DOI

      10.1007/s13753-020-00317-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338, KAKENHI-PROJECT-18H03793
  • [雑誌論文] 水害ポテンシャルを有していた非被災地域における意識調査-平成30年7月豪雨における京都市南部事例-2019

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・大西正光・佐山敬洋・本間基寛・矢守克也,
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_27-I_37

    • DOI

      10.2208/jscejsp.75.2_I_27

    • NAID

      130007808044

    • ISSN
      2185-6621
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • [学会発表] メキシコにおける雨トレの効果と日本との比較2024

    • 著者名/発表者名
      石坂茉央・竹之内健介・Rodrigo Garibay・中野元太
    • 学会等名
      日本災害情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04330
  • [学会発表] スイッチデータベース「雨コミュ」の構築を通じたスイッチ事例の分析2023

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・大久保圭吾・矢守克也
    • 学会等名
      日本災害情報学会第27回学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • [学会発表] IoT-COSにおけるステークホルダーの関与方法に対する評価2023

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・竹内瑞希
    • 学会等名
      第7回地区防災計画学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • [学会発表] 雨動画を通じた疑似豪雨体験に関する基礎実験2022

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・松浦秀起・山口弘誠・鎌田暉
    • 学会等名
      第41回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • [学会発表] 高知県四万十町大正地区におけるIoT-COSの構築2022

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・竹内瑞希
    • 学会等名
      第7回地区防災計画学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • [学会発表] 気象災害の潜在性に関する意識調査~災害ポテンシャル情報の社会における活用に向けて~2022

    • 著者名/発表者名
      竹之内健介・鈴木舜平・本間基寛・山口弘誠・佐山敬洋・及川 康・大西正光・矢守克也
    • 学会等名
      日本災害情報学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04597
  • [学会発表] Early Warning Filter and Square Pyramid Model2021

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi, K.
    • 学会等名
      Integrated Disaster Risk Management 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04597
  • [学会発表] Research on IoT Community Observation System Collaborated with Community Activities2021

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Takenouchi
    • 学会等名
      Disaster & Emergency Management Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • [学会発表] Practical Research on Development of “Disaster Response Switch.”2019

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi, K. and Yamori, K.
    • 学会等名
      The 10th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20338
  • 1.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  本間 基寛 (80643212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  稲場 圭信 (30362750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八木 絵香 (30420425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加納 靖之 (30447940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  磯部 洋明 (90511254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中野 元太 (90849192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大西 正光 (10402968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  及川 康 (70334696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  佐山 敬洋 (70402930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  山口 弘誠 (90551383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  上米良 秀行 (50470125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松原 悠 (30840227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi